説明

Fターム[5G065KA08]の内容

直流の給配電 (11,201) | 制御調整(3)(オンオフ起動停止) (801) | 遠隔信号による制御 (69)

Fターム[5G065KA08]に分類される特許

41 - 60 / 69


【課題】直流配電路の異常を報知することができる直流配電システムを提供することにある。
【解決手段】直流配電システムは、直流配電路2に分岐接続され直流配電路2より直流電力が供給される機能部30を有した複数の直流機器3と、複数の直流機器3それぞれに直流配電路2を介して点検信号を送信する送信部15、直流配電路2に流れる電流を検出する電流検出部16、および直流配電路2に異常が発生しているか否かを判定する異常判定部17を有した分岐ブレーカ1とを備え、直流機器3は、点検信号を受信する受信部31と、点検信号を受信すると直流配電路2から機能部30への給電を停止する点検動作を行う制御部33と、異常発生時に報知を行う報知装置34とを備え、異常判定部17は、複数の直流機器3の全てにおいて点検動作が行われているときに、電流検出部16で検出した電流値が異常判定用の閾値を越えていれば、異常と判定する。 (もっと読む)


【課題】他のシステムを利用せずに負荷同士を連動させることが可能な直流配電システム並びに回路遮断器を提供する。
【解決手段】例えば、火災警報器から異常信号(火災発報信号)が送信された場合、火災警報器に接続されている分岐開閉器BR1において異常信号受信部6aが当該異常信号を受信し、異常信号の受信に応じて制御部6cが信号重畳部6bから通信信号を送信させる。分岐開閉器BR2においては、分岐開閉器BR1から送信された通信信号を通信信号受信部7aで受信し、当該通信信号に応じて制御部7bが引き外し部5を制御して主接点3を開放させる。その結果、分岐開閉器BR2の二次側に接続されている電気錠への電力供給が停止し、当該電気錠を強制的に解錠させて火災警報器と電気錠を連動させることができる。 (もっと読む)


【課題】過負荷を防止してブレーカが電路を遮断することなく安全に負荷を動作させることができる配電システムを提供する。
【解決手段】直流ブレーカ114は、二次側からの出力電力を測定する電力測定部114aと、測定した出力電力と出力可能な電力の最大許容値との差に基づいて余裕電力情報を生成する情報生成部114bと、生成した余裕電力情報を各直流機器102へ送信する通信部114cとを備え、各直流機器114は、余裕電力情報を受信する通信部102bと、動作指示があった場合に、当該動作指示による動作に必要な電力を推定して、推定電力を余裕電力情報に基づく余裕電力と比較し、余裕電力に対する推定電力の差が所定値未満であれば当該動作指示による動作を許可し、余裕電力に対する推定電力の差が所定値以上であれば当該動作指示による動作を許可しない省電力制御部102cとを備える。 (もっと読む)


【課題】各分岐回路で使用電流量が上限値を越えるのを抑制した直流配電システムを提供する。
【解決手段】直流配電システムは、直流給電線路Wdcに接続された直流ブレーカ114と、直流ブレーカ114の二次側の直流給電線路Wdcにそれぞれ接続された直流コンセント1と、直流ブレーカ114の二次側に流れる電流量を測定する電流センサ40と、電流センサ40で測定された電流量測定値を直流電圧に重畳させて直流コンセント1に伝送する伝送処理部30とを備える。また各直流コンセント1に、伝送処理部30から伝送された電流量測定値を受信する通信回路4と、複数個の発光ダイオード6a〜6dと、通信回路4が受信した電流量測定値に基づいて対応する発光ダイオード6a〜6dを発光させる表示制御回路5とを備えている。 (もっと読む)


【課題】コンセントに電源プラグが挿したままでの待機時には電源ロスという形で待機電力が消費されてしまう。
【解決手段】電源プラグ106とメイン電源部102を電源スイッチ101を介して接続して電気機器100内部で独立した電力供給手段104で駆動するマイコン105によって電源スイッチ101をON/OFF制御する構成とすることによって、待機時にコンセントを抜くことなくメイン電源部102を電源プラグ106から遮断してメイン電源部102からの電源ロスを0にして電気機器100の待機電力を低減する。 (もっと読む)


【課題】オーディオシステムにおいて、増幅装置における電源オン/オフのタイミングをより適切に制御することができるようにする。
【解決手段】再生装置及び増幅装置からなるオーディオシステムにおいて、再生装置は、記録媒体に記録された音声データに基づいて音声信号を再生する再生手段と、再生手段による再生を停止するとき、その旨を示す再生停止通知を、増幅装置に対して送信する再生停止通知送信手段とを備え、増幅装置は、再生装置からの音声信号を増幅する増幅手段と、再生装置からの再生停止通知を受信する再生停止通知受信手段(ステップ17)と、再生停止通知受信手段により再生停止通知を受信してから所定時間経過後、増幅装置の電源を切断する制御手段(ステップ20、22)とを設ける。 (もっと読む)


