説明

Fターム[5H029AK01]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 正極活物質 (16,705) | 無機化合物(正極) (14,888)

Fターム[5H029AK01]の下位に属するFターム

Fターム[5H029AK01]に分類される特許

2,021 - 2,040 / 2,478


【課題】高温環境下において保存されたり、充放電を繰り返しても、高い容量が維持される常温溶融塩を用いたリチウム二次電池及び非水電解質リチウム二次電池用の電極を提供することを目的とする。
【解決手段】イオン伝導性を有する常温溶融塩を少なくとも用いたリチウム二次電池であって、正極または負極の少なくとも一方がリチウムイオン伝導性の無機固体電解質のみからなる粉末を含有するリチウム二次電池、およびリチウムイオン伝導性の無機固体電解質のみからなる粉末を含有する、イオン伝導性を有するイオン性液体を少なくとも用いたリチウム二次電池用の電極。 (もっと読む)


【課題】極めてハイレートの充電がされる条件においても、安全性に優れた電池又は電池システムを提供する。
【解決手段】正極合剤に炭酸リチウムが含有され、非水電解質にビフェニルが含有され、外装容器内の内圧上昇に応じて作動する電流遮断手段が備えられた非水電解質電池である。急速な過充電に対応して炭酸リチウムが分解ガスを発生し、電流遮断機構を作動させる。また、ビフェニルが重合して電極表面に抵抗被膜を形成することにより、過充電深度の進行を抑制すると共に、前記抵抗被膜によって生じる発熱が炭酸リチウムの分解とこれに伴うガス発生を促進し、相乗して電流遮断機構を早期に作動させるので、電池の過充電深度が低い段階にて充電を停止させることができる。 (もっと読む)


【課題】サイクル特性、保存特性、連続充電時のガス発生抑制や電池特性にも優れた二次電池用非水系電解液及び非水系電解液二次電池を提供すること。
【解決手段】電解質とこれを溶解する非水系溶媒とから主としてなる非水系電解液において、モノフルオロリン酸塩及び/又はジフルオロリン酸塩を含有し、更に、一般式(1)で表される化合物、ニトリル化合物、イソシアネート化合物、ホスファゼン化合物、ジスルホン酸エステル化合物、スルフィド化合物、ジスルフィド化合物、酸無水物、α位に置換基を有するラクトン化合物及び炭素−炭素三重結合を有する化合物からなる群より選ばれた少なくとも1種の化合物を含有する非水系電解液。


[一般式(1)中、R、R及びRはそれぞれ独立に、フッ素原子、フッ素原子で置換されていてもよい炭素数1〜12のアルキル基、又は、フッ素原子で置換されていてもよい炭素数1〜12のアルコキシ基を表す。] (もっと読む)


【課題】サイクル特性および膨れ特性を向上させることが可能な電池を提供する。
【解決手段】正極21および負極22と共に電解液を備え、正極21と負極22との間に設けられたセパレータ23に電解液が含浸されている。負極22は、負極集電体22Aと、それに設けられた負極活物質層22Bとを有している。この負極活物質層22Bは、ケイ素を有する複数の負極活物質粒子と、電極反応物質と合金化しない金属元素を有する金属材料とを含んでいる。この金属材料は、負極活物質粒子間の隙間に充填されている。 (もっと読む)


【課題】放電負荷特性に優れ、高温保存特性やサイクル特性にも優れた二次電池用非水系電解液及び非水系電解液二次電池を提供すること。
【解決手段】電解質とこれを溶解する非水系溶媒とから主としてなる非水系電解液であって、該非水系電解液が、少なくとも1種の一般式(1)で表される環状ジスルホニルイミド塩を含有し、更にモノフルオロリン酸塩及び/又はジフルオロリン酸塩を含有することを特徴とする非水系電解液。


[式中、Rは、アルキル基で置換されていてもよい炭素数1〜12のアルキレン基を表し、該アルキル基及びアルキレン基は更にフッ素原子で置換されていてもよい。また、nは1から3の整数であり、Mは周期表の第1族、第2族及び第13族から選択される1以上の金属又は4級オニウムである。] (もっと読む)


【課題】 非水電解質二次電池において、正極活物質層における導電剤含有量を大きく増加させることなく、充放電の繰返しに伴って正極活物質粒子が導電ネットワークから孤立しないように正極を改良し、電池の高出力化および長寿命化を図る。
【解決手段】 正極1は、活物質層10および集電体11を含み、活物質層10に含有される活物質全量の80重量%以上が一次粒子12aの形態であり、さらに、一次粒子12aの表面には導電性被覆層13が形成されている。この構成により、充放電の繰返しに伴う活物質自体の崩壊およびこれに伴う活物質層10の体積変化が十分に抑制される。その結果、一次粒子12a間で強固に形成された導電ネットワークが保たれるので、出力特性と寿命特性とを高次に両立できる。 (もっと読む)


