説明

Fターム[5G025AA04]の内容

接点の操作機構 (1,444) | 目的、効果 (358) | 操作性の向上 (76)

Fターム[5G025AA04]の下位に属するFターム

Fターム[5G025AA04]に分類される特許

1 - 20 / 28


【課題】湾曲した操作面に設けられる複数の操作ボタンの操作感を均一にすることが可能な操作ユニットを提供すること。
【解決手段】湾曲した操作パネルに沿って複数の操作ボタンが設けられる操作ユニットの操作パネルの背面側に、操作パネルの湾曲面に沿って階段状に形成した固定部を設けるとともに、各操作ボタンと固定部との間を連結する弾性を有する連結部によって連結する。各操作ボタンについて、固定部と連結部との接合部における第1の基準点から操作ボタンの操作面における第2の基準点までの距離を等しくする。 (もっと読む)


【課題】操作ボタンの外周側面間の距離を短くすることができないという課題がある。
【解決手段】電子基板に設けられたスイッチと、それぞれのスイッチの電子基板と反対側に位置する操作ボタン50と、電子基板に固定される固定部と、電子基板の面と垂直方向D3から見た配置において隣り合う操作ボタン50の外周側面50d間に延設される第1の延設部としての延設部507を有し、一端がそれぞれの操作ボタン50に接続され、他端が固定部に接続され、可撓性を有する支持アームと、を備え、垂直方向D3において、延設部507が、操作ボタン50の外周側面50dより電子基板側に備えられた操作パネルユニットを提供する。 (もっと読む)


【課題】操作パネルに複数の操作体が設けられた入力装置において、アクチュエータを利用して、使用したい幾つかの操作体のみを操作パネル表面から突出させる方法が知られている。しかしながら、操作体を操作した際の押圧感覚が弱いと言う課題があった。
【解決手段】昇動時に頭部が操作面の表面から突出するよう所定の上部点と下部点との間を昇降動可能な操作体と、操作体を押圧して操作体を昇動するアクチュエータと、アクチュエータを動作させ操作体が昇動された状態において、操作体の降動を阻害する位置に移動可能とされた可動部材と、を有した構成とし、可動部材は、操作体が頭部を降動する方向に押圧されたときに、操作体を押し戻す方向の付勢力を発現する弾性部材からなることを特徴としている。これによって、操作面から突出させた操作体を操作した際に、強い押圧感覚が得られる入力器及び入力装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】操作キーの復動時に懸念される衝突音を長期に亘って効果的に軽減できる「キースイッチ」を提供すること。
【解決手段】キースイッチは、操作キー1の駆動部11に設けた窓状の開口11b内に、操作部10とオーバーラップする位置にあって操作キー1の往復動方向へ蛇行しながら延びる弾性片12が突設してあり、この弾性片12の先端に一体的に設けられたストッパ部13がフレーム3の規制部31に係止されて操作キー1の非操作時の高さ位置が規定される。操作キー1を往動させるプッシュ操作が行われると駆動部11がスイッチ素子2を押圧駆動するが、操作力が除去されるとドーム状ラバー21の弾性付勢力で操作キー1は復動し、その際、ストッパ部13が規制部31に衝突して弾性片12が撓みを生じる。 (もっと読む)


【課題】電子機器のフロントパネルの化粧板の開口に対して操作ボタンを最適な位置へ配置することを容易に行うことができる操作ボタンの取り付け構造及び操作ボタンの取り付け構造を備えた電子機器を提供する。
【解決手段】筐体内に配置されたスイッチと、フロントパネルに配置された化粧板の開口から先端部が露出されスイッチを外部から押圧操作するための操作ボタンと、筐体内に固定される固定部と固定部に対して揺動可能なヒンジ部と操作ボタンを保持する保持部とスイッチに対向する位置にスイッチ押圧用の突起部とを有する操作ボタンアダプタとを備え、操作ボタンは保持部に挿入される挿入部を有し、挿入部は保持部に対して移動可能となるような構成にする。 (もっと読む)


【課題】操作性を損なうことなく、誤動作を防止することが可能となるスイッチを提供することを目的とする。
【解決手段】操作部は略中央部で回動自在に結合された第1のボタン1および第2のボタン2と、第1のボタン1および第2のボタン2に夫々回動自在に結合された第1の傾動子3および第2の傾動子4と、第1のボタン1および第2のボタン2の結合部分に回動自在に結合された転換子8からなり、転換子8に形成されたガイド突起8dが操作部ケース11に形成された係合凹部11dに係合することで操作部の傾動操作が抑制され、操作部の略中央部の押圧操作により転換子8が下方に押し下げられることでガイド突起8dと係合凹部11dの係合が解除されて傾動操作が可能となる。 (もっと読む)


