説明

Fターム[5G031AS33]の内容

複合操作スイッチ (18,685) | 目的、課題、機能、作用、効果 (2,812) | 操作性の向上 (612) | 操作者の感覚の改善 (264)

Fターム[5G031AS33]の下位に属するFターム

Fターム[5G031AS33]に分類される特許

81 - 100 / 239


【課題】 車体運動変化に伴う可動操作部への慣性力発生をいち早く予測し、その影響をより速やかに低減できる車両用操作装置を提供する。
【解決手段】 スロットル開度センサ71、ブレーキ圧センサP、舵角センサ41及び車速センサ11により、車両の走行制御状態を監視する。そして、その走行制御状態から、これから到来する車体運動挙動、具体的には走行方向加速度ないし横加速度を事前に予測し、その予測される車体運動挙動から可動操作部にもたらされる慣性力を推定し、その推定された慣性力を相殺する向きの補正駆動力を可動操作部にフィードフォワード的に付与する。 (もっと読む)


【課題】操作対象に応じて節度を与える位置を任意に設定できるとともに、節度角度の設定が容易であり、且つ、節度感の強弱などの設定が容易となり、さらには電磁石が断電されたときに急激な節度感を与えないようにする。
【解決手段】節度装置1は、操作ダイヤル20により回動される軸3に設けられた回動抵抗受部5と、抵抗付与手段8と、電磁石4とを備えている。抵抗付与手段8は、コイルばね10及び押圧部材11を有し、該コイルばね10のばね力により、前記押圧部材11を回動抵抗受部5の凹面部6に対して押圧し、電磁石4の通電時に節度を与える。さらに、軸3の回動中心を中心とする円弧面部7と、ばね15を備えて円弧面部7を常時ばね力により押圧する節度感漸減手段13とを備えている。 (もっと読む)


本発明は、ステアリングホイールに取り付けられるハウジング;と、前記ハウジングの内部に配設されるプリント回路基板;と、前記ハウジングに配設されて電気的信号に基づいて回転力を生成するハプティックロータリースイッチ駆動部と、前記ハプティックロータリースイッチ駆動部において生成された回転力を伝達するハプティックロータリースイッチ動力伝達部、および前記ハウジングの外部に露出され、前記ハプティックロータリースイッチ動力伝達部に連結されて回転力を伝達されるハプティックロータリースイッチノブを備えるハプティックロータリースイッチ部;と、を備えるハプティックステアリングホイールスイッチユニット及びこれを備えるハプティックステアリングホイールスイッチシステムを提供する。 (もっと読む)


【課題】1つの回転操作体の限られた狭い平面領域に複数のスイッチ構成を可能にするための多数の固定接点が必要になる接点構造であっても、その多数の固定接点が平面領域で集中するのを解消して安定した接点構造を確保することができる操作スイッチ及び電子機器を提供する。
【解決手段】プリント配線基板に備えられる多数の固定接点のうち、エンコーダ用の固定接点を該プリント配線基板から取り出したエンコーダ用可動接点板を設け、これらに接触対応する導電片には、前記プリント配線基板に備えられる固定接点に接する接触子と、エンコーダ用可動接点板の固定接点に接する接触子との双方に分岐対応させた操作スイッチを構成する。 (もっと読む)


【課題】操作部材の軸部を傾動させたときに生じる摺動抵抗が傾動方向によってばらつかず、かつ小型化の促進や組立性の向上が図りやすい多方向入力装置を提供すること。
【解決手段】外方へ延びる軸部21を有する操作部材2と、軸部21が挿通する開口11を有して操作部材2を傾動可能に支持する筐体1と、軸部21の傾動時に操作部材2に連動して位置を変化させる連動部材5,6と、連動部材5,6の位置変化を検出する検出手段7,8とを備えた多方向入力装置であって、軸部21に軸線方向へ移動可能に摺接部材4を外装し、軸部21のフランジ部22と摺接部材4との間にコイルばね3を介設することにより、摺接部材4の摺接面42を開口11の周縁部の内壁に設けた受け面12に弾接させた。これら摺接面42と受け面12は軸部21の傾動中心20を球心とする球面状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 操作フィーリングを悪化させることなく、戻り音が低減される車両用マルチ入力スイッチを提供するである。
【解決手段】 ダイアルスイッチ15のシーソーノブ22とタクトスイッチ45との間に、シーソーピン41を介装する。シーソーピン41は、本体部42から延設され、ダイアルスイッチ15のリフレクタ28に係止される一対のばね部44を備えていて、その弾性復元力によってシーソーピン41の受圧部43の窪み部43aと接触配置されるシーソーベース34の突起爪部34aの凸円弧状部34bを押圧している。シーソーノブ22が押されて戻されるとき、シーソーノブ22は、シーソーピン41のばね部44の弾性復元力により一体となって移動する。 (もっと読む)


