説明

Fターム[5H011AA17]の内容

電池の電槽・外装及び封口 (26,218) | 目的、効果 (5,869) | 耐漏液性の向上、漏液障害の防止、乾燥防止 (817)

Fターム[5H011AA17]に分類される特許

121 - 140 / 817


【課題】円筒形電池において、封口部の強度を液漏れが生じないレベルに維持しつつ、さらなる大容量化を実現する。
【解決手段】円筒形電池用外装缶10は、円筒形電池20の製造に用いられる部品であり、完成品としての円筒形電池20において外装缶1を構成する。円筒形電池用外装缶10は、金属板を加工して製造され、底部11と開口12を有する円筒形状、すなわち有底円筒形状を成している。円筒形電池用外装缶10は、発電要素となる電極体2が収容される電極体収容部13と、電極体収容部13の肉厚Aより厚い一定の肉厚Bで電極体収容部13より開口12側に連設された第1円筒部14と、第1円筒部14の肉厚Bより厚い一定の肉厚Cで第1円筒部14より開口12側に連設された第2円筒部15とを備える。 (もっと読む)


【課題】電極端子部材と蓋部材とを樹脂成形で一体化した蓋サブアッシのシール耐久性を向上させる電池を提供すること。
【解決手段】電池100は,インサート成形された樹脂部33によって,電極端子部材31と蓋部材20との間を絶縁する。さらに,電極端子部材31は,蓋部材20を挿通する部位に,ストレート形状の挿通部313を有し,さらに電池ケース10の内側に,カーブ形状の内側湾曲部312a,312bを有する。そして,樹脂部33は,これらの内側湾曲部312a,312bから離間するように,インサート成形によって電極端子部材31と蓋部材20とを一体化する。 (もっと読む)


【課題】端子にかしめ加工を施す電池の気密性の低下を防ぐ。
【解決手段】電池外装体に設けられた孔に挿通された端子を備え、前記端子の端部を回転するポンチで変形させる電池の製造方法であって、前記ポンチには突起部が設けられており、前記突起部が前記端子の端面に接するようにして前記ポンチを回転させることで、前記突起部が前記端子の端面に凹部を形成し、前記凹部の形成による圧迫にて気密性の低下を防ぐ。 (もっと読む)


【課題】蓄電セルにおける電極端子の周囲からの電解液の漏洩を防止すること。
【解決手段】積層された正極集電極2及び負極集電極3を電解液とともに収容するケース10と、正極集電極2及び負極集電極3とにそれぞれ接続され、ケース10の外部に露出する電極端子20とを備え、電極端子20を介して充放電可能な蓄電セル100であって、電極端子20は、その外周に環状に連続して形成されケース10の内周と接合されるシール面25を有する。 (もっと読む)


本発明は、二次電池の内部における電極アッセンブリーの流動が防止可能なシールテープ及びこれを用いた二次電池を開示する。本発明による二次電池用シールテープは、電池ケースに収納される電極アッセンブリーの外面に付着されるシールテープであって、前記電極アッセンブリーの外面に接着されるように接着面が形成された第1接着層と、前記電池ケースの内面に接着されるように前記第1接着層の接着面とは反対面に接着面が形成された第2接着層とを含む。
(もっと読む)


【課題】本発明は、上述の事情に基づいてなされたもので、その目的とするところは、ショート品質を確保する目的等でガスケットの厚みを増大させても、密閉性が低下しない円筒形二次電池を提供することにある。
【解決手段】
外装缶の開口部にガスケットを介して封口体をカシメ固定してなる円筒形二次電池であって、
前記ガスケットは、封口体の下面に当接するフランジ部と当該フランジ部から立ち上がるリング状の円筒部を有し、当該円筒部は、封口体の側端面に当接する部分から、電池の中心側に折曲される先端部分にかけて、厚み方向に対して2層以上に分かれていて、前記2層以上に分かれた各層の境界面が接合されていないことを特徴する円筒形二次電池。 (もっと読む)


【課題】ラミネート外装型の電気化学デバイスにおいて、外形寸法と電気的な性能を維持しつつ、コストアップを招くことなく、内圧上昇に伴う破裂を防止し、所望の場所に向けてガスや電解液を排出できるようにする。
【解決手段】フィルム状外装体100内にセパレーター30を介してシート状電極(10p,10n)を積層させた積層体50と電解液51が密封され、外装体は、2枚のフィルム素材(100a,100b)の周縁を枠状に縁取る接着領域60にて接着され、積層体は、枠状の接着領域の内側に配置され、接着領域の一部に、外装体の外側に開口しつつ、内周に向けて凸状に延長して、接着領域の他の部分よりも幅wdが狭くなる内圧開放部70が形成され、内圧開放部は、内圧上昇時に、接着領域が内周側から外周側に向かって剥離していく過程で、他の領域に先行して外装体の内外を連絡させて内圧を開放する電気化学デバイス1aとした。 (もっと読む)


