説明

Fターム[5F041EE16]の内容

発光ダイオード (162,814) | 光学的素子との結合、組合せ (8,686) | レンズとの結合、組合せ (2,140) | レンズの保持 (1,093) | 容器による保持 (641)

Fターム[5F041EE16]に分類される特許

1 - 20 / 641


【課題】光出力の向上を図る。
【解決手段】光を照射する光源と、前記光源を封入するための封入部を有するパッケージと、前記封入部に注入され、前記光源を前記封入部に封止するシリコンモールド材と、シリコン接着剤によって前記シリコンモールド材と接着されたシリコンレンズと、を備える。 (もっと読む)


【課題】面光源装置において発光素子または発光素子パッケージと組み合わせて使用される光束制御部材であって、凹形状の入射面の開口径よりも大きい発光面を有する発光素子または発光素子パッケージと組み合わせて使用される場合であっても、裏面から入射した光が光拡散部材の特定の領域に集中することを抑制することができる光束制御部材を提供すること。
【解決手段】光束制御部材140は、発光素子パッケージ130から出射された光の進行方向を制御する光制御出射面141と、光制御出射面141の反対側に位置する凹部142と、凹部142の開口縁部から径方向に延在する裏面144とを有する。裏面144の少なくとも一部の領域(対向面144a)には、一方向に延在する凸条部または凹条部が互いに平行になるように複数形成されている。 (もっと読む)


【課題】
ダイレクトプロジェクション型又はプロジェクタ型の車両用灯具ユニットにおいて照度ムラを改善し均一化された照度分布の所定配光パターンを形成する。
【解決手段】
車両前後方向に延びる光軸上に配置された投影レンズと、これに照射される光を透過させる光学面と、前記投影レンズの後側焦点面より後方側に配置され、前記光学面を照射する光源と、を備えており、前記投影レンズの後側焦点面と前記光学面とは、略一致しており、前記光学面には、前記光源が照射する光を散乱させるための処理が施されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の光出射部の間隔を大きくすることができ、発光装置がライトバルブの直下に配置された方式のプロジェクターに適用できる発光装置を提供する。
【解決手段】発光装置100は、電極により得られる光の導波路は、帯状かつ直線状の第1利得領域160および第2利得領域170と、第1利得領域160および第2利得領域170を接続し、かつ帯状の円弧形状を含む第3利得領域190と、を含み、第1利得領域160と第2利得領域170とは、第3利得領域190に接続される端部と反対の端部が第1層の側面に接続され、第1層の側面において第1利得領域160から出射される光20と、第1層の側面において第2利得領域170から出射される光22とは、同じ方向に出射される。 (もっと読む)


【課題】 横方向から観測した際、白熱電球のフィラメントのように縦方向に線状に発光させることが可能であり、かつ、横方向ではなく光軸方向に延びるスリムな形状をとることが可能な光学素子および照明装置を提供する。
【解決手段】 光学素子2は、光が入射する入射面3と、光を下向き方向に屈折して出射させる円錐状に突起した第1の領域4と、入射面3よりも外側方向に位置し、光を光軸に略平行に上方に向けて反射する第2の領域5と、該第2の領域5によって光軸に略平行に上方に向けて反射された光を略水平方向に全反射する複数の全反射面11を、光軸に略平行な面12で階段状に繰り返しつなぎ合わせた第3の領域6と、光軸に略平行な面を有する第4の領域7、第5の領域8とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 発光輝度分布の発生を抑制する。
【解決手段】 第1の方向に長い基板上に複数の半導体発光素子が形成された半導体発光素子アレイは、前記複数の半導体発光素子のそれぞれが、前記基板上に形成された電極層と、前記電極層上に形成され、前記電極層に電気的に接続されたp型半導体層と、前記p型半導体層上に形成された活性層と、前記活性層上に形成されたn型半導体層とを有する半導体発光層と、前記半導体発光層の一辺に沿って、該一辺と平行に形成された第1配線層と、前記第1配線層から前記半導体発光層にかけて延在し、前記半導体発光層の表面において、前記n型半導体層と電気的に接続される複数の第2配線層と、前記半導体発光層の上方に形成される蛍光体層とを有し、前記半導体発光層の平面形状が、前記第1の方向に平行な底辺と、該底辺に垂直な線に対して傾斜する部分を含む少なくとも1つの辺を有し、前記半導体発光層の前記第1の方向の幅が前記底辺から離れるに従い減少する形状である。 (もっと読む)


【課題】 発光輝度分布の発生を抑制する。
【解決手段】 基板上に複数の半導体発光素子が形成された半導体発光素子アレイであって、前記複数の半導体発光素子のそれぞれが、前記基板上に形成された電極層と、前記電極層上に形成され、前記電極層に電気的に接続されたp型半導体層と、前記p型半導体層上に形成された活性層と、前記活性層上に形成されたn型半導体層とを有する半導体発光層と、前記半導体発光層の一辺に沿って、該一辺と平行に形成された第1配線層と、前記第1配線層から前記半導体発光層にかけて延在し、前記半導体発光層の表面において、前記n型半導体層と電気的に接続される複数の第2配線層とを有し、前記複数の第2配線層のうち、前記半導体発光層の他の前記半導体発光素子間との端部近傍に形成される第2配線層の前記半導体発光層への電流注入量が、前記半導体発光層の中心部近傍に形成される第2配線層の前記半導体発光層への電流注入量よりも高い半導体発光素子アレイが提供される。 (もっと読む)


