説明

Fターム[5F051AA04]の内容

光起電力装置 (50,037) | 本体材料 (7,491) | 4族 (3,976) | 微結晶 (487)

Fターム[5F051AA04]に分類される特許

121 - 140 / 487


【課題】基板側の透明電極層、中間層、及び裏面側の電極層の構造が最適化されることにより、取り出し電流が増大した光電変換装置を提供する。
【解決手段】基板1上に、少なくとも、透明電極層2と、光電変換層3と、裏面電極層4とを備え、前記透明電極層2の前記光電変換層3が設けられている側の表面が、山部2aと、該山部2aの表面に設けられた微小凹凸部2bとを備え、凹凸構造のピッチが1.2μm以上1.6μm以下とされ、前記山部2aの高さが0.2μm以上0.8μm以下とされ、前記微小凹凸部2bにおける凸部のピッチが0.05μm以上0.14μm以下とされ、前記凸部の高さが0.02μm以上0.1μm以下とされることを特徴とする光電変換装置100。 (もっと読む)


【課題】凹凸表面を有する支持体上に形成された半導体層の膜厚を高精度に測定することができる積層体およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】凹凸表面c1を有する支持体B1と、支持体表面に積層された半導体層Tとを備え、半導体層Tを有する支持体B1はその一部に、半導体層Tの層厚tが光学的に測定されるように構成された層厚被測定部位G1を有する積層体。 (もっと読む)


【課題】裏面側透明電極層または裏面電極層の製膜条件の経時的変化に伴う発電出力のばらつきを抑制することができる光電変換装置の製造方法を提供する。
【解決手段】基板上に、光電変換層と、裏面側透明電極層と、裏面電極層とを順次形成する光電変換装置の製造方法であって、前記裏面側透明電極層及び前記裏面電極層の少なくとも一方が、直流スパッタリング法を用いて、前記裏面側透明電極層または前記裏面電極層の製膜中における印加電圧が一定に制御される条件で形成され、前記印加電圧が、前記裏面側透明電極層または前記裏面電極層の製膜中における印加電力が一定に制御される条件で形成されるときの最終電圧値であることを特徴とする光電変換装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】光閉じ込め効果および反射率が高く、かつ表面形状がその上に形成される発電層に悪影響を与えない程度に平坦な薄膜太陽電池用基板提供する。
【解決手段】本発明に係る太陽電池用基板1上には、発電層2と上部電極となる透明導電膜9および銀電極10が形成される。太陽電池用基板1は、表面に高反射率の反射面を有する高反射率基板3と、その上に形成された、透明かつ導電性の透明複合膜とを有する。透明複合膜は、可視〜近赤外域の光に対して透明かつ屈折率の異なる二種類以上の材料、例えば高屈折率材料4と低屈折率材料5とが、基板面内方向に分散配置されたものである。高屈折率材料4と低屈折率材料5の少なくとも一方は導電性を有する。 (もっと読む)


【課題】レーザ加工時の照射ドットの配列をオーバーラップさせて千鳥配列状となるように形成して、絶縁帯形成効率を向上させること。
【解決手段】レーザ光を除去加工部Zの幅方向に往復スキャンさせ、照射ドットDをオーバーラップさせながらn列の照射ドット列を形成する際に、第(m+1)照射ドット列の照射ドットの中心位置を、その前に形成された照射ドット列である第m照射ドット列の照射ドットの中心位置と、照射ドット列方向に、ドットピッチ(P)の半分ずらし、第m照射ドット列の照射ドットの中心位置を結んだ直線と、第(m+1)照射ドット列の照射ドットの中心位置を結んだ直線との間隔を、ドットピッチの√3/2倍とし、かつ、第m照射ドット列と第(m+1)照射ドット列とをオーバーラップさせ、上記の照射ドット列の形成を除去加工部の幅方向と直角方向に順次繰り返すことによって、太陽電池パネルの端部に絶縁帯を形成する。 (もっと読む)