【課題】出力特性に優れ、高温保存特性やサイクル特性にも優れた二次電池用非水系電解液及び非水系電解液二次電池を提供すること。
【解決手段】電解質とこれを溶解する非水系溶媒とから主としてなる非水系電解液であって、該非水系電解液が、鎖状飽和炭化水素類、環状飽和炭化水素類、ハロゲン原子を有する芳香族化合物類及びフッ素原子を有するエーテル類よりなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物を含有し、更にモノフルオロリン酸塩及び/又はジフルオロリン酸塩を含有することを特徴とする非水系電解液。 (もっと読む)


【課題】集電体の耐熱性を向上させ、高耐熱な電池を形成するとともに、長期の信頼性に優れた非水二次電池の提供する。
【解決手段】集電体上に電気的に結合した正極物質を有する正極と、集電体上に電気的に結合した負極物質を有する負極と、正極及び負極の間に挟み込まれた電解質層と、
が積層されてなる非水溶媒二次電池であって、前記正極側の集電体は合金系の金属箔からなり、前記正極側の集電体のうち、少なくとも一部の孔食指数が45以上である、非水溶媒二次電池。 (もっと読む)


【課題】電池のエネルギ密度の低下を抑制し、出力特性を向上することができる正極形成材、その材料とその製造方法、及びリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】電池の正極を形成するための正極形成材であって、正極活物質の粒子と、これら正極活物質の粒子表面に網目状に付着している微細炭素繊維とを含むことを特徴とする正極形成材であり、好ましくは、前記正極活物質は平均粒径0.03μm〜40μmの微粒子であり、前記微細炭素繊維が平均繊維径1nm〜100nmおよびアスペクト比5以上のカーボンナノファイバーであり、これらカーボンナノファイバーの表面は酸化処理されている正極形成材、その製造方法、および用途。 (もっと読む)


【課題】電池が内部短絡したとき、又は電池が釘刺し若しくは圧壊によって破壊されたときに、電池の異常発熱を防止することが可能な非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】正極集電体と、正極集電体の表面に設けられ正極活物質を含む正極合剤層とを有する正極4と、負極集電体と、負極集電体の表面に設けられ負極活物質を含む負極合剤層とを有する負極6と、正極4と負極6との間に配置されたセパレータ5と、正極4と負極6との間にセパレータ5を配置して捲回又は積層してなる極板群7が、電解液と共に収納される電池ケース1とを備え、充電後に、セパレータ5を取り外して正極合剤層の表面と負極合剤層の表面とを互いに接触させ、端子を正極集電体及び負極集電体にそれぞれ設けて端子間の抵抗値を測定したときに、抵抗値が1.6Ω・cm2以上であり、電池ケース1が、正極4及び負極6と電気的に絶縁されている。 (もっと読む)


本発明は、隔離体により隔離される陰極(K)及び陽極(A)を持つ電気化学単電池(2)に関し、陰極(K)が少なくともリチウム遷移金属酸化物に基く活物質を含み、陽極(A)が少なくとも0.7Vの全行程を持つ開路電圧曲線及び鞍点なしの急勾配の電圧放電曲線を持っているような材料を陽極(A)が含んでいる。 (もっと読む)


【課題】十分な容量を確保しつつ、高い信頼性を有する二次電池を提供する。
【解決手段】正極21と負極22との積層構造を有し、かつ、対向する一対の平坦部20Sを含む扁平状の断面を有する電池素子20と、この電池素子20を収容する外装缶11とを備える。負極22は、活物質としてスズおよびケイ素のうちの少なくとも1種、または金属リチウムを含み、正極21は、巻回方向Rにおいて分割されて互いに絶縁された第1の部材211および第2の部材212からなる。これにより、正極21が分割されていない場合と比較し、充放電に伴う膨張収縮による電池素子20の内部に生ずる応力が緩和されるうえ、電池素子20の内部での短絡時における発熱量が小さくなる。 (もっと読む)


【課題】高エネルギー密度型電池としての特性を有し、かつEV走行モードからHEV走行モードへの移行タイミングの検出が容易なハイブリッド電動車両用電源システムを提供することにある。
【解決手段】充電状態対電圧特性の異なる二種類の二次電池が並列に接続された並列接続電池20がさらに直列に接続された複合電池5と、この複合電池5の電池電圧を検出する電圧検出器7または8とを有し、前記並列接続電池20は、充電状態(SOC)の減少に対する開回路電圧の低下傾向がほとんどないかまたは小さい第1の二次電池30と、充電状態の減少に対する開回路電圧の低下傾向が大きい第2の二次電池40とを並列に接続して、充電状態の減少に対する開回路電圧の低下傾向がほとんどないかまたは小さく、放電末期近くで大きくなる充電状態対電圧特性を有する電池として構成する。 (もっと読む)


