説明

Fターム[5G206BS33]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 物性、数値規定 (2,939) | 光学 (249) | 輝度 (64)

Fターム[5G206BS33]に分類される特許

21 - 40 / 64


【課題】操作面における輝度のムラを抑制しつつ押操作のフィーリングを向上させることのできるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置4は、ノブ10及びレンズ20の2つの部品により操作体を構成しているため、ノブ10についてはヒケが生じない形状(厚みを抑えた形状)としつつ、操作体全体としての形状の自由度を高めることができる。具体的には、無色透明のレンズ20にリブ23を形成することで、操作面11における輝度のムラを抑制しつつ、操作面11の中央部の延長位置にリブ23を配置して押操作のフィーリングを向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】スイッチ・ノブの操作に係わらずスイッチ・ノブの照度を一定とし、運転者等の違和感を抑制可能とする。
【解決手段】スイッチ固定側部であるスイッチ・ケース7及び基板ブロック39に対し操作位置へ位置決めるための矢印Aへの押圧ストローク及び操作位置から元位置へ復帰させるための矢印Bへの復帰ストロークが可能に支持されたスイッチ・ノブ3と、基板ブロック39に支持されてスイッチ・ノブ3を透過照明する夜間照明回路53のLED5とを備え、スイッチ・ノブ3の押圧ストローク及び復帰ストロークにより負荷回路41の負荷スイッチ接点34を連動させるプッシュ・スイッチ1であって、LED5の夜間照明回路53に、スイッチ・ノブ3の押圧ストロークに応じて夜間照明回路53の抵抗値を増大させ、LED5の輝度を減少させるポテンショ・メータ36を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の操作に用いられるスイッチに関し、簡易な構成で、良好な照光が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】導光シート11の端部に配置された発光素子7と導光シート11の端部下面の間に、光透過性の導光部15を形成することによって、発光素子7の光が導光部15を透過し、端部下面から導光シート11内に充分な光を導入できるため、簡易な構成で、明るく良好な照光が可能なスイッチを得ることができる。 (もっと読む)


光ガイド、光ガイドを組み込んだ機器、及び光ガイドの製造プロセスが記載される。光ガイドは、光ガイドの表面上にパターンで配置される光抽出器を含む。光抽出器のパターンは、光ガイドの表面全域の光出力の均一性を増強し、かつ増強された欠陥の隠蔽を提供するように配置される。光抽出器の効率は形状因子によって制御される。光ガイドの表面全域の光抽出器の面密度は実質的に一定であってもよく、又は光源からの光の伝播方向に沿って減少してもよい。
(もっと読む)


【課題】消費電力の増大を抑え、操作キーを効率よく明るく照明すると共に薄型、軽量かつ低価格の押釦装置を提供する。
【解決手段】縦横に配列された複数の操作キー12aが蓋体11の開口18から露出するキーシート12と、並列する操作キー12の間に沿って配置される線状導光体16と、該線状導光体16の一端又は両端部に配置され光を入射させる発光素子13a、13bとを備え、線状導光体16は、光反射性とを有する光散乱部17a、17bを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】組立作業性が良好であると共に、照光むらや不所望箇所の照光を起こしにくく、且つ操作キーが端押しされてもスイッチ素子の誤動作を防止できるスイッチ用可動接点ユニットと、かかるスイッチ用可動接点ユニットを用いたスイッチ装置を提供すること。
【解決手段】光源であるLED2を基板1に実装して、可撓性導光板6の側端面6aの一部(入光部6c)にLED2の発光部2aを対向させ、LED2から可撓性導光板6内へ導入された光が導光板6の照光部6bを介して操作キー3の底面に投射されるようにする。可撓性導光板6は密着防止シート12を介して可撓性シート10上に積層する。可撓性シート10の下面の複数箇所に可動接点9を保持し、各可動接点9を基板1上の固定接点7と接離可能に対向させる。可撓性シート10の平滑な上面には各可動接点9の中央部を個別に押圧可能な複数の突起10aを設け、操作キー3が下方の突起10aを介して対応する可動接点9を押し込むようにする。 (もっと読む)


【課題】組立作業性が良好であると共に照光むらを起こしにくいスイッチ用照光部材と、かかるスイッチ用照光部材を用いたスイッチ装置を提供すること。
【解決手段】光源であるLED2を基板1の下面(裏面)に実装すると共に、基板1上に載置固定される可撓性導光体6の一側部に延出部6aを設け、この延出部6aを基板1の下面側へU字状に折り返す。延出部6aの先端面の一部をLED2の発光部2aと近接状態で対向する入光部6cとなし、LED2から延出部6a内へ導入された光が可撓性導光板6の照光部6bを介して操作キー3の底面に投射されるようにする。可撓性導光板6は接点付きシート部材5の可撓性シート10上に積層されており、延出部6aは可撓性シート10からはみ出している。可撓性シート10の下面には複数箇所に可動接点9が保持されており、各可動接点9が基板1上の各固定接点7と接離可能に対向している。 (もっと読む)


