説明

Fターム[5F048BD02]の内容

MOSIC、バイポーラ・MOSIC (97,815) | チャネル (4,415) | 形状 (1,258) | チャネル長(幅) (272)

Fターム[5F048BD02]に分類される特許

141 - 160 / 272


【課題】消費電力が低減された半導体装置を提供すること。
【解決手段】半導体装置1は、第1の半導体素子2と、第2の半導体素子3と、を備え、第1の半導体素子2が第1のソース電極22と、第1のドレイン電極23と、第1の有機半導体層24と、第1のゲート絶縁層25と、第1のゲート電極21と、を有し、第2の半導体素子3が第2のソース電極32と、第2のドレイン電極33と、第2の有機半導体層34と、第2のゲート絶縁層35と、第2のゲート電極31と、を有し、前記第2のゲート絶縁層35が有機強誘電体材料を含む、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【目的】熱破壊に対する耐性を高めたESD保護回路を備える半導体集積回路を提供するを提供する。
【構成】シリコン基板上に形成されたSOI構造の複数のMOSFETから構成され、外部接続用の信号端子及び一対の電源端子を有する機能回路と、該信号端子及び該電源端子に各々接続された第1端子及び第2端子を有する少なくとも1つのESD保護回路とを含む半導体集積回路であり、該ESD保護回路の各々は、該第1端子に接続されたドレインと該第2端子に接続されたゲート及びソースを備えて該シリコン基板上に形成されている第1MOSFETと、該第1端子に接続されたゲートを備え且つ該第1MOSFETと同一導電型を有して該シリコン基板上で該第1MOSFETに隣接して形成されている少なくとも1つの第2MOSFETと、を含む。 (もっと読む)


【課題】ゲート電極及びゲート配線からなるゲート構造を新規な構成にすることによって素子領域のMOSFETのゲート電極がリーク、特性の観点から最適な膜厚に設定でき、ゲート配線がシリサイド未形成のない歩留まりの高いMOSFETを有する半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置は、半導体基板10と、前記半導体基板に形成され、ゲート電極4とゲート配線5とから構成されたゲート構造を有するMOSFETとを具備している。ゲート構造は少なくとも一部はシリサイド膜7、12からなり、且つゲート配線5のシリサイド膜12の膜厚がゲート電極4のシリサイド膜7の膜厚より厚く構成されている。ここで説明するゲート配線5の場合、全てがシリサイド膜12から構成されている。このような構成のゲート構造を得るには予めゲート配線の絶縁性側壁を除去しておく。 (もっと読む)


【課題】半導体集積回路の静電耐圧を向上させる。
【解決手段】インバータバッファ回路30に設けられるCMOSインバータ50〜62のうち、駆動電流が最大である出力段のCMOSインバータ60について、パッド32からのVDD配線40の配線抵抗、又はパッド34からのGND配線42の配線抵抗を最小に構成する。例えば、出力段のトランジスタQPO,QNOをパッド32,34に隣接して配置する。これによりESDサージは、専ら出力段のCMOSインバータ50の電流として吸収され、他の回路素子がESDサージから保護される。 (もっと読む)


【課題】効率的なレイアウト構成をとり、(100)面基板上に形成するよりも特性が向上し、バラツキのないCMOS領域を備えた半導体装置を得る。
【解決手段】本発明における半導体装置は、(100)面基板1と、(100)面基板1上に部分的に形成された(110)面結晶層10と、(100)面基板1上にチャネルが直交する方向に配置された複数のNMOS21と、(110)面結晶層10上にチャネルが直交する方向に配置された複数のPMOS22とを備え、(110)面結晶層10は、その結晶方位<110>方向が、(100)面基板1の結晶方位<110>方向に対し、平面視45°回転した方向であり、複数のNMOS21およびPMOS22は、ともにチャネルの方向が前記(100)面基板1の結晶方位<110>方向とその直交方向とに配置される。 (もっと読む)