【課題】電気機器において、2次側の電源を遮断することで機器の消費電力を削減した電気機器を提供することを目的としている。
【解決手段】機器を運転、停止するためにマイコン1とマイコン1に電源供給するためのスイッチング電源2と、マイコン1とスイッチング電源2を電気的に接続、遮断するためのトランジスタ3を備え、トランジスタ3でマイコン1の電源を遮断して、機器の消費電力を下げることができ、マイコン1の電源を遮断した状態から通常の操作で運転動作が可能である。 (もっと読む)


【課題】直流電源と直流機器との電力の需給バランスをあらかじめ判定し、電力の供給能力の範囲内であるときに直流機器の使用を許可することで過負荷を予防する。
【解決手段】直流電源1は電力供給線路Lpa,Lpb,Lpcを介して直流機器2に直流電力を供給する。直流機器2は、動作時の使用電力の指標値を保有する情報保有部22と、情報保有部22が保有する指標値を直流電源に送信する機器通信部21とを備える。また、直流電源1は、直流電力を供給する電力供給線路Lpa,Lpb,Lpcに接続されている直流機器2と通信して指標値を取得する電源通信部11と、直流電源1から供給可能な供給電流値を設定する供給電流設定部13と、電源通信部11が取得した指標値に基づいて要求電流値を求める要求電流算出部14とを備える。許可判断部15は、要求電流値が供給電流値を超えないときに直流機器2の使用を許可する。 (もっと読む)


【課題】複数の負荷装置に対する電源供給を制御可能で、負荷装置及び電源装置の安定運用が可能な電源制御装置を提供する。
【解決手段】負荷装置14は、電源供給線15を介して、電源装置11に並列に接続される。信号重畳装置12は、各負荷装置に対する制御信号を、電源供給線15に重畳する。負荷制御装置13は、電源供給線15から制御信号を取り出し、取り出した制御信号に従って、負荷装置14への電源供給を制御する。制御信号には、負荷制御装置13での遅延時間を指定する情報が含まれる。複数の負荷装置14に対して同時に電源供給を開始するときは、負荷制御装置13は、制御信号で指定された遅延時間に従って、負荷制御装置13ごとに異なる遅延時間で電源供給開始を遅延することで、電源供給タイミングが重ならないようにする。 (もっと読む)


【課題】スター構成の無線信号分配システムにおいて、最上流の給電装置によりシステムを起動する際、システム内の各装置が同時に起動することにより生じる、給電装置の出力容量の増大を回避する。
【解決手段】スター構成の無線信号分配システム1において、最上流の給電装置であるROFシステム分配ユニット用給電装置10の出力電力の電圧が所定の範囲の安定値になると、この出力電力はROFシステム子局装置用給電装置11へと供給される。同様に、ROFシステム子局装置用給電装置11の出力電力の電圧が安定になると、この出力電力はROFシステム子局装置7へと供給される。さらに、ROFシステム子局装置7の駆動電力は、その電圧が安定すると後段へ供給される。これにより、最上流の給電装置により無線信号分配システム1を起動するときでも、各装置が同時に起動することは無く、瞬間的な突入電流を小さく抑えることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】複数の電子機器が存在する場合に、2台目以降の電子機器のスタンバイ状態時のマイコンの電力消費を低減することを目的とする。
【解決手段】電子機器1は、機器全体の制御を行うマイクロコンピューター110と、マイクロコンピューター110へ電圧を供給する電源制御部100と、電源制御部100からマイクロコンピューター110への電圧供給を制御する第1のスイッチング手段140と、第1のスイッチング手段140のオン・オフ状態を切り換える制御信号を、電源制御部100からマイクロコンピューター110への電圧供給の状態に応じて遮断する第2のスイッチング手段150と、を具備し、第1のスイッチング手段140は、電子機器1に接続された電子機器2からの制御信号によりオン・オフ状態を切り換えることを特徴とする。 (もっと読む)


ユニバーサル・パワー・センタを介した電子デバイスへの電力の発見、妥当性検査、および送達のシステムおよび方法が提供される。この方法は、電子デバイス用のパワー・チップに固有の識別を提供するステップと、固有の識別をパワー・センタにブロードキャストするステップとを含む。この方法は、電子デバイスの固有の識別および接続場所を検証するステップと、固有の識別および接続場所に基づいて、接続された電子デバイスに関する電力要件を決定するステップと、決定された電力要件に基づいて、電子デバイスに電力を送達するステップとを、さらに含む。 (もっと読む)


【課題】給電線及び信号線にて接続されるジャンクションボックス等の複数の接続装置と、該接続装置に給電線にて接続するECU等の複数の電力負荷とを備える車両において、電力負荷を使用する際に、電力消費量を抑制し、電源の残量が最低限必要な電力未満となることを防止し、自然環境及び住居環境への悪影響を防止することが可能な車載システム及び給電制御装置を提供する。
【解決手段】電力負荷への給電を制御する給電制御装置4を設け、いずれかの接続装置2に接続されている一の電力負荷3への給電を要求する個別給電スイッチ6から、給電の要求を受け付けた場合に、給電制御装置4は、電源の状態及び電力負荷へ供給する電気量に基づいて給電の可否を判定し、判定結果が給電可であるとき、当該電力負荷3へのみ給電する。 (もっと読む)


