説明

Fターム[5H029AK01]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 正極活物質 (16,705) | 無機化合物(正極) (14,888)

Fターム[5H029AK01]の下位に属するFターム

Fターム[5H029AK01]に分類される特許

2,341 - 2,360 / 2,478


【課題】 ガスの発生によるインピーダンス(内部抵抗)の上昇や、ケースの厚みの増加を効率よく抑制できる電気化学デバイスの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 ケース50内に一対の電極及び非水電解液が密封された電気化学デバイス100の製造方法であって、一対の電極と非水電解液とが接触している状態下で、一対の電極間に電圧を印加する電圧印加工程を備え、電圧印加工程では、電圧印加工程開始時の電気化学デバイスのインピーダンスをZ1及び電圧印加工程終了時の電気化学デバイスのインピーダンスをZ2とした時に1.1≦Z2/Z1≦1.5を満たすように電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】安全性が高いことに加え、電池容量が大きく、充放電サイクルに伴う負極の体積変化が抑制されており、優れたサイクル特性を有する非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】正極と、負極と、非水電解液とを備える非水電解液二次電池において、前記負極が3次元連続状炭素繊維に金属微粒子を担持してなる炭素材電極であって、前記非水電解液がホスファゼン化合物と支持塩とを含むことを特徴とする非水電解液二次電池である。前記3次元連続状炭素繊維としては、芳香環を有する化合物を酸化重合して得られるフィブリル状ポリマーを非酸化性雰囲気中で焼成して得たものが好ましい。また、前記金属微粒子は、金属イオンの還元法により前記3次元連続状炭素繊維上に担持されることが好ましい。更に、前記金属微粒子を構成する金属としては、リチウムを吸蔵・脱離可能な金属が好ましい。 (もっと読む)


【課題】電池容量が大きく、充放電サイクルに伴う負極の体積変化が抑制されており、優れたサイクル特性を有するポリマー電池を提供する。
【解決手段】正極と、負極と、ポリマー電解質とを備えるポリマー電池において、前記負極が3次元連続状炭素繊維に金属微粒子を担持してなる炭素材電極であることを特徴とするポリマー電池である。前記3次元連続状炭素繊維としては、芳香環を有する化合物を酸化重合して得られるフィブリル状ポリマーを非酸化性雰囲気中で焼成して得たものが好ましい。また、前記金属微粒子は、金属イオンの還元法により前記3次元連続状炭素繊維上に担持されることが好ましい。更に、前記金属微粒子を構成する金属としては、リチウムを吸蔵・脱離可能な金属が好ましい。 (もっと読む)


【課題】扁平な巻き芯によって扁平に巻かれた電極体を有する捲回型電池であっても,電池特性等に影響を与えることなく,巻き終わり端部を所望の位置に配置させることができる捲回型電池とその製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明のリチウムイオン二次電池10は,正極活物質24を塗工した正極板21と負極活物質26を塗工した負極板22とをセパレータで絶縁しつつ捲回した電極体11と,電極体11を電解質とともに収容するケース12とを有し,正極板21と負極板22との少なくとも一方の巻き終わり端21e,22eに隣接する領域に,活物質24,26が塗工されていない未塗工領域L2,L4が形成されているものである。 (もっと読む)


イオン性塩をドープされた中性有機柔粘性結晶マトリックスを有する固体イオン電解質であり、リチウム金属の約1.3V以内の電気化学ポテンシャルを有するLi含有材料を含む陰極を有する電気化学装置に用いることができる。陽極と、リチウム金属の約1.3V以内の電気化学ポテンシャルを有するLi含有材料の陰極、およびイオン性塩をドープされた中性有機柔粘性結晶マトリックスを有する固体イオン電解質が開示されている。このような装置は、こはく酸ニトリルなどの中性有機柔粘性結晶の好ましい特性と組み合わされた高エネルギー密度供給容量を有している。
(もっと読む)


【課題】 膨れを抑制することができる電池を提供する。
【解決手段】 正極21と負極22とが電解質層24を介して積層されている。電解質層24は、電解液と高分子化合物とを含み、ゲル状となっている。電解液は、LiPF6 と、LiB(Cp 2(p-2)4 )(Cq 2(q-2)4 )(pおよびqはそれぞれ2以上の整数である。)で表されるリチウム塩とを含んでいる。電解液には、1,3−ジオキソール−2−オンあるいは4−ビニル−1,3−ジオキソラン−2−オンが含まれていることが好ましい。 (もっと読む)


