説明

Fターム[5H017EE05]の内容

電池用電極の担体又は集電体 (15,912) | 担体、集電体の材料 (3,526) | 金属、合金、金属酸化物 (2,840) | アルミニウム、チタン (843)

Fターム[5H017EE05]に分類される特許

701 - 720 / 843


【課題】安全性が高く、長寿命で、かつ高容量な非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】正極と、リチウムイオンを吸蔵・放出する炭素質物からなる負極活物質を含む負極と、0.5mol/kg〜1.5mol/kgのリチウムイオンと、アルキルイミダゾリウムイオンもしくはテトラアルキルアンモニウムイオンと、ホウ素(B)、リン(P)及びイオウ(S)から選ばれる少なくとも1種類以上の元素を含有するフッ化物アニオンとからなる溶融塩を含む液状の電解質とを具備することを特徴とする非水電解質二次電池。 (もっと読む)


【課題】ケイ素を含む活物質粒子を負極活物質として用いたリチウム二次電池において、充放電特性に優れ、負極の膨れが抑制されたリチウム二次電池を得る。
【解決手段】ケイ素を含む活物質粒子と、バインダーとからなる活物質層を導電性金属箔からなる集電体の表面上に配置した後、これを非酸化性雰囲気下に焼結して得られる負極と、正極活物質を含む正極と、非水電解質とを備えるリチウム二次電池であって、活物質粒子の平均粒径が7.5〜15μmの範囲内であり、平均粒径の±40%の範囲内に60体積%以上が存在する粒度分布を活物質粒子が有し、容量比(=負極比容量/正極比容量)が1.7以上であることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、電子導電性およびリチウムイオン伝導性に優れた非水電解質電池用電極材料ならびに高速充放電に優れた非水電解質電池を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の非水電解質電池用電極材料は、メソポアを有する多孔質導電性粒子と、メソポア内に形成された活物質と、を具備することを特徴とする。また、本発明の非水電解質電池は、正極と、メソポアを有する多孔質導電性粒子と、メソポア内に形成された活物質と、を備える負極と、非水電解質と、を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高い電流値による急速充放電が可能で、初期電池容量維持率の高いリチウム二次電池用の集電体及び二次電池を製造する。
【解決手段】イオン透過性を有する化合物と炭素微粒子とを含む皮膜を備えたアルミニウム箔からなることを特徴とする二次電池用集電体、またはイオン透過性を有する化合物と炭素微粒子とを含む皮膜を下層に備え、上層にバインダー、炭素微粒子及び正極活物質を含む皮膜を備えたアルミニウム箔からなることを特徴とする二次電池用集電体およびその製造方法、当該集電体を備えた二次電池を提供する。 (もっと読む)


【課題】集電用リードを電極の略中央部に接続したリチウム二次電池において、高出力と安全性とを両立する。
【解決手段】帯状の正極集電体およびその両面に担持された正極活物質層を含む正極、帯状の負極集電体およびその両面に担持された負極活物質層を含む負極、正極と負極との間に介在するセパレータ、ならびに、非水電解質を具備し、正極集電体および前記負極集電体のうちの少なくとも一方の長手方向における略中央部に、活物質層を担持しない露出部が形成されており、その露出部に集電用リードが接続されており、集電用リードの少なくとも一部に対向するように第1耐熱層が設けられている、リチウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】良好な寿命と高い出力とを兼ね備えたリチウムイオン二次電池を提供すること。
【解決手段】非水系電解液が、式(1)、(2)、(3)で表される化合物、分子内にS−F結合を有する化合物、硝酸塩、亜硝酸塩、モノフルオロリン酸塩、ジフルオロリン酸塩、酢酸塩及び/又はプロピオン酸塩を含有し、タップ密度が0.1g/cm3以上、細孔容積が0.01mL/g以上である負極活物質を含有する負極若しくは反応抵抗が500Ω以下の負極を有するリチウムイオン二次電池。
(もっと読む)


【課題】出力抵抗の小さいリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】非水系電解液が(1)で表される環状シロキサン、(2)で表されるフルオロシラン、(3)で表される化合物、S−F結合を有する化合物、硝酸塩、亜硝酸塩、モノフルオロリン酸塩、ジフルオロリン酸塩、酢酸塩及び/又はプロピオン酸塩を10ppm以上含有し、負極活物質がリチウムを吸蔵、放出が可能であるチタンを含有する金属酸化物を含有する負極活物質であるリチウムイオン二次電池。
(もっと読む)