【課題】STI(Shallow Trench Isolation)から受ける応力歪みによって変動するトランジスタの特性を考慮したレイアウト構造に適用して有効な、MOSトランジスタを有する半導体集積回路を提供する。
【解決手段】アレイ最外周の単位ブロック10の所定のトランジスタそれぞれが、STIの応力に応じたトランジスタサイズを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、形成面積を小さくすることができるインバータ回路を提供することを目的とする。
【解決手段】pチャネルMOSトランジスタ1とnチャネルMOSトランジスタ2から構成される相補型MOS構成のインバータ回路であって、pチャネルMOSトランジスタ1は、製造プロセスで作成可能なゲート電極の最小寸法であるゲート長Lとゲート幅Wとして、ゲート長Lでゲート幅1.5W以下のp型領域15,16,45,46で形成され、nチャネルMOSトランジスタ2は、ゲート長1.5L以上でゲート幅Wのn型領域17,18,47,48で形成される。 (もっと読む)


【課題】 シェアードコンタクトがエクステンションに接触することによるジャンクションリークを抑制することができ、且つ面積の増大や抵抗の上昇を招くことなくコンタクトを取る。
【解決手段】 シェアードコンタクトを有する半導体装置において、半導体基板101上にゲート絶縁膜103を介して形成されたゲート電極104と、ゲート電極104の両側面に形成された側壁絶縁膜105,106と、基板101のゲート電極104の両側に隣接する表面部の少なくとも一方が側壁絶縁膜105,106の下部を越えてゲート電極104の下に達するまで除去され、且つ該除去部分に露出するゲート絶縁膜103が除去され、半導体基板101及びゲート絶縁膜103が除去された部分に形成された不純物ドープの半導体層119とを備えた。 (もっと読む)


【課題】チャネル長の長いトランジスタの高速駆動を実現するとともに、チャネル長の短いトランジスタにおける特性の変動を抑制した半導体装置を提供する。
【解決手段】本発明による半導体装置(100)は、第1多結晶領域(P1)を有する第1半導体層(112)と、第1ゲート電極(114)とを含む第1トランジスタ(110)と、第2多結晶領域(P2)を有する第2半導体層(122)と、第2ゲート電極(124)とを含む第2トランジスタ(120)とを備える。第2チャネル領域(C2)のチャネル長は第1チャネル領域(C1)のチャネル長よりも短く、第2多結晶領域(P2)の平均結晶粒径は第1多結晶領域(P1)の平均結晶粒径よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】 半導体装置の駆動能力を向上させること。
【解決手段】 ウェル5には、ゲート幅方向にウェル5に凹凸を設けるためのトレンチ部10が形成されており、絶縁膜7を介して、トレンチ部10の内部及び上面部にゲート電極2が形成されている。ゲート電極2のゲート長方向の一方の側にはソース領域3が形成されており、他方の側にはドレイン領域4が形成されている。ソース領域3とドレイン領域4は、何れも、ゲート電極2の底部近傍(トレンチ部10の底部近傍)の深さまで形成されている。このように、ソース領域3とドレイン領域4を深く形成することにより、ゲート電極2の部位で浅い部分に集中して流れていた電流がトレンチ部10の全体に一様に流れるようになり、ウェル5に形成された凹凸によって実効的なゲート幅が広がる。このため、半導体装置1のオン抵抗が低下し、駆動能力が高まる (もっと読む)


本発明は、銅ニッケル(OCuNi,但し0<x<3且つ0<y<3)、又は、GSZTCOとして示される複数成分のガリウム−スズ−亜鉛−銅−チタン酸化物に基づくp型及びn型酸化物半導体の使用に関する。前記半導体は、異なるモル組成であり、非結晶構造又は結晶構造を備え、ドナー又は電子受容半導体の電気的性質(価数)を備える。本発明は、室温又は100℃以下の温度の製造工程を含む。光電子分野、電子分野での適用は、補完−金属−酸化物−半導体(C−MOS)、薄膜トランジスタ、p−nヘテロ接合、ロジックゲート、Oリング発振器等のデバイスを、ガラス、金属箔、ポリマー、セルロース材料等の基板を用いて製造することである。ここでは、フッ化マグネシウムに基づく保護層が使用され、二酸化ケイ素等の誘電体に対するアクティブな半導体のタンタル酸化物の整合層を備えている。 (もっと読む)


