説明

Fターム[5H021EE08]の内容

電池のセパレータ (17,758) | 材料・材質 (6,980) | 有機材料 (4,729) | 合成樹脂、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂 (4,026) | ポリエステル、ポリカーボネート (285)

Fターム[5H021EE08]に分類される特許

41 - 60 / 285


【課題】安全性を向上させつつ、電池性能の低下を抑制することが可能な非水系二次電池を提供する。
【解決手段】このリチウムイオン二次電池(非水系二次電池)は、樹脂層13の両面上に導電層14が形成された多層構造を有する正極集電体11とこの正極集電体11上に形成された正極活物質層12とを含む正極10と、導電性材料から構成され、正極集電体11を厚み方向に貫通する貫通部材80と、正極10と電気的に接続されるタブ電極41とを備えている。上記正極10は、複数積層されており、貫通部材80は、2つ以上の正極10(正極集電体11)を連続して貫通している。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、ヒートシール性に優れ、フィラー粒子を含有する水性塗液の塗工性に優れ、フィラー粒子が基材内部に充填されて基材内の空隙を閉塞することがないリチウム二次電池用基材、電解液保持率と耐リチウムデントライト性に優れるリチウム二次電池用セパレータを提供することにある。
【解決手段】ポリエステルとポリエチレンが相互に隣接してなる分割型複合繊維を分割して得られる極細繊維と、叩解されてなる溶剤紡糸セルロース繊維を含有してなる湿式不織布からなるリチウム二次電池用基材及び該基材を用いてなるリチウム二次電池用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】高容量で且つ安全性が高い非水電解質電池モジュールを提供する。
【解決手段】本発明の非水電解質電池モジュールは、複数の非水電解質電池と、前記非水電解質電池を収納した外装体とを含む非水電解質電池モジュールであって、前記非水電解質電池は、電池要素と、前記電池要素を収納した可撓性を有する外装材とを含み、前記外装材は、封止部を有し、前記非水電解質電池と前記外装体との間には、モールド樹脂が充填されて樹脂固定部を形成し、前記樹脂固定部は、前記封止部に接する少なくとも一部に樹脂欠損部を有し、前記樹脂欠損部には、多孔性軟質部材が充填されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、放電容量のサイクル挙動などの二次電池特性が改善された非水電解質二次電池を与え得る好適なリチウム複合金属酸化物の製造方法を提供することにある。
【解決手段】Mの化合物(ここで、Mはニッケル、コバルトおよびマンガンからなる群より選ばれる1種以上の元素を表す。)と、リチウム化合物との混合物を、Aのフッ化物、Aの塩化物、Aの炭酸塩、Aの硫酸塩、Aの硝酸塩、Aのリン酸塩、Aの水酸化物、Aのモリブデン酸塩およびAのタングステン酸塩からなる群より選ばれる1種以上の不活性溶融剤(ここで、Aは、Na、K、Rb、Cs、Ca、Mg、SrおよびBaからなる群より選ばれる1種以上の元素を表す。)の存在下で焼成することを特徴とするリチウム複合金属酸化物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】温度が上昇した場合に内部抵抗を上昇させる機能を備え、かつ通常作動時の内部抵抗の低減に適した非水二次電池を提供する。
【解決手段】本発明により提供される非水二次電池は、正負の電極と非水電解液とを備える。それら電極のうち少なくとも一方は、電極活物質を含む電極合剤326と、その電極合剤326を保持する集電体322と、集電体322と電極合剤326との間に介在された導電層324とを有する。導電層324は、導電材と、結着剤としてのPVDFとを含み、NMRに基づく上記PVDFのα晶とβ晶との質量比(α/β)が0.35〜0.56である。 (もっと読む)


【課題】高分子化合物およびボレート系陰イオンを有するイオン性液体を含むリチウム2次電池の正極保護膜用組成物、前記組成物から形成された正極保護膜を含むリチウム2次電池およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の正極保護膜用組成物は、高分子化合物、およびボレート系陰イオンを有するイオン性液体を含む。本発明のリチウム2次電池は、正極、負極、セパレータ、および正極保護膜を含み、正極保護膜は、高分子化合物および高分子化合物に結合されているボレート基またはその誘導体を含む。本発明のリチウム2次電池の製造方法は、高分子化合物、ボレート系陰イオンを有するイオン性液体および溶媒を混合して正極保護膜用組成物を準備する段階、正極およびセパレータのうちの少なくとも一つの表面に正極保護膜用組成物を塗布する段階、ならびに正極、セパレータおよび負極を含む電極群を形成する段階を含む。 (もっと読む)


