説明

Fターム[5F140BF30]の内容

絶縁ゲート型電界効果トランジスタ (137,078) | ゲート電極 (19,255) | 3層目より上層の材料 (915) | 金属 (751) | 金属化合物(窒化物、酸化物) (127)

Fターム[5F140BF30]に分類される特許

61 - 80 / 127


【課題】本発明はフィントランジスタを含む半導体素子及びその製造方法に関する。
【解決手段】半導体素子は、素子分離構造を備えた半導体基板に画成されたフィン型活性領域と、フィン型活性領域の上部に形成されたリセスと、フィン型活性領域の上部に形成され、前記リセスを埋め込むシリコンゲルマニウム層を含むゲート電極とを含む。 (もっと読む)


【課題】従来のCMISデバイスにおいては、価電子帯端近くの高い仕事関数を有する金属は、還元雰囲気アニール後に実効仕事関数が低下する。
【解決手段】半導体装置は、ソースとドレイン間のN型半導体層上に形成された金属元素を含むゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜上に形成され、膜厚が3nm以下であるカーボン層と、カーボン層上に形成されたゲート電極とを有し、ゲート電極/ゲート絶縁膜界面へのカーボン層による仕事関数の上昇効果により、還元雰囲気アニール耐性のない価電子帯端近くの高い仕事関数を有する金属を用いずとも、PMISFETに必要な実効仕事関数を得ることができ、低い閾値電圧を実現する。 (もっと読む)


【課題】 電界効果型半導体装置及びその製造方法に関し、ゲート絶縁膜にダメージを与えることなく、少なくとも窒素を含有するとともにシリコンを主成分とする膜を組成制御性良く構成する。
【解決手段】 シリコンと、シリコンに対して5〜30原子数%の窒素を含有する導電膜をゲート電極3の少なくとも一部として用いる。 (もっと読む)


【課題】ゲート電極上に積層するポリサイド層、バリアメタル層、メタル層、絶縁膜ハードマスクの膜剥がれを抑制する効果を発揮させた半導体装置およびその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】トレンチゲート型のMOSトランジスタTr1、Tr2を備えた半導体装置の製造方法であって、半導体基板1の表面にトレンチ12、13を形成してからゲート絶縁膜20を形成する工程と、前記半導体基板1上にゲート電極8用のポリシリコン層を形成する工程と、前記トレンチ12、13上に位置する前記ポリシリコン層の上面に生じた凹部を除くための水素雰囲気中アニールを行なう工程と、前記ポリシリコン層を選択的に除去することによりトレンチ12、13上のポリシリコン層を残してこれをゲート電極8とする工程とを具備してなることを特徴とする半導体装置の製造方法を用いることにより、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】ゲート電極の上方にコンタクトプラグを形成するときに、ゲート絶縁膜やゲート電極を構成する材料がエッチングされることが無く、高い信頼性を有するゲート電極を有する絶縁ゲート電界効果トランジスタを提供する。
【解決手段】絶縁ゲート電界効果トランジスタは、ソース/ドレイン領域13及びチャネル形成領域12、ゲート電極23、並びに、ゲート絶縁膜30を備えており、ゲート絶縁膜30は、ゲート電極23とチャネル形成領域12との間に形成されたゲート絶縁膜本体部30A、及び、ゲート絶縁膜本体部30Aからゲート電極23の側面部23Aの途中まで延在するゲート絶縁膜延在部30Bから構成されており、チャネル形成領域12の表面を基準としたゲート電極23の高さをHGate、ゲート絶縁膜延在部30Aの高さをHInsとしたとき、HIns<HGateを満足する。 (もっと読む)


【課題】シリサイド層への不純物拡散を抑制し、シリコン層中に不純物を十分行き渡ることのできる半導体装置、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板上に、ゲート酸化膜を介して形成されたゲート電極を備える半導体装置において、前記ゲート電極は、前記ゲート酸化膜に接して形成されたシリコン層と、前記シリコン層上に積層された金属を含有する金属含有層と、を有し、前記シリコン層は、前記ゲート酸化膜側に設けられ、第1導電型の不純物がドープされている第1シリコン層と、前記第1シリコン層上に積層され、前記第1導電型の不純物がドープされていない第2シリコン層と、を有すること。 (もっと読む)