【課題】p−MOSトランジスタとn−MOSトランジスタとのゲート電極形状のばらつきが少ない半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板11の第1領域13、第2領域、14にn型、p型ゲート電極膜34、37を形成する工程と、ゲート電極膜34、37上に第1保護膜38および第2保護膜39を形成する工程と、第2保護膜39に、ゲート電極サイズL1、L2より大きいサイズL3のゲート電極パターンを形成する工程と、第2保護膜39bに選択的に燐イオンを注入し、熱酸化速度が第2保護膜39aより大きくなるようにする工程と、第2保護膜39a、39bを熱酸化し、生成した第1および第2酸化膜42、43を選択的にエッチングして、ゲート電極パターンをスリム化する工程と、スリム化された第2保護膜39a、39bを用いてサイズL1、L2のゲート電極18、23を形成する工程と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】サリサイド形成の際にコバルト等の金属によってスパイクが発生しても、スパイクに起因するリーク電流を抑制し、感光セルの不良を発生しにくい固体撮像装置を提供する。
【解決手段】半導体基板10上に、フォトダイオード5に蓄積された電荷を一時的に蓄積する浮遊拡散層1が形成されている。浮遊拡散層1は、拡散領域11と、拡散領域11より高い不純物濃度を有する拡散領域12とを含んでいる。浮遊拡散層1の表面の一部、すなわち、拡散領域12の表面にはコンタクト4に接続されるサリサイド層2が形成されている。そして、サリサイド層2によって覆われた拡散領域12は、スパイク16より十分に深く形成されている。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の微細化の進展に拘わらず、ESD耐量を高く保つことができる半導体装置を提供する。
【解決手段】領域BのESD保護素子は、p型ベース層14の表面にp+型コンタクト領域16E及びn+型ソース領域17Eを備えている。n+型ソース領域17Eの直下には、領域Aのn+型ソース領域17と異なり、p+型拡散層15は形成されておらず、n+型ソース領域17Eのシート抵抗R1は、n+型ソース領域17のシート抵抗R2よりも大きい(R1>R2)。また、領域Bのp型ベース層14から離間した領域には、n+型ドレイン領域18Eと、このドレイン領域18Eからp型ベース層14の方向に向かって伸びるn−型拡張領域19Eとが形成されている。n−型拡張領域19Eの横方向の長さL1は、n−型拡張領域19の横方向の長さL2より小さくされている(L1<L2)。 (もっと読む)


【課題】溝の埋め込み性を改善することと、溝の埋め込み高さを確保することを両立させることができる半導体装置の製造方法を実現する。
【解決手段】半導体装置の製造方法として、半導体基板1上の層間膜2に幅の異なる溝3,4を形成する工程と、溝3,4が形成された層間膜2上にバリアメタル層5を形成する工程と、バリアメタル層5を覆いかつ溝3,4の形成部位に開口部を有するレジストマスク7を形成する工程と、レジストマスク7を用いてバリアメタル層5をエッチングすることによりオーバーハング部6を除去する工程と、レジストマスク7を除去した後、半導体基板1上で溝3,4に配線材料を埋め込む工程と、半導体基板1上で配線材料とバリアメタル層5の余剰部を研磨により除去する工程とによって溝配線を形成する。 (もっと読む)


【課題】同一半導体基板内に、高いしきい値電圧、または低いしきい値電圧を有する複数のトランジスタを有用な集積回路、およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】第1ゲート電極を有する第1タイプのトランジスタと、第2ゲート電極181を有する第2タイプのトランジスタ183とを含む。上記第1ゲート電極は、半導体基板内に設定された第1ゲート用溝内に形成され、上記第2ゲート電極は、上記半導体基板内に設定された第2ゲート用溝180内に形成されている。上記第1ゲート電極は、2つの互いに隣り合う各第1分離用トレンチ間のスペースを完全に充填している。上記第2ゲート電極は、2つの互いに隣り合う各第2分離用トレンチ間のスペースを部分的に充填している。上記第2ゲート電極と、上記互いに隣り合う各第2分離用トレンチとのそれぞれの間に、各基板部分がそれぞれ配置されている。 (もっと読む)