【課題】感熱孔版印刷原紙用または電池用セパレータ用またはコンデンサ用ペーパー用などとして特に好適に使用することのできる、地合いが均一な薄葉紙を提供する。
【解決手段】繊維形成性熱可塑性ポリマーからなり繊径Dが100〜2000nmかつ該繊径Dに対する繊維長Lの比L/Dが500〜2500の範囲内である短繊維(好ましくは延伸繊維および未延伸繊維)を、薄葉紙の全重量に対し80重量%以上用いて目付が1〜50g/mの薄葉紙を得る。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、電解液の浸透性が良く、電解液浸透前後の突刺強度が強く、耐デンドライト性と耐圧力性に優れる電気化学素子用セパレータ、内部抵抗が低く、ショートしにくく、高圧力下でもハイレート特性に優れる電気化学素子を提供することにある。
【解決手段】アクリル系重合体粒子とフィブリル化繊維との凝集体を含有するスラリーを湿式抄紙して得られる湿式不織布からなる電気化学素子用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】電池が変形しても、電池の発熱や熱暴走を抑制できる非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】非水電解質二次電池は、帯状の正極集電体および前記正極集電体の表面に形成された正極活物質層を有する正極と、帯状の負極集電体および前記負極集電体の表面に形成された負極活物質層を有する負極と、正極及び負極の間に介在するセパレータとが捲回された電極群並びに非水電解質を備え、セパレータが、シャットダウン膜とシャットダウン膜の構成材料よりも融点または熱変形温度が高い耐熱材料を含む耐熱多孔膜とを有し、正極の少なくとも最外周が、正極活物質層を有さない正極集電体露出部を有し、負極の少なくとも最外周が、負極活物質層を有さない負極集電体露出部を有し、正極集電体露出部と負極集電体露出部とが、シャットダウン膜を介し、かつ耐熱多孔膜を介さずに対向している。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、高い電流レートにおいて高い放電容量維持率を示すことが可能な非水電解質二次電池およびそれに有用なリチウム複合金属酸化物、リチウム複合金属酸化物の製造方法を提供することにある。
【解決手段】Ni、Mn、CoおよびFeを含有するリチウム複合金属酸化物であって、BET比表面積が3m2/g以上15m2/g以下であるリチウム複合金属酸化物。
本発明によれば、従来のリチウム二次電池に比し、高い電流レートにおいて高い放電容量維持率を示す非水電解質二次電池を得ることができ、該二次電池は、特に、高い電流レートにおける高い放電容量維持率を要求される用途、すなわち自動車用や電動工具等のパワーツール用の非水電解質二次電池に極めて有用となる。 (もっと読む)


【課題】別途の部材を設けることなく、集電体の集電端子側の活物質未塗工部に金属が析出して内部短絡を引き起こすことを防止し得る積層型電池の製造方法を提供する。
【解決手段】集電体11,12に活物質を塗工してなる電極がセパレータ17を介して積層されてなる積層型電池の製造方法であって、集電体11,12の集電端子11a,12a側の活物質未塗工部に対向するセパレータ17の端部17aを加熱圧縮して、当該端部17aの空孔を閉塞する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、高い膜強度を有する多孔質層と、その多孔質層をセパレータとして用いた、サイクル特性が良好で耐ショート性に優れたリチウムイオン二次電池を提供することである。
【解決手段】酸化物無機粒子(A)を含有し、かつ反応性の官能基を有するポリマー(B)と該反応性の官能基と反応する架橋剤(C)を反応させることにより形成されるものを含有することを特徴とする多孔質層。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池における異物の目詰まりによるサイクル特性低下を抑制し、かつ短絡を防止する手段を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のリチウムイオン二次電池は、正極と、セパレータを含む電解質層と、負極とが積層されてなる発電要素を有し、セパレータの下記式1で表されるr’値が0.1〜0.6μmである点に特徴を有する。


式中、Kはセパレータのガス透過係数[μm]を表し、εはセパレータの空孔率を表す。 (もっと読む)