【課題】集電効率が高く、かつ特性のばらつきが少ない太陽電池用基板、及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】基板層(12)と、基板層(12)の上に積層された金属層(14)と、を備え、基板層(12)は、金属層(14)との積層面に、平面視で、略円形状又は略多角形状である凹部(12a)を有し、金属層(14)は、基板層(12)における凹部(12a)以外の表面を被覆する、太陽電池用基板(10)とすること。 (もっと読む)


【課題】均一の成膜を行い品質管理を図ることができる薄膜製造方法および薄膜製造装置を提供する。
【解決手段】帯状の基板を収納する第1の基板収納手段1と第2の基板収納手段2との間に、前記第1の基板収納手段1と第2の基板収納手段2の一方から他方に向けて前記基板Sを送り出しながら前記基板Sの主面に複数種類の薄膜を選択的に形成する薄膜形成手段を配設し、前記薄膜の一層を形成する度に前記基板Sの送り出し方向を反転させると共に薄膜種類を変えて、前記複数種類の薄膜を前記主面に順次積層する薄膜製造方法において、前記帯状の基板Sに形成された薄膜を検出する検出部7A,7Bを前記基板収納手段1,2に設け、該検出部7A,7Bによって検出された薄膜の膜質を評価し、適切な電極間隔を演算する膜質評価演算部8を設け、この膜質評価演算部8の演算結果から電極間隔を電極間隔指令制御部9によって制御する。 (もっと読む)


【課題】誘導結合プラズマ化学気相蒸着法を利用した太陽電池の製造方法を提供する。
【解決手段】第1電極、第1型層、真性層、第2型層及び第2電極を含む太陽電池を製造するにおいて、水素(H)ガス及びシラン(SiH)ガスを含む混合ガスを使用する誘導結合プラズマ化学気相蒸着装置を利用して、水素化非晶質シリコン薄膜からなる前記真性層を形成する真性層の形成ステップを含むものの、前記混合ガスは、前記水素ガス及びシランガスの水素ガスに対するシランガスの割合(H/SiH ratio)が8乃至10である。 (もっと読む)


【解決手段】受光面及び非受光面を有する半導体基板と、これら受光面及び非受光面上にそれぞれ形成され、互いに異なる極性を有する電極を具備する太陽電池セルであって、上記受光面及び非受光面上のバスバー電極が長手方向に互いに直交するように形成されてなる太陽電池セル。
【効果】本発明による太陽電池セル及び太陽電池セルの配線方法を用いることで、太陽電池モジュールの面積に対する太陽電池セルの充填率を改善することが可能で、モジュール変換効率を改善できる。 (もっと読む)


【課題】成膜処理のコストが上昇することを抑制し、かつクリーニングの前後に成膜装置の成膜室を大気開放する必要がない成膜装置のクリーニング方法を提供する
【解決手段】先に処理されたフレキシブル基板50の終端部である先基板終端部、次に処理されるフレキシブル基板50の先端部である次基板先端部、又は先基板終端部と次基板先端部を接続する接続用基板の少なくとも一つが第1連結部402、成膜室202,204,206、及び第2連結部408を介して基板送出部100から基板巻取部300まで繋がった状態で、第1遮断部(ゲートバルブ:図示せず)及び第2遮断部(ゲートバルブ:図示せず)を用いて第1連結部402及び第2連結部408を遮断し、その後成膜室202,204,206のクリーニング処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ナトリウムイオンの拡散が抑制されて優れた耐久性を有する光電変換装置の製造方法及び光電変換装置を提供する。
【解決手段】フロートガラス基板1上に、アルカリバリア層7と、透明電極層2と、光電変換層3と、裏面電極層4を備える光電変換装置100の製造方法であって、前記基板1の溶融スズと接触した面上に、酸素原子を含む分子を吸着させる工程と、該酸素原子を含む分子が吸着した基板1を、450℃以上550℃以下で加熱処理する工程と、該加熱処理された基板1の前記溶融スズと接触した面上に、アルカリバリア層7を形成する工程とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】バスバーの形状を工夫することで太陽電池モジュールのエネルギー変換効率を向上させるとともに、バスバーの接着強度の向上を図る。
【解決手段】透光性絶縁基板11上に形成された透明導電膜12、光電変換層13及び裏面電極層14からなる太陽電池素子10の前記裏面電極層14上に、導電性接着剤18によりバスバー21が接着された構成の太陽電池モジュールにおいて、前記バスバー21は、透明導電膜12または裏面電極層14の長手方向と直交する方向に複数の導電性線材21a,21a,・・・が並べて配置された部分を有する構成としている。また、これら導電性線材21a,21a,・・・は、透明導電膜12または裏面電極層14の長手方向と直交する方向に隙間を存して配置されている。 (もっと読む)


