説明

Fターム[5H029AK01]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 正極活物質 (16,705) | 無機化合物(正極) (14,888)

Fターム[5H029AK01]の下位に属するFターム

Fターム[5H029AK01]に分類される特許

2,101 - 2,120 / 2,478


【課題】放電容量が高く、充放電サイクル特性に優れたリチウム二次電池用電極およびその製造方法を提供する。
【解決手段】リチウム薄膜を集電体上に備えるリチウム二次電池用電極であって、前記リチウム薄膜は、Al,Ga,In,Mn,V,Cr,Fe,Co,Ni,C,Si、Ge,Sn,Pb,MgおよびCaからなる群から選択される少なくとも一種以上の添加元素を含有するリチウム二次電池用電極である。そして、このリチウム二次電池用電極のリチウム薄膜中の前記添加元素の濃度を、前記薄膜中の内部側領域よりも表面側領域において高くしたことを特徴とする。このリチウム薄膜を作製するには、集電体上に薄膜として形成する際に、薄膜中の内部側の領域よりも表面側の領域において高くなるように、Liの蒸着量と添加元素の蒸着量とを調整する。 (もっと読む)


【課題】 リチウムイオン二次電池などに好適な二次電池用電極であって、充放電サイクル特性に加えて、とくに、負荷特性に優れた二次電池用電極、及びその製造方法、並びにそれを用いた二次電池を提供すること。
【解決手段】 集電体の表面上において、活物質材料からなる活物質材料層の複数層が積層された活物質層を設ける。この際、まず、集電体9の表面上に活物質材料を均一に堆積させ、活物質材料層主要部を形成し、この活物質材料層主要部上に活物質材料を不均一に堆積させることによって、それぞれ、不均一な表面22bを有する活物質材料層22を形成する。次に、不均一な表面を有する活物質材料層22の上に別の活物質材料層23を積層し、これら両活物質材料層の境界面に沿ってイオン通過性の孔22cを形成する。活物質層10の厚さ方向におけるイオン通過性の孔22cの孔径を3〜300nmとする。 (もっと読む)


【課題】電池要素における電流密度のばらつきを抑えることができるバイポーラ電池、および組電池を提供する。
【解決手段】バイポーラ電池は、バイポーラ電極と電解質層とを交互に積層した電池要素30と、電池要素の末端のそれぞれに電気的に接続され面方向に流れる電流を取り出す正負の端子51,52と、有している。バイポーラ電池において、正負の端子における前記電池要素に対応する領域の面方向に流れる電流の電気抵抗R3は、正負の端子同士の間における積層方向に流れる電流の電気抵抗の総和R1+R2よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】電池容量が高く、かつ急速充電性能と信頼性に優れた非水電解質電池を提供する。
【解決手段】正極2と、負極3と、前記正極2及び前記負極3の間に配置されるセパレータ4とを含む扁平形状の電極群1と、非水電解質とを具備する非水電解質電池であって、電池厚さに占める前記セパレータの厚さの合計値を1とした際に前記電池厚さが2.5以上、6以下で、前記セパレータ1層当りの厚さが10μm以上、30μm以下であることを特徴する非水電解質電池。 (もっと読む)


【課題】サイクル特性を向上させることが可能な電池を提供する。
【解決手段】正極および負極22と共に電解液を備え、正極と負極22との間に設けられたセパレータに電解液が含浸されている。負極22は、負極集電体22Aと、その負極集電体22Aに設けられた負極活物質層22Bと、その負極活物質層22Bを被覆する被覆22Cとを有している。負極活物質層22Bは、ケイ素を構成元素として有する負極活物質を含んでおり、被覆層22Cは、3d遷移金属元素(鉄、コバルトおよびニッケルからなる群のうちの少なくとも1種)の酸化物を含有している。 (もっと読む)


【課題】 高容量かつ優れた充放電性(電流密度が高く、低温でも安定した充放電サイクル性)の固体電解質電池を得るための電池構造体を提供することである。
【解決手段】 正極層、固体電解質層、負極層が順次積層された形態を含む電池構造体であって、Xが燐(P)、硼素(B)の少なくとも1種の元素、Yが酸素(O)、窒素(N)の少なくとも1種の元素、a、b、cおよびdの総和が1、aが0.20〜0.52、bが0.10〜0.20、cが0.30〜0.55、dが0〜0.30の範囲の数値である時、該固体電解質層は、不可避的不純物を除く化学組成が、式aLi・bX・cS・dYで表されるとともに、該負極層と接する部分Aと該正極層と接する部分Bからなり、当該部分Aのdが、当該部分Bのdより大きい電池構造体であり、またこの電池構造体を用いたリチウム二次電池である。 (もっと読む)


