説明

Fターム[5F101BD32]の内容

不揮発性半導体メモリ (42,765) | 素子構造 (12,113) | アレイ (242) | 稠密アレイ構造 (233)

Fターム[5F101BD32]に分類される特許

161 - 180 / 233


【課題】基板、チャネル、多層構造、ゲート、ソーおよびドレインを含む縦型チャネルメモリーと、その製造方法を提供する。
【解決手段】縦型チャネルメモリーは、チャネル112が基板110aから突出しており、頂部表面112aと垂直な二側面112bを有する。酸化物161―窒化物162―酸化物163(ONO)層の多層構造160は、チャネル112の垂直な二側面112bの上に配置される。多層構造160をまたぐゲート170aは、チャネルの垂直な二側面112bの上に位置している。ソースとドレインはそれぞれ、ゲート170aに対してチャネル112の二側面112bに位置している。 (もっと読む)


【課題】低いビットラインコンタクト抵抗を有する不揮発性メモリ素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】第1及び第2フィン105a,105bを備え、第1導電型を有する半導体基板と、第1及び第2フィンの一端を連結する共通ビットライン電極160a,160bと、第1及び第2フィン105a,105bの一側面を覆い、第1及び第2フィン上を横切って延びる複数の制御ゲート電極150と、共通ビットライン電極160a,160bと複数の制御ゲート電極150との間に配置され、第1及び第2フィン105a,105bの一側面を覆い、第1及び第2フィン上を横切って延びる第1ストリング選択ゲート電極155aと、第1ストリング選択ゲート電極と複数の制御ゲート電極との間に配置され、第1及び第2フィンの一側面を覆い、第1及び第2フィン上を横切って延びる第2ストリング選択ゲート電極155bと、を備える不揮発性メモリ素子である。 (もっと読む)


【課題】オフセルでのリーク電流が抑えられ、低コストで作製し易い書込み可能型読出し専用メモリを提供する。
【解決手段】半導体基板1に設けられた複数のメモリセルMC1を備え書込み可能型読出し専用メモリを構成するにあたり、半導体基板1上に第1ゲート絶縁膜9を介して配置された選択ゲート電極11と、半導体基板1上に第2ゲート絶縁膜13を介して配置された浮遊ゲート電極15と、選択ゲート電極11を挟んで互いに対峙する第1不純物拡散領域7aおよび第2不純物拡散領域7bと、浮遊ゲート電極11を挟んで第2不純物拡散領域に対峙する第3不純物拡散領域7cとにより個々のメモリセルを形成し、かつ第1不純物拡散領域7a、第2不純物拡散領域7b、および第3不純物拡散領域7cの各々をP型不純物拡散領域とすると共に、浮遊ゲート電極15での閾値電圧の絶対値を選択ゲート電極11での閾値電圧の絶対値よりも大きくする。 (もっと読む)


【課題】セル特性の分散を減少させることができるNAND型フラッシュメモリ不揮発性記憶素子の形成方法を提供する。
【解決手段】広い間隔で配列された第1マスクパターン120d、120c、120sを形成した後に、間隔調節膜130をコンフォーマルに形成し、間隔調節膜130により第1マスクパターン120d、120c、120sの間に各々定義される溝132、134を充填する第2マスクパターン140c、140gを形成する。これにより、接地選択ゲートライン140g、セルゲートライン140c及びストリング選択ゲートライン120sが全て等間隔で配列されるように形成することができる。 (もっと読む)


【課題】ゲート絶縁層の膜厚が薄くなった部分、すなわち段差部による半導体素子特性への影響を低減し、半導体素子の信頼性を向上させることを目的とする。
【解決手段】絶縁表面上に半導体層を形成し、半導体層の端部をウェット酸化して第1の絶縁層を形成し、半導体層上および第1の絶縁層上に第2の絶縁層を形成し、第2の絶縁層を介して、半導体層上および第1の絶縁層上にゲート電極を形成する。 (もっと読む)