【課題】シール材を用いることなく、簡単な構成と製造工程で、太陽電池パネルの裏面保護層と枠部材間を広い範囲で絶縁して、放電の発生を防止する。
【解決手段】太陽電池パネル2の辺縁部と枠部材21の溝部22間がホットメルト接着剤31で満たされ、両者の間にホットメルト接着剤31からなる絶縁層が形成されている。この絶縁層は、太陽電池パネル2の辺縁部と枠部材21の溝部22間を充分に絶縁することができる。また、ホットメルト接着剤31は、太陽電池パネル2の辺縁部と枠部材21の溝部22間に介在するだけではなく、溝22の内壁21bの縁辺を越えて側壁面21iへと溢れて塗布されている。このため、裏面保護層17のAl層と枠部材21の側壁面21i間にも絶縁層が介在し、その間の絶縁性が向上し、Al層と側壁面21i間でも放電が生じ難くなっている。 (もっと読む)


【課題】処理枚数が増えた場合であっても特性を劣化させずに、良好な性能を有する光電変換装置を安定して製造でき、生産コスト及び効率を改善可能な光電変換装置の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、p層、i層、n層を積層したpin型の第一光電変換ユニットと第二光電変換ユニットとを、透明導電膜に順に重ねて設けてなる光電変換装置の製造方法であり、第一光電変換ユニットのp層、i層、n層と第二光電変換ユニットのp層とを各々別々のプラズマCVD反応室内で形成し(第一ステップ)、第二光電変換ユニットのp層を大気中に露呈させ(第二ステップ)、大気中に露呈された第二光電変換ユニットのp層上に、第二光電変換ユニットを構成するi層、n層を同一のプラズマCVD反応室内で形成し(第三ステップ)、第二光電変換ユニットのn層上に、i層を第三ステップと同一のプラズマCVD反応室内で形成する(第四ステップ)ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】隣接する太陽電池セル間に形成される分離溝で、隣接する太陽電池セルとの接続抵抗が大きくなったり、接続を確保できなくなったりすることを抑えることが可能な薄膜太陽電池を得ること。
【解決手段】透光性絶縁基板2上に、表面電極層11と、バンドギャップの異なる半導体層を基板面に垂直な方向に複数含む光電変換層12と、裏面電極層13と、を含むユニットセル10が複数配列して形成され、ユニットセル10の光電変換層12を隣接する一方のユニットセルの光電変換層と分離する分離溝21で、ユニットセル10の裏面電極層13が隣接するユニットセルの表面電極層11と接続され、ユニットセル10が直列に接続されてなる薄膜太陽電池において、分離溝21を構成する光電変換層12の側面は、基板面に対して0°よりも大きく45°以下の角度を有する。 (もっと読む)


【課題】電極に反りが生じることを抑制できるプラズマ処理装置を提供する。
【解決手段】このプラズマ処理装置は、真空容器100、カソード電極200、アノード電極300、及び電極板220を備える。カソード電極200は真空容器100内に配置されており、交流電力が入力される。アノード電極300は、真空容器100内に、カソード電極200に対向して配置されており、基板50が配置される。電極板220は、カソード電極200及びアノード電極300の少なくとも一方の表面に配置されている。電極板220は、平面視において基板50と重なる領域に、第1溝及び第2溝を備える。第1溝は、電極板220のうち基板50に対向する第1面に形成されている。第2溝は、第1面とは逆の面である第2面に形成されている。 (もっと読む)