【課題】サイクル特性を向上させることができる二次電池用負極を提供する。
【解決手段】負極集電体11と、負極集電体11上に設けられた負極活物質層12と、負極集電体11と負極活物質層12との界面の少なくとも一部が合金化し、さらに、この負極集電体11は、負極活物質層12が形成される第1の面と、負極活物質層12が形成されない第2の面とを有し、負極集電体の第2の面同士が対向した部位を形成する負極構成とする。 (もっと読む)


【課題】 ケイ素及び/又はケイ素合金を含む負極活物質粒子とバインダーとを含む負極合剤層が負極集電体の表面に形成された負極を用いたリチウム二次電池において、負極合剤層を負極集電体に充分に密着させて、充放電サイクル特性を向上させる。
【解決手段】 正極1と負極2と非水電解質とを備えたリチウム二次電池において、その負極として、ケイ素及び/又はケイ素合金を含む負極活物質粒子とバインダーとを含む負極合剤層が負極集電体の表面に焼成により形成され、負極集電体の近傍におけるバインダーの割合が負極集電体から離れた位置におけるバインダーの割合の2.5倍以上になった負極を用いた。 (もっと読む)


本発明は、固体基材と、電気化学的活性物質の粒子、その固体基材に密着している第一の固体層、およびその第一の固体層に密着している第二の層を含む少なくとも2層の重ね合わせた固体層と、を含む多層材料に関する。前記多層材料は、95%以上の上側層の一定の厚みと、第一の層の厚みの10%未満である第一の層の中への第二の層の貫入深さとを有しており、電極構成要素として、過負荷損傷の危険性が低いジェネレーターを調製することが可能となる。 (もっと読む)


本発明は、コアと、コア表面の少なくとも一部を被覆するコートとを含む粒子に関する。コアは、酸性金属酸化物の50%を超える量からなり、コアコーティングはポリマーを主成分とし、好ましくは電気化学的安定性の高い固体ポリマーを主成分とする。粒子は、サイクルごとに電解質に向かって移動する金属酸化物の一定時間での溶解速度(ts)が10000あたり5未満である。この粒子は、溶媒を加える乾式プロセスでポリマーと金属酸化物とを混合することによって得られる。これらの粒子少なくとも40個からなる混合物で少なくとも部分的にコーティングされた電極基板を構成する電極は、特にこれを取り入れた電池の寿命に関する電気化学的特性に優れている。 (もっと読む)


【課題】高出力用途の電池に求められる基本的な性能を犠牲にすることなく、電池内部又は電池外部からの物理的な衝撃に対して電池単体で電池の安全性を確保する。
【解決手段】銅を主成分とするシート状の負極集電体401の両面に負極合剤層404を形成した負極板406と、アルミニウムを主成分とするシート状の正極集電体402の両面に正極合剤層405を形成した正極板407と、電解液を保持するセパレータ403とを捲回又は積層してなるリチウムイオン二次電池用極板群を備えたリチウムイオン二次電池であって、正極集電体402の厚みは負極集電体401の厚みよりも小さい。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池において、電池の体積エネルギ密度の低下を招くことなく、電池の充放電時の電池要素の温度上昇を効果的に抑制しうる手段を提供する。
【解決手段】正極集電体の表面に形成された、正極活物質を含む正極活物質層、電解質層、および負極集電体の表面に形成された、負極活物質を含む負極活物質層がこの順に積層されてなる少なくとも1つの単電池を含む電池要素と、前記電池要素から電力を外部に取り出すための、前記正極集電体と電気的に接続された正極端子および前記負極集電体と電気的に接続された負極端子からなる電極端子と、を有するリチウムイオン二次電池であって、前記正極端子と正極集電体との接合部または前記負極端子と前記負極集電体との接合部の少なくとも一方において、集電体と接触するように熱吸収部材を配置する。 (もっと読む)


