説明

Fターム[5G006LA01]の内容

押釦スイッチ (3,141) | ハウジング機構(ケース構造) (79) | 縦蓋形 (18)

Fターム[5G006LA01]の下位に属するFターム

取付板兼用形

Fターム[5G006LA01]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】 液晶表示付き押しボタンスイッチの液晶表示部がより見やすいスイッチを提供することを目的とする。
【解決手段】 スイッチ本体の上方に接触機構部を動作させるプランジャ上部と操作ボタンの下面に配設した押さえ板の略中央部より下方に作動軸を各々形成して、前記各作動軸に凹凸関係による係合部を設けることにより、前記操作ボタンが扇状に回転する角度切替節度機構を形成し、操作部を傾斜させ角度の調整ができ、液晶表示部をより見やすくした。また、スイッチ本体と操作ボタンを電気的に接続するフレキシブルプリント基板の一部に切欠を入れ、操作ボタンの回転にフレキシブルプリント基板が追従しやすくした。これによりユーザは常に視認性の良い状態で使用することができる。また、光の映り込み等による反射を防止する目的だけでなく、液晶が付属していないスイッチのように斜めや横方向に本発明の液晶表示付き押しボタンスイッチを設置できる。 (もっと読む)


【課題】押圧操作される操作体の移動をスムーズにすることができる押釦スイッチ装置の提供。
【解決手段】押釦1とともに押圧操作されてスイッチ素子13を操作する操作体7と、操作体7が挿入され操作体7を直動可能に支持する支持体3とを備える。支持体3の内側面には、操作体7の直動方向に沿って延びるガイド溝5を形成してあり、操作体7の外側面には、ガイド溝5に対して直動方向へ摺動可能に挿入されるガイド突起9を、直動方向に沿って断続的に複数、例えば2つ形成してある。これにより、ガイド突起9を金型で成型した場合に、ガイド突起9の歪みが小さくなるようにした。 (もっと読む)


【課題】主に自動車のストップランプの点消灯制御等に用いられるスイッチに関し、接離の安定したものを提供することを目的とする。
【解決手段】作動体2の上下動に伴い弾接摺動する固定接片4と接触片7の間に、基油に軟らかな樹脂ポリマーと界面活性剤が配合された潤滑剤15を塗布することによって、弾接摺動時の接触片7や固定接片4の磨耗を少なくすると共に、潤滑剤15の他の箇所への流失を防ぐことができるため、接離の安定したスイッチを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 小型、薄型化された場合にも、電子部品の収納スペースを維持しつつ、操作ノブの傾きを抑制できるプッシュスイッチを提供する。
【解決手段】 操作ノブ2が押圧方向に移動可能にスイッチケース3に収納されるとともに、前記操作ノブ2が押圧移動する際に、前記操作ノブ2を前記スイッチケース3の所定の位置に誘導するガイド部10が設けられたプッシュスイッチ1において、少なくとも1つの前記ガイド部10が、前記操作ノブの異なる方向に形成される面2A、面2Bに同時に接触するように構成され、この複数の面に接触するガイド部10と対極となる位置に、前記操作ノブ2に形成される少なくとも一面と接触する他のガイド部10が配置されている。 (もっと読む)


【課題】冷蔵庫のドア構造に関し、スイッチ部動作を軽く操作するとともに、ドア取り付け面に凹形状を形成して、スイッチ部が飛び出すこともなくデザイン的にもすっきりさせる。
【解決手段】ドア10に設けたスイッチ部12にシートスイッチ13を使い押しボタンスイッチより広範囲で、軽く操作するとともに、ドア10への取り付け面に凹部20の形状を形成することによって、スイッチ部12が飛び出すこともなくデザイン的にもすっきりとしたドア10を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】 小型化を図ることができるスイッチの提供。
【解決手段】 操作部19への操作によって通電状態が切り替えられる接点33と、発光体34からの光を透過可能な透光部を有する表示部21と、電源供給のためのカプラー44とを備えたスイッチ11において、接点33と発光体34とが取り付けられる第1の基板31と、カプラー44が取り付けられる第2の基板42とを分割する。 (もっと読む)