【課題】手に持ったときのフィット感を損なうことなく、複数の操作スイッチのうちから使用状況に応じたスイッチのみを操作可能とするリモートコントロール装置を提供する。
【解決手段】一方の面側から露出する第1スイッチパターン41Aと、他方の面側から露出する第2スイッチパターン41Bとを、被操作対象となる機器、及びその使用状況に応じて選択する場合に、一方の面側のスイッチパターンが選択されたとき、他方の面側のスイッチパターンをケース20によって覆う。これにより、ユーザは、リモートコントロール装置10を手に持ったときのフィット感を損なうことなく、状況等に応じて、使用するスイッチパターンを変更することができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で操作手段の操作感を変更することのできる操作装置を提供する。
【解決手段】回転および第1の位置と第2の位置との間でスライド移動する操作手段20と、検出回転部61の回転角度に対応する信号を出力する角度出力手段60と、操作手段20と一体に回転およびスライド移動する入力側第1ギヤ24および入力側第2ギヤ26bを設け、角度出力手段60に、出力側第1ギヤ64と出力側第2ギヤ66とを設け、出力側第1ギヤ64を操作手段20が第1の位置にある状態で入力側第1ギヤ24とかみ合う位置に設け、出力側第2ギヤ66を操作手段20が第2の位置にある状態で入力側第2ギヤ26とかみ合う位置に設け、入力側第1ギヤ24と出力側第1ギヤ64のギヤ比と入力側第2ギヤ26と出力側第2ギヤ66のギヤ比を異なる値に設定する。 (もっと読む)


【課題】スイッチノブの操作時における剛性感を得ることができるとともに、スイッチに加わる過荷重(過負荷)を低減させることのできるスイッチ機構を提供することにある。
【解決手段】スイッチノブ51の操作部53の押圧操作に基づく腕部54の動作により皿ばね61を介してスイッチ31に加わる荷重が、予め設定された荷重を越えると皿ばね61がスイッチノブ51の操作方向とは反対方向に急激に弾性変形してスイッチ31に加わる荷重を緩和する。また、皿ばね61が急激に変形することによってスイッチノブ51の操作における剛性感(操作感)を得ることもできる。 (もっと読む)


【課題】 電化製品用の操作装置を提供する。
【解決手段】 電化製品用の操作装置は、制御パネルと、それに配置された回転作動操作用の操作要素とを備える。操作要素はカップ状の収容部に取り付けられ、少なくとも1つの追加のタッチセンシティブスイッチは、操作要素に近接したまたはその周囲の制御パネルの領域に配置される。有利には、このスイッチは、容量式のセンサ素子を有する容量式のタッチセンシティブスイッチである。 (もっと読む)


【課題】指で押圧キートップ5、6を押圧して操作する際に、この指56、やこの指の爪57がケース9に触れてもケース9が邪魔にならず、押圧キートップ5、6が操作し易い押圧キートップ構造1を提供する。
【解決手段】使用者が上部押圧キートップ5を押圧操作する際、使用者の指先54が上部押圧キートップ5に当たると同時に、使用者の指腹55が表示板7の上部に当たることがある。この場合、上部押圧キートップ5が押圧され後方に移動するに従い、表示板7は、上部支持ばね20の付勢力に抗してケース9の軸部26を中心に回動し、上部押圧キートップ5側に傾く。
使用者は上部押圧キートップ5の押圧操作を止めると、上部押圧キートップ5は上部キートップばね52の付勢力により前方へ移動し元の位置に戻り、表示板7は上部支持ばね20の付勢力によりケース9の開口部の開口面と平行状態となる元の位置に戻る。 (もっと読む)


【課題】操作体の操作性および安定性を向上することができる電子機器を提供すること。
【解決手段】開口部を有した筺体と、前記筺体内であって、前記開口部に対向して配置されたスイッチと、前記開口部の周縁部に設けられる支持部と、前記支持部に支持された被支持部と、前記開口部から前記筐体の外部に露出されるとともに、前記被支持部により変位可能に支持された前記スイッチを操作するボタン本体とを有するボタンと、を備えた。 (もっと読む)


【課題】従来のようにはノブ操作時に細心の注意を払う必要がなく、ノブ操作時における操作者の負担を軽減することができる操作ノブを提供する。
【解決手段】イグニッションスイッチを取り付けるステアリングコラム101の側方部位に回動可能に配置され、互いに反対の方向を指向する1対の操作面10b,11bを有する操作ノブ1であって、1対の操作面10b,11bは、操作者位置に近い側の操作面10aが凹面で形成され、操作者位置から遠い側の操作面11bが凸面で形成されている。 (もっと読む)