【課題】
電池用セパレーターを始めとする複合多孔質膜が今後ますます薄膜化された場合でも、優れた耐熱性樹脂層の密着性と小さい透気抵抗度上昇幅が両立したものを提供する。
【解決手段】
本発明は、ポリオレフィン系樹脂からなる多孔質膜Aにフッ素系樹脂を含む多孔質膜Bが積層された複合多孔質膜であって、多孔質膜Aが特定の範囲の厚さ、平均孔径、空孔率を満足し、複合多孔質膜全体が特定の範囲の厚さを満足するものにおいて、複合多孔質膜が、特定の範囲の多孔質膜Aと多孔質膜Bの界面での剥離強度、特定の範囲の複合多孔質膜全体の透気抵抗度と多孔質膜Aの透気抵抗度との差をさらに満足することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 信頼性および高温下での安全性に優れた電気化学素子を提供する。
【解決手段】 正極、負極、セパレータおよび非水電解質を含む電気化学素子であって、セパレータは、光重合により形成され、架橋構造を有する樹脂Aと、電気絶縁性の無機微粒子Bとを含み、空孔体積を除き、前記樹脂Aの体積aと、前記無機微粒子Bの体積bとの比a/bが、0.6〜9であり、正極および/または負極が電気化学素子用セパレータと一体化されたことを特徴とする電気化学素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】 安全性に優れ、かつ良好な負荷特性を有する非水二次電池を提供する。
【解決手段】 5Ah以上の電気量を有する非水二次電池であって、対向する正極と負極との間に2枚のセパレータを有しており、前記2枚のセパレータのうち、一方は、熱可塑性樹脂を主体とする微多孔膜からなる多孔質層(I)と、耐熱温度が150℃以上の無機フィラーを主体として含む多孔質層(II)とを有し、かつ空孔率が50〜90%である積層型のセパレータであり、前記2枚のセパレータのうち、他方は、180℃以下で融解しない樹脂で構成されており、かつ坪量が5〜10g/mの不織布からなり、空孔率が50〜90%のセパレータであることを特徴とする非水二次電池により、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】高い容量及び優れた安定性を備えた二次電池とその製造方法及び二次電池の作動方法を提供すること。
【解決手段】本発明に係る二次電池は、金属モリブデン酸塩を含み、前記金属モリブデン酸塩の少なくとも一部が、非晶質金属モリブデン酸塩を含む。本発明に係る金属モリブデン酸塩が電極極板にコーティングされたり、正極活物質又は負極活物質と混合されたり、セパレータにコーティングされたりすることで、電池で発生するOガスを除去することが可能となり、電池が高い容量及び優秀な安定性を備えることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン電池等の二次電池において、電池内部で発生した熱が隣接した単電池に伝播することを抑制する、効果的な放熱手段を提供する。
【解決手段】セパレータ1は、中心部2と、中心部2の空孔率よりも空孔率が大きい表面部3とを含む。上記セパレータは、空孔率の異なる多孔質材料を積層することで容易に形成され、かような構成とすることにより、セパレータ面方向の熱抵抗が、厚み方向(積層方向)の熱抵抗よりも小さくなる結果、隣接する他の電池、部品等に熱が伝播することが抑制され、電池の温度上昇が抑制される。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性、寸法安定性に優れ、電池の作成など加工時に被覆層の剥離などがなく、かつ簡便な方法、工程で製造できる非水電解液電池用セパレータを提供する。異常発熱による高温環境でも安全性が高いリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】 有機繊維から形成される織布又は不織布支持体と、無機酸化物水和物粒子を含有する多孔質シートからなる非水電解液電池用セパレータであって、無機酸化物水和物粒子が、下記の(1)を満足することを特徴とする非水電解液電池用セパレータ。
(1)3≦d50≦120(nm)
(但し、d50は、動的光散乱法により測定した無機酸化物水和物粒子の粒度分布において、小さな粒子側から起算した体積累計50体積%の粒子直径を表す。ただし、粒子形状が球状でない場合は、それと同一体積に相当する球の直径を粒子直径とする。d50の単位はnmである。) (もっと読む)


【課題】 ハイレート充電時における耐短絡性に優れた電気化学素子、その製造方法、および前記電気化学素子を構成し得るセパレータを提供する。
【解決手段】 非水電解液に対して室温で安定であり、かつ耐熱温度が150℃以上である樹脂(A)と、非水電解液に溶解し得る樹脂(B)とを含み、非水電解液に60分浸漬した後に取り出して室温で10分乾燥した後に、バブルポイント法により求められる最大細孔径が5μm以下であると、該セパレータを用いた電気化学素子により、前記課題を解決する。本発明の電気化学素子は、本発明の電気化学素子用セパレータの含有する樹脂(B)を、電気化学素子内において、非水電解液に溶解させて空孔を形成する製造方法により製造される。 (もっと読む)


41 - 60 / 285