説明

Fターム[5F136DA07]の内容

半導体又は固体装置の冷却等 (35,223) | 冷却対象 (4,540) | 樹脂封止型装置 (813) | リードフレームと別体のヒートスプレッダ (316) | ヒートスプレッダの一部が露出 (234)

Fターム[5F136DA07]に分類される特許

221 - 234 / 234


【課題】 半導体素子を一対の金属板にて挟んだものを樹脂で封止してなる半導体装置の製造方法において、モールド工程時における半導体素子の破壊を防止する。
【解決手段】 対向する一対の金属板2、3の間に半導体素子1を介在させ、それぞれの金属板2、3の内面2a、3aと半導体素子1とを接続した部材110を、金型200内に設置し、樹脂5を注入することにより部材110をモールドするようにした製造方法において、モールド工程では、一方の金属板2の外面2bと金型200とを密着させるとともに、他方の金属板3の外面3bと金型200との間に、注入される樹脂5が流動可能な大きさの隙間230を設けた状態で、樹脂5の注入を行って樹脂5を隙間230に充填し、しかる後、他方の金属板3の外面3bを被覆する樹脂5を除去し、当該外面3bを露出させる。 (もっと読む)


【課題】個別に冷却機能を調整可能で信頼性の高い電子デバイスを提供する。
【解決手段】電子デバイスAは、電気素子が形成されたチップ11と、はんだ層13と、ダイパッド12と、リード15と、ボンディングワイヤ16と、絶縁板17と、熱伝達部材14とを備えている。伝達部材14は、円板部14aと、円板部14aの裏面から下方に延びる複数の柱状部材14bとからなる。柱状部材14bの下端面は、冷却管30に接触しており、電気素子内で発生した熱を外部に放出して、電気素子の温度上昇を抑制するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】両側ヒートシンク構造を有する半導体装置において、両ヒートシンクの放熱面を封止樹脂から露出させるにあたって放熱性の向上に適した状態を実現する。
【解決手段】発熱素子10と、発熱素子10の一側に設けられ発熱素子10と熱的に接続された第1のヒートシンク30と、発熱素子10の他側に設けられ発熱素子10と熱的に接続された第2のヒートシンク40と、発熱素子10、第1のヒートシンク30および第2のヒートシンク40を包み込むように封止する封止樹脂80とを備える半導体装置100において、第1のヒートシンク30の放熱面30aおよび第2のヒートシンク40の放熱面40aが、封止樹脂80から露出しており、第1のヒートシンク30の放熱面30)と第2のヒートシンク40の放熱面40aとの平行度が、0.2mm以下である。 (もっと読む)


【課題】半導体デバイスの反り防止ヒートスプレッダを提供する。
【解決手段】ヒートスプレッダは、厚さがほぼ一定の金属薄板からなり、少なくとも1つの開口部が形成されており、この開口部から接着剤または樹脂が浸出可能になる。このヒートスプレッダは、パッケージの構成要素(つまり、回路基板、ダイ、ヒートスプレッダ、および、補強枠)同士をしっかりと接着することによりパッケージを補強する。同時に、このヒートスプレッダはダイから生じた熱を放散する。またヒートスプレッダを配置しモールド樹脂を充填することによりヒートスプレッダをダイに簡単に装着することができる。モールド樹脂は、開口部を通って容易に流れ、ヒートスプレッダとダイとの隙間を充填する。また、該モールド樹脂は、隙間から開口部を通って抜ける空気を入れ替える。 (もっと読む)


【課題】 半導体チップで発生する熱を半導体装置外に放熱するための、ヒートスプレッダを有する半導体装置では、ヒートスプレッダの面積が広く、ヒートスプレッダとこのヒートスプレッダに対応したランドとの間の半田が溶融したときに、半導体装置が移動し易く、半導体装置に位置決めが困難であった。
【解決手段】 ランドと接合されるヒートスプレッダの面に、ヒートスレッダの端部に到る溝を設け、半田が溶融したときの半導体装置の移動を溝によって阻止する。 (もっと読む)


熱伝導性金属層(200)は、エポキシ又は他のダイ取り付け材料(106)を介して基板(104)に取り付けられる集積回路チップ(102)の裏面の上に形成される。金属層(200)は、チップ(102)からの熱を、ダイ取り付け材料内に存在するボイド(109)の周りに伝導させることによって、熱放散を改善させる。金属層(200)は、主金属層と、1つ又はそれ以上の障壁金属層と、チップへの金属接着性を改善させるための接着性金属層と、基板への任意の直接はんだ取り付けを可能にするためのはんだ層とを有する複合構造で構成され得る。
(もっと読む)


本発明は、集積回路パッケージングおよびそれを製造する方法を提供する。この集積回路パッケージングは、基板、半導体ダイ、熱放散モジュールおよび保護層を含む。基板は、第一表面の上に形成される内側回路および第二表面の上に形成されて、内側回路に電気的に接続される外側回路を有する。半導体ダイは、複数の結合パッドが内側回路と接触するように、基板の第一表面上に搭載される。熱放散モジュールは、熱伝導デバイスを含み、そして、この熱伝導デバイスは、その平坦な端面を通して、半導体ダイの裏面と接触し、結合する。保護層は、半導体ダイがその間に封入されるように、基板の第一表面の一部および熱伝導デバイスの一部と接触する。 (もっと読む)