【課題】直流配電系統で連係して動作する電気装置及びそのような電気装置を含む直流配電システムを提供する。
【解決手段】直流配電系統11から直流電力が供給される配線20と、直流配電系統11と配線との接続を制御する接続制御装置60と、配線からの電力によって動作する電気装置30ないし電気装置50と、配線に対して電力を放出するとともに、配線における余剰電力を蓄電する蓄電装置70と、を備えるものとし、さらに、電気装置30及び電気装置50は、情報送信回路を具備し、接続制御装置60は、情報受信42を具備することとした。 (もっと読む)


【課題】電源プラグをコンセントに差し込んだ状態のままで、コンセントの操作に拘らず、簡単な操作によって電源回路への給電を遮断する電気機器を提供する。
【解決手段】電気機器は、運転状態を制御する本体制御部4及び外部電源から電源プラグ1を介して与えられる電力を使用して本体制御部4へ給電する電源回路3を有する空気調和機本体100と、空気調和機本体100の運転状態を遠隔操作によって指示する遠隔操作部200とを備える。遠隔操作部200は空気調和機本体100への給電の遮断を本体制御部4へ指示する遮断指示手段を有し、該遮断指示手段によって前記遮断が指示された場合に本体制御部4によってオフされるスイッチ2a、2aを電源プラグ1と電源回路3との間に備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、より効果的な消費電力の低下を図ることができる電源制御装置及び電源制御方法を提供することにある。
【解決手段】電源制御装置100は、第1の直流電圧により動作し、かつ第1の直流電圧未満では動作しない第1の負荷RL1と、第1の直流電圧未満の第2の直流電圧により動作する第2の負荷RL2と、第1の負荷RL1が接続される第1の電力供給部110と、第1の電力供給部110の出力電圧を変換する制御回路132を有し、第2の負荷RL2が接続される第2の電力供給部130と、第2の電力供給部130の制御回路132を停止させ、第1の電力供給部110の出力電圧を第2の直流電圧に設定して第2の負荷RL2に供給する省電力制御部140と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 一の電源装置から負荷又は他の電源装置に電力を供給すると共に、一の電源装置により他の電源装置の動作を制御・監視可能な電源システムを提供する。
【解決手段】 DC−DCコンバータ2の出力ライン5をPOLコンバータ6a,6b,6cへそれぞれ接続することにより電源バスを構築している。また、POLコンバータ6a,6b,6cの各出力には負荷7a,7bが接続されている。電源装置1は、DC−DCコンバータ2によりPOLコンバータ6a,6b,6cへ電力を供給すると共に、制御部3によりPOLコンバータ6a,6b,6cの状態を監視する機能及びコントロールする機能を有する。上位システム10からは、前記監視機能及びコントロール機能を果たす制御部3内部のシーケンスプログラム20及びモニタプログラム21の書き換えが可能である。 (もっと読む)


【課題】電流供給回路において、インタフェース条件の規定値に対し、給電電圧に余裕を持たせて回路の歩留り向上を計ることを課題とする。
【解決手段】第1電源8に接続され、負荷10に電流を供給する給電回路9と、第1電源8より高電位の第2電源1に接続されると共に給電回路9の出力側端子Vout1に接続され、無負荷に近似した状態の時に、外部信号VSに基いて給電回路9の出力電位を引き上げて負荷10に与える給電電圧V4を上昇させる給電電圧調整回路2とを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】 複数のスイッチング電源を用いて電源電圧を供給しつつリップル電圧を低減することができる給電システム、給電制御装置、給電装置、及び給電方法を提供する。
【解決手段】 給電制御装置2は、複数の給電装置3における電源電圧をスイッチングするスイッチング素子を、互いに異なるタイミングでオンオフさせるタイミング信号Stを生成して複数の給電装置3へ送信し、複数の給電装置3は、給電制御装置2から送信されたタイミング信号Stに応じてスイッチング素子のオンオフタイミングを調整することにより、複数の給電装置3におけるスイッチング素子を、互いに異なるタイミングでオンオフさせるようにした。 (もっと読む)


【課題】スイッチング電源装置において、2次直流電源回路に電圧安定化用のダミー抵抗を設けても、待機モード時の電力消費を抑えることができると共に、待機モードから電源オン状態への移行時に、電流供給不足から引き起される種々のトラブルを防止する。
【解決手段】CRT回路5が接続された2次直流電源回路2の大負荷電源ライン4にスイッチ11の開閉によって接続又は非接続が切替えられるダミー抵抗9を接続する。待機モード時にはスイッチ11をオフにしてダミー抵抗9を大負荷電源ライン4から分離し、ユーザのリモコン12の操作により電源オン指令cが制御部7に入力されると、スイッチ11をオンにしてダミー抵抗9の大負荷電源ライン4への接続を行う。そして、その一定時間後にレギュレータ15を能動へ切替えることにより、充分な電流供給量が得られる状態でビデオ・オーディオ信号処理回路16等への電圧供給を開始する。 (もっと読む)


41 - 60 / 69