【課題】従来に比して薄膜太陽電池の製造コストを抑えるとともに、中間層の下に形成される光電変換層の光電変換効率の低下を引き起こさない薄膜太陽電池の製造方法を得ること。
【解決手段】絶縁透光性基板2上に、表面電極層11と、シリコンを含む半導体材料からなるp型半導体層131、i型半導体層132およびn型半導体層133を順に積層した第1の光電変換層13と、n型の微結晶シリコンとアモルファスシリコンとが混在する複合層14Aと、を順に形成し、酸素ガスを含むプラズマを複合層14Aに照射して、微結晶シリコンとアモルファス酸化シリコンとが混在する中間層14を形成した後、中間層14上に、第1の光電変換層13よりもバンドギャップの小さいシリコンを含む半導体材料からなるp型半導体層151、i型半導体層152およびn型半導体層153を順に積層した第2の光電変換層15と、裏面電極層16と、を形成する。 (もっと読む)


【課題】コスト高を招くことなく、Ag裏側導通層と取り出し線及び引き出し線の接続部との電気的接触を防止する。
【解決手段】太陽電池セル55が表面基板、受光側導通層、半導体層、及び裏側導通層で構成され、電流を取り出すための取り出し線60,61が裏側導通層にそれぞれ接続され、その取り出し線60,61に外部へ電流を出力するための引き出し線62,63がそれぞれ接続された配線引き回し構造の太陽電池モジュールにおいて、前記取り出し線60,61と引き出し線62,3とを接続する部分と裏側導通層との間にそれぞれ隔離部材59が配置されており、この隔離部材59は、取り出し線60,61と引き出し線62,3とを接続する部分におけるはんだ濡れ領域より広い面積の多角形、円形または楕円形に形成されている。 (もっと読む)


【課題】太陽電池セルの損傷が抑制される薄膜太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】本発明の薄膜太陽電池モジュールは、基板と、それぞれが一定の幅を有する3つ以上のセルストリングを含むセルモジュールとを備え、各セルストリングは、直列接続された複数の太陽電池セルを備え、前記セルストリングは、前記基板上に、前記太陽電池セルが直列接続された方向に対して垂直な方向に並べて設けられかつ双方的に互いに並列接続され、前記太陽電池セルは、それぞれ表面電極、光電変換層及び裏面電極をこの順で重ねて備え、各セルストリングは、該セルストリングに含まれかつ隣接する前記太陽電池セルの一方の表面電極と他方の裏面電極とを電気的に接続しかつ該セルストリングの幅と同じ幅を有するコンタクトラインを備え、前記3つ以上のセルストリングのうち両端の前記セルストリングの少なくとも一方は、他の前記セルストリングより広い幅を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】リーク電流による薄膜太陽電池モジュールの出力の低下を小さくすることができる薄膜太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】本発明の薄膜太陽電池モジュールは、基板と、それぞれが一定の幅を有する3つ以上のセルストリングを含むセルモジュールとを備え、各セルストリングは、該セルストリングの幅と同じ幅を有しかつ直列接続された複数の太陽電池セルを備え、前記セルストリングは、前記太陽電池セルが直列接続された方向の長さが同じであり、かつ前記基板上に、並べて設けられかつ並列接続され、前記太陽電池セルは、それぞれ表面電極、光電変換層及び裏面電極をこの順で重ねて備え、各セルストリングは、前記太陽電池セルの一方の表面電極と他方の裏面電極とを電気的に接続しかつコンタクトラインを備え、前記3つ以上のセルストリングのうち両端の前記セルストリングは、他の前記セルストリングより狭い幅を有することを特徴とする。 (もっと読む)


121 - 140 / 487