【課題】 ヒートシンクに電子部品を搭載し、これらをモールド樹脂で封止してなる電子装置において、放熱フィンを不要としつつ放熱フィンを用いた場合と同様の放熱性を確保可能な簡易で安価な構成を実現する。
【解決手段】 ヒートシンク10と、ヒートシンク10の一面11に搭載されて固定された電子部品20と、ヒートシンク10および電子部品20を封止するモールド樹脂60とを備える電子装置100において、ヒートシンク10における一面11と反対側の他面12側の部位は、モールド樹脂60から突出する突出部13となっており、突出部13の突出方向Yからヒートシンク10の他面12をみたとき、突出部13の外周端部13aがモールド樹脂60の外周端部61からはみ出しており、突出部13は、モールド樹脂60よりもサイズが大きいものとなっている。 (もっと読む)


【課題】電極のサイズの縮小によって生じうる問題を解消する小さいダイ用のパッケージを提供する。
【解決手段】半導体デバイス、および第1のリードフレーム部および第2のリードフレーム部を有するリードフレームを備えている半導体パッケージである。各リードフレーム部は、複数のフィンガーおよびリードパッドを含み、各フィンガーは、半導体デバイスの対応する電極に電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 ヒートシンク、半導体チップおよびリードをモールド樹脂で包み込むように封止してなる半導体装置において、ヒートシンクとモールド樹脂との剥離を極力抑制する。
【解決手段】 ヒートシンク10と、ヒートシンク10の一面11側に搭載されて固定された半導体チップとしてのICチップ20と、ICチップ20の周囲に配置されICチップ20と電気的に接続されたリードとしてのリードフレーム40と、ICチップ20、ヒートシンク10、リードフレーム40を包み込むように封止するモールド樹脂60とを備える半導体装置100において、ヒートシンク10の表面のうち一面11および側面13は、比表面積が1.35以上である。 (もっと読む)


【課題】半導体パッケージの実装抵抗を低減する。
【解決手段】第1の金属部材(リード端子5,6)が、第1の貴金属を含む第1の金属体(Auバンプ8)を介して、半導体素子(半導体チップ1)の第1の電極(ソース電極2)と接続され、かつ、第2の金属部材(ダイ端子7)が、第2の貴金属を含む第2の金属体(貴金属メッキ14及びAgメッキ15)を介して、第2の電極(裏面電極4)と接続される。半導体素子(半導体チップ1)を被覆する絶縁体(樹脂匡体16)を有し、第1の金属部材(リード端子5,6)は、第1の電極(ソース電極2)との接合面の裏面側に露出部分を有し、第2の金属部材(ダイ端子7)は、前記第2の電極との接合面の裏面側に露出部分を有している。 (もっと読む)


【課題】半導体チップにヒートシンクを接続したものをモールド樹脂により封止してなる半導体実装体を備え、ヒートシンクの放熱面を冷媒で冷却するようにした半導体装置において、小型で簡素な冷却構成を実現する。
【解決手段】半導体チップ11、12、半導体チップ11、12と熱的に接続されたヒートシンク20、30、および、ヒートシンク20、30の放熱面21、31が露出するように半導体チップ11、12およびヒートシンク20、30を包み込むように封止するモールド樹脂50を有する半導体実装体1を備え、放熱面21、31が冷媒により冷却されるようになっている半導体装置100において、モールド樹脂50の一部が貫通穴53を構成しており、この貫通穴53が、冷媒が流れる冷媒流路53として構成されている。 (もっと読む)


半導体デバイスは、ヒートスプレッダ110の中央部110aの下のリードフレーム103上に搭載されるチップ101を含む。ヒートスプレッダ110は、中央部110aから外に及び下に向かってリードフレーム103の溝106内に伸びる位置決め部材110bを有する。封止材料120は、チップ101とヒートスプレッダ110との間の間隙を充填する。溝106で受け取られたストラップ105は、挿入される封止材料120の圧力に対して部材110bの先端111を保持する。
(もっと読む)


本発明は、改善された熱導出を伴う送信モジュールである。移動無線用途向けの送信モジュールは多層のモジュールサブストレートを含む。このモジュールサブストレートは複数の金属化面とこれらの金属化面の間にある誘電層を有する。ここでは、金属化面を構造化することによって接続部が実現されている。モジュールサブストレート内またはモジュール上には少なくとも1つのHFフィルタまたは整合ネットワークが実現されている。モジュールサブストレートの下面には切り欠き部が設けられている。この切り欠き部内には、チップ構成素子がフリップチップ構成ではんだ付けされている。チップ構成素子の外部に向いている背面は、金属化部を有している。この金属化部は、外部の回路周辺部とチップ構成素子との良好な熱的接触接続を可能にする。
(もっと読む)


221 - 234 / 234