【課題】発光装置において、出射光が照射面に照射されたときの色ムラが少なく、光源の直下照度の低下を抑制する。
【解決手段】発光装置1は、光源2と、出射光を配光制御する光学レンズ3とを備える。光学レンズ3は、光源2からの出射光を集光する第1のレンズ4と、集光された光を平行光とする第2のレンズ5とを備える。第1のレンズ4は、入射面41から入射した光を集光面43に集光する断面形状が放物線形状の第1の反射面42を有する。第2のレンズ5は、集光面43との連接面51から入射した光を反射して平行光として出射面へ反射する断面形状が放物線形状の第2の反射面52を有する。この構成によれば、第1の反射面42が集光面43に光を集光させて混光することで出射光の色ムラを少なくし、集光面43を擬似光源として、集光面43からの光を第2の反射面52で平行光とすることで光源2の直下照度の低下を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】演色性が良好な白色発光装置および当該白色発光装置を含む半導体発光システムを提供する。
【解決手段】発光装置1は、LED部3と、LED部3を励起源として発光する蛍光体部2とを備える。蛍光体部2は、LED部3が発した光を受光する位置に並設された緑色蛍光体部2gと、黄色蛍光体部2yと、赤色蛍光体部2rとを備えている。蛍光体部2の発光装置1から光を出射する面において、黄色蛍光体部の面積TYと、前記赤色蛍光体部の面積TRとの比であるTY/TRが所定の条件を満たすようにする。 (もっと読む)


【課題】高輝度、大出力の平面発光単一型の光源であり、それを用いて近距離、遠距離に到達する配光性を制御できるLED照明装置を提供しようとするものである。
【解決手段】本照明装置は、金属基板と、回路基板と、前記金属基板の表面に直接接合されるベアチップ状態の複数の発光素子と、前記金属基板の表面上に密着する封止枠であると共に前記回路基板の全部又は一部と配線接続された複数の発光素子との周囲を囲む封止枠と、前記封止枠内部において、前記発光素子と接触しつつ前記発光素子を封止する封止材と、を備え、前記封止材は、蛍光剤を含むことができる透明材もしくは半透明材であると共にその上面は、平面形状を有し、前記発光素子の発する光を平面単一発光に変換して行う。 (もっと読む)


【課題】 配光パターンにおける明瞭なカットラインを形成する。
【解決手段】 光を出射する出射面13aを有する半導体発光素子13と、半導体発光素子が搭載された回路基板14と、半導体発光素子の出射面を覆うように配置され半導体発光素子から出射される光の少なくとも一部の波長を変換する蛍光体層15と、回路基板上に設けられ半導体発光素子と蛍光体層を周囲から囲む遮光壁16とを備え、蛍光体層が透光性を有する接着用樹脂23により半導体発光素子と遮光壁に接着され、遮光壁の先端部が蛍光体層より突出され、透光性を有する透明樹脂24が少なくとも遮光壁における先端部21の露出面20aを覆うように塗布された。 (もっと読む)


【課題】被照射面上における照度分布のばらつきを抑え、照明品質を向上させる。
【解決手段】光束制御部材4の光入射面部7が発光素子3からの光を光軸Lにほぼ沿った方向に揃うように屈折させて入射させ、その光入射面部7から入射した光の殆どを光反射面部11で全反射させて、光反射面部11で反射された光を光出射面部12の第1出射面17a,17b及び第2出射面18,18から光束制御部材4の側方に出射させる。このような光束制御部材4を備えた発光装置1は、配置密度が密となるように一列に複数配置
されたとしても、密に配置された隣り合う他の発光装置1の光束制御部材4に向かう光を光出射面部12の第1出射面17a,17bで抑えることができ、光が発光装置1の配列の直上を重複して照明するのを抑えることができるため、発光装置1の配列の直上における照度の値をほぼ均一化することができる。 (もっと読む)


【課題】小型化かつ光取り出し効率が高い光学素子並びにそれを用いた照明装置を提供する。
【解決手段】全反射面におけるZ軸方向原点側の端部が、前記LED光源の発光面よりもZ軸方向正側に位置していると、発光面から出射した一部の光は、全反射面に入射せず損失を招くが,それは光軸に対して大きな角度で傾いた出射角を持つ光であるため,ランバーシアンタイプの発光分布をもつLEDであれば、かかる光量は非常に少なく無視できる (もっと読む)


