説明

Fターム[5H021CC01]の内容

電池のセパレータ (17,758) | 形状、構造 (3,094) | 繊維、糸、ひも状 (771)

Fターム[5H021CC01]の下位に属するFターム

Fターム[5H021CC01]に分類される特許

141 - 160 / 216


【課題】接触冷感に優れ、しかも発汗時や降雨時にべとつくことのない編地および該編地を用いてなる繊維製品を提供する。
【解決手段】単繊維径が10〜1000nmのポリエステルフィラメント糸Aと単繊維径が1000nmより大の糸条Bとを含む編地であって、該編地の表面および裏面のうち少なくともどちらか一方において、前記ポリエステルフィラメント糸Aが前記糸条Bよりも多く露出している編地、および該編地を用いてなる繊維製品。 (もっと読む)


【課題】長期保管に際しても圧縮梱包に起因した繊維破壊(繊維長低下)や繊維接着が生じにくく、繊維製造直後の前記ガラス繊維本来の性能が保持され易いガラス繊維梱包体およびガラス繊維梱包方法とそれを用いたガラス繊維製品を提供する。
【解決手段】平均繊維径が5μm以下でアルカリ金属酸化物成分を5重量%以上含んだ含アルカリウール状ガラス繊維からなるガラス繊維集合体を圧縮状態に梱包して荷扱い可能な形態としたガラス繊維梱包体において、嵩密度を80〜135kg/mの範囲としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、極細ガラス繊維を主体とした湿式抄造シートからなる密閉型鉛蓄電池用セパレータにおいて、良好な電解液濡れ性を維持しつつ、高圧迫電池組み立てを行っても極板表面の凹凸や極板格子のエッジによるセパレータの破れが生じにくく電池組み立て時の短絡や組み立てトラブルを起こしにくい密閉型鉛蓄電池用セパレータ及び密閉型鉛蓄電池を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の密閉型鉛蓄電池用セパレータは、平均繊維径1.5μm以下のガラス繊維80〜90重量%と、単一繊維のモノフィラメント状非熱接着性有機繊維5〜10重量%と、前記モノフィラメント状非熱接着性有機繊維と同種の材質からなる単一繊維のモノフィラメント状熱接着性有機繊維5〜10重量%とを混抄した、前記ガラス繊維及び前記モノフィラメント状非熱接着性有機繊維の繊維材料同士が前記モノフィラメント状熱接着性有機繊維の熱溶融によって結着され、前記ガラス繊維の表面に前記有機繊維の溶融による皮膜が実質的に形成されていない湿式抄造シートからなり、突刺強度が4.5N/mm以上、引張強度が7.0N/10mm以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電池用セパレータに要求される種々の物性をバランスよく備えた複合微多孔膜を提供する。
【解決手段】ポリプロピレンを主成分として含むポリプロピレン層と、当該ポリプロピレン層に積層され、ポリエチレンを主成分として含むポリエチレン層とを有する積層体を延伸処理して得られる、
気孔率が30〜80%であり、ポリプロピレン多孔層とポリエチレン多孔層とを有し、ポリプロピレン多孔層の気孔率がポリエチレン多孔層の気孔率よりも大きい複合微多孔膜。 (もっと読む)


【課題】短絡や過充電などにより電池の温度が異常に上昇した時の安全性に優れた電気化学素子を提供する。
【解決手段】本発明の電気化学素子用セパレータは、150℃以上の耐熱温度を有し、少なくとも一部が、耐熱性および電気絶縁性を有しかつ電気化学的に安定な板状の粒子で構成されており、前記板状の粒子の数平均粒子径が、0.1μm以上15μm以下であり、前記板状の粒子をバインダ樹脂により一体化して形成されているセパレータ用多孔質基体と、融点が80〜130℃の範囲にある樹脂とを含む多孔質膜よりなることを特徴とする。また、本発明の電気化学素子は、正極、負極、非水電解液および上記本発明の電気化学素子用セパレータを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】微細ガラス繊維マットからなる密閉型鉛蓄電池用セパレータにおいて、耐短絡性(耐デンドライトショート性)が良好で、しかも、引張強度、クッション性、電解液濡れ性、電解液保持量も良好な密閉型鉛蓄電池用セパレータ及び密閉型鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】平均繊維径が1.5μm以下の微細ガラス繊維マットからなる密閉型鉛蓄電池用セパレータであって、前記微細ガラス繊維マットの片面に鉛粉非透過性で電解液イオン透過性のシリカ粒子の多孔質皮膜が形成され、短絡時間が150%以上(標準試料対比)である。 (もっと読む)


