説明

Fターム[5F051AA11]の内容

光起電力装置 (50,037) | 本体材料 (7,491) | 有機半導体 (831)

Fターム[5F051AA11]の下位に属するFターム

Fターム[5F051AA11]に分類される特許

181 - 200 / 735


【課題】周囲の環境温度の変化が大きい場所で使用されても、光電変換効率の低下を十分に抑制できる光電変換素子を提供すること。
【解決手段】互いに対向する一対の電極1,2と、一対の電極1,2を連結する封止部4と、一対の電極1,2、及び封止部4によって包囲されるセル空間に充填される電解質3とを備える光電変換素子100であって、電極2は、可撓性を有する可撓性電極であり、可撓性電極2は、封止部4によって固定される環状の固定部2Bと、固定部2Bによって囲まれる非固定部2Aとから構成され、非固定部2Aは、固定部2Bの内周に沿って隣接する環状の第1可動部分2A1と、第1可動部分2A1によって囲まれる第2可動部分2A2とで構成され、光電変換素子100は、可撓性電極2の固定部2Bの撓みを抑制する撓み抑制手段20を備える光電変換素子100。 (もっと読む)


【課題】周囲の環境温度の変化が大きい場所で使用されても、光電変換効率の低下を十分に抑制できる光電変換素子を提供すること。
【解決手段】透明導電電極を構成する第1電極1と、第1電極1に対向して設けられる第2電極2と、第1電極1及び第2電極2を連結する封止部4と、第1電極1、第2電極2及び封止部4によって包囲されるセル空間に充填される電解質3とを備え、第2電極2が、チタン、白金及びニッケルからなる群より選択される少なくとも1種の金属から構成される金属基板9と、金属基板9に対して電解質3側に設けられる導電層10とを有し、金属基板9の厚さが5〜35μmである光電変換素子100。 (もっと読む)


【課題】成膜する際に受ける損傷が抑制された接合層を備える有機光電変換素子、およびその製造方法を提供することである。
【解決手段】有機光電変換素子は、一対の電極間において、少なくとも複数の活性層と該活性層間に位置する接合体とが積層されて構成される有機光電変換素子であって、前記接合体が、正孔輸送層を含む複数の層から構成され、前記接合体を構成する複数の層のうちで、前記正孔輸送層が最初に塗布法で形成されて成る。 (もっと読む)


【課題】光電変換効率が高く、塗布法により形成された有機光電変換素子、およびその製造方法を提供することである。
【解決手段】陽極と、陰極と、該陽極および陰極間に配置される活性層と、該活性層および陽極間において陽極に接して配置される機能層とを有し、前記機能層が、pHが5〜9の溶液を用いる塗布法により形成されて成り、前記陽極が、塗布法により形成されて成る、有機光電変換素子。 (もっと読む)


【課題】熱、光、水分、酸素などでの劣化が少なく、薄膜の経時安定性に優れ、長寿命な有機光電変換素子を提供する。更には光電変換効率の高い有機光電変換素子を提供する。
【解決手段】少なくとも一方が光透過性である二つの電極の間に光電変換層を有する光電変換素子において、前記光電変換層が、下式で表される化合物を含有することを特徴とする。


(式中、R1およびR2は、互いに独立に、1価の有機残基を表し、R3およびR4は、互いに独立に、水素原子もしくは1価の有機残基を表す。) (もっと読む)


【課題】より長波長側の最大吸収波長を有するピロメテン系化合物を提供し、色素選択の幅を広げる。
【解決手段】一般式(A1)で示されるジベンゾピロメテンホウ素キレート化合物。


(式中、R〜R17は、水素原子、アルキル基、アルコキシ基、アルキルチオ基、アルキルアミノ基等を表す。) (もっと読む)


【課題】pn接合型の有機薄膜太陽電池の実用化を図るべく、励起子失活防止層の改良により、エネルギー変換効率をより一層向上させた有機薄膜太陽電池を提供する。
【解決手段】一対の電極1,2間にp型有機半導体層31およびn型有機半導体層32が積層されている有機薄膜太陽電池において、前記n型有機半導体層32と負極2との間に前記n型有機半導体層32に隣接して、下記一般式(1)で表される化合物からなる励起子失活防止層(EBL)4を形成する。
(もっと読む)


【課題】陰極バッファ層の成膜性および耐熱性が良好であり、さらに高いエネルギー変換効率を有する有機光電変換素子を提供する。
【解決手段】活性層と陰極との間に、下記一般式(I)で表わされるベンゾホスホール化合物からなる層を有する。