リチウムイオン可充電電池のための電気化学的セルである。電気化学的セルは、少なくとも約1.0ボルトの還元電位を有するアノード活物質を含むアノード、わずか約3.7ボルトの酸化電位を有するカソード活物質を含むカソード、並びに、アノード及びカソードを離隔する電解質セパレータを備える。
(もっと読む)


【課題】 エネルギー密度を向上させると共に、充放電効率を向上させることができる電池を提供する。
【解決手段】 正極21と負極22とがセパレータ23を介して巻回された巻回電極体20を備える。完全充電時の開回路電圧は、4.25V以上6.00V以下の範囲内である。電解液には、ε−カプロラクトン、β−プロピオラクトン、α−ピロンあるいはジケテンなどのラクトンを含んでいる。これにより、完全充電時の開回路電圧が高く設定されても、充放電効率が改善される。 (もっと読む)


【課題】高温環境下であっても、充放電効率を向上させることによりサイクル特性を向上させることができる電解質およびそれに用いた電池を提供する。
【解決手段】正極21と負極22とがセパレータ23および電解質24を介して対向配置されている。電解質24は、プロペンスルトン、1, 3−ブタンスルトン、トルエンスルトンあるいは1,8−ナフトスルトンなどのスルトンを含有する電解液と、高分子化合物とを含んでいる。これにより、電極の表面に良好な被膜が形成され、イオン伝導性が向上すると共に、高温環境下であっても充放電効率が改善される。 (もっと読む)


【課題】結晶状のナノメーターLiFePO4を提供する。
【解決手段】本発明は、リチウム2次電池に、及びとりわけ非水性電池中でLi+/Li
に対して2.8Vを超える電位で作動する正極材料に関する。特に、本発明は、高められた電気化学的特性を有する結晶状のナノメーターの炭素非含有のオリビン型のLiFePO4粉体に関する。直接的な沈澱方法が、−水混和性の沸点上昇剤、及び前駆体成分とし
てLi(I)、Fe(II)及びP(v)を含む、6ないし10のpHを有する水ベースの混合物を与える段階;−前記水ベースの混合物を、大気圧でのその沸点以下の温度まで加熱し、それにより結晶LiFePO4粉体を沈澱させる段階;を含んでなる、結晶LiFePO4粉体を製造するために記載されている。 (もっと読む)


【課題】 負極においてLiの析出および溶解を利用し、巻回構造を有する二次電池について、充放電サイクル特性を向上させることができると共に、充電時間を短くすることができる充電方法および充電装置を提供する。
【解決手段】 定電流充電過程を充電電流値の異なる複数の段階に分け、充電開始時に、0.08C以上の第1の充電電流値で第1の定電流充電を行ったのちに、第1の充電電流値よりも大きい第2の充電電流値で第2の定電流充電を行う。第2の充電電流値は、0.236C以上1.057C以下とすることが好ましく、第1の定電流充電過程における充電電気量は、全充電容量の8.0%以上77.3%以下の範囲内とすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、充放電容量が大きく、耐久性および安全性等に優れたリチウム二次電池を得ることができるリチウム二次電池の製造方法を提供することを主目的とするものである。
【解決手段】 本発明は、Liを含有するLi含有正極からLiを脱離することにより得られるLi脱離正極、またはLiを含有しないLi非含有正極と、少なくともLiおよびSiを含有するLi−Si合金、または少なくともLiおよびSnを含有するLi−Sn合金を有するLi含有負極と、を組み合わせて用いることを特徴とするリチウム二次電池の製造方法を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】極板に用いられるアルミニウム集電体の電解液中への溶出を抑制することにより、容量劣化、および内部抵抗増大を抑制した長寿命なリチウムイオン2次電池を提供することを目的とする。
【解決手段】この目的を達成するために本発明は、ケース5と、ケース5内に充填された電解液と、電解液中に浸漬された正極板1、負極板2とを備え、正極板1、負極板2は電極活物質層と集電体からなり、集電体のうち少なくとも1つは表面がフッ化アルミニウムのみで覆われたアルミニウムで構成され、前記フッ化アルミニウムが集電体のアルミニウム溶出を抑制するものである。 (もっと読む)


【課題】PEO系高分子固体電解質のイオン導電率は、50℃以下の低温で低下するという問題点があり、本発明の課題はこの問題点を解決する手段を提供することにある。
【解決手段】PEOMAを添加することにより、架橋型高分子固体電解質の高い機械的強度を保持したままイオン導電率を向上させることができる。重合性基とエチレンオキシド鎖の両方を有するPEOMAはアクリル化HBPの架橋制御剤として働くことにより、架橋によるイオン導電率の低下を抑制する。 (もっと読む)