【課題】操作性に優れ、所望の操作感触を得ることを可能とする。
【解決手段】ベース2と、筒状で、ベース2に装着され、内面に、弾性変形可能で、押込操作可能な押圧部25を有する複数のアーム部24を備えたケース4と、ベース2上に揺動操作可能に配置される操作部材5と、ケース4によって囲まれた領域内に配置され、押圧部25の押込操作を検出する第1の検出部17b、及び、操作部材5による揺動操作を検出する第2の検出部20を有する検出部材3とを備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】入力部を基準位置へと確実に復帰させることができ、操作性を一層向上させることができる操作機構及び該操作機構を備えるマニピュレータを提供する。
【解決手段】マニピュレータ10は、操作指令部14と、操作指令部14から延在する連結シャフト48と、連結シャフト48の先端に設けられ、操作指令部14の操作に基づいて、先端部の延在方向の軸線を中心として回動可能な回転機構を備える作業部16とを備える。操作指令部14は、人手によって把持されるグリップハンドル26と、指で所定の二方向に移動させることで入力操作を行う複合入力部34とを備え、複合入力部34は、ベース体102と、ベース体102に対して回転自在に係合されるシャトルリング100と、シャトルリング100を基準位置の方向へと付勢する一対のばね124a、124bと、ばね124a、124bの溝部125外への伸長を阻止する阻止部材131とを有する。 (もっと読む)


【課題】節度角度や節度感の強弱などの設定の容易化を図る。
【解決手段】第1の節度装置9において、操作軸13に、ほぼV形の凹面部15を有する回動抵抗受部14を設ける。装置ケース12内の第1の軸16に、抵抗付与手段17と駆動ギヤ21を設け、第2の軸25に、駆動ギヤ21と噛み合う従動ギヤ27を設ける。装置ケース12にX方向用電磁石22xを設ける。操作軸13の回動位置を検出するX方向用位置センサを設ける。抵抗付与手段17は、鋼線製のコイルばね19のばね力により押圧部材20を凹面部15に付勢する構成とする。電磁石22xの断電時には、操作軸13の回動に伴い、回動抵抗受部14、抵抗付与手段17、駆動ギヤ21、従動ギヤ27も回動する。電磁石22xに通電すると、従動ギヤ27が電磁石に吸着されて非回動状態に固定され、これに伴い抵抗付与手段17も非回動状態に固定され、操作軸13の回動に抵抗を与える。 (もっと読む)


【課題】揺動操作される操作ノブのスイッチ切換え機構に接点不良が起こらず、長寿命化に好適なストークスイッチ装置を提供すること。
【解決手段】ハウジング1の開口1aに露出する操作ノブ4を揺動操作すると、永久磁石6を固着してハウジング1内に回動可能に支持された回転部材5が回転駆動され、この永久磁石6の回転位置に応じたハウジング1内の磁界変化がハウジング1内の回路基板3に実装されたGMRセンサ11によって検出されるように構成した。操作ノブ4や回転部材5や回路基板3等は、ハウジング1に固定されたホルダ2に保持されている。また、操作ノブ4に往復動可能に保持されて回転部材5のカム面5aに弾接する押圧子7が、操作ノブ4の揺動操作時にカム面5aの山部を乗り越えてクリック感が生起されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】操作ノブが本体部に対してがたつくことを防止しながら、操作軸の揺動及び操作感が妨げられることを防止できる操作装置を提供する。
【解決手段】操作装置1はジョイスティック6とガイド部材7と操作ノブ8と緩衝部材9を備えている。ジョイスティック6は本体部14とこの本体部14に一端部15aを中心として揺動自在に支持された操作軸15と操作軸15の一端部15aを中心とした周方向に複数設けられた複数の検出スイッチ16を備えている。ガイド部材7は本体部14上に重ねられ操作軸15の揺動方向を案内する。操作ノブ8は操作軸15の他端部15bに取り付けられている。緩衝部材9は操作ノブ8とガイド部材7との間に設けられている。ガイド部材7の操作ノブ8に相対する端面19aにおいて検出スイッチ16が検出できる位置に向かって揺動された操作軸15が重なる位置に凹部20が設けられている。 (もっと読む)


【課題】回転つまみの回転に適度な粘りのある抵抗が得られると共にその抵抗が温度による影響を受け難い回転式電子部品を提供する。
【解決手段】ケース120と、ケース120の収納部127内に回転自在に収納され且つケース120上面から突出する軸部材150を取り付けてなる回転体70と、回転体70の回転によって電気的出力を変化する摺動子80等と、軸部材150に取り付けられる回転つまみ200とを具備する。ケース120の上面に、上方に突出して軸部材150を軸支する軸受突部131と、軸受突部131の周囲を囲むように上方に突出する囲み突部133とを設けることでグリス充填部135を形成し、グリス充填部135に充填されたグリス220内に軸部材150に設けた抵抗付与部159を挿入する。一方収納部127内に回転体70に弾接して回転に抵抗を付与する弾接バネ110を設置する。 (もっと読む)


