説明

Fターム[5G010AA03]の内容

スライドスイッチ (710) | 接触機構(切換態様) (179) | スライド (123)

Fターム[5G010AA03]に分類される特許

1 - 20 / 123


【課題】スイッチケースの小型化を容易に図ることができるとともに、ウィンカの点滅操作及びキャンセル操作を確実に行わせることができるターンシグナルスイッチを提供する。
【解決手段】ハンドルバーHの把持グリップG近傍に固定されるスイッチケース1と、中立位置から左右方向に操作可能とされ、かつ、中立位置から押し込み操作可能とされた操作ノブ(スライドノブ3及びプッシュボタン4)と、操作ノブに対する左右方向の操作及び押し込み操作と連動し、スイッチケース1に固定された固定接点10aと接触又は離間し得る可動接点9が形成されたローラ8とを具備したターンシグナルスイッチにおいて、可動接点9は、操作ノブに対してスイッチケース1の高さ方向にオフセットして配設されたものである。 (もっと読む)


【課題】部品の共通化によるコスト削減を行うことができるスイッチモジュールを提供すること。
【解決手段】2以上の固定端子10aと、操作部30による移動操作によって隣り合う固定端子10aを可動端子50によって接続させる端子保持可動部40とを有してなるスイッチモジュール1において、端子保持可動部40は、少なくとも下部42aに摺動または揺動可能に支持される曲面形状部42bが形成された棒状をなし、板状基部41の両表面41aから、略一直線上に並ぶように互いに逆方向に向けて突設され、あるいは板状基部41に直交するように貫通され、ハウジング120によってスライド可能、あるいは揺動可能に支持される棒状被支持部42と、板状基部41の上部41bに設けられ、操作部30が着脱自在に取り付けされる取付部43と、板状基部41の下部41cに設けられ、可動端子50が保持される端子保持部44とを有してなる。 (もっと読む)


【課題】スライドスイッチの部品点数や取付スペースを増加させることなく、スライドレバーの操作位置の検知精度及びスライドレバーの操作性を向上させる。
【解決手段】スライドスイッチは、スライドレバー1と、スライドレバー1をスライド方向に移動可能にガイドするベース部材4と、ベース部材4の凸部4eを乗り越えてクリック力を発生するクリック部2aと、スライドレバー1と一体に移動可能とされ、ベース部材4の幅方向にクリック部2aを間に挟むように配置される接片部3a,3bと、接片部3a,3bのスライド方向の接触位置を検知するための信号パターンを有し、ベース部材4との間にクリック部2a及び接片部3a,3bをスライド方向に移動可能に収納する空間を形成する基板5とを備える。 (もっと読む)


【課題】小型化・薄型化に際しても、安定した切り替え動作が可能で、且つ耐久性の高いスライドスイッチ等のスイッチの提供。
【解決手段】固定接点に接触する可動接点を有する可動接点端子14と、ハウジングに固定接点間方向で移動可能に収容された操作体とを備え、可動接点端子14は、操作体に支持される基部30を備えるとともに、基部30の固定接点間方向両端部に互いに固定接点間方向で反対方向に向けた一対の弾性接触片31a,31bをそれぞれ異なる側に片寄せた互い違い配置に備え、弾性接触片31a,31bは、基部30端部より固定接点間方向の一方に向けた形状の弾性支持片34a,34bと、弾性支持片の先端側より固定接点側に折り返して固定接点間方向の他方に向けた形状の接点支持片36a,36bとを備え、接点支持片36a,36bの他端部に可動接点13a,13bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】操作部材の内部に配置されたクリック部材への埃等の付着を防止すると共にクリック部材からの音の発生を抑制する。
【解決手段】外装カバー3上に設けられた操作装置12であって、内部に空間を有する操作部材30と、前記操作部材の前記空間に配置されたクリック部材34と、前記クリック部材が配置された前記空間への埃の侵入を防止すると共に、前記クリック部材を前記外装カバーに押圧する防塵部材32とを備える。 (もっと読む)


【課題】ベース部材への取付けにおいて、取付け作業性が良好な接点部材の取付け構造とする。
【解決手段】接点部材50は基部51の両端から接点片52を延ばし、中央から持ち部55を延ばしている。基部51をベース部材2の保持部20の上面20aに載置し、囲み壁11の主壁12と保持部20上のストッパ25の間に挟んで位置決めする。そして基部51の前端を主壁12に設けた押さえ部14の下に挿し込んだ上で、持ち部55を保持部20に押し付けると、その後端に形成した爪片58が保持部20の突出部21に形成した角穴22に係合して接点部材50が抜け止めされる。持ち部55を押し下げるだけで簡単に取付けが完了する。 (もっと読む)