【課題】押圧操作に連動して、押圧操作方向に対して垂直方向へ構成部品を動かす機構を必要とすることなく、インジケータ窓付近が太陽光などの外光で照らされたとしても、インジケータ窓の表示状態を明確に認識できるプッシュロック式スイッチを提供すること。
【解決手段】スイッチボディ30に対するスイッチノブ20の相対位置に応じてスイッチのオン、オフを切り替えるプッシュロック式スイッチにおいて、スイッチのオン、オフ状態を表示するインジケータ窓21と、スイッチがオン状態のとき、インジケータ窓21に光を照射する光源31と、スイッチノブ20に対して固定され、光の伝播方向を変更する第1の光学系40と、スイッチボディ30に対して固定され、光の伝搬方向を変更する第2の光学系50とを備える。第1の光学系40と、第2の光学系50とは、スイッチがオン状態のとき、インジケータ窓21へ入射した外光をインジケータ窓21に結像する光路を形成し、スイッチがオフ状態のとき、光路の形成を解除する構成を有する。 (もっと読む)


【課題】組立作業性が良好で製造コストおよび消費電力を低減でき、入射光量不足や不所望な乱反射が起こりにくく、複数の操作キーのそれぞれに対する照光むらを抑えることができるスイッチ用照光部材およびそれを用いたスイッチ装置の提供。
【解決手段】LED2が実装された基板1上に可撓性導光板6を載置固定し、可撓性導光板6の側端面6aをLED2に対向させ、LED2から可撓性導光板6内へ導入された光が操作キー3の底面へ投射されるようにする。また、可動接点9群を保持してなる接点付きシート部材5上に可撓性導光板6を積層させる。可撓性導光板6のLED2側の縁部には、入光部6cを外した複数箇所に基板1への取付部6dを設けてある。また、可撓性導光板6には、LED2に最も近い位置に配置された特定の操作キー3aに対応する照光部6bに照射されるLED2からの光を低減可能な溝14を設けてある。 (もっと読む)


【課題】電子機器の種類、用途、使用状態等に応じて、キーボタンの明るさ、あるいは、色等を適宜設定し、キーボタンの操作性を向上させることができるキーボタン装置を提供する。
【解決手段】透光性のキーボタン11と、キーボタン11の裏面側に配置され、キーボタン11を照光するELシート12と、ELシート12の裏面側であって前記キーボタン11に応じた位置に配置される突起部13と、ELシート12の裏面側に配置され、突起部13に応じた接点(図示略)が設けられるとともに、前記キーボタン11を照光するためのLED15が搭載された基板16とを備える。LED15はキーボタン11の直下の領域を除く領域に配置されるとともに、ELシート12から露出している (もっと読む)


【課題】優れた外観を得やすいと共に所定形状で光を放射可能であり、しかも製造が容易な照光シート構造体を提供する。
【解決手段】光源13からの光がシート状の内部を通して導かれて、所定の放射面領域15から放射される照光シート10と、照光シート10を覆う表面被覆部12とを備えた照光シート構造体であり、照光シート10はシート状のコア層21と、コア層21の表面を密着して覆うクラッド層23とを備え、光源13からの光がクラッド層23により反射されながらコア層21内で導かれるように構成され、クラッド層23は放射面領域15に所定形状に開口した放射開口部25を備え、表面被覆部12は、照光シート10側視認性を低下させて表面側から視認される隠蔽層16を備え、放射開口部25から放射される光が、隠蔽層16を透過して表面側から視認可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】照光シートの配置面の性状に拘わらず、導光される光が減衰され難く、所定の放射面領域で強い光を放射させ易い照光シート構造体を提供する。
【解決手段】光源13からの光がシート状の内部を通して導かれて、一方の表面に設けられた所定の放射面領域15から放射される照光シート10と、照光シート10の他方の表面が接触して配置される基体11とを備えた照光シート構造体であり、照光シート10は、光が導かれるシート状のコア層21を備えると共に、コア層の基体11側の面が、コア層21より低い屈折率を有するクラッド層23により被覆されている (もっと読む)


