説明

Fターム[5H018EE06]の内容

無消耗性電極 (49,684) | 電極の構成物質 (16,030) | 元素、単体 (8,152) | 炭素、カーボン (3,922) | 黒鉛、グラファイト (479)

Fターム[5H018EE06]に分類される特許

241 - 260 / 479


本発明は、繊維及びこの繊維の表面に共有結合した被覆を含む構造体であって、200℃で熱安定であることを特徴とするものに関する。本発明は、この構造体の製造方法、この構造体を含有する燃料電池及びガス拡散層、並びに燃料電池及びガス拡散層でのこの構造体の使用にも関する。 (もっと読む)


【課題】他の金属元素を添加することなしに触媒活性成分の電子状態を変化させることで、高活性な固体高分子型燃料電池電極用触媒を提供する。
【解決手段】炭素担体に金属元素として白金元素のみ含む触媒活性成分を担持した触媒であって、担持量が白金の金属換算で10質量%〜80質量%であり、X線吸収端微細構造スペクトル法(XAFS)の測定で得られる白金原子からの距離が0.18〜0.22nmの最近接原子のピーク強度Xが、0.26〜0.30nmのピーク強度Yに対して、X/Y比で1以上10以下となる固体高分子型燃料電池用触媒である。 (もっと読む)


【課題】安定で、白金族元素使用量が低減された燃料電池触媒を提供する。
【解決手段】炭素空孔をもつグラファイト状物質と、このグラファイト状物質に担持された、Pt、Os、Ir、Ru、Rh及びPdからなる群から選ばれる白金族元素のダイマー分子とを有する燃料電池用触媒。 前記グラファイト状物質は6員環炭素が欠落した6つの炭素空孔からなる欠陥を有し、この欠陥に前記ダイマー分子が嵌め込まれた複合体構造を有する燃料電池用触媒。 (もっと読む)


【課題】触媒層の細孔内部まで疎水性を付与して生成水の散逸性を向上させ、有効表面積および触媒利用率を向上させた固体高分子型燃料電池の撥水性触媒層およびその製造方法を提供する。
【解決手段】プロトン伝導性電解質21が被覆された触媒粒子22上に撥水性被膜23が設置されている固体高分子型燃料電池用撥水性触媒層。触媒粒子にプロトン伝導性電解質を被覆させる工程と、少なくとも一つの極性基を有する分子量10000以下のフッ素系化合物を前記触媒粒子上に設置してフッ素化合物被膜を形成する工程と、前記フッ素化合物被膜を固定化し、疎水性を付与する工程を有する固体高分子型燃料電池用撥水性触媒層の製造方法。 (もっと読む)


【課題】安価な水を溶媒とし、水素を活物質とした資源上に問題のない二次電池を提供することを目的とする。
【解決手段】対向する負極1と正極2の間に、ピラジンと電解質を溶解した水溶液である電解液を挟んで電池部6を構成し、この電池部6と外部との間で電解液を流通させるようにしたものである。これによって、レドックスフロー電池の特長を生かしながら、安価な水を溶媒とし、水素を活物質とした資源上に問題のない二次電池が得られるものである。 (もっと読む)


【課題】優れた発電特性と実用的な耐久性を有する燃料電池用触媒層の製造方法およびその代表的な利用法を提供すること。
【解決手段】「少なくとも、芳香族単位を有する高分子化合物にプロトン伝導性基が導入されてなる高分子電解質と下記一般式(1)で示される基を2つ以上有する少なくとも1種以上の化合物Xとの反応生成物と、燃料電池用触媒と、を含む燃料電池用触媒層の製造方法であって、
少なくとも
該高分子電解質と該化合物Xと該燃料電池用触媒と溶媒とを含む触媒インクを基材上に塗布する塗布工程と、
該塗布工程の前、後または同時に、該高分子電解質と該化合物Xとを化学反応させて該反応生成物を得る反応工程と、
を含む、燃料電池用触媒層の製造方法:
−CH2OR・・・(1)
(式中、Rは水素またはアルキル基またはアシル基を表し、1種類の化合物に含まれるRはそれぞれ同一であっても異なってもよい。)。」によって、解決する。 (もっと読む)