【課題】筐体に反りが生じた場合にもスライド操作に違和感を与え難くし得るスイッチ装置を提供する。
【解決手段】LED灯具では、クリック感を生起可能な複数のVノッチ46aは、操作ツマミ43の平板部46が拡がる方向に形成されている。これにより、たとえ操作ツマミ43のスライド方向にフレーム20が反って操作ツマミ43の平板部46とフレーム20の内壁との隙間Spの間隔が狭くなったとしても、クリック感を生起可能な凹凸部が平板部46の厚さ方向には形成されていないので、当該間隔Spが狭くなったことによる影響を受け難く平板部46が拡がる方向には及び難い。したがって、平板部46が拡がる方向に形成される複数のVノッチ46aとこれらが係合するフレーム20の三角凸部26とによりクリック機構を構成することで、フレーム20に反りが生じてもスライド操作に違和感を与え難くすることができる。 (もっと読む)


【課題】スイッチが実装されたプリント基板の筐体内での占有スペースが抑制された電子装置を提供することを課題とする。
【解決手段】本実施例の電子装置は、正面、前記正面の裏面に相当する背面、開口部を有し前記正面及び背面の各面積よりも小さい面積を有した側面、を有した筐体と、スイッチが実装された第1面、前記第1面の裏面に相当する第2面、を有したプリント基板と、前記第1面が前記筺体の前記側面を向いた状態で前記プリント基板を保持する保持部、前記保持部に一体に形成され前記開口部から露出し前記スイッチを操作可能な操作部、を有し前記筐体に収納されたホルダと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】適切な室内照明を確保することができ、各部品の組み付けが簡単で部品点数の少ないコストパフォーマンスに優れた車両用室内照明灯を提供する。
【解決手段】意匠部20にレンズ21が係合固定されると共にスイッチ40のスイッチノブ41が駆動自在に取り付けられ、機能部30に光源32を実装した回路基板31が係合固定されると共にスイッチ基体43が駆動自在に取り付けられている。回路基板31の側部に固定された複数の端子33S、33Tと、第1コネクタ42に固定された複数のコネクタ端子50S、50T、51Sとが選択的に電気接続されている。 (もっと読む)


【課題】1つの表示領域で複数の表示内容を表示することができる表示装置を提供する。
【解決手段】本表示装置1は、光源5と、光源の光を導光する導光体7a(7b)と、を備える表示装置であって、光源に対して導光体が相対的に移動することにより、導光体に光源の光が導光されて所定の内容が表示される状態と、導光体に光源の光が導光されず所定の内容が表示されない状態と、が切り換えられる。 (もっと読む)


【課題】取付基板の配線パターンを高密度化し他の電子部品との間で静電放電が生じる虞の少ないスライドスイッチを提供することを目的とする。
【解決手段】上面に収容凹部2aを備え、底面2dが取付基板9に取り付けられるハウジング2と、収容凹部2a内に設けられた複数の固定電極3,4,5と、固定電極3,4,5と導通可能な可動電極6を備え、可動電極6と固定電極3,4,5との導通状態を切り替えるために収容凹部2a内に移動可能に設けられたスライダ7とを有し、固定電極3,4,5の外部端子3b,4b,5bがハウジング2の底面2dにのみ露出されていることを特徴とするスライドスイッチ1。 (もっと読む)


【課題】操作部材のスライド操作時のがたつきを防止しつつ安定したクリック感を得ることができる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器は、被係合部208が設けられたベース部材206と、ベース部材206に移動可能に支持される操作部材207と、操作部材207と一体に移動し、被係合部208を弾性により押圧した状態で被係合部208に係脱可能に係合する複数の係合部209e,209f,209gが前記移動方向に沿って設けられたクリック部材209と、操作部材207と一体に移動し、弾性変形することにより被係合部208からクリック部材209が受ける力の方向と逆の方向の力をクリック部材209に作用させる接片部材210と、を備える。 (もっと読む)


【課題】操作ノブの押し込み操作時の操作性を向上させることができ、よりスムーズ且つ確実にウィンカのキャンセルを行わせることができるターンシグナルスイッチを提供する。
【解決手段】ハンドルスイッチケース1と、スライドノブ2a及びプッシュボタン2bを有した操作ノブ2と、操作ノブ2の操作によって固定接点8と接触又は離間し得る可動接点7を有した連動部材5とを具備し、スライドノブ2aの摺動操作により可動接点7と固定接点8とが接触して車両に配設された所望の側のウィンカを点滅させるとともに、プッシュボタン2bの押し込み操作により可動接点7と固定接点8とが離間して当該ウィンカの点滅をキャンセルさせ得るターンシグナルスイッチにおいて、プッシュボタン2bを押し込み操作すると軸部材11の先端部を嵌入させて案内させる嵌入孔6aを具備したものである。 (もっと読む)