【課題】各種電子機器の操作に用いられる導光シート及びこれを用いた可動接点体とスイッチに関し、簡易な構成で照光ムラがなく、安価なものを提供することを目的とする。
【解決手段】ベースフィルム11片面の溝部11A内に、ベースフィルム11とは異なる屈折率のポリマーで、導入部12Aとこれに連結された略帯状の導通部12B、及びこの導通部12Bに連結された略円形状の発光部12Cから形成された導光体12を設けることによって、簡易な構成で照光ムラがなく、安価な導光シート14及びこれを用いた可動接点体18とスイッチを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】組立作業性が良好で製造コストおよび消費電力を低減できると共に、光漏れを抑制できて照光品位が良好なスイッチ用可動接点ユニットと、かかるスイッチ用可動接点ユニットを用いたスイッチ装置とを提供すること。
【解決手段】 基板1上に実装したLED2の発光部2aを可撓性導光板6の入光部6cに対向させて、該導光板6内へ導入されたLED2の光が該導光板6の照光部6bを介して操作キー3の底面へ投射されるようにする。可撓性導光板6は接点付きシート部材5の可撓性シート9上に積層されており、可撓性シート9の下面側には複数の可動接点10が配設されて固定接点7群と接離可能に対向している。可撓性シート9と基板1との間には可動接点10の高さ寸法と略同等の厚みに設定されたスペーサ板11が配置されており、その透孔12内に可動接点10が収容されている。操作キー3は可撓性導光板6と可撓性シート9を介して可動接点10を押圧駆動する。 (もっと読む)


【課題】筐体の小型化や薄型化を図った上で、キートップ上での照明光むらを抑え、暗いところでも各キートップの視認性及び意匠性を向上することができる携帯電子機器を提供する。
【解決手段】第1の筐体2の内部に設けられ弾性変形可能なラバーシート25と、このラバーシート25の表面25aに固定され第1の筐体2の表面から露出して押下操作可能なキートップ23と、第1の筐体2の内部においてキートップ23に隣接する位置に配置され、第1の筐体2の外部にラバーシート25を介して光を発光する光源部50aと、を備えた携帯電子話機において、キートップ23の底面には光源部50aに対向して傾斜する傾斜部60が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作面側から視認される光の強さと静電容量検出部の検出精度とを同時に向上し易く、しかも、薄肉に形成し易い操作スイッチ用シート部材を提供する。
【解決手段】操作面11aを有する表面操作部14と、表静電容量検出部17aと、EL発光部22aとを備え、EL発光部22aの光が表面操作部14の透光表示部16を透過して操作面11a側から視認可能に構成された操作スイッチ用シート部材11であり、静電容量検出部17aと透光表示部16を照射するEL発光部22aとは、平面視において異なる位置に互いに隔離して、表面操作部14と接合されている。 (もっと読む)


【課題】文字記号等の表示部がより効果的に立体的に見え、更に幻想的な表示もできるキートップであって、使用場所にかかわらず、その立体的、幻想的な表示を安定して実現できるキートップを提供する。
【解決手段】基板側から操作面側への照光の透過により文字、数字、記号、図形、その他の形状または模様(以下、「表示物」という)を表示可能なキートップであって、操作面側と基板側との間の方向を高さ方向とし、操作面側を上側、基板側を下側とした場合において、操作面6aのよりも下側であって高さ方向の位置が異なる少なくとも2箇所に表示層が備えられ、下側表示層32は、透光性または遮光性を有する塗膜層に抜き文字により表された表示物32a、または透光性を有する塗膜層を用いて描かれた表示物を含み、上側表示層30)は、透光性または遮光性を有する塗膜層を用いて描かれた表示物を含むキートップを提供する。 (もっと読む)


【課題】点灯時と非点灯時とで明確に区別をつけることが可能な表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】光出射部(40)と非出射部(41)を備えた発光体(15)と、発光体の光出射側に設けられたλ/4位相差層(13)と、λ/4位相差層に対して発光体の反対側に設けられた偏光層(12)とを有することを特徴とする表示装置(100)。 (もっと読む)


【課題】キーボード上で、直前に押下したキー操作の確認を可能とし、さらにキー操作の経過確認を容易にする、キーボードの照明制御方法、照明制御プログラム、およびキーボードを提供することを目的とする。
【解決手段】複数のキートップと、各キートップに対応するキースイッチと、各キートップに対応する照明光源とを有し、各キートップを個別に照明可能なキーボードの照明制御方法であって、キートップが押下された場合、該押下されたキートップを所定の光量で照明し、該キートップの押下が解除された場合、該押下が解除されたキートップの照明光量を所定の逓減率で時間経過と共に逓減させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 キーベース8に複数のキートップ6を設けた照光式のキーシート或いはそれを用いたキーユニット2において、キーベース8の構造を簡単にし、製造し易くする。
【解決手段】 キーベース8を、透明性材料からなり光源26(LED)からの光を側面にて受けて導光する導光フィルム14と、導光フィルム14の裏面のキートップ6に対応する位置に形成され上記光源(LED)26からの光を導光フィルム14の天面側に形成されたキートップ6へ反射する反射手段(反射層)16と、反射手段(反射層)16の裏面にキートップ6と対応して設けられた押し子20とにより構成する。 (もっと読む)


21 - 40 / 64