(式中、R1、R2およびR3はそれぞれ独立に炭素数1〜6の飽和または不飽和の脂肪族炭化水素基、アルコキシ基、芳香族炭化水素基、または芳香族複素環基を示し、nは2または3を示す。Eは酸素原子、硫黄原子、セレン原子、またはテルル原子を示す。) (もっと読む)


【課題】配向欠陥がほとんどないホメオトロピック配向を形成するドナー・アクセプター複合体を提供する。
【解決手段】このドナー・アクセプター複合体は、式1で表される。


(MはNa2、Mg等又はメタルフリーである。A、Bはアルコキシ基等である。EはC60又はC70等のフラーレンである。nは2以上30以下の整数である。) (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、光電変換効率及び耐久性の高い有機光電変換素子を提供することにある。
【解決手段】第1の電極層と第2の電極層との間にバルクヘテロジャンクション構造を有する光電変換層を有し、該光電変換層と第1の電極間、もしくは光電変換層と第2の電極間に、正孔または電子のいずれかの電荷を主に輸送する電荷輸送層を有して成るバルクヘテロジャンクション型の有機光電変換素子において、該電荷輸送層が少なくとも2層以上の層からなり、それぞれの導電率が異なることを特徴とする有機光電変換素子。 (もっと読む)


【課題】建物の側壁や屋根、塀に付設したり、発電設備として独自に設置することが可能であり、長期間に亘り、高い光電変換効率で発電する太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】フレキシブル太陽電池が収納された元巻カートリッジ及び、
該元巻カートリッジから繰り出された前記フレキシブル太陽電池を巻き取る巻取カートリッジを有し、
前記元巻カートリッジには未使用の前記フレキシブル太陽電池が収納され、前記元巻カートリッジと前記巻取カートリッジとの間に前記発電領域にある前記フレキシブル太陽電池を展開する太陽電池モジュールとする。 (もっと読む)


【課題】光電変換効率、発光効率などの光−電気変換特性に優れかつ、光−電気変換特性の安定性に優れる有機エレクトロニクス素子およびその製造方法を提供することにあり、特にフレキシブル基板に好適に用いることができ、光電変換効率、発光効率などの光−電気変換特性に優れかつ、光−電気変換特性の安定性に優れる有機エレクトロニクス素子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】透明支持体11上に第一の電極12を有し、該第一の電極上に有機層を有し、該有機層上に第二の電極14を有する有機エレクトロニクス素子10であって、該第一の電極は透明導電層と、ネット状であり、その開口部が不規則なパターンを有する形状である補助電極とを有することを特徴とする有機エレクトロニクス素子。 (もっと読む)


【課題】ヨウ素系電解溶液に対して耐性を有し、光電変換効率の高い光電変換素子を可能とする半導体電極及びこれを備えた光電変換素子を提供する。
【解決手段】電子集電電極2a上に、半導体層3を積層して半導体電極4を構成している。半導体層3は、電子集電電極2a上に無機酸化物半導体の緻密な第1電子輸送層3aを形成し、更にその上に多孔質状の第2電子輸送層3bを形成する積層構造で構成されている。第2電子輸送層3bおいて使用される無機酸化物半導体を被覆した金属微粒子は、局在プラズモン共鳴を起す金属微粒子が使用され、この金属微粒子の表面に、高分子材料11の高分子鎖が金属微粒子10の表面に直接被着したり、金属微粒子表面に被着している−O−Ti−O−分子鎖12との絡み合い等によって被着されて、チタン酸化物化合物を金属微粒子10の表面に良好に被覆している。 (もっと読む)


【課題】電子移動後の電荷分離状態の長寿命化を図ることにより、実用的な光電変換効率を実現し得る光電変換素子、およびかかる光電変換素子を備え、信頼性の高い電子機器を提供すること。
【解決手段】本発明の光電変換素子は、第1の電極と、第1の電極と対向して設置された第2の電極と、これらの間に位置する電子輸送層(基体)40と、電子輸送層40と接触する光電変換層Dと、電子輸送層40と第2の電極との間に位置し、光電変換層Dに接触する正孔輸送層とを有している。この光電変換層Dは、図4に示すように、電子輸送層40に結合した第2の膜2と、第3の膜3と、第2の膜2と第3の膜3との間に位置した第1の膜4とを有している。このうち、第1の膜4は、ポリマーで構成されている。 (もっと読む)