【課題】ゲートスタックのシート抵抗及びコンタクト抵抗が小さいながらも、不純物の外部拡散を効果的に抑制することのできる拡散防止膜を備える半導体素子の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明に係る半導体素子の製造方法は、第1導電層(21)上に、少なくとも第1金属膜(22A)および窒素含有の金属シリサイド膜(22C)を含む積層構造で拡散防止膜を形成するステップと、該拡散防止膜上に第2導電層(23)を形成するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】ゲートコンタクト抵抗値及びシート抵抗値を同時に低くし得る中間構造物を有するゲート構造及びゲート構造を有する半導体素子、並びにそれらの製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の半導体素子は、上面及び下面を有する基板21と、基板21の上面近くに形成され、ゲート絶縁膜22、ゲート絶縁膜22上に形成された第1電極23、第1電極23上に形成された中間構造物24、及び中間構造物24上に形成された第2電極25を含むゲート構造とを備え、中間構造物24が、チタン(Ti)を含む第1Ti膜101と、タングステン及びシリコンを含み、第1Ti膜上に形成された第2W膜24Dとを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ゲートスタックのシート抵抗及びコンタクト抵抗が小さいながらも、不純物の外部拡散を効果的に抑制することのできる拡散防止膜を備える半導体素子を提供すること。
【解決手段】第1導電層(211)と、第1導電層(211)上に形成され、且つ金属シリサイド膜(212A)及び窒素含有の金属膜(212B)の順に積層された第1拡散防止膜と、該第1拡散防止膜上の少なくとも窒素含有の金属シリサイド膜(212D)を含む第2拡散防止膜と、該第2拡散防止膜上の第2導電層(213)とを備える。 (もっと読む)


【課題】トレンチゲート構造の半導体装置及びその製造方法の提供を課題とする。
【解決手段】本発明の半導体装置は、半導体基板に形成された溝内にゲート絶縁膜を介し形成されたゲート電極と、ゲート電極の近傍の半導体基板にゲート絶縁膜を介して配置されたソース領域及びドレイン領域とを具備してなるトレンチゲートトランジスタを備え、ゲート電極が溝の内側から溝の外側まで突出形成され、ゲート電極が溝の内側と外側とで幅方向に位置ずれ部を形成した目ずれ形状に形成されてなり、ゲート電極の目ずれ部分が溝の開口周縁部より上方に配置されてなる。 (もっと読む)


【課題】ゲート絶縁膜上にpMOS電極材料として金属電極を形成する際に金属膜中からゲート絶縁膜へ拡散する炭素成分を抑制し、固定電荷要因を下げることができる半導体装置及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】半導体装置の製造方法は、半導体基板100上にゲート絶縁膜101を形成する工程と、ゲート絶縁膜上に薄いシリコン層102を形成する工程と、この薄いシリコン層上にゲート絶縁膜界面での仕事関数が所定範囲内の値となる金属膜103を形成する工程と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 FinFET構造を有する半導体装置に完全空乏化SOI技術を適用した場合でも、トランジスタに十分なオン電流を流すことができる半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 活性領域であるフィン部を形成した後、フィン部を覆う第1ゲート絶縁膜22及びシリコン窒化膜23のチャネル部となる部分に対応する位置に開口を形成する。開口内に露出するシリコン基板21の表面を酸化し酸化膜28を形成し、その酸化膜28を除去する。これにより、フィン部のチャネル部となる部分のみの幅を選択的に狭くする。 (もっと読む)


【課題】 素子分離領域に囲まれたアクティブ領域にトレンチを形成する場合に、トレンチに隣接する素子分離領域の側壁にシリコンのエッチ残りが発生しないようにする。
【解決手段】 ゲート用トレンチを形成する前に、素子分離領域を構成する埋め込み酸化膜を選択的にエッチングし、ラウンド形状となっているアクティブ領域の側壁肩部を露出させる。これにより、ゲート用トレンチを形成する際に、埋め込み酸化膜の端部がマスクとして作用する範囲を縮小する。この後、ゲート用トレンチを形成する。 (もっと読む)


【課題】 製品の製造に適用が容易な簡単な方法で,アクティブ領域をラウンド形状にし,特にメモリセル領域に用いられるトランジスタのオン電流(Ion)減少を防止することができる半導体装置とその製造方法とを提供することにある。
【解決手段】 シリコン基板上に、素子分離によって区画された複数の拡散層からなる第1の拡散層領域2aと、前記第1の拡散層領域とは別の場所に設けられた複数の拡散層からなる第2の拡散層領域2bとを備えた半導体装置において、前記第1の拡散層領域2aは前記シリコン基板表面が上方へ湾曲する形状の拡散層で形成され、前記第2の拡散層領域2bは前記シリコン基板表面が第1の拡散層領域に比較して平坦な形状の拡散層で形成されている。 (もっと読む)