リチウムイオンバッテリー類用の電解質溶媒類として有用な、様々なフッ素置換1,3−ジオキソラン−2−オン化合物類及びフッ素置換1,3−ジオキサン−2−オン化合物類などのフッ素化環状及び非環式カーボネート溶媒組成物類が提供される。 (もっと読む)


【課題】不可逆容量に相当する量のリチウムを負極活物質に補填する際に、前駆体に付与すべきリチウムの量を都度正確に把握し制御することで、精度の高い非水電解質二次電池用負極を量産する。
【解決手段】本発明の非水電解質二次電池用負極の製造方法は、リチウムを吸蔵放出可能な負極の前駆体1に乾式成膜法によりリチウムを付与する工程を含み、この工程において、前駆体1を非水電解質7と対極8aとを備えた測定端子に当接し、対極8aに対する前駆体1の開回路電位から前駆体1に吸蔵されたリチウムの量を計量し、計量したリチウムの吸蔵量に基づき前駆体1に付与するリチウムの量を制御するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】過充電特性を改善すると共におよび保存特性を向上させることが可能な電池を提供する。
【解決手段】正極21および負極22と共に電解液を備え、正極21と負極22との間に設けられたセパレータ23に電解液が含浸されている。この電解液は、溶媒として4,5−ジフルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンなどの2つ以上のハロゲンを構成元素として有する環状炭酸エステルを含んでいると共に、シクロヘキシルベンゼンなどの芳香族化合物を含んでおり、電解液中における芳香族化合物の含有量は0.1重量%以上である。充放電を繰り返した場合においても、電極反応物質のイオン伝導性に寄与する溶媒および電解質塩の分解反応が抑制されると共に、過充電防止剤として機能する芳香族化合物の分解反応も抑制される。 (もっと読む)


【課題】膨れ特性を改善すると共にサイクル特性を向上させることが可能な電池を提供する。
【解決手段】負極活物質層2がケイ素を構成元素として有する負極活物質を含有する場合に、帯状の金属箔からなる負極集電体1が第1の厚さ部分P1(厚さT1)とそれよりも薄い第2の厚さ部分P2(厚さT2)とを有している。第2の厚さ部分P2による伸長抑制機能により、充放電時に負極活物質層2が膨張した場合においても負極集電体1が伸長しにくくなるため、しわの発生が抑制される。 (もっと読む)


本発明は、低温での直接沈殿によって、制御されたモルホロジーを有するナノサイズ結晶質LiMnPO4粉末を製造する方法を記載する。また本発明は、高められた電気化学的性能を有する、炭素コートされたLiMnPO4コンポジット粉末の製造方法を記載する。前記製造方法は、次の段階:pH 6〜10で有し、双極性非プロトン性添加剤、及び前駆物質成分としてのLi(I)、Mn(II)及びP(V)を含有する水をベースとする混合物を準備する段階;前記水をベースとする混合物を60℃ないしその沸点の温度に加熱する段階、それにより結晶質LiMnPO4粉末が沈殿する、を含んでなる。上記方法は、高い可逆容量及び良好なレート特性を有するLi電池におけるカソード材料として使用するための粉末を生じる。
(もっと読む)


【課題】充放電時の結晶構造の不可逆的な変化を抑制し、かつ電解液を分解しにくく、サイクル特性に優れたリチウム二次電池用の負極及びその負極を備えたリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】リチウムバナジウム複合酸化物からなる負極活物質と、前記負極活物質の結晶構造の劣化を抑制する結晶劣化抑制剤とが含有されていることを特徴とするリチウム二次電池用の負極を採用する。 (もっと読む)


【課題】サイクル特性を確保しつつ、膨れ特性を改善することが可能な電池を提供する。
【解決手段】正極21および負極22と共に電解質を備え、正極21と負極22との間に設けられたセパレータ23に液状の電解質(電解液)が含浸されている。この電解液の溶媒は、炭酸エチレンと、溶媒中における含有量が30重量%以上80重量%以下の範囲内である炭酸ジエチルと、溶媒中における含有量が0.1重量%以上1重量%以下の範囲内である2−スルホ安息香酸無水物などのスルホン化合物とを含んでいる。電解液において十分なイオン伝導性が得られると共に分解反応が抑制されるため、放電容量が低下しにくくなると共に二次電池が膨れにくくなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、向上した高温寿命特性、高温放置特性、及び、高率特性を示すリチウム二次電池に関するものである。
【解決手段】前記リチウム二次電池は、負極活物質を含む負極、正極活物質を含む正極、及び、電解液を含み、前記電解液は、環状カーボネート1乃至20体積%及び線状カーボネート99乃至80体積%を含む非水性有機溶媒、及び、リチウム塩を含み、前記正極の合剤密度が3.7g/cc以上である。前記負極は、1.5g/cc以上の合剤密度を有する。 (もっと読む)