【課題】出力を向上させることができ、経済的な燃料電池用電極を提供する。
また、前記電極を含む燃料電池用膜−電極接合体を提供する。
また、前記膜−電極接合体を含む燃料電池システムを提供する。
【解決手段】本発明は燃料電池用電極及びこれを含む燃料電池用膜−電極接合体に関し、前記電極は電極基材及び前記電極基材に形成され、活性触媒及び無機担体に担持されたヘテロポリ酸添加剤を含む触媒層を有する。
本発明の燃料電池用電極は高い電子及び水素イオン伝導性を有する添加剤を含むので、高出力を示し、さらにこの添加剤が高価の触媒を代替する役割も果して経済的である。 (もっと読む)


【課題】燃料電池を構成する触媒層において、不要な水分を適切に排出することかできる燃料電池に用いられるガス拡散層および膜電極接合体、並びに、これらを備えてなる燃料電池を提供する。
【解決手段】繊維状の構造体からなる燃料電池用のガス拡散層20において、繊維状の構造体21は、ガス拡散層20に含まれる水分量に応じて目開き度合いを変化させる吸水性ポリマー23を備えている。 (もっと読む)


本発明の実施形態は、触媒、特に高分子電解質膜燃料電池(PEM−FC)用の改良された電極触媒としての用途に有用なデンドリマーに関する。また、そのような触媒の調製方法も説明する。例としては、樹枝状ナノ構造の金属触媒(例えば、白金触媒及び白金合金触媒等)が挙げられる。
(もっと読む)


【課題】カーボン繊維のようなGDLの構成部材による電極間の突き抜けの問題が生じにくく、ガス拡散性の良い固体高分子型燃料電池に使用できるGDL成形用材料(GDLが基材とカーボン粒子層(MIL)の2層構造の場合には、これらの少なくとも一方(基材/MILともいう)の成形用材料)や触媒層成形材料に有用な多孔質複合材を提供する。
【解決手段】カーボン粒子11と撥水材12とを含む多孔質複合材であって、細孔径13の分布幅が1000nm以上であることを特徴とする多孔質複合材。 (もっと読む)


【課題】固体高分子形燃料電池の寿命動作中に起こる電圧低下の一因としての炭素腐食による電流密度損失を限定する燃料電池細孔層を提供する。
【解決手段】制御された細孔直径分布を有する粒子を含む細孔層は、黒鉛化炭素および結合剤を有する複数の粒子を含む細孔層である。粒子は多孔質であり、水銀多孔度測定法を使用して測定したとき、嵌入容積の少なくとも90%が、約0.43μmから約0.03μmの細孔直径の範囲に入っている細孔サイズ分布を有する。 (もっと読む)


【課題】燃料電池用電解質膜として用いたときに、高度のイオン伝導度に加え、かかるイオン伝導性の湿度依存性が著しく小さいポリマーを提供する。
【解決手段】下記一般式(1a)で表される構造単位を有することを特徴とするポリマー、一般式(1a)で表される構造単位からなるセグメントを有し、共重合様式がブロック共重合のポリマー、このポリマーを含む高分子電解質の提供。さらに該高分子電解質からなる燃料電池用部材の提供。


(式中、a1は1以上の整数を表す。Ar1はイオン交換基を有する2価の芳香族基を表し、Xは2価の電子吸引性基を表す。) (もっと読む)


【課題】耐CO被毒性に優れた燃料電池用燃料極触媒、この燃料電池用燃料極触媒を用いた電極/膜接合体、この電極/膜接合体を備えた燃料電池および燃料電池システムの提供。
【解決手段】白金−ルテニウム第一合金触媒と白金−ルテニウム第一合金触媒のルテニウムの一部をルテニウムより卑な金属で置換した第二合金触媒とを有する燃料電池用燃料極触媒を用いる。高分子電解質膜1側からガス拡散層13側に順に、第二合金触媒層3、第一合金触媒層4、ルテニウム触媒層5の3層が配置されている電極/膜接合体7を用いることにより課題を解決できる。 (もっと読む)