【課題】製造プロセス上の制約を緩和しつつ、高融点金属シリサイド層の自然酸化による界面抵抗の増大を抑制できる半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置10でゲート電極14は、シリコン基板11側から、多結晶シリコン層15、タングステン・シリサイド層16、タングステン・ナイトライド層17、及び、タングステン層18を順次に備える。多結晶シリコン層15にはリンがドープされ、タングステン・シリサイド層16には窒素がドープされている。 (もっと読む)


【課題】寄生抵抗の問題が生じることのないソース・ドレイン領域を有する。
【解決手段】半導体装置25は、半導体基板10上に一定間隔で列状に形成された多数のMOSFET用の複数の柱状ゲート電極16と、複数の柱状ゲート電極16のうちの隣接する2つの柱状ゲート電極間の一部分に形成されるMOSFETのチャネルに相当する半導体領域19と、を備える。この半導体装置の製造方法は、半導体基板を含む基層10〜12の表面に複数の穴14を列状に形成し、これら列状の複数の穴14に半導体を埋め込んで柱状ゲート電極16を列状に複数形成し、ゲート電極16の少なくとも一部を露出させて半導体基板10,11の表面に複数の柱状ゲート電極16を露出させ、隣接する2つの前記柱ゲート電極の離隔する距離の半分の長さよりも厚い絶縁物からなるゲート側壁膜17を成膜し、列状で複数の柱状ゲート電極16の上端を平坦面としてから金属膜により橋絡して第2ゲート電極23を形成し、ゲート電極を製造する。 (もっと読む)


【課題】同一の材料のメタルゲート電極をn型MOS領域およびp型MOS領域に用いて高精度で仕事関数を制御することができるCMOS型の半導体装置を提供すること。
【解決手段】半導体基板10の主面に形成されたnMOS領域37およびpMOS領域38を含むCMOS型の半導体装置であって、nMOS領域37は、WSi膜17を含むメタルゲート電極23を有し、pMOS領域38は、WSiN膜35を含むメタルゲート電極25を有し、WSiN膜35のN量を制御してその仕事関数を制御し、pMOS領域38におけるゲート電極25の閾値を制御する。 (もっと読む)


【課題】素子が微細化されても優れたプロセス安定性を有し、かつシリサイドが形成された領域での抵抗増大を抑制する。
【解決手段】基板主表面側に絶縁膜によって区分されたシリコン領域を形成する工程と、このシリコン領域表面にシリコン酸化膜を形成する工程と、このシリコン酸化膜を形成した基板上に第1の金属及び第2の金属の混合膜を形成する工程と、熱処理によりシリコン領域に形成されたシリコン酸化膜を第2の金属によって還元する工程と、熱処理により第1の金属とシリコン領域のシリコンとを反応させてシリコン領域の表面にのみシリサイド膜を形成する工程とを有し、第1の金属はCo、Ni、Pt又はPdであり、第2の金属はTi、Zr、Hf、V、Nb、Ta又はCrである。 (もっと読む)


【課題】ポリメタル構造のゲート電極を有するDRAM装置について、リフレッシュ特性を改善すると共に、配線抵抗の低減を実現する。
【解決手段】ポリメタルゲート電極の製造に際して、まず、ポリシリコンのゲート下部電極6を、その上に形成したマスク窒化膜でパターニングする。次いで、ゲート下部電極6についてリフレッシュ特性改善のための側壁酸化を行う。ゲート下部電極6及びマスク窒化膜の側壁に側壁酸化膜7を形成した後に、マスク窒化膜を除去してゲート下部電極6の表面を露出させ、その露出した表面上にタングステン層を含むゲート上部電極13を形成する。 (もっと読む)


【課題】短チャネル効果を抑制するとともに、オン電流を向上させることの可能な半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板100に形成されたSTI領域103と、STI領域103に囲まれた活性領域と、活性領域を横切るように一方向に形成されたゲート電極12とを備え、半導体基板100は、活性領域とゲート電極12とが重なる領域において、活性領域の半導体基板100に活性領域の長軸方向と平行に形成された二つのゲートトレンチ108及び二つのゲートトレンチ108の間に位置し半導体基板100の一部であるフィン状部100fを有し、ゲート電極12は二つのゲートトレンチ108内に埋め込まれ且つフィン状部100f上にも形成され、フィン状部100fがチャネル領域となっているフィントランジスタを備える。これにより、チャネル領域の幅がゲート長よりも短いフィントランジスタが得られる。 (もっと読む)


61 - 80 / 127