【課題】ガス発生が少なく、高容量で保存特性およびサイクル特性に優れた電池を提供可能な非水系電解液および、それを用いて作製された非水系電解液電池を提供する。
【解決手段】電解質およびこれを溶解する非水溶媒を含む非水系電解液。該非水系電解液は、一般式(1)で表される化合物を、非水溶媒中0.001容量%以上1容量%未満含有する。或いは、該非水系電解液は、一般式(1)で表される化合物を、非水溶媒中0.001容量%以上5容量%未満含有し、更に、炭素−炭素不飽和結合を有する環状カーボネート化合物、フッ素原子を有する環状カーボネート化合物、モノフルオロリン酸塩およびジフルオロリン酸塩からなる群から選ばれる少なくとも一種の化合物を含有する。
(もっと読む)


【課題】過充電時の安全性に優れ、高容量で保存特性およびサイクル特性に優れた電池を提供可能な非水系電解液および、それを用いて作製された非水系電解液電池を提供する。
【解決手段】電解質およびこれを溶解する非水溶媒を含む非水系電解液。該非水系電解液は、シクロアルカン環に少なくとも一つ以上のアルキル基が結合しているシクロアルキルベンゼン化合物を含有する。このシクロアルキルベンゼン化合物は、アルキル基の立体障害により、高温保存時における正極および負極での副反応性が抑制され、高温保存後の放電特性の著しい低下を抑制する。この非水系電解液を用いた非水系電解液電池。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池において、容量維持率およびサイクル寿命の双方をより一層向上させうる手段を提供する。
【解決手段】 本発明は、集電体および電極活物質層を含む電極と、
電解質層と、
該集電体および前記電解質層の少なくとも一方に設けられ、電界の集中を抑制する緩和領域と、
を有する、リチウムイオン二次電池である。 (もっと読む)


【課題】充放電を繰り返し行ったときの耐久性に優れた水系リチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】正極2と、負極3と、リチウム塩を水に溶解してなる水溶液電解液とを有し、Liイオンを可動イオンとする水系リチウム二次電池1である。正極2は、一般式Liab(PO4)cd(但し、0≦a≦4、1≦b≦2、1≦c≦3、dは0又は1、XはF又はOH)で表されるリン酸バナジウム化合物を主成分とする正極活物質を含有する。負極3は、リン酸バナジウム化合物よりも低い電位でLiの挿入脱離が起こる物質を主成分とする負極活物質を含有する。 (もっと読む)


【課題】高容量で保存特性およびサイクル特性に優れた電池を提供可能な非水系電解液および、それを用いて作製された非水系電解液電池を提供する。
【解決手段】電解質およびこれを溶解する非水溶媒を含む非水系電解液。非水溶媒がエチレンカーボネート、ジメチルカーボネートおよびエチルメチルカーボネートを含有し、全非水溶媒中に占めるエチレンカーボネートの含有割合が0.1容量%以上10容量%未満であり、ジメチルカーボネートの含有割合が10容量%以上80容量%未満であり、ジメチルカーボネートの含有割合がエチルメチルカーボネートの含有割合よりも多い。この非水系電解液を用いた非水系電解液電池。 (もっと読む)


【課題】負極表面に強固な被膜を形成できるため被膜がはがれにくく、溶解しにくいため高温でも電解液と負極の反応を抑制でき、さらに、良好な電池特性(充放電サイクル特性、高放電容量)やイオン伝導度、安全性、イオン伝導度などを有するリチウム二次電池用に適した非水系電解液を提供する。
【解決手段】式(A):R1CFXCOOR2(式中、R1は水素原子、フッ素原子または炭素数1〜3の水素原子がフッ素原子で置換されていてもよいアルキル基;Xは水素原子またはフッ素原子;ただし、R1がフッ素原子またはパーフルオロアルキル基の場合はXは水素原子;R2は炭素数1〜4のアルキル基である)で示される含フッ素エステル溶媒(A)、および前記含フッ素エステル溶媒(A)以外の含フッ素溶媒(B)を含む電解質塩溶解用溶媒(I)、ならびに電解質塩(II)を含む非水系電解液。 (もっと読む)


本発明は、陽極、陰極、セパレータ及び電解質を含む二次電池において、前記電解質は、(a)アミド基含有化合物、及び(b)イオン化可能なリチウム塩から構成された共融混合物に、カーボネート系化合物が添加されて形成される三元系共融混合物を含み、前記カーボネート系化合物は、電解質100重量部に対して50重量部未満の範囲で含まれることを特徴とする二次電池及び前記電解質を提供する。
本発明は、難燃性、化学的安定性、高電気伝導度、広い電位窓を有する三元系共融混合物を電解質成分として使用することにより、電池の熱的安定性と性能を同時に向上させることができる。
(もっと読む)


2,021 - 2,040 / 2,478