説明

Fターム[5G065FA01]の内容

直流の給配電 (11,201) | 給配電回路の出力態様 (395) | 複数の出力端子を持つもの (350)

Fターム[5G065FA01]の下位に属するFターム

Fターム[5G065FA01]に分類される特許

21 - 40 / 162


【課題】短時間での動作モードの移行及び復帰を可能とすることにより、回路ブロックが短い期間動作停止する場合であっても消費電力を削減可能とした半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置は、内部回路へ電流を供給する複数の並列な経路にそれぞれ設けられ、第1の電源スイッチ及び第2の電源スイッチを含む複数の電源スイッチと、内部回路に印加される電圧が所定の電圧より低いか否かを検出する電源電圧監視回路と、第1のモードでは内部回路にクロック供給すると共に第1の電源スイッチを導通状態に保ち、第2のモードでは内部回路へのクロック供給を停止すると共に第1及び第2の電源スイッチを双方共に遮断状態に保ち、第3のモードでは内部回路へのクロック供給を停止すると共に第1の電源スイッチを遮断状態に保ちながら第2の電源スイッチを電源電圧監視回路の検出結果に応じて間欠的に導通状態にする制御回路とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】瞬時停電発生時、通常の起動時と瞬時停電発生時の再起動で起動シーケンスを共通のものとし、システム設計を容易にする。
【解決手段】本実施形態の制御装置は、電源装置と、電源装置の出力電圧に基づき、動作用電圧を生成する1又は複数の2次電源部と、電源装置及び/又は2次電源部が出力する動作用電圧を受け動作する1又は複数の演算部と、2次電源部及び演算部と、電源装置との間に接続され、電源装置の出力電圧を監視する監視部と、を備え、監視部は、電源装置の出力電圧が予め定められた閾値電圧以下の状態から、閾値電圧を超えたとき、通常の主電源ON時、瞬時停電発生時を問わず、演算部及び2次電源部を起動させるための起動信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】複数の直流形式電力生成装置、直流電源装置及び直流に変換された商用電源のうち、どの電源を現時点で優先させ、どのように組み合わせて電力供給を行えばより効率的でコストが安価となるか、さらには安定した直流形式の電力を日常的に安全に送出できるかなどを制御できる直流型マイクログリッドネットワークを提供する。
【解決手段】複数の直流形式電力生成装置及び直流に変換された交流の商用電源と、直流形式の電力供給を受ける直流動作負荷器と、それらを接続する直流母線とを有し、電力生成コストの安価順に電力供給できるよう直流形式電力生成装置に優先使用順位テーブルを設けると共に、リアルタイムでの電力生成コストに対応する電力生成量を検知し、これらを参照してリアルタイムでの最適な供給選択順位を決定して直流動作負荷器に電力供給を行う電力供給制御装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】 アークの発生を抑えて直流電源を安定且つ安全に配電することが可能な直流パワーハブを提供する。
【解決手段】 少なくとも1つのコンセント14aには、直流電源が供給される。第1のスイッチ回路24aは、第1のリレー接点RL1と、遅れてオフする第2のリレー接点RL2と、第1のコンデンサC2を有している。電流検出回路28aは、コンセントに流れる電流を検出する。制御部26は、電流検出回路の出力信号より電流量を演算する。切換回路25は、制御部の出力信号に基づき、第2のスイッチ回路24aの動作を切り換える。 (もっと読む)


【課題】複数の電気負荷について共通化された電源供給装置において、少なくとも1個の電気負荷のショート故障により他の全ての電気負荷のラインが電圧低下してしまう、といった事態の発生を回避可能な技術を提供する。
【解決手段】バッテリ11から供給される電力を複数のECU13に供給する電源供給装置12において、各ECU13に電力を供給する供給ライン30に、シャットダウン回路242と突入電流制限回路241とが設けられている。複数のECU13のいずれかがショート故障した場合、当該ECU13への供給ライン30がシャットダウン回路242により遮断される。なお、各供給ライン30に流れる突入電流の最大電流値は、突入電流制限回路241により所定値以下に制限されており、シャットダウン回路242が突入電流に反応して供給ライン30を遮断してしまう、といった事態は生じない。 (もっと読む)


