説明

Fターム[5F048AB08]の内容

MOSIC、バイポーラ・MOSIC (97,815) | 用途 (4,368) | 基準電圧発生回路 (79)

Fターム[5F048AB08]に分類される特許

21 - 40 / 79


【課題】論理回路に向けた製造プロセスで製造できるパワーMOSFET及び論理回路を有する半導体装置を提供する
【解決手段】半導体装置は、パワーMOSと論理回路とを有する。第1領域が第1方向及び第1方向と直交する第2方向に並んで複数個配置され、周囲にガードリング領域が設けられて第2領域が構成され、更に第2領域が第1方向及び第2方向に並んで複数個配置されて第3領域で構成される。第1領域は、第1方向に延長され、第2方向に並んで配置された複数のゲート電極及びソース,ドレインを有する複数のMOSFET及びバックゲート領域及びそれぞれを相互に接続する第1配線層を有する。第3領域において、第2方向に延長されてそれぞれ相互に接続する第1配線層同士を接続する第2配線層、第1方向に延長されて第2配線層同士を接続する第3配線層とが設けられてパワーMOSFETが形成される。 (もっと読む)


【課題】 バンド端を制御されたVtオフセット・デバイスを提供する。
【解決手段】 バンド端を制御されたVtオフセット・デバイス、バンド端を制御されたVtオフセット・デバイスの設計構造体、及びその構造体の製造方法を開示する。構造体は、第1のバンド構造及び第1の型をもたらす第1の原子比の第1の化合物半導体のチャネルを有する第1のFETを含む。この構造体はさらに、第2のバンド構造及び第1の型をもたらす第2の原子比の第2の化合物半導体のチャネルを有する第2のFETを含む。第1の化合物半導体は第2の化合物半導体とは異なり、その結果、第1のFETは第2のバンド構造とは異なる第1のバンド構造を有し、第2のFETの閾値電圧とは異なる閾値電圧を生じる。 (もっと読む)


【課題】パネルへの接続のための信号線引き回しが少なく、かつチップサイズの縮小を図ったドライバIC等を提供する。
【解決手段】ドライバIC100の長手方向にて三分割し、中央の第1領域100Aにはデータ線ドライバ130を、第2領域100Bには第1走査線ドライバ142Aを、第3領域100Cには第2走査線ドライバ142Bを、それぞれドライバICの長辺100Dに沿って配置し、他の長辺100Eに沿ってインターフェース領域102を配置する。第1領域には、昇圧回路140AとRAM110とを配置する。第2領域には、第1電源回路140Bを配置する。第3領域には、第2電源回路140Cを配置する。第1領域に配置した第1電源回路からの内部基準電位Vrefを、第2領域を経由して、第3領域に配置した第2電源回路内の内部電源電位生成回路140Fに伝送する。内部基準電位は、ボルテージフォロアを介して電源配線層に供給する。 (もっと読む)


【課題】Depletion型MOS TrとEnhance型MOS Trによって形成される半導体装置において、回路的な付加によって半導体装置の面積を増大させることなく、温度特性やアナログ特性を向上させた基準電圧回路を提供する。
【解決手段】異なる濃度を有するDepletion型MOS TrとEnhance型MOS Trのウェル領域を作製する。 (もっと読む)


【課題】製造工程を変更することなくMOSトランジスタのドレイン電流−温度特性を制御する。
【解決手段】半導体層1に互いに間隔をもって形成されたソース11s及びドレイン11d,13dと、ソース11sとドレイン11d,13dの間の半導体層1上にゲート絶縁膜5を介して形成されたゲート電極7とをもつMOSトランジスタを備えている。MOSトランジスタで、ソース11sは上方から見てゲート電極7とは間隔をもつ位置に形成されている。ドレイン13dは上方から見てゲート電極7に一部重複する位置に形成されている。上方から見たソース11sとゲート電極7の間の距離AはMOSトランジスタが温度上昇に対してドレイン電流が増加するドレイン電流−温度特性をもつ寸法に設定されている。 (もっと読む)


【課題】パワーゲーティングの適用に困難さをもたらすコストアップと性能低下のトレードオフを打開する。
【解決手段】P型基板2と、P型基板2に互いに離れて形成されている第1のPウェル4および第2のPウェル5と、を有し、第1のPウェル4にN型ロジックトランジスタLTnが形成され、第2のPウェル5に電源遮断トランジスタPGTが形成され、第1のPウェル4と第2のPウェル5との間に、P型基板2内の電位干渉を遮蔽する遮蔽部(例えば2つのPN接合)が形成されている。遮蔽部により電位干渉が遮蔽された2つの基板領域のうち、第2のPウェル5側の基板領域に、電源遮断トランジスタPGTに基板バイアス電圧VBBを印加するための基板コンタクト領域11が形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、スーパージャンクション構造を有し双方向スイッチングが可能な半導体双方向スイッチング装置を提供する。
【解決手段】二つの主電極の両方に電子とホールの制御部を設け、スーパージャンクションを構成するn形半導体層とp形半導体層における電流を制御する。 (もっと読む)


