説明

Fターム[5F136DA07]の内容

半導体又は固体装置の冷却等 (35,223) | 冷却対象 (4,540) | 樹脂封止型装置 (813) | リードフレームと別体のヒートスプレッダ (316) | ヒートスプレッダの一部が露出 (234)

Fターム[5F136DA07]に分類される特許

121 - 140 / 234


【課題】放熱性能、絶縁性能の劣化を抑制するパワー半導体装置を提供する。
【解決手段】パワー半導体装置101は、第1パワー半導体素子であるパワー半導体素子1と、パワー半導体素子1を挟んで配置された一対の第1金属部材である金属部材6、8と、一対の金属部材6、8を挟んで一対の放熱板である金属板11a、11b上に積層された一対の絶縁層12a、12bと、少なくともパワー半導体素子1と、一対の金属部材6、8と、一対の絶縁層12a、12bとを覆って充填された充填樹脂18とを備え、一対の絶縁層12a、12bと充填樹脂18とは、熱膨張率が略等しい。 (もっと読む)


【目的】簡単な方式でLEDパッケージの散熱ブロックを形成するLEDパッケージを製造する方法を提供する。
【解決手段】この発明の発光ダイオード(light emitting diode = LED)パッケージを製造する方法は、少なくとも1つのLEDチップをリードフレームの第1表面に配置することを含み、LEDチップはリードフレームに接続される。LEDチップに対応する少なくとも1つの散熱エリアがリードフレームの第2表面に定義される。熱伝導材料が散熱エリア中に配置される。熱伝導材料がリードフレームに直接接触する。固化プロセスを実施して熱伝導材料を固化するとともに、多数の散熱ブロックを形成する。散熱ブロックがリードフレームに直接接触するとともに、固化プロセスが実質的に300℃より低い温度で実施される。 (もっと読む)


【課題】電力用半導体素子の放熱のため接着する絶縁膜とヒートシンクを小型化し、放熱性を有しかつコスト低減した半導体装置を提供する。
【解決手段】第1のダイパッド16a,16bと第2のダイパッド18a,18bが一体的に形成されている。第1のダイパッド16a,16b上に保護ダイオード28a,28bが接合されている。第2のダイパッド18a,18b上にIGBT32a,32bが接合されている。放熱性を有する絶縁膜44を介して第2のダイパッド18a,18bの裏面にAlヒートシンク46が接着されている。これらはモールド樹脂10で封止されている。保護ダイオード28a,28bの動作温度の上限は、IGBT32a,32bの動作温度の上限より高い。Alヒートシンク46は、第1のダイパッド16a,16bには接着されていない。 (もっと読む)


【課題】絶縁性のさらなる向上がなされた電子部品及びその製造方法を提供する。
【解決手段】電子部品を、半導体チップ1と、半導体チップ1に電気的に接続された2つのリードフレーム2および3と、半導体チップ1とリードフレーム2および3の接続部分を封止するモールド樹脂4と、リードフレーム2の一方に面接触される絶縁シート5と、絶縁シート5のリードフレーム面接触側とは反対側の面に積層される金属シート6で形成する。絶縁シート5とモールド樹脂4の双方の素材は、移行していない状態で保持する。 (もっと読む)


【課題】ヒートシンクの接着面に塗布される極性を有する接着剤が、リードの半田付け時に発生する高熱により融解し、樹脂封止後のヒートシンクにおいて、接着剤による汚染がヒートシンクの周囲に広がるのを防止する。
【解決手段】上下に主表面を有し、一方の主表面が放熱基板と接着させるための接着面74として利用され、もう一方の主表面がリード11に接着されたヒートシン72クであって、ヒートシンク72の樹脂封止される部分が、極性基と無極性基を有する化合物からなる撥水性被膜で被覆されている。 (もっと読む)


【課題】半導体装置使用時の発熱による基板の上下面の温度変化を抑制することによって、少なくとも基板の反りを低減でき、もって、基板と半導体パッケージとを接合する半田層の疲労破壊を効果的に抑制することのできる、半導体装置を提供することを目的とする。
【解決手段】半導体素子1、放熱性パッド3、および、これらを封止する封止樹脂体7とからなる半導体パッケージ10が、基板8と半田層93で接合されてなる半導体装置100において、基板8のうち、少なくとも放熱性パッド3に対応する位置には、半導体パッケージ10と対向する一方面8aから他方面8bに延びる貫通孔81が開設されており、貫通孔81は、基板8に比して相対的に熱伝導率の高い熱伝導材で閉塞されている。 (もっと読む)