【課題】配電系統に接続された機器の仕様に応じて、当該機器への駆動電力の供給要否を適切に判定し、当該機器の制御回路又は周辺装置の誤動作や破損を防ぐ。
【解決手段】接続された電力線に所定の交流電力又は直流電力を供給する電力コントローラと、電力コントローラに接続される中継コントローラと、中継コントローラに接続される機器とを備え、機器は、電力蓄電部と、機器の駆動に関する電源情報を中継コントローラに送信する電源情報送信部とを備え、中継コントローラとの接続時に電源情報送信部は電力蓄電部を駆動源として電源情報を中継コントローラに送信し、中継コントローラは、電力コントローラの供給電力情報と機器から送信された電源情報とが一致するか否かを判定する電力種別判定部と、当該判定結果に従って電力コントローラの供給電力の導通を制御する電力供給制御部とを備え、供給電力情報と電源情報とが一致する際、電力供給制御部は電力コントローラの供給電力を導通させる。 (もっと読む)


【課題】電子装置の電源供給を効率化すること。
【解決手段】複数の電源装置10_1〜10_4を並列接続し、各電源装置は単一の出力電圧を負荷ユニット20_1〜20_4に供給する。負荷ユニット20_1〜20_4は、稼動時に電力を消費するメイン負荷21とスタンバイ状態でも電力を消費するスタンバイ負荷22に加え、分岐スタンバイ供給回路23を有する。分岐スタンバイ供給回路23は、電源装置10_1〜10_4から供給された単一の電圧を分岐し、メイン負荷21とスタンバイ負荷22に供給する。管理ユニット30は、10_1〜10_4と負荷ユニット20_1〜20_4の動作状態に基づいて、それぞれの動作を管理する。 (もっと読む)


【課題】不揮発性の記憶装置での電力消費を抑えつつ、データの読み出し速度の低下を抑止するための技術を提供する。
【解決手段】本発明の電力制御装置は、外部から受電した電力を複数の不揮発性の記憶装置へ個別に供給する機能を備え、記憶装置に格納されたデータを読み出すための読出要求を外部装置から受信すると、読出要求で指定された指定データが格納された記憶装置ならびに指定データに関連するデータが格納された記憶装置へ電力を供給する。 (もっと読む)


【課題】 通信機器などにおいて、接続の認証を行なって接続を許容するというシステムが存在する。その場合、認証する機器以前に、認証される機器が先に稼動状態になっている必要があり、機器全体を正常に動作させるためには時間差を置いて電源投入をする必要があるが、一般的にはその意識なり知識なりが欠如している場合がある。
【解決手段】 この状態を解決するためには、電源投入に時間差を自動的に設けてやれば解決できるので、一つのコンセントから電源を例えば2個の危機に投入するような場合、2個のソケット間に電源投入の時間差を自動的に行えれば良い。この特許は、一方のソケットにタイマーを設置して時間差を置いて電源を投入する機器の提供である。 (もっと読む)


【課題】電子機器への電力供給を抑制する際の利便性を向上させるとともに、適切なタイミングで電子機器の省エネルギー化を図ることができる外部装置及び電子機器システムを提供する。
【解決手段】作動状態と消費電力の小さい待機状態とが動作態様として切り替え可能な電子機器に、電力を出力して供給する電子機器の外部装置5は、電源に接続されて電力が入力される電源入力部51と、電源入力部51に入力された電力を電子機器に出力する電源出力部52と、電源出力部52から電子機器に出力される電力を制限する出力電力制限部57と、出力電力制限部57を制御する制御部53と、電子機器の動作態様を制御するための制御信号を制御部53に入力する制御信号入力部60とを備えている。そして、制御部53は、制御信号として電子機器の作動状態を禁止する旨の信号が入力されたときに、電子機器に出力される電力を制限するように出力電力制限部57を制御する。 (もっと読む)