【課題】 電解液の吸液性を高め、電解液を長時間保持して、負極におけるデンドライトの成長を抑制することで内部短絡を防止し、且つセパレータ自身の電気抵抗も低く、さらには電解液吸液後の厚さを抑制し、正極合剤および負極合剤の容量を増やすことを可能とし、さらに低コストでかつ様々な繊維を用いて製造可能なアルカリ電池用セパレータを提供する。
【解決手段】 繊維直径が10〜1000nmである耐アルカリ性ポリマーよりなるナノファイバーと、耐アルカリ性ポリマーで構成された乾式不織布とが積層一体化されているアルカリ電池用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】微小短絡不良を発生させることがなく、効率よく正極板へ電解液を供給することにより、電池性能を向上させた非水電解液二次電池を提供することを目的とする。
【解決手段】正極板と負極板とを層状セパレータ7を介して捲回してなる電極群と、非水電解液とを外装缶に収納してなる非水電解液二次電池において、前記層状セパレータ7上には、糸状セパレータ8をジグザグに配置したセパレータ部があり、前記糸状セパレータ8が、前記層状セパレータ7側端部より、両側ともに、セパレータ幅と正極幅との差の半分の幅を開けて配置する。 (もっと読む)


【課題】 優れた信頼性を有するリチウム二次電池、該リチウム二次電池を構成し得る電池用セパレータおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 少なくとも、板状ベーマイトと有機バインダとで構成されており、X線回折スペクトルでの020面、120面、031面および051面のピーク強度の和に対する020面のピーク強度の比が、0.80以上となるようセパレータを構成し、これを、正極、負極および有機電解液と組み合わせてリチウム二次電池を構成する。 (もっと読む)


【課題】 優れた信頼性を有するリチウム二次電池を構成し得るセパレータ、該セパレータを構成し得る多孔質膜、および前記セパレータを有するリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】 少なくとも、有機電解液に対して安定な絶縁性微粒子とバインダとで構成され、前記バインダとして、少なくとも、引張強度が10MPa以上であり、かつ引張弾性率が100MPa以上のバインダ(A)か、または破断伸びが300%以上のバインダ(B)を有することを特徴とする多孔質膜、前記多孔質膜を有する電池用セパレータ、および前記電池用セパレータを有するリチウム二次電池により、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】非水系電解質二次電池の劣化を低減することができる充電方法、電子機器、電池パックおよび充電器を提供する。
【解決手段】上述のような構造の二次電池14は、過電圧や過電流に強く、充電器2の充電器制御部31は、充電電流供給回路33に、セル当りたとえば4.5Vの大電圧で、たとえば20Cの大電流でパルス充電してみて、電圧検出回路20から、パルス印加時に濃度分極の進行に伴って緩やかに上昇する分担電圧と、パルス印加終了時に濃度分極の解消に伴って緩やかに低下する分担電圧との少なくとも一方を読取る。そしてその値が所定の閾値以上となると、パルス充電を終了する。したがって、前記濃度分極による劣化を抑えつつ、前記のような大電圧・大電流でパルス充電を行い、急速充電を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】回路板とその製造工程を統合させた電気エネルギー供給システムを提供する。
【解決手段】回路基板31は、少なくとも1個のセパレートエリア311を備える。第一電極基板32は第一集電層321及び第一活性材料層322を備え、第一活性材料層322はセパレートエリア311と第一集電層321の間に位置し、セパレートエリア311と反対側に設置される。第二電極基板33は第二集電層331及び第二活性材料層332を備え、第二活性材料層332はセパレートエリア311と第二集電層331の間に位置し、セパレートエリア311と反対側に設置される。第一パッキングユニット34は第一電極基板32と回路基板31の間に位置し、第一活性材料層322の周囲にリング状に設置される。第二パッキングユニット35は第二電極基板33と回路基板31の間に位置し、第二活性材料層332の周囲にリング状に設置される。 (もっと読む)


【課題】 合成ポリマーの湿潤可能な繊維およびフィラメント材を提供すること。
【解決手段】 湿潤材を混合したポリマーを有する組成物から作成した湿潤可能な繊維または湿潤可能なフィラメント。このポリマーはオレフィンポリマー、ポリエステルおよびポリアミドからなる群から選択される。上記湿潤材はモノグリセリドと、モノグリセリドおよび少なくとも85重量%のモノグリセリド含有量を有する混合グリセリドの組み合わせとからなる群から選択されるグリセリドを主成分とする。各グリセリドにおける単一または複数の脂肪酸エステル基は約12個乃至22個の炭素原子を有する。上記オレフィンポリマーは、好ましくはポリプロピレン、LLDPE,LDPEおよびHDPEであり、さらに好ましくはポリプロピレンである。上記ポリアミドは、好ましくはナイロン6およびナイロン6,6である。また、上記ポリエステルは、好ましくはポリエチレンテレフタレートおよびポリブチレンテレフタレートである。 (もっと読む)


