説明

Fターム[5H029AK01]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 正極活物質 (16,705) | 無機化合物(正極) (14,888)

Fターム[5H029AK01]の下位に属するFターム

Fターム[5H029AK01]に分類される特許

2,081 - 2,100 / 2,478


【課題】 優れた信頼性を有するリチウム二次電池、該リチウム二次電池を構成し得る電池用セパレータおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 少なくとも、板状ベーマイトと有機バインダとで構成されており、X線回折スペクトルでの020面、120面、031面および051面のピーク強度の和に対する020面のピーク強度の比が、0.80以上となるようセパレータを構成し、これを、正極、負極および有機電解液と組み合わせてリチウム二次電池を構成する。 (もっと読む)


【課題】リチウム二次電池を提供する。
【解決手段】リチウムイオンを挿入及び脱離できる正極活物質を含む正極2、リチウムイオンを挿入及び脱離できる負極活物質を含む負極3及び非水性有機溶媒とリチウム塩を含む電解質を含む。正極2は、3.65g/cc以上の合剤密度を有して、またリチウム塩はリチウムヘキサフルオロホスファート(LiPF)、リチウムテトラフルオロボラート(LiBF)及びリチウムイミド系化合物を含む。これにより、高合剤密度を有する正極を含んで、高容量を示し、また優れた寿命特性及び高温信頼性を有する。 (もっと読む)


【課題】 エネルギー密度の低下を可及的に抑制しつつ異常加熱した際の安全性を向上し、更には負荷特性も良好にした非水電解質電池と、該電池を構成し得る電池用セパレータを提供する。
【解決手段】 少なくとも150℃で実質的に変形しない繊維状物と、少なくとも150℃で実質的に変形しない無機微粒子を有する多孔質膜からなり、上記無機微粒子の全個数中における粒子径0.3μm以下の粒子の個数および粒子径1μm以上の粒子の個数が、それぞれ10%以上であることを特徴とする電池用セパレータと、該電池用セパレータを有する非水電解質電池により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


ビニレンカーボネート又はハロゲン化エチレンカーボネートを含む電解質、複合電極、及び結合剤からなる電極を含む電気化学電池が開示される。 (もっと読む)


【課題】 使用により低下したリチウムイオン二次電池の出力特性を回復させることができるリチウムイオン二次電池システム、そのリチウムイオン二次電池システムを用いる車両、および電池搭載機器を提供する。
【解決手段】 リチウムイオン二次電池システム10は、電極部材を有するリチウムイオン二次電池15と、リチウムイオン二次電池の充放電を制御する制御手段12と、を備え、リチウムイオン二次電池を所定の放電電流I1で放電させる放電手段13、を備え、制御手段12は、リチウムイオン二次電池の出力特性を回復させることが可能な、リチウムイオン二次電池の電圧Vbが再増大時電圧Vcになるまで、放電手段により、所定の放電電流でリチウムイオン二次電池を放電させる第1出力回復手段を含む。 (もっと読む)


活性材料、グラファイト及び結合剤を包含する複合体を含む電極を包含する電気化学セルを開示する。複合体中のグラファイトの量は複合体中の活性材料及びグラファイトの総体積の約20体積パーセントを超える。複合体の気孔率は約20%未満である。セルはまた、ビニレンカーボネート誘導体又はハロゲン化エチレンカーボネート誘導体を包含する電解質を含む。 (もっと読む)


