説明

Fターム[5F044LL17]の内容

ボンディング (23,044) | フェイスダウンボンディング (4,630) | 基板とチップ間のスペーサー (91)

Fターム[5F044LL17]に分類される特許

81 - 91 / 91


【課題】フリップチップ実装方法において、半導体素子と実装基板との距離や平行度を高い精度で制御し、半導体装置としての信頼性を確保すると同時に、汎用的で平易に実用化できる技術を提供する。
【解決手段】突起電極を除く半導体素子、又は実装基板の回路面全面に、突起電極と同じ高さであり、前記半導体素子と前記実装基板との距離や平行度を規定する絶縁性、耐熱性があるスペーサーを具備することを特徴とする。また、半導体素子と実装基板とを突起電極を介して接合する前に、液状のスペーサーとなる材料を前記半導体素子、又は前記実装基板に塗布して硬化した後にフリップチップ実装を行う順序であることを特徴とする。加えて、フリップチップ実装機と半導体素子、又は実装基板との間に緩衝材を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 電子部品の絶縁基板への固定強度が高い電子部品実装基板を提供することを目的とする。
【解決手段】 電極31Aの側端面31A1と導電パターン11Aの接続部11A1の先端部との間に間隔L2をあけ、電極31Bの側端面31B1と導電パターン11Bの接続部11B1の先端部との間に間隔L3をあけて、電子部品30を、導電性接着剤層20A,20Bを介して、導電パターン11A,11Bに接続する。
このようにすると、電子部品30に引き剥がし力が作用したときに、引き剥がし力が導電パターン11A,11Bには直接に伝わらず、導電パターン11A,11Bが剥がされにくくなる。また、電子部品30は導電性接着剤層20A,20Bによって絶縁基板10の表面に強固に固定されるようになる。 (もっと読む)


【課題】
半導体チップを強固に固定でき、かつ温度変化による応力の影響を低減できる半導体チップの実装構造、及びその実装方法を提供する。
【解決手段】
半導体チップの実装構造は、SiチップやICチップ等の半導体チップ1と、セラミックスや樹脂等から形成された絶縁基板20の一面に金、ニッケル、銅等の薄膜の電極が形成されてなる実装基板2との接合に、エポキシ系樹脂等の高弾性材料の接着剤4を用いるものであり、半導体チップ1の一辺側を高弾性材料の接着剤4により実装基板2に接合することによって半導体チップ1を実装基板2に実装している。 (もっと読む)


【課題】薄型で信頼性の高いセンサーモジュールを提供する。
【解決手段】センサーモジュールを、センサーチップと、このセンサーチップの表面のアクティブ面に空隙部を介して対向するように配設された保護材と、開口部内に前記保護材を挿入するように前記センサーチップをフリップチップ方式で実装した配線基板とを備えるものとし、センサーチップはアクティブ面の外側領域に複数の引き出し配線を介して電極パッドを有するものとし、保護材はセンサーチップのアクティブ面の外側領域であって電極パッドの内側領域にリブを介して配設されたものとし、配線基板は開口部の周縁部に配設された複数の回路端子電極と、これらの回路端子電極上に突設された導電性バンプを有するものとし、導電性バンプとセンサーチップの電極パッドとが接合された構成とした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、非接触で外部機器と情報のやり取りを行うRFID(Radio_Frequency_IDentification)タグ等に関し、アンテナの材料としてペーストを採用し、バンプの沈み込みを防止する。
【解決手段】回路チップ11あるいはベース13の、バンプ16に隣接した位置に、バンプ16付きの回路チップ11がアンテナ122に接続される際の押圧力によるバンプ16の沈み込みを押えるストッパ21を有する。 (もっと読む)


【課題】防湿コーティング材の膨張・収縮の問題に鑑み、電極半田バンプの耐久性の向上を図る新規な技術を提案する。
【解決手段】半導体素子をインターポーザ2に実装したBGAパッケージ1を基板10に対して半田接合し、半導体素子と基板10とを電気的に接続する構成とする、BGAパッケージ1を実装した基板10の構造であって、前記インターポーザ2に複数配置されたランド6・6と、前記基板10に複数配置されたランド16・16間は、電極半田バンプ7・7(電極7a・7a)によって電気的に接続され、前記電極半田バンプ7・7が配置されるエリアの外周には、隔壁形成用半田バンプ9・9により一連の隔壁20が形成され、前記隔壁20によって前記インターポーザ2と基板10との間の隙間が塞がれる構成とし、前記隔壁20の外周に防湿コーティング材51が塗布される構成とする。 (もっと読む)