【課題】操作ノブの摺動操作に応じて連動部材の可動接点を比較的大きく動作させることができ、固定接点に対する可動接点の接触又は離間を確実に行わせることができるターンシグナルスイッチを提供する。
【解決手段】ハンドルスイッチケース1と、スライドノブ2a及びプッシュボタン2bを有した操作ノブ2と、操作ノブ2の操作によって固定接点8と接触又は離間し得る可動接点7を有した連動部材5とを具備し、スライドノブ2aの摺動操作により可動接点7と固定接点8とが接触して車両に配設された所望の側のウィンカを点滅させるとともに、プッシュボタン2bの押し込み操作により可動接点7と固定接点8とが離間して当該ウィンカの点滅をキャンセルさせ得るターンシグナルスイッチにおいて、連動部材5は、操作ノブ2の摺動操作及び押し込み操作と連動して所定の揺動軸Lを中心に揺動可能とされたものである。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の操作部に用いられるスライドスイッチに関し、コイルばねを用いることなく摺動体が自動で復帰する自動復帰式の構成のものを提供する。
【解決手段】ケース21内にスライド移動可能に配された摺動体25に第一磁石41を固定し、かつその摺動体25へのスライド操作で近接してくる上記第一磁石41との間で反発力が発生するように上記ケース21内に第二磁石42を固定状態で配し、摺動体25を、その磁石41、42どうしの反発力で自動的に復帰させる構成とした。 (もっと読む)


【課題】表面実装用電気部品において、外部接続端子のコプラナリティ精度を高め、実装基板への半田付けを容易にする。
【解決手段】基板4に印刷されたパターン部42,43,44の一方の端部に端子摺動部42a,43a,44aを設けるとともに、外部接続端子5は略コの字状に折り曲げ、その先端部に摺動接触部5b,5cを形成する。そして、外部接続端子5は、その摺動接触部5b,5cが基板4の端子摺動部42a,43a,44aを挟持するように取り付ける。
これによって、各外部接続端子5の半田付け部5aの位置を実装先基板7の表面に対して直交する方向へ調整することができるので、各半田付け部5aのコプラナリティ精度を高めることができ、容易にリフロー半田で実装先基板7の表面に実装できる。 (もっと読む)


【課題】DIPスイッチの設定をDIPスイッチを実装した対象基板の電源を投入することなく、容易に外部から読み取ることが可能なDIPスイッチ設定読み取り装置を提供する。
【解決手段】DIPスイッチ2のスライド方向に対して直交する方向に進退する摺動ピン10と、摺動ピン10の進退動作に応じて閉状態又は開状態となる信号読み取り用の一対の接点103、104と、信号読み取り用の接点の閉状態又は開状態を電気的に読み取る読み取り回路(マイコン)303とを読み取り用基板411上に実装する。また、読み取り用基板411をDIPスイッチ2が実装された読み取り対象基板401に押し当て、摺動ピン10がDIPスイッチの設定状態に応じて進退することによりDIPスイッチの設定状態を読み取る。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で防滴性が高いロック機構付き防滴スライドスイッチを提供する。
【解決手段】スライドスイッチは、ベース部材1に対してスライド可能で、つまみ部から延びた軸部2bがベース部材の穴部を貫通する操作部材2と、つまみ部のアンロック操作用穴部2aに挿入された第1の凸部6bおよびベース部材の凹部1d,1eに係合して操作部材のスライドを阻止する第2の凸部6aを有するロック部材6と、第1の凸部の先端部分を覆うようにアンロック操作用穴部に嵌め込まれた撥水カバー部材3と、操作部材におけるつまみ部の裏面に接着された第1の撥水シート部材4と、ベース部材における操作部材がスライドする領域に接着された第2の撥水シート部材5と、ロック部材を第1の凸部が凹部に係合する方向に付勢するとともに、操作部材を第1のシート部材が第2のシート部材に圧接する方向に付勢する弾性部材7,8とを有する。 (もっと読む)


【課題】設置スペースを低減させると同時に、部品の小型化によりスイッチの小型化・軽量化を図ることができるスライドスイッチを提供すること。
【解決手段】スイッチケース23の電線配索部22に整列収容された電線に圧接される電線接続部41とこの電線接続部41に一体形成された固定接点部43とを備える電線接続端子24,25,26は、電線配索部22に収容されている電線の上を固定接点部43が覆う形態で電線配索部22に固定し、固定接点部43の配列方向に沿って摺動可能にスイッチケース23に支持されるスライダ27は、該スライダ27上の可動接片28が固定接点部43の上に重なるように、電線配索部22の上に配置する。 (もっと読む)


【課題】作業性の向上を図ることが可能な、また、仮に高温環境下の使用であっても機能低下のないスライドスイッチユニット構造を提供する。
【解決手段】可動接片37が固定接片26b、26cに接触した状態にあり、また、ボール36が節度山28の最下点に位置した状態にある時、ボール36は一対の帯板弾性部39に接触する。スライド移動を開始してスイッチ切替をすると、ボール36は節度山28により上方へ押し上げられる。ボール36が節度山28の最上点に位置した状態においては、可動接片37と固定接片26b及び26cとの接触は解除される。そして、更にスライド移動が進み、ボール36が節度山28の最下点に位置した状態においては、可動接片37が固定接片26cのみに接触し、これによりスイッチ切替が完了する。 (もっと読む)


1 - 20 / 123