【課題】長尺ないし大型の操作ボタンを使用した場合でも操作ボタンの傾きを小さくすることができるパネル装置を提供する。
【解決手段】本発明のパネル装置は、電子基板21のボタン固定部位23に取り付けられる基体部25と、前記基体部25から延設された可撓性の支持アーム27と、前記支持アーム27から該支持アーム27の延設方向と交差する方向に突出する接続部29と、前記接続部29に接続される操作ボタン11とを備え、前記支持アーム27の少なくとも先端部には、固定面31に当接する凸部33が設けられている。支持アーム27の少なくとも先端部に設けた凸部33が固定面31に当接する構造であるので、支持アーム27が可撓性であっても操作ボタン11の傾き量が規制される。 (もっと読む)


【課題】ボタンの回動軸が軸受と軸押さえ部とによって挟持され、回動軸中心に回動するボタン構造においてガタツキの発生を抑制する。
【解決手段】軸受は斜交する軸受面を有し、当該斜交する軸受面の対向する二点で前記回動軸の周面に当接する。軸押さえ部は、前記回動軸の周面が前記軸受の軸受面に当接していない位置で前記回動軸に向かって突出する突起部を備えている。 (もっと読む)


【課題】電気工事を行う必要がなく、既設の壁スイッチに簡単に装着でき、且つリモコンにより壁スイッチの電力の供給のオン操作又はオフ操作を遠隔制御することのできるスイッチアダプタ及びこのスイッチアダプタを用いた照明制御システムを提供する。
【解決手段】本発明のスイッチアダプタ2は、照明器具の電力をオン状態又はオフ状態に切り換えるための壁スイッチ5に着脱自在に取付可能な本体部12と、この本体部12内に設けられ、リモコン4からの制御信号を受信する受信アンテナ7及び無線通信部8と、電源部9からの電力が供給され、壁スイッチ5のスイッチ部6に接触又は非接触可能に本体部12内部に設けられ、スイッチ部6に接触するように駆動することで壁スイッチ5をオン状態又はオフ状態となるように操作する壁スイッチ操作部10と、無線通信部8により受信した制御信号に基づき、壁スイッチ操作部10を駆動制御する制御部11とを有している。 (もっと読む)


スライドシャフト2と固定座3を備えたキッチン・バス用スイッチであって、固定座にはスライドシャフトのスライド貫通孔31が設けられ、前記スイッチには更にスライドシャフトの留め金具6が設けられ、スライドシャフトの表面には留め金具のホック部60と係合する第一ストップポジション71と第二ストップポジション72が設けられ、第一ストップポジション71と第二ストップポジション72はそれぞれスライドシャフト表面の異なる高さに位置し、そのうち、第一ストップポジション71はスライドシャフトのヘッド部21に近接し、スライドシャフトの表面には留め金具のホック部60の移動に適する第一片方向スライド溝81、82と第二片方向スライド溝83、84を有し、スイッチには更にスライドシャフトのヘッド部21をテール部に突上げるスプリング4が設けられている。
(もっと読む)


【課題】本発明は、浴室内において、常に使用者の手元において迅速に操作することができ、防水性にも優れた浴室用スイッチを提供することを課題とする。
【解決手段】
本発明は、浴室天井から吊り下げて使用することのできる浴室用スイッチにおいて、浴室の天井面に固定できる押圧スイッチ付プレート組立体に、浴室空間をカバーできる適切な長さのエアチューブを介して、前記中空ゴム体を気密に接続し、これを押圧することにより、前記押圧スイッチを遠隔操作できるようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】開閉式モニターの背後に配置されるサブパネルに設けられる操作釦のサブパネルからの突出量を大きくすることにより操作性が改善される車載用電子機器の操作釦取付け構造を提供する。
【解決手段】開閉式モニター7の背後にサブパネル3が配置され、さらにその背後に水平部の先端から垂直部が立ち上がり記録媒体再生メカニズム8を保持するメカニズムフレーム2が配置され、前記サブパネル3とメカニズムフレーム2の間に操作釦6により操作されるスイッチ5が取り付けられるプリント基板4が配置される操作釦取付け構造において、前記サブパネル3に凹部3aを設け前記凹部3aの底面に前記操作釦6を挿通させる穴3bを設けると共に前記プリント基板4を前記メカニズムフレーム2の水平部先端から垂直部下部に亘る切り欠き2aに突入させた。 (もっと読む)


【課題】タクトスイッチを用いるとともに高電圧回路が実装された装置における小型化実装と操作性の改良に関するもの。
【解決手段】 機器内部に比較的高電圧を取り扱う回路が実装された電子機器において、
前面には外部から操作可能なようにタクトスイッチが実装された基板が設けられ、
前記基板の背面には基板支持部材が設けられていることを特徴とするもの。 (もっと読む)


1 - 20 / 28