【課題】水分の浸透を防止するシリコン窒化膜を寄生容量が増大しないように設ける不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】シリコン基板1に、ゲート絶縁膜6、浮遊ゲート電極膜7、ONO膜やNONON膜などの電極間絶縁膜8、制御ゲート電極膜9および加工用ハードマスク材10を積層してエッチング加工することによりゲート電極MGを形成する。浮遊ゲート電極膜7の上面位置までシリコン酸化膜11を埋め込み、その上にホウ素を含有した比誘電率が小さいシリコン窒化膜(SiBN)12を成膜する。この上にシリコン酸化膜13を成膜する。この構成で、シリコン窒化膜12は、水分の浸透を防止し、しかも、浮遊ゲート電極膜7や制御ゲート電極膜9の間に位置せずしかも比誘電率が小さいので寄生容量の増大を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】動作信頼性が高くて高集積化が可能である不揮発性メモリ素子及びその動作方法を提供する。
【解決手段】不揮発性メモリ素子は半導体基板110aを含み、電荷保存層120は、半導体基板上110aに提供され、例えばポリシリコン、金属、シリコン窒化膜、量子ドット、またはナノクリスタルを含むことができ、制御ゲート電極140は、電荷保存層140上に提供され、第1補助ゲート電極130aと第2補助ゲート電極130bは、電荷保存層140の一側に離隔配置され、半導体基板110aから絶縁される。この不揮発性メモリ素子によれば、メモリトランジスタ内部にソース及びドレイン領域が省略され、代わりに第1補助ゲート電極130a及び第2補助ゲート電極130bが配され、不純物ドーピングによるソース及びドレイン領域より微細線幅に形成され、従って不揮発性メモリ素子の集積度向上に寄与できる。 (もっと読む)


【課題】SOI領域内に特性の均質なメモリセルを作製できるNAND型フラッシュメモリを提供する。
【解決手段】NAND型フラッシュメモリは、SOI領域SAとエピタキシャル領域EAを表面に有する半導体基板1と、SOI領域SA上に配置される埋め込み酸化膜2と、埋め込み酸化膜2上に配置されるSOI層3と、SOI層3上に配置される複数のメモリセルMC1〜MCnと、エピタキシャル領域EAに配置されるエピタキシャル層4と、エピタキシャル層4上に配置される選択ゲートトランジスタSGD,SGSとを具備し、SOI層3は、微結晶層からなることを備える。 (もっと読む)


【課題】不揮発性メモリ素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】制御ゲート電極140は、半導体基板105の内部にリセスされて形成される。ゲート絶縁膜120は、半導体基板105と制御ゲート電極140との間に介在される。ストレージノード膜125は、ゲート絶縁膜120と制御ゲート電極140との間に介在される。ブロッキング絶縁膜130は、ストレージノード膜125と制御ゲート電極140との間に介在される。複数の第1不純物ドーピング領域は、制御ゲート電極140の第1側面に沿って配置され、半導体基板105に画定される。複数の第2不純物ドーピング領域は、制御ゲート電極140の第1側面の反対側の第2側面に沿って複数の第1不純物ドーピング領域と交互に配置され、半導体基板105に画定される。 (もっと読む)


【課題】 埋め込みビット線構造の半導体記憶装置において、当該ビット線構造に起因する諸々の問題を解決し、確実なシリサイド形成を行なうことを可能とし、低抵抗で更なる微細化・高速動作化を実現する。
【解決手段】 ビット線11と不純物拡散層14は、各々の一端が重畳されて接続されており、周辺回路領域3における選択トランジスタのソース/ドレイン17の表層及び重畳部位14aを含む不純物拡散層14の表層に高融点金属、ここではTiとSiとのシリサイド化が施され、チタンシリサイド層18が形成されている。 (もっと読む)