【課題】電流駆動能力が高く電圧損失の少ない高電圧出力回路を有する半導体装置を提供する。
【解決手段】ドレインが第1電位線路14に接続され、ソースがノードNoutに接続され、ゲートがノードN1に接続され、バックゲートがソースに接続されたn−MOSトランジスタM1と、ドレインがノードNoutに接続され、ソースが第2電位線路15に接続され、ゲートがノードN2に接続され、バックゲートがソースに接続されたn−MOSトランジスタM2と、ノードNinに供給される入力信号Vinに応じて、n−MOSトランジスタM1、M2を相補的にオン・オフする制御信号V1、V2を、ノードN1、N2にそれぞれ出力するドライブ手段12と、ソースが第1電位線路14に接続され、ドレインがノードNoutに接続され、ゲートに第1制御信号V1を反転した第3制御信号V3が供給されるp−MOSトランジスタM3と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】信号配線を高密度に配置しつつ、ノイズの影響を確実に抑えるシールド構造を小さい面積で実現可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】本発明の半導体装置10は、拡散層12が形成される半導体基板11の上部に少なくとも2層の配線層M2、M3が積層され、所定電位を保持する信号を伝送するために2層の配線層M2、M3に形成された信号配線20、30と、信号配線20,30を遮蔽するために一定の電位に固定され2層の配線層M2、M3に信号配線20、30と隣接して形成されたシールド配線21、31と、半導体基板11の上部に絶縁膜を挟んで形成されるゲート電極13とを備え、下層の配線層M2に形成された信号配線20が、積層方向に対向するゲート電極13と電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】dv/dtサージにより、支持基板と活性層との間に配置される絶縁膜(例えば、BOX)にて構成される寄生容量を充放電する変位電流が発生することを抑制し、回路の誤動作を防止する。
【解決手段】低電位基準回路部LVに形成されたシールド層3bをGND電位とし、高電位基準回路部HVに形成されたシールド層3bを仮想GND電位とする。これにより、変位電流が発生した場合には、高電位基準回路部HVの仮想GND配線17bから変位電流引抜き層19およびシールド層3bを通じて支持基板2に至ったのち、低電位基準回路部LVのシールド層3bおよび変位電流引抜き層19を通じてGND配線17aに流れる。したがって、変位電流が低電位基準回路部LVに備えられた各種回路に流れることを防止でき、回路が誤動作してしまうことを防止することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高電圧が印加される電源端子と、電源端子と電気的に接続されたクランプ回路と、クランプ回路と電気的に接続され、低電圧で駆動する内部回路とを備えた半導体装置に関し、半導体装置の面内におけるクランプ回路の占有面積を小さくして、半導体装置の小型化を図ることを課題とする。
【解決手段】高電圧VDD1が印加される電源端子11と電気的に接続されたクランプ回路13と、クランプ回路13と電気的に接続され、高電圧VDD1よりも低い基準電圧VREFで駆動する内部回路14と、を備えた半導体装置10であって、NPN型バイポーラトランジスタ21を用いてクランプ回路13を構成すると共に、NPN型バイポーラトランジスタ21のエミッタと電源端子11とを電気的に接続し、NPN型バイポーラトランジスタ21のコレクタを接地し、NPN型バイポーラトランジスタ21のベースとNPN型バイポーラトランジスタ21のコレクタとを電気的に接続した。 (もっと読む)


【課題】dv/dtサージにより、支持基板と活性層との間の絶縁膜にて構成される寄生容量を充放電する変位電流が発生することを抑制し、回路の誤動作を防止する。
【解決手段】低電位基準回路部LVの下と高電位基準回路部HVの下にのみ支持基板2を残す。これにより、支持基板2のうち低電位基準回路部LVの下の部分と高電位基準回路部HVの下の部分とが絶縁部材30にて絶縁された状態となる。このため、埋込酸化膜3のうち高電位基準回路部HVと支持基板2との間に配置される部分にて構成される寄生容量と低電位基準回路部LVと支持基板2との間に配置される部分にて構成される寄生容量が電気的に遮断される。したがって、寄生容量を充放電する変位電流の発生を抑制することができ、回路を誤動作させてしまわないようにできる。 (もっと読む)