【課題】高温高湿度の雰囲気下や激しい温度衝撃下での耐漏液性の向上を図ったコイン形電池を提供する。
【解決手段】封口板2のフランジ部5の最外端から垂直方向下方に向けて延出部6を形成し、電池缶1の開口端のカシメ加工により封口板2をガスケット3を介して固定する。ガスケット3が底面部7と延出部6の間、及びフランジ部5とカシメ部9の間で圧縮され、さらにガスケット3の延長部13は、電池缶1のカシメ部先端部19で封口板2の筒壁4に押圧されるので確実な封口が実現できる。 (もっと読む)


【課題】部分的な粗化処理を短時間で可能にする金属プレス加工方法及びそれにより得られる樹脂封止用の金属部品の樹脂に対する接着性、密着性を確保し、封止性及び剥離強度に優れた樹脂封止金属部品を提供する。
【解決手段】樹脂封止金属部品は、プレス加工された例えばリードフレームのような金属部品3と、金属部品3を封止する封止樹脂5とを有する。金属部品3の少なくとも一部で封止樹脂が密着する被封止部にプレス加工の粗面7が形成される。このプレス加工粗面は、微細な凹凸を繰り返す第1の凹凸面7aと、さらにこの第1の凹凸面上に形成される該第1の凹凸面より微細な凹凸よりなる第2の凹凸面7bとにより構成されている。被封止部における板厚側面には、微細な溝列のプレス抜き加工面7cが形成され、必要に応じてこのプレス抜き加工面にも第2の凹凸面7b同様の凹凸が形成される。 (もっと読む)


【課題】
二次電池の容器または外装材として使用する耐振動性、耐衝撃性に優れた積層材とそれを用いた二次電池用容器を提供する。
【解決手段】
ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリ乳酸またはパラ系アラミドからなるフィルム(A)、ポリオレフィン発泡層(B)、アルミニウム箔(C)、ポリプロピレンフィルム(D)がこの順に積層された積層材であって、Dが無延伸フィルムであり、CとDの間に変性ポリオレフィン層が設けられており、かつDのヤング率が500MPa以下であることを特徴とする積層材。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン電池の電解液が水分と反応してフッ酸が発生し腐食性が増大しても、その悪影響を回避しリチウムイオン電池の寿命が延びるように、耐蝕性を向上させた非水系電池用の電極リード線部材を提供する。
【解決手段】アルミ箔と樹脂フィルムとのラミネートフィルム積層体を外装材に用いてなる非水系電池用収納容器から引き出される電極リード線部材18であって、金属製の導出部21を備え、該導出部21の表面上に、シーラント層23が、水酸基を含有するポリビニルアルコールの骨格を有する樹脂又はその共重合樹脂からなる耐蝕性の薄膜コーティング層22を介して、積層されてなる。薄膜コーティング層22は、フッ化金属又はその誘導体からなり、水酸基を含有するポリビニルアルコールの骨格を有する樹脂又はその共重合樹脂を架橋させる物質を含む。 (もっと読む)


【課題】電池蓋の開口と配線との間に、電池の密封性を高くすることができるパッキンを備えた電極端子付き電池蓋を提供する。
【解決手段】本発明の電極端子付き電池蓋は、外面と内面を有し、かつ、開口を有する蓋部材と、前記蓋部材の開口を貫通した円筒部と内部フランジ部と外部フランジ部とを有するパッキンと、前記蓋部材の内面側に配置された基部と正極シートまたは負極シートに接続するための接続部と前記基部から突出し前記円筒部の内側の開口を貫通したリベット部とを有する電極接続端子と、前記蓋部材の外面側において前記リベット部と接合する外部接続端子とを備え、前記円筒部は、外側において前記蓋部材の開口の側壁に密着し、内側において前記リベット部に密着し、前記内部フランジ部は、前記基部と前記蓋部材の内面とに直接挟持され、前記外部フランジ部は、前記外部接続端子と前記蓋部材の外面とに直接挟持されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】Mgを含むアルミニウム材を高生産性で溶接することができ、また溶接部の溶接品質も優れたアルミニウム接合体の製造方法を提供する。
【解決手段】アルミニウム材からなる1対の被溶接材同士を突合せて配置し、1個の光軸上に2個又は3個の焦点位置を有するレーザ光を照射する。第1のレーザ光の第1焦点位置は被溶接材の表面を規準表面としてこの規準表面から光軸方向に0.2mm以内の位置となるように設定し、第2のレーザ光の第2焦点位置は規準表面から光軸方向の被溶接材内部に向けて0.2乃至0.9mmの位置になるように設定し、第3のレーザ光の第3焦点位置は規準表面から光軸方向の被溶接材の上方に向けて0.2乃至0.5mmの位置となるように設定する。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高い電気二重層キャパシタなどを提供する。
【解決手段】電極5は、封口板3に形成された金属層15、凹状容器2と封口板3を接合する接合金属層8、及び、凹状容器2の本体内に形成された貫通電極21を経由して端子10に電気的に接続する。電極6は、凹部13の底面に形成された金属層11、凹部13の下に形成された貫通電極22を経由して端子12に電気的に接続する。貫通電極21の端部は接合金属層8の下側の面と端子10の上側の面に接合しており、貫通電極22の端部は金属層11の下側の面と端子12の上側の面に接合している。貫通電極21、22が凹状容器2の本体内に形成されているため、加熱により電解質の水上気圧が凹部13で上昇しても、凹状容器2を構成するセラミックスと貫通電極21、22の間から電解質が漏れることはない。 (もっと読む)