【課題】SRAMやフラッシュメモリ等のメモリやロジックに用いられる、コンタクトや配線をできるだけ省略し、構造を簡略化することによって半導体装置の高集積化を図り、かつ、生産性を向上させるMOS型半導体装置を提供する。
【解決手段】MOS型半導体装置10では、半導体基板11と、半導体基板11にウェル領域12を備え、かつ、ゲート15とソース13/ドレイン14とを有し、ソース13の上部を形成するソース電極133が、ソース13を形成する拡散領域131を通過して、ウェル領域12又はボディ領域111に貫通していて、かつ、ドレイン14の上部を形成するドレイン電極は、ウェル領域12又はボディ領域111を貫通していない。 (もっと読む)


【課題】製造工程の増大を最小限に抑制しつつ、ソース拡散層の低抵抗化を実現できるメモリセルアレイ構造を備えた半導体装置を提供する。
【解決手段】縞状に配置された、直線形状を有するドレイン拡散層10およびソース拡散層12と、縞状に配置された、直線形状を有する素子分離領域14と、拡散層10,12、素子分離領域14に直交し、縞状に配置された、直線形状を有する制御ゲート18と、制御ゲート18と平行に、かつ、縞状に配置された、直線形状を有するソース配線用金属配線層20aと、ドレイン拡散層10それぞれと接続する、孤立する島形状を有するドレイン接続用金属配線層20bとから成るメモリセルアレイ構造を備えた不揮発性半導体メモリである。金属配線層20aと20bは、同一の金属配線層から構成される。 (もっと読む)


【課題】電荷移動によるデータ状態の変化を防止し、且つ、微細化を実現できる電荷トラップ型の不揮発性半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】メモリトランジスタ50は、半導体基板1におけるチャネル領域の中央部の上に順次積層されて形成された中央部ゲート絶縁膜11及び下部ゲート電極5からなる第1ゲート構造体51と、半導体基板1におけるチャネル領域の一端部の上で且つ第1ゲート構造体51の一側面上に順次積層されて形成された電荷トラップ膜4及び側壁ゲート電極12からなる第2ゲート構造体52と、半導体基板1におけるチャネル領域の他端部の上で且つ第1ゲート構造体51の他側面上に順次積層されて形成された電荷トラップ膜4及び側壁ゲート電極12からなる第3ゲート構造体53とを有している。中央部ゲート絶縁膜11は電荷トラップ性を有さず、電荷トラップ膜4は電荷トラップ性を有する。 (もっと読む)


【課題】グループ内の低次元構造体の数、グループのアスペクト比を、より正確にコントロールすることができる。
【解決手段】低次元構造体(1)の第1のグループ(3a)と低次元構造体(1)の第2のグループ(3b)とを第1の基板に形成する工程を含む低次元構造体のカプセル化方法。低次元構造体(1)の第1のグループ(3a)と低次元構造体(1)の第2のグループ(3b)とはマトリックス(5)に別々にカプセル化される。カプセル化後、低次元構造体(1)の第1のグループ(3a)と低次元構造体(1)の第2のグループ(3b)とを分離してもよい。各グループは、その後、例えば第2の基板(7)に移動するなどの処理が行われる。グループ内の低次元構造体の数、グループのアスペクト比は、低次元構造体が形成される際に決定され、パターニング法を使って決定されていた従来の方法に比べて、より正確にコントロールすることができる。 (もっと読む)


【課題】不揮発性記憶装置及びその動作方法を提供する。
【解決手段】本発明の装置は、n番目のビットラインに連結された第1トランジスターと、n+1番目のビットラインに連結された第2トランジスターとを含む。前記第1トランジスター及び前記第2トランジスターは、n番目のビットラインとn+1番目のビットラインとの間に直列に連結される。記憶セルのソース領域及びドレーン領域の構造が同一または類似の2トランジスター1ビット単位セルを有する不揮発性記憶装置を形成できる。また、2トランジスター2ビット単位セルを有することができるために記憶容量が2倍に増加できる。 (もっと読む)