【課題】プロトン伝導性を向上させ得るイオン伝導体、これを用いたエネルギーデバイス、特に燃料電池及びそのシステムを提供する。
【解決手段】粘性を向上した常温溶融塩を含み、その外部から内部へ極性液体を取り込み可能な極性液体供給部を有するイオン伝導体。 粘性を向上した常温溶融塩を含み、その外部から内部へ極性液体を取り込み可能な極性液体供給部を有するイオン伝導体を用いたエネルギーデバイス。 粘性を向上した常温溶融塩を含み、その外部から内部へ極性液体を取り込み可能な極性液体供給部を有するイオン伝導体を用いた燃料電池。 (もっと読む)


【課題】内蔵される二次電池の熱暴走の発生を防止し、かつ熱暴走が他の二次電池の熱暴走を誘発するのを効果的に防止する。
【解決手段】組電池は、ケース2に収納される二次電池1の間に、熱伝導筒4に一体的に成形されたプラスチック製の熱暴走防止壁3を設けている。熱伝導筒4は、その内面と二次電池1の外面とのクリアランスを0.5mm以下として、二次電池1の表面を熱暴走防止壁3の内面に面接触状態で接触させている。熱暴走防止壁3を成形するプラスチックは、熱伝導率を0.05W/m・K以上、3W/m・K以下としている。さらに、熱暴走防止壁3は、その厚さを0.5mm以上、3mm以下としている。組電池は、熱暴走防止壁3でもって、発熱二次電池1Aの輻射熱を遮断するが、発熱二次電池1Aの発熱を隣の二次電池1Bに熱伝導させて発熱二次電池1Aを放熱し、発熱二次電池1Aの熱暴走が隣の二次電池1Bに伝達されるのを防止する。 (もっと読む)


【課題】薄膜電極においては電子導電性の低い活物質でも高速充放電が可能となるが、レーザーアブレーションなどの気相法を用いるとプロセスコストが高くなるという課題があり、ゾルーゲル法を用いた場合、副成するカーボンなどを焼き飛ばすため、また遷移金属の酸化数を高く保持するために空気中での焼成が不可欠であり、このために集電体には貴金属を用いる必要があった。このため、集電体材料が高価になっていたので、本発明は安価なリン酸系活物質の薄膜電極の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】少なくともLi、FeおよびPを含む溶液を金属基板上へ塗布し、熱処理を施して薄膜電極を作製するリン酸鉄リチウム薄膜電極の製造方法において、水蒸気を5〜90体積%を含む低酸素分圧ガス雰囲気中、500℃以上800℃以下で加熱処理をほどこすことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高温特性を向上させることができる電池を提供する。
【解決手段】正極21は、平均組成がLiCo0.33Ni0.33Mn0.332 、LiMn2 4 またはLiFePO4 などで表される正極活物質を含有している。セパレータ23には、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンなどのハロゲン原子を有する環式炭酸エステル誘導体を含む電解液が含浸されている。これにより高温における化学的安定性を向上させることができる。電解液に炭酸ビニレンを更に含むようにすれば、より高い効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】極板群の捲回において、捲回速度を増加でき、かつ内周セパレータ量を減少させ、かつ集電用のリードの位置のバラツキを縮小できる角型非水電解液電池の製造法を提供することを目的とする。
【解決手段】巻芯の形状が、1組の平行な長辺と2組の平行な短辺とからなる3組の平行な直線を辺とした略六角形状であり、かつ前記巻芯形状を六角形状に近似した場合の近似六角形の各頂点間を結ぶ最も長い対角線である最長対角線と前記長辺とが平行であり、前記巻芯溝は、前記最長対角線とその隣接する隣接対角線の間に配置され、前記巻芯溝により分割された巻芯部分同士は非線対称であり、かつ点対称である巻芯を用いて捲回する。 (もっと読む)


【課題】 互いに並列に接続された複数の電池回路列を備え、これらの各電池回路列が、それぞれ互いに直列に接続された複数のリチウムイオン二次電池を含むリチウムイオン二次電池の充放電回路において、各リチウムイオン二次電池を、過充電をさけながら効率よく充電する。
【解決手段】 各電池回路列の各リチウムイオン二次電池にそれぞれバイパススイッチを接続し、リチウムイオン二次電池のそれぞれが充電完了電圧に達したときに、対応するバイパススイッチにより充電電流をバイパスするように構成するとともに、各電池回路列のそれぞれに、それに含まれる各リチウムイオン二次電池と直列に電流制限回路と列制御スイッチを接続し、それぞれの電池回路列に含まれるすべてのリチウムイオン二次電池が充電完了電圧に達したときに、その電池回路列の前記列制御スイッチをオフとする。 (もっと読む)


2,341 - 2,360 / 2,478