【課題】各端末の消費電力の把握を容易且つ的確とすることで、端末の過剰接続に起因した給電不足によって端末の動作が継続不能となることを好適に回避することのできる通信システムを提供する。
【解決手段】給電及び通信に用いられる同一の直流供給線路22上に複数の端末50が接続され、それら複数の端末50の管理を司る制御ユニット9を備える通信システムにおいて、直流供給線路22への接続時に端末50が自身の消費電力の情報を制御ユニット9に送信するとともに、端末50から受信した消費電力の情報に基づき制御ユニット9が端末50の接続制限の実施の有無を判断するようにした。 (もっと読む)


【課題】入力電圧の異なる複数の直流負荷に安定した電圧を供給すること。
【解決手段】直流電力生成部と、直流電力生成部からの電力を負荷に対して供給する直流配線系統と、直流配線系統と負荷との間に介在しソケット部およびプラグ部からなる非接触給電コンセントとを備え、ソケット部は、直流配線系統から供給される直流電圧を高周波電圧に変換する直流/交流変換部と、変換された高周波電圧が印加される1次側コイルとを備え、プラグ部は1次側コイルと電磁結合するための2次側コイルと、2次側コイルに誘起する高周波電圧を直流電圧に変換して負荷に印加する交流/直流変換部とを備え、前記ソケット部は、異なる駆動電圧で作動する複数種類の負荷に対し、対応するプラグ部を用いて電力供給可能であることを特徴とする直流給電システム。 (もっと読む)


【課題】電力供給源の切替状況をユーザに判り易く報知することができる配電システムを提供する。
【解決手段】商用電源AC、太陽電池3、二次電池5の各電力供給源と、各電力供給源から電力を供給されるとともに表示部Xを具備するコンセントCと、電力供給源の電力供給量とコンセント側での電力需要量との少なくとも一方に基づいて、コンセントCへ電力を供給する電力供給源を切り替える配電制御手段、およびコンセントCへ電力を供給している電力供給源に応じて、コンセントCの表示手段Xの表示を変化させる表示制御手段を構成する制御装置7とを備える。 (もっと読む)


【課題】機器動作時に直流電力供給源の電力を効率的、且つ経済的に使用可能な配電システムを提供する。
【解決手段】商用電源AC、太陽電池3、二次電池5を具備する電力供給源と、商用電源ACまたは太陽電池3によって二次電池5を充電する充放電器2bと、電力供給源から供給された電力を用いて複数の機器Lへ電力を供給する交流分電盤1および直流分電盤2と、二次電池5の残容量を検知する残容量検知部7aと、各機器Lの消費電力の情報を記憶する電力情報記憶部7bと、二次電池5の残容量と各機器Lの消費電力の情報とに基づいて二次電池5の残容量で動作可能な1乃至複数の機器Lを選択する機器選択部7cと、機器選択部7cの前記選択結果を表示する表示装置8とを備える。 (もっと読む)


【課題】 負荷側の集積デバイスを保護し、装置の信頼性及び安全性をはかることが可能な電源出力電圧ループバック制御回路を提供する。
【解決手段】 電源出力電圧ループバック制御回路(3)は、電源の出力電圧の常時監視及びモニタを行う出力監視&モニタ回路(31)と、出力監視&モニタ回路の出力電圧監視結果と出力電圧基準データとの差分調整演算結果から調整電圧値を出力する電圧調整回路(32)と、電圧調整回路から出力される電圧と電圧調整監視範囲値とを比較して管理範囲内であることを常時監視する調整線電圧監視回路(35)と、調整線電圧監視回路の調整電圧監視結果が電圧調整監視範囲を超える場合及び出力監視&モニタ回路の出力電圧監視結果が出力電圧監視範囲を超える場合に電源(21,22)の出力を停止させるON/OFF制御回路(33)とを有する。 (もっと読む)