【課題】 低耐圧トランジスタとの混載が可能で、微細化及び耐圧の調整が容易な横型の高耐圧MOSFETを備えた半導体装置を提供する。
【解決手段】 高耐圧MOSFETが、半導体基板1上の高耐圧用活性領域4に形成された溝部10と、溝部10を挟んだ両側の高耐圧用活性領域4の上面に形成され、高耐圧用活性領域4とは逆導電型に不純物注入された2つのポリシリコン層6と、溝部10を挟んだ両側に位置し、ポリシリコン層6の下部の高耐圧用活性領域4の表面に高耐圧用活性領域4とは逆導電型に不純物注入された2つの不純物拡散ドリフト層9と、溝部10の底面と側面、及び、各ポリシリコン層6の溝部10に近い側の近接領域の溝部側の端面及び上面に、ゲート酸化膜11を介して形成されたゲート電極13aを備え、2つのポリシリコン層6のゲート電極13aに覆われていない近接領域以外の部分に、夫々ソース・ドレイン領域15aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】リソグラフィ工程を追加することなく、様々な線幅およびレイアウトで配置された電極を、均一な組成でフルシリサイド化させることが可能な製造方法を提供する。
【解決手段】シリコン基板1上にポリシリコンからなるゲート電極5をパターン形成する。シリコン基板1上を絶縁膜11で覆った状態で、絶縁膜11から露出させたゲート電極5を覆ように第1金属材料を主成分とする第1金属膜31を成膜する。熱処理によってゲート電極5の表面層のみを第1金属膜と反応させる第1回目のシリサイド化を行い上層シリサイド膜33を形成する。次いで第1金属膜を除去する。上層シリサイド膜33を覆う状態で、第1金属材料よりも拡散速度の速い第2金属材料を主成分とする第2金属膜35を成膜する。上層シリサイド膜33で表面が覆われたゲート電極5の全層を熱処理によって第2金属膜と反応させる第2回目のシリサイド化を行い、ゲート電極5をフルシリサイド化させる。 (もっと読む)


【課題】高精度で且つ効率良くシミュレーションすることが可能な半導体集積回路を提供する。
【解決手段】集積回路は、第1導電型の第1のウエルと、ゲート長方向に延びるウエル境界において第1のウエルと接する第2導電型の第2のウエルと、第1のウエル内に設けられた第2導電型の第1の活性領域を有する第1のトランジスタと、第1のウエル内に設けられ、第1の活性領域とゲート幅方向の長さが異なる第2導電型の第2の活性領域を有する第2のトランジスタとを備える。第1の活性領域のゲート幅方向の中心位置は、ウエル境界を基準として第2の活性領域のゲート幅方向の中心位置と揃えられている。 (もっと読む)


【課題】極めて簡易にn型トランジスタの素子特性を向上させることのできるポリゲートストレス技術を適用してn型トランジスタの素子特性の特性を改善を実現するも、p型トランジスタの特性劣化を確実に防止し、しかも徒に工程数や製造コストの増加をもたらすことのない信頼性の高いCMOSトランジスタを実現する。
【解決手段】第1のポケット領域となるp型不純物のイオン注入により形成されるアモルファス領域が、多結晶シリコン膜13aの下方においてソース側とドレイン側とで離間するような不純物種及び注入条件を用いる。一方、第2のポケット領域となるn型不純物のイオン注入により形成されるアモルファス領域が、多結晶シリコン膜13bの下方においてソース側とドレイン側とで繋がるような不純物種及び注入条件を用いる。そして、ポリゲートストレス技術を実行する。 (もっと読む)


141 - 160 / 272