本発明は、電気化学的な用途に用いられるガス拡散電極構造及びガス拡散電極バッキング、並びにその製造方法に関し、ガス拡散電極は、a)少なくとも1種のガス拡散媒体と、b)ガス拡散媒体上における、少なくとも1種の担持触媒を含む少なくとも1層の触媒層と、c)b)に記載された担持触媒層上における、b)よりも高い合計触媒充填量を有する少なくとも1層の非担持触媒層と、を含む。 (もっと読む)


【課題】触媒金属担持量を増加させることなく三相界面を増大させ、かつ反応物質の拡散を阻害させないことにより、固体高分子形燃料電池の発電効率を向上できる電極触媒、およびそれを用いた固体高分子形燃料電池、電子機器、発電システムを提供する。
【解決手段】電極触媒金属の担持体カーボン表面上に電気陰性度が2.0〜4.0の範囲内にある元素を含むことを特徴とする固体高分子形燃料電池用の電極触媒、およびそれを用いた固体高分子形燃料電池、電子機器、発電システム。 (もっと読む)


【課題】本発明は、膜強度と発電効率に優れた固体電解質膜、固体電解質膜の製造方法、固体電解質膜を備えた燃料電池、及び燃料電池の製造方法を提供する。
【解決手段】電解質が充填された貫通孔を有する多孔質材料層と、前記多孔質材料層の主面の少なくともいずれかに対向して設けられ、電解質が充填された開孔を有する無機材料層と、を備えたことを特徴とする固体電解質膜が提供される。また、貫通孔を有する多孔質材料層の主面に対向して無機材料層を形成する工程と、前記無機材料層に開孔を形成する工程と、前記貫通孔と前記開孔に電解質を充填する工程と、を備えたことを特徴とする固体電解質膜の製造方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】 電解質膜、電極触媒、及び活物質の三相界面を広くし、出力を高めることが可能な燃料電池を提供する。
【解決手段】 プロトン伝導性の固体電解質膜の一方の面上に、供給された燃料を酸化する触媒を含む負極触媒膜が配置されている。他方の面上には、酸素を活物質として、還元反応を生じさせる触媒を含む正極触媒膜が配置されている。燃料供給手段が、負極触媒膜に、燃料を供給する。負極触媒膜及び正極触媒膜の少なくとも一方は、触媒を含有する繊維を含む。 (もっと読む)


【課題】担持体内に活性成分金属と不活性成分金属とが均一に分散された二成分性または多成分性電極触媒、その製造方法及び前記電極触媒を採用した燃料電池を提供する。
【解決手段】プロトン伝導性膜燃料電池及び直接メタノール燃料電池のアノード及びカソードに使われるPt系活性成分金属及びLa系不活性成分金属を含む二成分または多成分性電極触媒、その製造方法及び前記電極触媒を採用した燃料電池である。これにより、Pt系活性金属以外の不活性金属成分を含有しているので、Pt系活性金属結晶のサイズを縮小できて触媒活性を向上させ、高価のPt系金属の含量を減らすことができるので、コストダウンでき、Pt系金属成分と不活性金属成分との間の分布が均一であるので、Pt系金属成分がかたまる現象を防止できて触媒活性を長期間維持できる。 (もっと読む)


【課題】金属粒子の粒径のバラツキが少なく、かつその粒径の制御が容易なナノ金属粒子の形成方法及びナノオーダの配線の形成方法の提供。
【解決手段】ナノオーダの平坦性を持ち、かつ表面に化学的な結合手が極めて少ない材料からなる基板上に金属材料を真空蒸着する際に、その真空蒸着雰囲気下で基板を400℃から金属材料の融点未満までの範囲の温度に加熱した状態で、金属材料の蒸着量をナノオーダで制御して蒸着せしめ、径の制御されたナノ金属粒子又はナノオーダの配線を形成する。 (もっと読む)


本発明は、燃料電池の電極触媒として有用な、金-被覆粒子に関するものである。該粒子は、金または金合金の外殻により、少なくとも部分的に封入されている、電極触媒的に活性なコアを含む。本発明は、より詳しくは、貴金属-含有コア、およびより具体的にはプラチナまたはプラチナ合金コアを含むこのような粒子に関するものである。他の態様では、本発明は、これらの電極触媒を含有する燃料電池および該電池から電気エネルギーを発生する方法に関する。 (もっと読む)


241 - 260 / 479