【課題】複数の電池パックを用いたシステムにおいて、電流値に基づいて充電させるべき電池パックを適切に選択することによって安全性を確保することが可能な電池パックの制御装置を提供する。
【解決手段】電池パックの制御装置は、第1の電池パック及び第2の電池パックを充電させるための制御を行う。この場合、第1の電池パックはエネルギー密度が高く、第2の電池パックはエネルギー密度が低いが熱的に安定している。電池パックの制御装置は、電流値に基づいて、第1の電池パック及び第2の電池パックのいずれかに対して電流を供給する。具体的には、電流値が所定値以上である場合には第2の電池パックに対して電流を供給し、電流値が所定値未満である場合には第1の電池パックに対して前記電流を供給する。これにより、第1の電池パックが熱的に不安定になることを防止して安全性を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】電池の放電性能を低下することなく、過充電状態や内部短絡などの異常な状態になった場合にも電池の発熱を抑え、安全性に優れた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】非水電解質二次電池は正極5と負極6と多孔質絶縁層7と非水電解質とを備えており、正極5は正極集電体51と正極合剤層52とを有し、負極6は負極集電体61と負極活物質層62とを有している。そして、非水電解質二次電池を充電した後、正極合剤層52の表面と負極活物質層62の表面とを互いに接触させて正極集電体51および負極集電体61に端子をそれぞれ設けてその端子間の抵抗値を測定すると、その抵抗値は1.6Ω・cm以上である。 (もっと読む)


【課題】出力特性が優れ、長寿命であるとともに、高いエネルギー密度を有する電気化学デバイスを提供する。
【解決手段】
高電位側の電解液の酸化劣化を抑えるため、正極にはリン酸鉄リチウムのような平坦な電位挙動を有する正極活物質を用いる。負極には電気二重層キャパシタ用の活性炭を用いる。このとき、正極をプリチャージしてから組み立てる等の方法により、電気化学デバイスの端子間電圧が0Vのときに、なお、平坦な電位挙動を有する領域に相当している設計とすることにより、エネルギー密度の高い電気化学デバイスを提供できる。 (もっと読む)


【課題】正極活物質としてオリビン酸を用いた場合に、過充電などにより高温となっても正極と負極とが互いに接触することを抑制する。
【解決手段】非水電解質二次電池は、正極と負極と多孔質絶縁層と非水電解液とを備えている。正極の正極活物質は一般式LiFe1-yyPO4(0≦y≦0.3、0<z≦1)(X=Nb、Mg、Ti、Zr、Ta、W、Mn、NiおよびCoのいずれか一種の金属)で表されるオリビン構造のリン酸化合物を含み、負極の負極活物質はリチウムイオンを吸蔵・放出可能な材質を含み、非水電解液は正極と負極との間に保持されている。多孔質絶縁層は正極と負極との間に設けられ金属酸化物を含み、多孔質絶縁層の体積に対する金属酸化物の体積比率は、15vol%以上50vol%以下である。 (もっと読む)


本発明は、非水性電解質電気化学システムの電極用バインダーに関し、前記バインダーは、架橋剤と反応し得る官能基を有し且つ架橋剤と架橋する第1のポリマーを含み、前記第1の架橋ポリマーは、フッ化ポリマーから選択される第2のポリマーを閉じ込める三次元網目構造を規定するものである。 (もっと読む)


【課題】容量維持率、ハイレート特性や低温特性や信頼性に優れた非水電解質二次電池用負極とその製造方法およびそれを用いた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】非水電解質二次電池用負極であって、少なくとも片面に凹部12と凸部13が形成された集電体11と、集電体11の凸部13上に斜立して形成された柱状体部をn(n≧2)段に積層した構成を有する柱状体15と、を備え、柱状体15の内部に、リチウムイオンの吸蔵・放出による膨張・収縮の小さい層155bを設けた構成を有する。 (もっと読む)


【課題】ジビニルスルホンを添加することなく、高温保存時における電池外装の膨れを抑えることができる非水電解質組成物と、このような非水電解質組成物を用いた非水電解質二次電池を提供すること。
【解決手段】非水溶媒中に、電解質塩と、例えばγ−ブチロラクトンのような環状カルボン酸エステルとフルオロエチレンカーボネートのようなハロゲン化環状炭酸エステルを非水溶媒中における含有量がそれぞれ質量比で0.1%以上1%未満及び0.5%以上5%未満となるように添加して、非水電解質組成物とし、このような非水電解質組成物を用いて非水電解質二次電池を得る。 (もっと読む)