【課題】弾性表面波装置に関するものであり、外装構造に特別な強度がない場合であっても、外部から強い圧力が掛かった際のバンプの潰れが抑制され、ショート不良など電気特性の不具合を回避できる弾性表面波装置を提供することを目的とする。
【解決手段】実装基板13と弾性表面波素子11とを接続するバンプ17を、外層がはんだ材料18で、内部にはんだ材料よりも相対的に固いコア材料19を有する構造とすることにより、外部から圧力が加わった際のバンプ17の潰れを抑えている。 (もっと読む)


【課題】 半導体装置の組み立てにおいてワイヤボンディングの接続信頼性の向上を図る。
【解決手段】 パッケージ基板5の主面5aにソルダレジスト膜5hの表面より凹んだ溝部5dが形成され、この溝部5dが半導体チップ1の内側から外側にまたがるように半導体チップ1を配置し、その後、半導体チップ1を押圧してフリップチップ接続することにより、半導体チップ1の下部からはみ出ようとするNCP7を溝部5dに流れ込ませてNCP7のはみ出し量を低減することができ、その結果、NCP7はチップ搭載領域の外側に配置されたワイヤ接続用端子まで到達しないため、ワイヤ接続用端子にNCP7が付着することを防止でき、半導体装置におけるワイヤボンディングの接続信頼性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】 半導体チップが配線基板に電気的接続された半導体装置であって、分解が容易でリペアやリサイクルに有利で、高い信頼性を有する半導体装置を提供する。
【解決手段】 半導体チップ上に形成された電極および配線基板上に形成された電極を真空または電極と反応しないガスを封止した枠構造を用いて封止することによって、封止樹脂を用いることなく、これらの電極が酸素や水分からの攻撃により劣化することを防止し、さらに、半導体チップ上に形成された電極と配線基板上に形成された電極とを接触により電気的接続を達成することによって、分離可能性を向上させる。 (もっと読む)


【課題】 配線基板上の電子部品が、接続信頼性に優れ且つ高密度実装化に適した構造で実装されている電子回路装置を提供すること。
【解決手段】 電子部品1の実装面には、不図示の配線パターンが形成されるとともに外周縁部の接続用電極のそれぞれに半田ボール3が設けられている。これらの半田ボール3は、配線基板2上に設けられた対応する接続用電極と電気的に接続されている。電子部品1がモジュール化されたマルチチップモジュールなどである場合には、必要に応じてその表面側に複数の素子4が搭載される。電子部品1の実装面の所定位置には、例えばコンデンサなどの素子が適当な数だけ設けられており、このような素子がスペーサ部材5としての機能を兼ねる。半田ボール数の減少に伴って省スペース化を図ったり、あるいは空きスペースに半田ボールの高さ未満の厚みをもつ素子を搭載などして電子部品の高密度実装化を図ることもできる。 (もっと読む)


【課題】半導体チップを封止する樹脂の収縮による半導体チップの撓み及びクラックを防止し、高い充填率で封止樹脂を充填することができ、高信頼性を有する半導体装置を製造することができる半導体装置の製造方法及び半導体装置、並びに当該半導体装置を備える電子機器を提供する。
【解決手段】接続電極42が形成されたインターポーザ40上に、積層する半導体チップC1との間隔と同程度の径であり電気的絶縁性を有する支持球46を搭載し、この支持球46が搭載された面上に半導体チップC1を積層する。半導体チップC1上に他の半導体チップを積層する場合も同様に、半導体チップC1と他の半導体チップとの間隔と同程度の径であり電気的絶縁性を有する支持球48を搭載し、この支持球48が搭載された面上に他の半導体チップを積層する。 (もっと読む)


81 - 91 / 91