【課題】 操作パネル内への静電気の進入を防止することができる照光式押しボタンスイッチを提供する。
【解決手段】 操作パネル2の取付孔3に挿入して取り付けられるスイッチボディ4に出没可能に収容された押ボタン5を一方向に摺動付勢させる導電性の弾性部材6を備え、前記弾性部材6に接触する第1接触部7と、前記スイッチボディ4を前記取付孔3に挿入して取り付けたとき、該操作パネル2の導電性の部分に接触する第2接触部8とを有する導電性のアース部材9を備えたことにより、前記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】無操作時にがたつきの発生がなく、操作性が良好であり、しかも寸法管理の容易な車載用押しボタンスイッチを提供する。
【解決手段】車載用押しボタンスイッチ1は、車体側に直接的または間接的に固定される固定部2の筒部3内にプッシュ部5がスライド可能に嵌合され、プッシュ部5への押圧操作によってプッシュ部5が筒部3内をスライドする。プッシュ部5の外周面または筒部3の内壁にいずれか一方にスライド方向に延びる案内溝11が形成され、他方にスライド方向に延びて案内溝11内を摺動するリブ14が形成される。リブ14に両持ち梁構造の可撓部15が形成され、当該可撓部15の一部に案内溝11に当接する突起17が形成される。 (もっと読む)


【課題】 クリックアクションと共にクリック音を発生させることのできる押ボタンスイッチを提供する。
【解決手段】 プランジャ2の下降時にねじりコイルバネ4の折曲部がスイッチ本体内側側面又はプランジャ2のどちらか一方に配設した長溝の端部と衝突し、クリック音を発生する。また、プランジャ2の上昇時にもねじりコイルバネ4の折曲部がスイッチ本体内側側面又はプランジャのどちらか一方に配設した長溝の端部と衝突し、クリック音を発生する。 (もっと読む)


【課題】 操作部を遮光する際の手間を軽減し、操作部の下端からの光漏れを防止した照
光式スイッチ構造を提供する。
【解決手段】 スイッチ部37及びランプ41を収納するとともに上面42が開いたスイ
ッチケース34に、筒部材43を上下動可能に挿入し、この筒部材43の上端に平坦部4
5及びこの平坦部45の縁から下げたスカート部47とからなる第1操作部31を設け、
第1操作部31は透光材料で構成するとともに平坦部45の上面の周囲及びスカート部4
7の外周面に遮光膜55を被せ、ランプ41の光56が平坦部45から通過するもので、
筒部材43は不透光材料で構成するとともに、平坦部45の下面61の周囲63、スカー
ト部47の内周面64並びにスカート部の下端51に被せたものである。 (もっと読む)


【課題】カーエアコンなどの電装品やAV機器等の操作用スイッチに用いられるプッシュオンスイッチに関し、操作感触の良好なものを提供することを目的とする。
【解決手段】15は絶縁樹脂からなる駆動体で、円柱形状の操作部15Aの下方が上記ケース11の開口部内に位置する略方形のフランジ部15Bとなり、そのフランジ部15Bの略方形の各コーナー部に、水平方向に突出した摺接突起15Cが設けられ、スイッチ操作により、この摺接突起15Cが、ケース11凹部の4ヶ所の角部に沿うように垂下して設けられているカバー16の脚部17の金属板からなる露出面上に摺接しつつ案内される構成とした。 (もっと読む)


【課題】カバー等の余分な部品を用いることなく簡単な構造のもとにロックアウトを実現する。
【解決手段】固定配置したフランジ3の側板31を押ボタン13(または操作つまみ)の側面に沿うように配置し、その側板31及び押ボタン13にそれぞれロック穴31a,13eを設けておき、押ボタン13が操作され、当該押ボタン13がフランジ3の側板31に対して移動(回転移動)したときに、押ボタン13のロック穴13eがフランジ3の側板31のロック穴31aに合って、南京錠4の掛け金41を通すことが可能な貫通穴が形成される構造とする。そして、このように押ボタン13自体にロック穴を設けることで、カバーなどの操作スイッチ以外の部品を用いることなくロックアウトを実現できるので、スイッチ操作性及びスイッチへの接近性が損なわれることがなくなる。 (もっと読む)


【課題】 オン操作を複数操作とし、オフ操作を単純化し、かつ、構成簡単にして確実な動作の切換スイッチを提案すること。
【解決手段】 操作ノブ11に一体的に連結したシャフト18に連結し、シャフト18の回転に連動し、その軸方向移動には非連動としたロ−タ−19と、このロ−タ−19に備え操作ノブ11に戻り回転力を与える捻りコイルばね22と、前記シャフト18の回転に非連動とし、その軸方向移動に連動させたスイッチ部としてのスライドブロック20と、前記シャフト18の規制突起18d、18eとケ−ス14の切込溝27、28とで形成し、操作ノブ11の押込み位置の回転と回転位置の引出しを可能とした操作規制部とを備え、操作ノブ11の回転後の引出しによるスライドブロック20の移動でオン、操作ノブ11の押込みによる復動によるスライドブロック20が移動してオフする構成となっている。 (もっと読む)