【課題】保護すべきデータを保護する。
【解決手段】シャットダウンシーケンスを行うコントローラと、第1電力、第2電力を発生する第1電力供給部と、前記コントローラへの前記第1電力の供給をオンまたはオフにする電源スイッチ部と、前記コントローラへの前記第2電力の供給をオンまたはオフにする切替部と、前記電源スイッチ部による前記コントローラへの前記第1電力の供給がオフにされると、前記シャットダウンシーケンスが終了したか否かを判断する判断部と、前記判断部により前記シャットダウンシーケンスが終了したと判断されると、前記切替部に対して、当該切替部による前記コントローラへの前記第2電力の供給をオフにする切替オフ信号を送信する信号送信部と、を有することを特徴とする電源装置。 (もっと読む)


【課題】リレースイッチを用いずに低コストで待機電力を零にできる電源制御装置を提供する。
【解決手段】電源制御装置が、制御回路部2と、電源1と制御回路部2の電源ポート21との間に設けられる第1スイッチSW1と、第1スイッチSW1と並列に且つ電源1と制御回路部2の電源ポート21との間に設けられる第2スイッチSW2と、第1スイッチSW1と第2スイッチSW2と制御回路部2とに対して並列に設けられる電力負荷部4とを備え、制御回路部2は、第1スイッチSW1への入力操作が行われているとき電源1から第1スイッチSW1を介して電源ポート21への電力の供給を受けて第2スイッチSW2をオン状態に切り換え、第2スイッチSW2がオン状態に切り換わると第1スイッチSW1への入力操作が中止されても電源1から第2スイッチSW2を介して電源ポート21への電力の供給を受ける。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成装置が待機モードに移行したときの消費電力の抑制を図る。
【解決手段】画像形成装置12は、待機モードに移行するときに、既に待機モードに移行している画像形成装置の低圧電源40の電源効率を取得し、電源効率の最も高い低圧電源を備えた画像形成装置を選択する。この後、選択した画像形成装置の低圧電源を作動すると共に、待機モードとなっている他の画像形成装置の低圧電源を停止し、選択した画像形成装置の低圧電源の電力が、電力線46を介して、待機モードとなっている画像形成装置の各待機制御部20Aに供給されるように、各画像形成装置に設けている切換スイッチを操作する。これにより、画像形成装置の低圧電源を個別に動作させるよりも画像形成システム10の消費電力を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】回路数の増減に容易に対応できる直流用分岐回路保護装置を提供する。
【解決手段】直流用の分電盤には、直流電源の主幹配線から分岐される分岐線毎に設けられた回路遮断器5と、回路遮断器5の開閉を制御するコントローラ6とが、内器として収納されている。回路遮断器5は、主幹配線に接続される電源側接続端子t1,t2と、負荷側の配線が接続される負荷側接続端子t3,t4と、電源側接続端子t1,t2と負荷側接続端子t3,t4の間を接続する電路の途中に設けられた半導体スイッチ素子57と、電路に流れる電流を検出する電流検出抵抗56と、コントローラ6から入力される開閉制御信号に応じて半導体スイッチ素子57を開閉させるとともに、電流検出抵抗56の両端電圧から求めた電流値が設定電流を超えると半導体スイッチ素子57を強制開極させる演算回路60を備えている。 (もっと読む)


【課題】追加のコストをかけることなく、短絡事故が発生していない給電系統へ短絡事故の影響が及ぶのを回避する。
【解決手段】複数の負荷装置のそれぞれに対応して接続された複数の給電系統を具備し、電流供給装置から供給された電流を分岐し、当該分岐した電流を給電電流として複数の給電系統のそれぞれを介して複数の負荷装置のそれぞれへ供給する電流分配装置であって、複数の給電系統のそれぞれは、複数の給電系統のうち当該給電系統以外の給電系統に流れる電流により、当該給電系統に誘導起電力が生じるように配置される。 (もっと読む)


21 - 40 / 162