【課題】光出力が高く且つ干渉ノイズが低い光を、効率よく照射することができる光照射装置を実現できるようにする。
【解決手段】光照射装置は、光軸の方向が互いに略同一な複数の光線束を出射する発光装置101と、複数の光線束をそれぞれ平行光線束に変換するコリメート部102と、平行光線束を集光する集光部103とを備えている。発光装置101は、基板の上に複数の導波路が形成された、スーパールミネッセントダイオードアレイ111を含む。複数の導波路のそれぞれは、光線束を出射する光出射位置を含む出射端面を有し、光出射位置は一の平面176内に位置し、一の平面176はコリメート部102の光軸の方向と直交する。 (もっと読む)


【課題】光学素子とレンズ部間の調芯作業が簡単で、しかも、光学素子とレンズ部が本固定後に位置ずれしない光通信部品等を提供する。
【解決手段】光学素子4が搭載された素子パッケージ2と、レンズ部13を有するレンズブロック体10とを備え、光学素子4とレンズ部13間が調芯された位置でレンズブロック体10が素子パッケージ2に組み付けされる光通信部品1Aであって、素子パッケージ2とレンズブロック体10には、組み付け状態で互いに嵌り込む調芯用溝部3と調芯用突部12がそれぞれ設けられ、調芯用溝部3は、その底面3aに向かって幅狭となる方向に傾斜する傾斜面3bを有し、調芯用突部12は、その頂面12aに向かって幅狭となる方向に傾斜する傾斜面12bを有し、調芯用溝部3と調芯用突部12の互いの傾斜面3b,12bが面接触で密着する位置で光学素子4とレンズ部13が調芯位置に設定される。 (もっと読む)


【課題】 表示パネルを備える表示装置のバックライトユニットに用いられる発光装置において、面方向において光量が均一化された光を被照射体に照射することができる発光装置を提供する。
【解決手段】 バックライトユニット1の発光部11は、光を出射するLEDチップ111aと、プリント基板12上に設けられ、LEDチップ111aを支持する基台111と、LEDチップ111aおよび基台111を覆うように設けられ、入射光を反射または屈折させるレンズ112と、LEDチップ111aが支持された基台111の周囲に設けられる反射部材113とを備える。そして、隣接するLEDチップ111a間のピッチP(m)と、レンズ112からの出射光の、全光量に対する拡散成分の光量の比率であるI(%)とは、P/(I×0.000625)≦0.1を満たす。 (もっと読む)


【課題】LED照明器具の色ムラを目立たなくできるLED照明器具を提供する。
【解決手段】LED照明器具10は、ケース12に設けられた取付部14と、取付部14に設けられた複数のLEDパッケージ16とを備えている。LEDパッケージ16は、縦横整列された複数のLEDチップ28と、複数のLEDチップ28の前面28A側に設けられた半球形状の蛍光材29とを有する。そして、複数のLEDパッケージ16のうち、隣り合うLEDパッケージ16に設けられた複数のLEDチップ28の整列方向が異なるように配置されている。 (もっと読む)


【課題】固体発光素子(LED)を用いた発光装置において、施工面側へ光を照射させ、アンビエント照度を向上させる。
【解決手段】発光装置1は、固体発光素子(LED2)と、LED2が実装される基板3と、LED2の光導出方向に設けられた光学部材4と、を備え、光学部材4は、LED2及び基板3を覆うように配され、且つ基板3の周縁部よりも外周側に延設されており、LED2と対向する入射面41と、入射面41と対峙する第1の透過面42と、第1の透過面42の外周側に位置する全反射面43と、基板3の周縁部の外周側に位置する第2の透過面44と、を有する。この構成によれば、入射面41から入射された光は、第1の透過面42から、又は全反射面43で全反射されて第2の透過面44から出射されるので、発光装置1の施工面側へ光を照射させることができ、アンビエント照度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】発光素子からの光が光束制御部材を介して発光素子の直上方向へ出射するのを抑
え、且つ、発光素子からの光を光束制御部材の側方へ広く出射させる。
【解決手段】光束制御部材4の光入射面部7が発光素子3からの光を光軸Lにほぼ沿った
方向に揃うように屈折させて入射させ、その光入射面部7から入射した光の殆どを光反射
面部11で全反射させて、光反射面部11で反射された光を光出射面部12から光束制御
部材4の側方に広く出射させることができる。その結果、発光装置1は、発光素子3及び
光束制御部材4の直上方向への光の出射を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高温で使用したり高出力発光ダイオード素子に適用しても、良好な放熱特性および光効率を担保することができる発光ダイオード素子を提供する。
【解決手段】本発明による発光ダイオード素子は、陰極リードフレーム10、前記陰極リードフレーム10と電気的に絶縁される状態で配置される陽極リードフレーム20、前記陰極リードフレーム10および前記陽極リードフレーム20に電気的に接続される発光ダイオードチップ30、前記発光ダイオードチップ30を収容する陥没部41を含み、前記陰極リードフレーム10と前記陽極リードフレーム20を固定する合成樹脂部材40、および前記陥没部41の内面の少なくとも一部を囲み、前記合成樹脂部材40の上面を覆うように延びる金属性放熱反射部材50を含む。 (もっと読む)


1 - 20 / 641