【課題】半導体パッケージ等の作製において封止樹脂等との密着性に優れ、しかも密着性に劣化がない、例えばリードフレーム、放熱板等のパッケージ部品を提供すること。
【解決手段】半導体素子等を搭載したパッケージの構成に用いられるものであって、絶縁性樹脂で封止されるかもしくは接着剤層が適用される被覆面を少なくとも表面の一部に備えるパッケージ部品において、そのパッケージ部品が、導体基材と、その表面を部分的もしくは全体的に被覆した導電性皮膜とからなり、かつ導電性皮膜が、上記の被覆面において、粗面化された表面プロファイルをもった粗面めっき層からなるように構成する。 (もっと読む)


【課題】ヒートシンクの下面に配置されると共に樹脂部から露出させられるセラミック絶縁薄膜の剥離による絶縁不良を抑制する。
【解決手段】ヒートシンク3の端部をテーパ面3cとし、ヒートシンク3の上面3a側の端部である上端を含め、テーパ面3cおよびその表面に形成されたセラミック絶縁薄膜6を樹脂部7によって覆う。これにより、セラミック絶縁薄膜6と樹脂部7との界面に作用する力Fをテーパ面3cの表面に形成されたセラミック絶縁薄膜6の法線方向の力Faと平行方向の力Fbに分散させることができる。したがって、剥離に対する耐性を持たせることが可能となり、樹脂部7とセラミック絶縁薄膜6との界面の剥離を抑制することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ヒートシンクの露出側面の表面の凹凸による熱抵抗の増加を抑制することにより放熱性を高める。
【解決手段】ヒートシンク3に接合される絶縁シート材6について、溶射アルミナ膜6bの表面を直接露出させるのではなく、Al板6aの裏面を露出させた構造とする。このAl板6aの裏面は平坦面となっているため、シリコングリースなどを介して冷却器の基台などに接続したときに、従来のように溶射アルミナ膜に接続する場合と比較して、Al板6aとの接合箇所での接触熱抵抗を大幅に低下させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】放熱部材の放熱面の周囲に樹脂モールド等の被覆部が形成された半導体モジュールを基板に実装する際に,半導体デバイスや被覆部等に熱損傷を発生させることなく,簡易かつ高速な実装を可能とすること。
【解決手段】半導体モジュール2におけるヒートシンク22の放熱面22fと,基板1の第一の面1aの放熱用パターン12の表面との各々にハンダの層5,3を形成させ,前記基板1,前記伝熱用パターン12及び前記接着層3を貫通する穴13を形成させ,前記穴13が形成された前記接着層3の表面における前記放熱面22fの垂直投影面の範囲内に,励起によって自己伝播発熱反応が生じる反応性多層膜4を形成させ,前記基板1の第二の面1bの側から前記穴13を通じて前記反応性多層膜4を励起して接着層3,5の溶着を生じさせる。 (もっと読む)


【課題】パワーモジュール半製品を構成するヒートプレートを絶縁基板より面積的に小さくしても、成形時の絶縁基板の亀裂や破壊による損傷を防止することができると共に、製品としてのパワーモジュールの極小化の要請に十分答え得る実用化製品を提供する。
【解決手段】パワーモジュール半製品Yを、両外部接続端子5、6における一端側の外部表出側端部5b及びヒートプレート2の他面側をそれぞれ表出させた状態で、成形樹脂層により封止して構成する場合、積層基板体Xを構成するパワーモジュール基板3に、成形樹脂層7を成形する上側成形型11と共に成形型を構成する下側成形型12に設けた位置決めピン14が挿入される位置決め孔8を設けて、パワーモジュール半製品Yのキャビティー13内における位置決めを行うようにした。 (もっと読む)


【課題】封止樹脂から放熱面を露出させるために封止樹脂および放熱面の研削や切削を不要とすることができる構造を提供する。
【解決手段】第2ヒートシンク40に凹部43を設け、この凹部43内に第1封止樹脂50を設ける。このように、凹部43に第1封止樹脂50が配置されることにより、凹部43の底面44とは反対側に位置する第2放熱面41が第1封止樹脂50に埋没されることはない。また、第1封止樹脂50の最上面51を第1放熱面11よりも第1端面12側に位置させる。これにより、第1放熱面11が第1封止樹脂50に被覆・埋没されることはない。したがって、第1封止樹脂50から各放熱面11、41を露出させるために第1封止樹脂50および各放熱面11、41を研削もしくは切削する必要がない。 (もっと読む)