【課題】バックバイアス電圧の印加により、製造後においても特性を調整することができる受動素子を備えた半導体装置を提供する。
ゲート電極から電荷蓄積層に正孔を注入する不揮発性メモリにおいて、電荷保持特性を低下させることなく、正孔注入の高効率化を実現する。
【解決手段】支持基板1とBOX層2とSOI層3とからなるSOI基板の主面には、SOI層3の表面に形成されたゲート絶縁膜7と、ゲート絶縁膜7上に形成されたゲート電極8Cと、ゲート電極8Cの両側のSOI層3に形成されたn型半導体領域17とを含むMOSバラクタQvが形成されている。MOSバラクタQvは、ゲート電極8Cの下部の支持基板1(p型ウエル6)にバイアス電圧を印加することによって、SOI層3とゲート絶縁膜7とゲート電極8Cとで形成される容量が変化するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】専用のプロセスを付加することなく、ポリシリコン薄膜トランジスタの製造プロセスにより、ダイオード機能を実現可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】基板上に形成される低濃度p型ポリシリコン領域で構成される半導体層を有する半導体装置であって、前記基板上で、前記低濃度p型ポリシリコン領域の両側に形成される高濃度p型ポリシリコン領域および高濃度n型ポリシリコン領域と、前記高濃度p型ポリシリコン領域、前記低濃度p型ポリシリコン領域、および前記高濃度n型ポリシリコン領域上に形成される絶縁膜と、前記絶縁膜上で、前記低濃度p型ポリシリコン領域上に形成される制御電極とを有し、前記高濃度p型ポリシリコン領域と前記制御電極とは電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、高温動作に強い温度MOSトランジスタの仕事関数差を引き出す回路を利用することと、半導体素子全体の高温リーク電流を抑えることを目的とするものである。
【解決手段】 この発明の半導体装置は、ゲート電極の仕事関数が異なる一対のMOSトランジスタM1、M2を有し、MOSトランジスタM1、M2のゲート電極21の仕事関数差を電圧として取り出す電圧検出回路を備え、MOSトランジスタM1、M2のソース及びドレインの拡散領域22のボトム容量をフリンジ容量に比べて無視できるように構成したこ。 (もっと読む)


【課題】信号処理装置、フィルタ装置、信号処理方法、およびフィルタ方法を提供すること。
【解決手段】静電容量が可変である可変キャパシタと、前記入力信号を前記可変キャパシタにサンプリングさせるサンプリングモードと、前記入力信号をサンプリングして得られた電荷を前記可変キャパシタに保持させる保持モードと、前記可変キャパシタに保持されている電荷を出力させる出力モードと、を含む回路モードを切り替えるスイッチング部とを備え、前記可変キャパシタは、前記サンプリングモード時に前記入力信号が入力される入力端子と、前記入力端子との間に絶縁層が設けられており、前記出力モード時に前記可変キャパシタの静電容量を前記サンプリングモード時の静電容量より減少させる第1の制御信号が入力され、前記保持モード時に所定の基準電圧を有する第2の制御信号が入力される制御端子と、を備える信号処理装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、応力が加わっても、出力変動を防止でき、高精度の特性を保つことができるMOSトランジスタ及びこれを用いたMOSトランジスタ回路を提供することを目的とする。
【解決手段】ゲートの両側にソースとドレインが平行に延在して配置された複数の同一形状のトランジスタセルM1〜Mn、N1〜Nnを有するMOSトランジスタTr1、Tr2、Tr3、Tr3a、Tr4、Tr4aであって、
前記複数の同一形状のトランジスタセルは、同一方向に配置された第1の組に属する複数のトランジスタセルM1、M3、M11、M13、Mn−1、N1、N3、N11、N13、Nn−1と、同一方向に配置された第2の組に属する複数のトランジスタセルM2、M4、M12、M14、Mn、N2、N4、N12、N14、Nnとを有し、
前記第1の組に属するトランジスタセルと、前記第2の組に属するトランジスタセルは同数であって、配置方向が異なる。 (もっと読む)


【課題】バルクシリコン基板で動作が確認されている設計資産を最小限のレイアウト変更によりSOIデバイスへ流用し、プロセスコストが増加しない完全空乏型MOSトランジスタと混載可能な半導体集積回路を提供する。
【解決手段】バルクシリコンデバイスの設計資産を利用して、SOIデバイスの回路を形成する半導体集積回路であって、バルクシリコンデバイスにおけるバイポーラトランジスタを、埋め込み酸化膜012上に形成するダイオードD1、D2に変えて回路構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】MOSFET配置時の回転、ミラーリングによらず相対精度を確保できるMOSFETレイアウトを実現する。
【解決手段】複数のMOSFET素子を組み合わせて電子回路を構成するMOSFET回路において、4つのMOSFET素子を組み合わせて一単位のMOSFET回路を構成するに際しては、前記4つのMOSFET素子を正方形状に配置し、一つのMOSFET素子の配列方向を0度としたときに他の3つのMOSFET素子の配列方向をゲート電極を挟んで、90度の方向、180度の方向および270度の方向になるように配置した。 (もっと読む)


【課題】高温に於けるジャンクションリークの影響を無くした安定した基準電圧発生回路の提供。
【解決手段】基準電圧源回路は、導電型の極性が異なるゲートを有する第1のペア電界効果トランジスタ回路と、同一の導電型で不純物の濃度が異なるゲートを有する第2のペア電界効果トランジスタ回路と、第1及び第2のペア電界効果トランジスタのゲート電極の仕事関数差を任意の比で合成するための合成回路から構成される。前記合成回路における電界効果トランジスタM1〜M5に対してのみ、基板電極Wをソースから切り離してGNDに接続した。 (もっと読む)


21 - 40 / 79