【課題】釘刺し試験時の発熱を十分に抑制できるリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】負極130と、正極140と、負極130及び正極140間に設けられたセパレータ40と、を備え、負極130及び正極140はそれぞれ集電体15,16及び集電体15,16上に設けられた活物質層10,20を有し、セパレータ40の突刺強度をTsとし、負極130及び正極140の少なくとも一方の集電体15or16の突刺強度をTcとした時に、Ts≧4Tcを満たす。 (もっと読む)


【課題】粒子径の小さい電極活物質を使用した二次電池用電極において、小粒子の電極活物質の使用による高出力化の効果を最大限に引き出すことができ、内部抵抗の小さい二次電池用電極と、当該電極の製造方法、さらにはこのような二次電池用電極を用いた高出力の非水二次電池を提供する。
【解決手段】平均粒子径が10μm以下の小粒子から成る電極活物質を用いた二次電池用電極において、当該電極に含まれる導電付与剤の粒子径Dと上記電極活物質の平均粒子径Dとの粒径比R(D/D)が5未満、さらに望ましくは1以下となるようにする。 (もっと読む)


【課題】エネルギー密度、出力密度が高い高容量であり、かつ実用的な使用条件下で極めて長期間に亘って安定して優れた性能を保持できるリチウムイオンキャパシタを提供する。
【解決手段】正極、負極、セパレータ及び電解液としてリチウム塩の非プロトン性有機溶媒電解質溶液を備えたリチウムイオンキャパシタであって、(a)正極がリチウムイオン及び/又はアニオンを可逆的に担持可能な物質からなり、(b)負極がリチウムイオンを可逆的に担持可能な物質からなり、(c)正極と負極を短絡させた後の正極の電位が2.0V以下になるように負極及び/又は正極に対してリチウムイオンがドーピングされており、(d)セパレータの表面及び/又は空隙内部が高分子化合物で含浸されている、ことを特徴とするリチウムイオンキャパシタ。 (もっと読む)


【課題】過電流や過電圧等の異常が発生した場合に、速やかに回路遮断手段が作動する安全性の高い電池を提供する。
【解決手段】電解質を保持したセパレータ又は固体電解質1を介して、その一方に正極層2と正極集電体4とを有し、他方に負極層5と負極集電体6とを有する電池において、ポリアニリンとスルホコハク酸とを含む溶液を正極集電体上に塗布し、加熱乾燥させて、上記正極集電体上にポリアニリンとスルホコハク酸とからなる導電性高分子層3を形成して、上記正極層と正極集電体との間に導電性高分子の層を形成してなる電池。 (もっと読む)


【課題】エネルギー密度、出力密度が高い高容量の安全性の高いリチウムイオンキャパシタを提供する。
【解決手段】リチウムイオン及び/又はアニオンを可逆的に担持可能な正極活物質を含む正極とリチウムイオンを可逆的に担持可能な負極活物質を含む負極を備えており、かつ、電解液としてリチウム塩の非プロトン性有機溶媒電解質溶液を備えたリチウムイオンキャパシタであって、(a)正極と負極を短絡させた後の正極の電位が2.0V以下になるように負極及び/又は正極に対してリチウムイオンがドーピングされており、(b)負極の表面が高分子物質で被覆されていることを特徴とするリチウムイオンキャパシタ。 (もっと読む)


【課題】リチウム/チオニルクロライド及びリチウム/スルフリルクロライド電池で使用される連続的なカソードコレクタの製造方法及び製造装置を提供する。
【解決手段】好ましい導電性材料は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)バインダーと混合され、粉末状で乾燥したアセチレンブラックである。コレクタ基材14は、メッシュまたは他の微孔性形状のニッケルまたはステンレス鋼の箔である。コレクタ基材14の中心位置調節によって、当該基材の表裏面上への導電性混合物の充填量が制御される。その後、乾燥した粉末状の導電性混合物はカレンダーホッパー28に連続的に供給され、適当なサイズに切断される前に、コレクタ基材14の穿孔に固定されて、導電性構造体102が形成される。 (もっと読む)


【課題】負極の膨張収縮による電池全体の特性劣化を低減ないし回避が図られた電池を提供する。
【解決手段】集電体11の主面11a及び11bに設けられた活物質層12及び13において、活物質層全体に関する平均担持量に比して低い担持量とされた低担持領域が、2次元的に分布して形成された正極9によって、電池1を構成する。 (もっと読む)


701 - 720 / 843