【課題】小型で信頼性が高く、容易に製造できる電力用半導体装置を提供する。
【解決手段】電力用半導体装置100は、第1のリード21に形成された第1のダイパッド部21a上に載置され、表面上にゲート電極が形成された電力用半導体素子50と、第2のリード22に形成された第2のダイパッド部22a上に載置され、表面上に複数のワイヤパッドが形成された第1の制御用半導体素子30と、この第1の制御用半導体素子30の表面積内に絶縁性材料74を介して載置され、表面に複数のワイヤパッドが形成された第2の制御用半導体素子40とを備え、電力用半導体素子50と第2の制御用半導体素子40とを金属線94で電気的に直接接続したものである。 (もっと読む)


【課題】放熱ゲルを用いた放熱性の高い電子制御装置を提供する。
【解決手段】基板20に実装される半導体素子31は、半導体チップ、半導体チップと基板とを電気的に接続するリード、及び半導体チップをモールドする樹脂部を有する。ケース50は、半導体素子31を収容する。放熱ゲル60は、半導体素子31と接触している。また、放熱ゲル60は、半導体素子31から発生する熱を、半導体素子31の基板20と反対方向の第1カバー51に導く。基板20と第1カバー51との間に設けられる溝部54を有しているので、放熱ゲル60の移動が抑制され、放熱ゲル60を介してケース側へ高効率に放熱することができる。 (もっと読む)


【課題】半導体チップによる発熱がアウター端子に伝わることを抑制することにより基板接合部の温度上昇を防ぎ、またチップ搭載有効エリアをロスしない半導体装置の提供を目的とする。
【解決手段】この発明は、リードフレーム4と、リードフレーム4上に搭載された半導体素子である半導体チップ2とを備える半導体装置であって、リードフレーム4は、半導体チップ2を搭載し、第1の板厚である板厚t1を有する半導体素子搭載部であるチップ搭載部4cと、チップ搭載部4cから延在し、板厚t1より薄い第2の板厚である板厚t2を有する架橋部4bと、架橋部4bから延在し、板厚t2より厚い第3の板厚である板厚t3を有するリード部4aとを備える。 (もっと読む)


【課題】絶縁耐圧と放熱性を保ちながら、より高信頼で小型な半導体モジュールを提供する。
【解決手段】半導体素子1と、絶縁シート2と、金属ブロック3と、金属シート5と、封止樹脂部8とを備えた半導体モジュール101において、絶縁シート及び金属シートは、金属ブロックに接触することなく金属ブロック側へ折り曲げられた状態で樹脂封止される沿面形成用領域20を有する。 (もっと読む)


【課題】生産性やコスト面において有利であり、且つ熱伝導性及び電気絶縁性に優れた熱伝導性樹脂シートを与える熱硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】本発明は、熱硬化性樹脂中に無機充填材を含有する熱硬化性樹脂組成物であって、前記無機充填材は、平均長径が8μm以下の窒化ホウ素の一次粒子からなる二次凝集体(A)と、平均長径が8μmを超え20μm以下の窒化ホウ素の一次粒子からなる二次凝集体(B)とを40:60〜98:2の体積比で含み、且つ前記無機充填材の含有量は40体積%以上80体積%以下であることを特徴とする熱硬化性樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】アイランドに放熱部材を接合したものを、放熱部材を露出させつつモールド樹脂で封止してなるモールドパッケージにおいて、放熱部材の外部の部材に対する密着性を向上させ、高熱伝導性部材を介することなく、放熱部材と外部の部材とを直接接触させて熱的に接続できるようにする。
【解決手段】放熱部材を、モールド樹脂40よりもヤング率が小さく且つ熱伝導率が大きい樹脂よりなるシート状の放熱シート30とし、放熱シート30の一面30aがアイランド10の他面10bに接合されており、放熱シート30の他面30bがモールド樹脂40から露出している。 (もっと読む)


【課題】低コストで容易に製造でき、しかも熱を散逸させる能力が高い電子制御装置を提供すること。
【解決手段】プリント基板115は、ケース117とカバー119とによって挟まれた状態で、プリント基板115を貫くネジにより、筐体に固定されている。プリント基板115の搭載面には、モールド部品113が搭載され、このモールド部品113はプリント基板115とカバー119との間に配置されている。カバー119には突出部123が設けられ、この突出部123とモールド部品113との間には熱伝導材125が配置される。 (もっと読む)


【課題】信頼性が高く、実装部品高さの違いに影響されずに確実に優れた放熱性を有することができる半導体装置を提供する。
【解決手段】配線基板11にフェイスダウン実装した半導体素子12の上に、他の電子部品と共に、1枚の金属板を、切断部や端部、点線での折曲等を用いて、上部17、中間部18、下部19等を設けた金属折曲構造物14をセットし、前記半導体素子12等と共に、封止樹脂体13で封止することで、前記半導体素子12の厚みバラツキ等の影響を受けることなく、効率的に前記半導体素子12を前記金属折曲構造物14で冷却する。 (もっと読む)


121 - 140 / 234