【課題】電荷蓄積部へのデータの記憶動作によって同一メモリセル内の他の電荷蓄積部に記憶されているデータが変化することを抑制することができる半導体不揮発性メモリ、データ書き込み方法、半導体不揮発性メモリの製造方法、及びデータ書き込みプログラムを提供する。
【解決手段】メモリセル10の第1及び第2電荷蓄積部(30、32)に、蓄積させる電荷量が多い順に記憶対象とするデータに応じた電力を供給して第1及び第2電荷蓄積部(30、32)に電荷を蓄積させることによりデータを記憶させる。 (もっと読む)


【課題】積層時の加工寸法のバラツキや合せズレが生じても、抵抗の増大やショートの発生等を防止できる、メモリセルを三次元的に積層した不揮発性半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】基板と、第1の柱状半導体を有する第1の選択トランジスタと、前記第1の柱状半導体上に形成された第2の柱状半導体と、前記第2の柱状半導体の周りに形成された第1の絶縁膜と、前記第1の絶縁膜の周りに形成された電荷蓄積層と、前記電荷蓄積層の周りに形成された第2の絶縁膜と、前記第2の絶縁膜の周りに形成された平板状の第1乃至第nの電極(nは2以上の自然数)とを有する複数のメモリセルと、第3の柱状半導体を有する第2の選択トランジスタと、を有するメモリストリングスを複数備え、前記メモリストリングスは前記第1乃至第nの電極を2次元的に共有し、前記第1の柱状半導体の接続部のみが前記第2の柱状半導体の径よりも大きい不揮発性半導体記憶装置。 (もっと読む)


【課題】高信頼性、かつ、微細化が可能なトラップ型のマルチビット型メモリセルを提供すること。
【解決手段】チャネルが形成された半導体基板1と、チャネルの両側に配されたソース/ドレインとなる拡散層2a、2bと、チャネル上の一部の領域に配された絶縁膜3aと、電子トラップ特性を有する絶縁材料よりなるとともに、半導体基板1、拡散層2a、2b、及び絶縁膜3a上に配され、少なくとも絶縁膜3aの両側の半導体基板1と接する領域にて電子をトラップすることが可能なトラップ領域5を有するトラップ膜3bと、トラップ膜3b上に配されたゲート電極4と、を備える。トラップ領域5は、絶縁膜3aの側面にも形成され、絶縁膜3aによって半導体基板1の板面に対して上方に曲がった構成となっている。 (もっと読む)


【課題】トラップ膜を有するメモリセルのデータ保持特性の劣化を防止し、信頼性が高いMONOS型不揮発性半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】p型の半導体基板101の上に、電荷を蓄積するONO膜102を有し、ONO膜102の上に多結晶シリコンからなる複数のワードライン103を有し、ワードライン103の表面、ワードライン103の側面、およびONO膜102の表面上に、有機原料を用いた減圧CVD法による、膜厚が約30nm、水素結合量が約5×1022個/cm、水素含有量が約5×1022atoms/cm、炭素含有量が約5×1021atoms/cmのシリコン窒化膜104を有する。これにより、トラップ膜へのチャージングを無くすと共に、ゲート電極間の酸化絶縁膜中の固定電荷を制御することで、メモリセルのデータ保持特性の劣化を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】データ出力タイミングの設計を簡略化出来る半導体装置を提供すること。
【解決手段】 第1クロックCLKに同期してデータを連続的に出力する半導体装置であって、外部から与えられる前記第1クロックCLKから第2クロックICLKを生成するクロック生成回路50、51と、前記第2クロックICLKに同期して動作し、前記データが入力されるフリップフロップ回路52と、前記フリップフロップ回路52から出力される前記データを外部へ出力する出力バッファ回路54と、バンドギャップリファレンス回路22を含み、該バンドギャップリファレンス回路22により制御される電圧VBGRを発生し、該電圧VBGRを前記クロック生成回路50、51、前記フリップフロップ回路52及び前記出力バッファ回路54へ電源電圧として供給する電源回路とを備える。 (もっと読む)


161 - 180 / 233