【課題】 完全の断水効果を有する断水スイッチを提供する。
【解決手段】 パイプ状の中空の延伸部と、両側に排水孔を有する収容部と、連動部材と、断水部材と、押圧部材と、押圧部材と一体に設けられるスイッチ部とを備える断水スイッチであって、前記延伸部の上部に押圧部材とスイッチ部を収容するため収容部が設けられ、該収容部と延伸部との連接箇所に外リングと内リングが形成され、前記連動部材は上下移動自在に延伸部に設けられる中空パイプであり、中段の外側にリング状溝が形成され、前記断水部材は収容部に設けられると共に、リング状溝と噛合する内縁部と外縁部とを有する断水リングと、外縁部を収容部における内リングと外リングとの間に固定する密接リングとを有し、前記押圧部材の上部に一体のスイッチ部が設けられると共に、下部に連動部材と連接する押圧部が設けられ、前記押圧部が断水リングの内縁部をリング状溝に押圧することにより、断水リングを収容部の内部に安定的に収容することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ロック自動解除機構の簡素化と、組立性の向上を図ると共に、ロック解除時における信頼性の向上が図れるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】 収納部1a、1bを有するハウジング1と、収納部1a内に配設された固定接点2と、固定接点2と接離する可動接点6を保持し、ハウジング1の上下方向に移動可能に収納された操作部材4と、操作部材4を押圧位置にロックするロック手段と、操作部材4のロックを解除するロック解除手段とを備え、ロック手段は、ハート型カム溝9aとハート型カム溝内9aを摺動するロックピン14aで構成され、ロック解除手段は、電磁ソレノイド10で構成され、操作部材4が押圧位置にロックされた際には、電磁ソレノイド10を駆動させることにより、ロックピン14aを操作部材4の押圧方向と直交する方向に移動させて操作部材4のロック解除を行なうようにした。 (もっと読む)


【課題】 ロック自動解除機構の簡素化を図ると共に、スイッチの操作方向に対して奥行き寸法を短く形成できるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】 収納部1aを有するハウジング1と、収納部1a内に配設された固定接点3と、固定接点3と接離する可動接点6を保持し、ハウジング1の上下方向に移動可能に収納された操作部材4と、操作部材4を押圧位置にロックするロック手段9a、14aと、操作部材4のロックを解除するロック解除手段10とを備え、ハウジング1に、可動接点6及び固定接点3を操作部材4の押圧方向に重なるように対向させて配置すると共に、操作部材4の押圧方向とは直交する方向に沿って操作部材4と可動接点6及び固定接点3と並設して、ロック手段9a、14aとロック解除手段10を配置した。 (もっと読む)


【課題】 押圧式スイッチを操作したときに操作者に高級感を感じさせることができる押圧式スイッチを提供する。
【解決手段】 プリント配線板5にスイッチ本体3を固定し、複数のガイド溝71hを有するケース7をプリント配線板5上に固定し、スイッチ本体3に押圧力を伝達可能なノブ9の複数のレールをガイド溝71hに摺動可能に挿入してノブ9を摺動可能にした。ガイド溝71h及びレールにはグリースを塗布する。グリースの粘度を1000〜2750Paの範囲内にする。 (もっと読む)


【課題】 従来の押釦スイッチでは、その構成部品が、第1、第2ハウジング10、17と、第1、第2ステム14、18と、可動接点13と、インシュレータ15と、防水部材16との7個の部品から成り、この7個の部品から成る押釦スイッチでは、各部品をそれぞれ加工する加工工数や、それらの組み立てのための組み立て工数が多く掛かることから、コスト高な押釦スイッチとなるという問題が生じている。
【解決手段】 凹部1cを有するハウジング1と、該ハウジングの凹部内に配設された固定接点2、3と、凹部内に配設され、固定接点の上部に配設された可動接点4と、凹部の上方部を覆うようにハウジングに取り付けられた蓋部7と、凹部内の蓋部の下面に設けられた防水部材6と、可動接点を押圧するための押圧部5c及び、操作部5aを有する移動可能なステム5と備えていること。 (もっと読む)


1 - 18 / 18