【課題】使用部品点数が少なく、ライトスイッチノブのオン位置からオフ位置への回動操作により、フォグスイッチノブが複数のオン位置のいずれにあってもオフ位置まで自動的且つ確実に復帰する複合スイッチレバーを提供する。
【解決手段】互いに同軸配置され、オフ位置とオン位置との間を周方向に回動可能に構成されたライトスイッチノブ11、及び、オフ位置と複数のオン位置との間を周方向に回動可能に構成されたフォグスイッチノブ12を備えた複合スイッチレバーである。ノブ11の回動操作に伴って軸方向に往復動する節度リング15と、ノブ12とともに回動し、節度リング15と係合することで当該ノブ12を複数のオン位置のいずれかに位置させる節度ピース12aと、両ノブ11,12の間に同軸に介在配置されるとともに周方向に回動不能とされ、且つ内周にテーパー面14eを有する固定ノブ14とを備える。 (もっと読む)


【課題】車輌のインストルメントパネルなどの限られたスペースに容易に配設することができる小型の操作装置及び操作システムを提供する。
【解決手段】操作対象のモードを切り替えるモード切替スイッチ10及び各モードの設定操作を行うためのダイヤルスイッチ20を同軸に設ける。ダイヤルスイッチ20の連結部22にはばね部材40を固定する。円筒部61及び支軸部64を有するクリック数変更部材60にダイヤルスイッチ20の連結部22を挿通し、モード切替スイッチ10の円筒部12に形成された案内溝に支軸部64を挿入して、モード切替スイッチ10の回動によりクリック数変更部材60を軸方向に移動させる。クリック数変更部材60の円筒部61の内周面には、周方向に異なる数の凹部又は凸部が形成された2つのクリック面が軸方向に並べて設けあり、クリック数変更部材60の軸方向への移動により、いずれか1つのクリック面がばね部材40に係合する。 (もっと読む)


【課題】プッシュ機構におけるプッシュストロークを短縮して操作性を向上させるとともに小形・薄形化を図り、スライド機構は切換位置ごとにクリック感を発生させて他の機能との明確な操作感の差別化を図りうるプッシュスイッチ付きスライドスイッチを提供する。
【解決手段】プッシュ機構に皿形可動接片3を用いたことでプッシュストロークが短縮されて操作性を向上させることができるとともに小形・薄形化を図ることができる。また、スライド機構の動作に連動してディテント機構25が動作することで切換位置ごとにクリック感が発生して他の機能との明確な操作感の差別化を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】プッシュ機構におけるプッシュストロークを短縮して操作性を向上させるとともに小形・薄形化を図り、スライド機構は切換位置ごとにクリック感を発生させて他の機能との明確な操作感の差別化を図り、ディジタルカメラ等に搭載するのに好適な2段プッシュスイッチ付きスライドスイッチを提供する。
【解決手段】2段階式プッシュ機構に皿形可動接片3を用いたことでプッシュストロークが短縮されて操作性を向上させることができるとともに小形・薄形化を図ることができる。また、スライド機構の操作時にディテント機構26が動作することで切換位置ごとに操作者に対しクリック感が発生して他の機能との明確な操作感の差別化を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】回転操作時の操作感を良くすることができる多方向操作スイッチ装置を提供する。
【解決手段】多方向操作スイッチ装置は、ダイヤル421を回転操作することにより回転スイッチ382がオンにされ、ダイヤル421をスライド部32を利用して多方向にスライド操作することにより押圧スイッチ2a〜2dがオンにされるように構成されている。スライド部32は一部材で形成されている。スライド部32の上面には、パッド35をX方向(cd方向)にスライド移動させる上レール部322が設けられており、下面には、スライド部32に支持されたパッド35をベース31の上面側でY方向(ab方向)にスライド移動させる下レール部323が設けられている。 (もっと読む)


【課題】任意の操作感を有する無接点のコンビネーションスイッチを提供することにある。
【解決手段】磁石10Aと磁性体10Bが引き合うため、レバー1Bを操作することで、作用部材10は、レバー1Bの動きを弾性部材11に伝達して、弾性部材11を変形させる。力センサ12は、弾性部材11の変位を検知し、支持板3A、およびPCB3を介して外部に検知した変位に基づいた信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】多方向スイッチ用のプッシュボタンと、その周囲に配置したロータリエンコーダ用のダイアルとからなる複合スイッチのスイッチ操作部の小径化を図る。
【解決手段】プッシュボタン10を押圧するとスイッチベース60上の多方向スイッチ30の中央スイッチ31のみが作動する。ダイアル20を回動操作するとスライダー80が一体に回動し、その面上の可動接点40dがスイッチベース60裏面のフレキシブルプリント配線板71面を摺接して所要の信号を出力する。ダイアル20はベース50に対して面方向にも可動とされ、その所定位置を押圧すると多方向スイッチ30の所定の周辺スイッチ32が作動する。ダイアル20にこの周辺スイッチ32の押圧操作機能を併有させることにより、プッシュボタン10の小径化が可能となり、ダイアル20をも小径化できるため、スイッチ操作部の小径化を実現できる。 (もっと読む)


【課題】ダイヤル式の操作性を備えた、薄型化可能なスライド式入力装置を提供する。
【解決手段】ダイヤル部材の凹凸形状の一部を模した入力部材12を、側縁部14aが両端部14bより低いスロット18中でスライド可能に設ける。入力部材12は弾性体により中央位置に付勢され、繰り返し往復動可能とされる。 (もっと読む)


81 - 100 / 239