【課題】高温保存時における電池の膨れを抑えることができる非水電解質組成物と、このような非水電解質組成物を用いた非水電解質二次電池を提供すること。
【解決手段】非水溶媒中に、電解質塩と共に、例えば2−シアノフランやフルフラールなどのように、炭素−窒素多重結合や炭素−酸素多重結合を有する電子吸引基が2位に結合したフラン誘導体、あるいは上記のような電子吸引基がビニレン基を介して2位に結合したフラン誘導体を含有させ、必要に応じて、さらに高分子化合物を添加して非水電解質組成物とし、このような非水電解質組成物を用いて非水電解質二次電池とする。 (もっと読む)


【課題】入出力特性およびサイクル特性を向上させることが可能な電池を提供する。
【解決手段】正極21および負極22と共に電解液を備え、正極21と負極22との間に設けられたセパレータ23に電解液が含浸されている。負極22では、(1)負極活物質である炭素材料の比表面積が0.3m2 /g以上1.5m2 /g以下の範囲内であり、(2)負極結着剤であるポリフッ化ビニリデンの分子量が20万以上120万以下の範囲内であり、(3)負極活物質層22B中における負極結着剤の含有量が2重量%以上10重量%以下の範囲内であり、(4)負極活物質層22Bの体積密度が1.6g/cm3 以上1.9g/cm3 以下の範囲内である。また、電解液では、(5)溶媒である4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンの電解液中における含有量が1重量%以上30重量%以下の範囲内である。 (もっと読む)


【課題】従来は高価且つ入手困難であった二弗化燐酸塩を、安価且つ入手容易な材料から簡便に効率よく、高い純度で得る。また、安全性を損なうこと無く、低温放電特性や大電流放電特性に優れ、なおかつ、高温保存特性やサイクル特性にも優れる電池を製造する。
【解決手段】六弗化燐酸塩と、分子中に下記式(1)で表わされる結合を有する化合物とを反応させる。


また、イオンを吸蔵及び放出し得る負極及び正極と非水系電解液とを備える非水系電解液二次電池に用いられる非水系電解液であって、少なくとも一種の非水系溶媒、六弗化燐酸塩及び下記式(1)で表される結合を有する化合物を混合した後に、系中に新たに生成した式(1)で表される結合を有する化合物より沸点の低い化合物を除去して得られた混合物を用いて調製されることを特徴とする、非水系電解液。
(もっと読む)


【課題】集電体を軽量化し、高エネルギー密度化を図ると共に、長期の信頼性に優れたリチウム電池を提供する。
【解決手段】集電体の一方の面に電気的に結合した正極と、前記集電体の反対側の面に電気的に結合した負極と、それらの間に配置された電解質層とを備え、それらが交互に積層された双極型二次電池において、前記正極の正極活物質の酸化還元電位が前記集電体の溶出電位よりも低く、かつ前記負極の負極活物質の酸化還元電位が前記集電体のリチウム合金化電位よりも高く構成されていることを特徴とする双極型二次電池。 (もっと読む)


【課題】極板収縮現象を防止して容量及びサイクル寿命が向上したリチウム2次電池用負極活物質組成物を提供する。
前記リチウム2次電池用負極活物質組成物を利用して製造されるリチウム2次電池用負極を提供する。
前記リチウム2次電池用負極を含むリチウム2次電池を提供する。
【解決手段】本発明はリチウム2次電池用負極活物質組成物、これを利用して製造されるリチウム2次電池用負極及びリチウム2次電池に関するもので、前記リチウム2次電池用負極活物質組成物は、負極活物質、ポリイミド前駆体化合物及び高柔軟性高分子を含む。
本発明のリチウム2次電池用負極活物質組成物は、極板を製造する時、極板の屈曲現象を予防して容量特性及び寿命特性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来の固体電解質型リチウム二次電池に比し、高いサイクル性をなし得ることが可能な固体電解質型リチウム二次電池を提供する。
【解決手段】正極と負極と固体電解質とを有するリチウム二次電池であって、該正極が、リチウムイオンをドープ・脱ドープ可能な材料の粒子と、該粒子の表面に、粒子としてまたは層状に載置される元素M含有化合物(ここで、元素M含有化合物は、元素Mとして、B、Al、Mg、Co、Cr、MnおよびFeから選ばれる1種以上の元素を含有する化合物で、酸化物、水酸化物、オキシ水酸化物および炭酸塩から選ばれる1種以上の化合物である。)とからなる正極活物質粒子を含有することを特徴とするリチウム二次電池。 (もっと読む)


2,101 - 2,120 / 2,478