【課題】プラスチック基板上に高い導電性電極と、高い生産性と高い変換効率を有する有機エレクトロニクス素子の製造方法、有機エレクトロニクス素子、有機光電変換素子及び有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】透明電極、対電極、およびその間に少なくとも1層の有機層を有する有機エレクトロニクス素子であって、すくなくとも一方の電極が、下記2つのステップによって形成されたことを特徴とする有機エレクトロニクス素子の製造方法、有機エレクトロニクス素子、有機光電変換素子及び有機エレクトロルミネッセンス素子。
1)導電性粒子、分散安定剤、溶剤からなる導電性ペーストを塗布・乾燥させ、導電性粒子と分散安定剤からなる塗布層を製膜するステップ、
2)大気圧又は大気圧近傍の圧力下でガスを放電空間に導入して励起させた励起放電ガスによって、前記塗布層を処理することにより、分散安定剤を除去するステップ。 (もっと読む)


【課題】電子移動後の電荷分離状態の長寿命化を図ることにより、実用的な光電変換効率を実現し得る光電変換素子、およびかかる光電変換素子を備え、信頼性の高い電子機器を提供すること。
【解決手段】本発明の光電変換素子は、第1の電極と、第1の電極と対向して設置された第2の電極と、これらの間に位置する電子輸送層(基体)40と、電子輸送層40と接触する光電変換層Dと、電子輸送層40と第2の電極との間に位置し、光電変換層Dに接触する正孔輸送層とを有している。この光電変換層Dは、図4に示すように、電子輸送層40に結合した第2の膜2と、第3の膜3と、第2の膜2と第3の膜3との間に位置した第1の膜4とを有している。このうち、第1の膜4は、ポリマーで構成されている。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルな基板を用いた有機光電変換素子において、エネルギー変換効率に優れ、折り曲げに対する耐性といった機械強度とを両立したフレキシブルな有機光電変換素子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】第一の電極12と第二の電極13との間に光電変換層15と、正孔輸送層14または電子輸送層16とを含む有機光電変換素子において、光電変換層がp型半導体材料とn型半導体材料とを含み、かつ、正孔輸送層または電子輸送層が、金属元素に対する炭素元素の元素比率が1%以上、15%以下である金属酸化物層を含み構成されることを特徴とする有機光電変換素子。 (もっと読む)


【課題】光吸収によって発生した電子と正孔(電荷キャリア)の再結合に対し低温製膜プロセスで優れたブロック能を有する電荷輸送層を備え、エネルギー変換効率を向上させた有機光電変換素子(バルクヘテロジャンクション型の有機太陽電池)及びその製造方法を提供する。
【解決手段】第1の電極12と第2の電極15との間に少なくとも光電変換層14と正孔輸送層または電子輸送層とを積層してなる有機光電変換素子10であって、当該正孔輸送層または電子輸送層が熱変換材料からなり、当該熱変換材料が熱により正孔輸送層または電子輸送層の組成物に変換されたことを特徴とする有機光電変換素子。 (もっと読む)


【課題】色素増感太陽電池や有機薄膜太陽電池等の励起型太陽電池において、光電変換層の比表面積の増大による光学吸収利得の改善と良好な電気輸送性の確保とを両立させる。
【解決手段】透明電極12と対向電極30との間に光電変換層20を挟む。光電変換層20は、第1層21と第2層22を含む。第1層21と第2層22は、それぞれ連続細孔21a,22aを有して一体に連続する三次元網目構造をなし、かつ相手側の連続細孔に充填されるよう相互に絡み合っている。 (もっと読む)


【課題】
バルクへテロ接合を有する有機光電変換素子において、バルクへテロ接合層と対極電極間での再結合,リーク電流を抑制し、光電変換効率を向上できる有機薄膜光電変換素子を提供する。
【解決手段】
光透過性の基板上に形成された透明導電体層と、該透明導電体層の表面を覆う電子防止層と、該電子防止層と接するバルクへテロ接合型光電変換層と、該光電変換層の表面を覆う正孔防止層と、該正孔防止層を覆う対極電極とを有する光電変換素子とし、前記正孔防止層をバンドギャップが3.0eV以上を有する材料で構成し、光電変換層からの正孔の移動を防止し、再結合またはリーク電流を抑制する。 (もっと読む)


181 - 200 / 735