【課題】電極材料を提供する。
【解決手段】本発明ではアルカリイオン及び電子を電解質と交換することによってレドックス反応を行うことができる電極材料(B)を提供する。本発明の用途は、1次(2次)電気化学ジェネレーター、スーパーキャパシター、及びスーパーキャパシタータイプの光変調装置である。 (もっと読む)


【課題】過充電サイクル性能に優れた非水電解質電池、電池パック及び自動車を提供する。
【解決手段】正極3と、平均作動電位が金属リチウムの電位に対して0.6V以上となる負極活物質を含む負極4と、セリウムイオンと、PF6-、BF4-、ClO4-、CF3SO3-、N(CF3SO22-、N(C25SO2-及び(N(CF3SC(C25SO23-よりなる群から選択される少なくとも1種類からなるアニオンとを含む非水電解質とを具備することを特徴とする非水電解質電池。 (もっと読む)


【課題】 正極活物質に電気抵抗が高いオリビン型リチウム含有リン酸塩を含む正極を用いた非水電解質二次電池において、大電流で放電を行う場合における放電特性及び充放電サイクル特性を向上させる。
【解決手段】 正極活物質と結着剤と導電剤とを含む正極合剤層が形成された正極1と、負極2と、非水電解質とを備えた非水電解質二次電池において、上記の正極合剤層の正極活物質に一般式LixMPO4(式中、Mは、Co,Ni,Mn及びFeから選択される少なくとも1種以上の元素であり、0<x<1.3の条件を満たす。)で表されるオリビン型リチウム含有リン酸塩を用いると共に、正極合剤層の導電剤として塊状炭素と繊維状炭素との混合物を用いた。 (もっと読む)


本発明は、リチウム対電位(Li/Li)及び抵抗が互いに異なる2種以上のリチウム含有金属複合酸化物を含む正極であって、前記正極は、(a)第1のリチウム含有金属複合酸化物;及び、(b)前記第1のリチウム含有金属複合酸化物より抵抗が高くて、リチウム対電位(Li/Li)が低い第2のリチウム含有金属複合酸化物を含むことを特徴とする正極、並びに、前記正極を備える二次電池を提供する。
本発明では、電位差及び抵抗差を同時に有する2種以上の正極活物質が混用された正極を用いることで、電池の内部短絡時の瞬間的な多量の電流通電現象を最小化でき、電池の熱蓄積の減少により電池の安全性を向上させることができる。
(もっと読む)


【課題】充放電サイクル特性に優れるリチウム二次電池用電極とその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明リチウム二次電池用電極は、活物質薄膜を備え、この活物質薄膜がリチウムを吸蔵・放出する活物質を含有するリチウム二次電池用電極である。この活物質薄膜はリチウムを含有している。この活物質薄膜中のリチウムの含有率Xは7%<X<35%とする。但し、Liの含有率Xは、前記活物質薄膜における活物質中に実際に吸蔵されたLi原子の数/その活物質中に吸蔵できるLi原子の最大数(最大理論容量)である。 (もっと読む)


表面及び該表面上に配置された材料を有するチタン酸リチウムを含むリチウムセルに好適に用いられる活物質が提供される。該物質は、リチウムに対し、0Vから4Vの電位の範囲内で電解質とは非反応性である。チタン酸リチウムを含む多様のリチウムセルがまた提供される。チタン酸リチウムは、典型的に一般式:LiTi12−Xであって、ここでxは0より大きい。更に、セルモジュールが提供される。該セルモジュールは、複数のリチウムセルを含み、各々は、柔らかい外装を有し、環境中の水分量がコントロールされる環境において組み立てられたものである。 (もっと読む)


【課題】 形状自由度(折り曲げ自由度)に優れた紐状電気化学デバイスを提供すること。
【解決手段】 第1の電極10と、第2の電極20と、第1の電極10及び第2の電極20間に配置されたイオン伝導性を有する電解質層30と、を備える蓄電素子1が、紐状に複数連続して互いに直列又は並列に電気的に接続されている、紐状電気化学デバイス。 (もっと読む)


2,081 - 2,100 / 2,478