【課題】蓋のコンパクト化、正負極端子部品の共通化、既存電池との端子位置の共通化を図る蓄電池用蓋を備えた蓄電池を提供する。
【解決手段】電槽を閉じる蓋2に、切欠き部又は凹部を形成した端子4を備え、極板群から延びる極柱が挿入されて溶接される筒状のブッシング6、ブッシングの上部側と水平方向で並置される端子の下部側とを連結する導通部、端子部のうちの少なくともブッシングの下側部分と導通部とがインサート成形により蓋に埋め込まれ、ブッシングを上方から覆う補助蓋を備えてなる蓄電池用蓋において、正極及び負極の端子部を上方からみて直線上に蓋の左右短側面に沿って配置し、ブッシングの周囲に位置する蓋の左右短側面の縦板部2Cに弧状凸部2D、ブッシングの上部における極柱との溶接部の周囲にそれぞれ壁2R、蓋の弧状凸部とブッシング上部の壁との間に溝部2Mを設けて、補助蓋を嵌合する。 (もっと読む)


【課題】電池内部から電解液が漏れ出ることを防止し、かつ正極端子としての十分な導通が得られる正極ケース及び該正極ケースを有する空気電池を提供する。
【解決手段】空気が出入りする貫通孔が形成された金属部材と、該金属部材上の前記貫通孔の開口部周縁及び前記貫通孔の内周側面の少なくともいずれかに形成されたフッ素樹脂を含有する被膜とを有することを特徴とする正極ケースで空気電池を構成する。フッ素樹脂は下記一般式(1)で表わされる。


上記正極ケースによれば、電解液が漏れ出ることを防止し、正極端子としての十分な導通が得られる。 (もっと読む)


【課題】非水電解液の流出、金属製の蓋体と正負極端子のショート、シールガスケットの緩みや割れなどを確実に防止できるように、シール性、絶縁性、耐衝撃性などを大幅に高め、しかも、部品点数を減らして効率良く製造することができる、電池の蓋構造体を提供する。
【解決手段】電池の金属製の蓋体1に穴1aを形成し、筒部7aを有する熱可塑性樹脂製のシールガスケット7の該筒部7aを蓋体1の穴1aに蓋体の裏面側から僧尼すると共に、金属製の外部端子6をシールガスケット7の通部7aに挿入して、レーザ照射により、蓋体1の穴1aの内面とシールガスケット7の筒部7aの外面、及び、シールガスケット7の筒部7aの内面と外部端子6の外面を、それぞれ強固に接合して封止した蓋構造体10とする。 (もっと読む)


【課題】 エンボスタイプのポリマー電池包装に用いる材料として、ポリマー電池の保護物性とともに、成形加工性に優れた材料を提供する。
【解決手段】 エンボスタイプの外装体を形成する積層体であって、少なくとも基材層、接着層、化成処理層、アルミニウム、化成処理層、酸変性PP皮膜層、押出樹脂層、最内層から構成された積層体であるポリマー電池用包装材料であって、前記化成処理がリン酸クロメート処理であること、前記押出樹脂層がポリプロピレン樹脂であり、最内層がキャストポリプロピレンフィルムであること、前記接着層がドライラミネート法により形成されたことを含むものである。 (もっと読む)


【課題】染料感応太陽電池を提供する。
【解決手段】互いに対向した第1基板及び第2基板と、第1基板と前記第2基板との間に配列される単位セルと、を具備し、各単位セルは、第1基板及び第2基板の内側表面にそれぞれ配された第1導電性透明電極及び第2導電性透明電極と、第1前記導電性透明電極上に配され、染料が吸着された酸化物半導体層を具備する第1電極と、第2前記導電性透明電極上に配され、第1電極と対向した第2電極と、第1電極と第2電極との間に配される電解質と、を具備し、第2電極には開口部が形成された染料感応太陽電池である。 (もっと読む)


【課題】架橋の様な工程の追加を必要とせず、リードとシーラントの熱接着時の形状安定性を向上させるとともに、接着性も確保可能な二次電池用金属端子被覆樹脂フィルムを提供する。
【解決手段】二次電池の正極または負極に接続された金属端子23を被覆する単層または積層された二次電池用金属端子被覆樹脂フィルムにおいて、前記樹脂フィルムを構成する少なくとも1層の樹脂のメルトフローレートが7g/10min以下であることを特徴とする二次電池用金属端子被覆樹脂フィルム。 (もっと読む)


121 - 140 / 817