【課題】内部短絡を防止することができるとともに、誤使用等による電池内圧の異常上昇によって電解液の漏出を防止することができるアルカリ一次電池用のセパレータおよびこのセパレータを備えたアルカリ電池を提供する。
【解決手段】有底筒状の正極缶内(1)に内接する筒状の正極合剤(2)の内壁面に沿って配設され、有底筒状に形成されるとともに、電解液が含浸されており、かつ内部に亜鉛粉又は亜鉛合金粉を含有する負極剤(4)が注入されたアルカリ一次電池用のセパレータとした。このセパレータとして、上記正極合剤と上記負極剤との間の極間距離を形成する上記電解液含浸後の厚みをX(μm)とするとともに、坪量をY(g/m2)とした場合に、320≦X≦360であって、かつ−(X/4)+120≦Y≦−(X/4)+125であるものを用いた。 (もっと読む)


【課題】
引裂強度などの機械的強度や耐摩耗性あるいは低通気性に優れた、高性能な布帛であって、布帛およびその製造方法を提供することにある。
【解決手段】
本発明の布帛は、 液晶性高分子繊維を含む不織布であって、前記液晶性高分子繊維の少なくとも一部の繊維表側面が、フィブリル化前の繊維径の1/100以下にフィブリル化していることを特徴とする布帛である。
また、液晶高分子繊維を含む布帛に高圧流体噴射加工を繰り返す製造方法である。 (もっと読む)


本発明による耐熱性超極細繊維状分離膜は、エレクトロスピニング方法により製造され、融点が180℃以上であるか又は融点がない耐熱性高分子樹脂の超極細繊維からなるか、又は前記耐熱性高分子樹脂の超極細繊維と共に、電解液で膨潤が起こる高分子樹脂の超極細繊維からなる。また、閉鎖機能を付与できるポリオレフィン微細粒子が前記耐熱性樹脂又は前記電解液で膨潤が起こる高分子樹脂に分散している。本発明による耐熱性超極細繊維状分離膜は、閉鎖機能を有し、熱収縮が小さくて耐熱性を有し、優れたイオン伝導度及び電極との接着性を有するので、電池構成時に優れたサイクル特性を有し、かつ高エネルギー密度及び高容量を有する電池を製造することができる。
(もっと読む)


本発明においては、エレクトロスピニングにより耐熱性超極細繊維層を有するポリオレフィン分離膜を提供することによって、閉鎖機能を有し、熱収縮が小さくて耐熱性を有し、イオン伝導度に優れており、電池構成時にサイクル特性に優れ、電極との接着性に優れた分離膜、及びそれを利用した二次電池を提供する。本発明においては、エレクトロスピニング法を用いて超極細繊維層の形成と同時に溶媒除去及び気孔形成を行う、非常に単純で簡便な工程を採用している。本発明による分離膜は、高い耐熱性及び熱安定性が要求される、ハイブリッド電気自動車又は電気自動車や燃料電池自動車などに使用される電気化学素子に特に有用である。
(もっと読む)


【課題】高弾性で、かつ、耐熱性にも優れ、さらに、薄型化にも対応可能な電気デバイス用パッケージおよびそれを備えた電気装置を提供する。
【解決手段】パッケージ5は、電気二重層コンデンサ素子10を内部に封止している。このパッケージ5を構成するシート状のパッケージ材料からなる第1および第2パッケージ部11を有する。シート状のパッケージ材料は、セルロースミクロフィブリル繊維にマトリクス材料を含浸させた繊維強化複合材料層を含む。セルロースミクロフィブリル繊維は、三次元交差構造体をなすバクテリアセルロース繊維を含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 エネルギー密度の低下を可及的に抑制しつつ信頼性や安全性を向上させたリチウム二次電池用のセパレータとして使用可能であり、取り扱いが容易な多孔質膜およびその製造方法、並びに該多孔質膜をセパレータとして用いたリチウム二次電池の製造方法を提供する。
【解決手段】 少なくとも、耐熱温度が150℃以上であり、かつリチウム二次電池内において化学的および電気化学的に安定な微粒子(A)と、リチウム二次電池内において化学的および電気化学的に安定なバインダ(B)とを含有する多孔質膜が、離型性を有するライナー上に形成されてなるライナー付き多孔質膜である。上記ライナー付き多孔質膜の多孔質膜をセパレータとして用いたリチウム二次電池は、ライナー付き多孔質膜から多孔質膜を剥離し、引き続いて正極および負極と積層する工程を経て製造される。 (もっと読む)


【課題】 エネルギー密度の低下を可及的に抑制し、安全性や信頼性に優れたリチウム二次電池を構成し得るセパレータ、および該セパレータを有するリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】 少なくとも、AlOOHまたはAl・HOで示される化合物を主成分とする粒子を含有することを特徴とする電池用セパレータと、該セパレータを有することを特徴とするリチウム二次電池である。上記セパレータは、150℃で実質的に変形しない繊維状物を更に含有する態様や、上記粒子を含有する多孔質層として、電極と一体化されている態様を有していることが好ましい。また、上記粒子としては、ベーマイトが好ましい。 (もっと読む)


141 - 160 / 216