説明

Fターム[5H029AK01]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 正極活物質 (16,705) | 無機化合物(正極) (14,888)

Fターム[5H029AK01]の下位に属するFターム

Fターム[5H029AK01]に分類される特許

2,421 - 2,440 / 2,478


本発明の課題は、炭酸ガスを容易に吸収することができ、電解質濃度低減などの問題を回避し得る安全性の高い炭酸ガス吸収体と、このような炭酸ガス吸収体を安価に収率よく製造し得る工業的に有利な製造方法を提供することにあり、かかる課題は主として易被カルボニル化樹脂及びカルボニル化触媒からなる炭酸ガス吸収体とその製造方法によって達成することができる。 (もっと読む)


【課題】 高温での安全性を確保し得る非水電池を提供すると共に、特にセパレータの薄型化による負荷特性の向上も実現した非水電池と、これらの非水電池の製造方法を提供する。
【解決手段】 正極と、リチウム、リチウム合金またはリチウムイオンを吸蔵、放出可能な材料を負極活物質とする負極と、前記正極と負極との間に多孔性の隔離材5を有する非水電池であって、当該電池を30℃から150℃まで1℃/分の速度で昇温させたときに、30℃、80℃および130℃での電池の内部抵抗を、それぞれR30、R80およびR130としたときに、R80/R30≦1かつ、R130/R30≧5となることを特徴とする非水電池である。 (もっと読む)


【課題】 負極活物質として合金材料を用いた場合に、巻回体の真円度を高めて巻回体内部の正極と負極との間の圧力を均一化し、充放電サイクル特性を向上させることができる二次電池を提供する。
【解決手段】 帯状の正極21と負極22とがセパレータを介して巻回されている。正極活物質層21Bは、巻回外周側の端部21Cと巻回中心側の端部21Dとが巻回体20の巻回中心に対してなす中心角θが、巻回中心側の端部21Dから巻回方向Rに0°以上−90°以下の範囲内とされている。巻回体20の真円度が高くなり、巻回体20内部の正極21と負極22との間の圧力が均一化されて、サイクル特性や信頼性が向上する。 (もっと読む)


【課題】 負極活物質として合金材料を用いた場合に、巻回中心側における微小短絡を抑制し、充放電サイクル特性を向上させることができる二次電池を提供する。
【解決手段】 正極21は、巻回中心側の外周面露出領域21Cおよび内周面露出領域21Dに絶縁性の保護部材30を有している。保護部材30の幅は、正極集電体21Aよりも0.5mm以上5mm以下の範囲で大きく形成されている。充放電に伴う膨張収縮により変形しやすい巻回中心側の外周面露出領域21Dおよび内周面露出領域21Eや、または充放電により正極21の幅が伸びた場合に負極22に接触しやすい幅方向端部21Fが保護され、微小短絡が抑制される。保護部材30は、外周面露出領域21Cおよび内周面露出領域21Dの長さ方向における一部に設けられていることが好ましい。 (もっと読む)


二次電池用正極材料は、一般式LiFePO(ここで、nは0〜1の数を示す)で表される正極活物質を主成分として含み、かつモリブデン(Mo)を含有するものであり、正極活物質LiFePOに、該Moが複合化されている。この正極材料の好ましい形態においては、その表面に、導電性炭素の析出物を有する。
(もっと読む)


【課題】ポリフッ化ビニリデン及び/又はフッ化ビニリデン含有共重合体を含む不燃性の電池用セパレータ、並びに、該セパレータを用いた安全性の高い非水電解質電池を提供する。
【解決手段】ポリフッ化ビニリデン及びフッ化ビニリデン含有共重合体からなる群から選択される少なくとも1種のポリマーとリン含有不燃性付与物質とを含有することを特徴とする電池用セパレータ、並びに、該電池用セパレータと、正極と、負極と、非水電解液とを備えた非水電解質電池である。前記リン含有不燃性付与物質としては、ホスファゼン化合物、ホスホネート化合物及びホスフィネート化合物が好ましい。 (もっと読む)


【課題】 巻心部材の変形方向をあらかじめ決めて,電池の安全性を向上させたリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】 本発明のリチウム二次電池は,第1の電極板と,第2の電極板と,前記第1の電極板と第2の電極板との間に介在されたセパレ−タとを備える巻取型電極組立体と,長手方向に沿って切り込み溝が形成されている管状からなり,前記電極組立体の中心空間に挿入され,外圧の作用により変形する方向があらかじめ決まっている巻心部材と,前記電極組立体を収容する空間を備えるケ−スと,前記ケ−スの上部と結合され,これを封止するキャップ組立体とを含んでなる。 (もっと読む)


リチウムイオン電池は、正電流コレクターと第1の活性物質と第2の活性物質とを含んだ正極を含む。リチウムイオン電池はさらに、負電流コレクターと第3の活性物質とを有する負極を含み、このとき第3の活性物質がチタン酸リチウム物質を含む。第1の活性物質と第2の活性物質と第3の活性物質は、リチウムイオンのドーピングと脱ドーピングが可能となるように設計されている。第2の活性物質は、負電流コレクターの腐食電位より低くて、第1の活性物質の分解電位より高い充放電容量を示す。
(もっと読む)


本発明は、過放電時における正極の終了電圧を調節する方法、及び過放電後にも容量があまり減少することなく過放電後における容量の回復性に優れ、高温でのスウェリング防止の効果を示すリチウム二次電池を提供する。
(もっと読む)


本発明は、リチウムバッテリー用のセパレータ電極ユニット、並びにその製造方法に関する。このセパレータ電極ユニット(SEA)は、電極、すなわち正極(カソード)又は負極(アノード)としてリチウムバッテリーにおいて好適な多孔性電極と、この電極上に施与されたセパレータ層とを有する。このSEAは、セパレータ電極ユニットが、平均粒度及び/又は金属が異なる少なくとも2つの金属酸化物粒子の分画を有する無機セパレータ層と、活物質粒子が無機接着剤により互いに、かつ導体電極に結合された電極とを有することを特徴とする。本発明にかかるセパレータ電極ユニットは、容易に製造することができるという利点、及び、この製造の際に慣用のセパレータ電極ユニットの製造の際の温度と比べて顕著に高い温度を適用することができるという利点を有する。それというのも、この電極はいかなる熱感受性有機材料をも有さないからである。 (もっと読む)


本発明は、アノード及びカソード間の不慮の短絡を防止する電気化学セルサブアセンブリ及びその製造方法を提供する。この電気化学セルサブアセンブリは、それぞれの表面がそれぞれの電極材料層で被覆された一対の対向表面と一対の対向端部とを有する集電体シートを含む。高分子電解質層は、両方の電極材料層と集電体シートの一対の端部の一方とを包み、それによって、集電体シートの他端を露出させながら集電体シートの一端を封入する。
(もっと読む)


【課題】 負荷特性、低温特性およびサイクル特性などの電池特性を向上させることができる電池を提供する。
【解決手段】 正極13と負極14とをセパレータ15および電解質層16を介して積層し、巻回した電池素子10を有する。電解質層16は、電解液と、高分子化合物を含み複数の空孔を有する保持体とを含有している。保持体のセパレータ15との界面における空孔の合計面積の割合は20%以上70%以下の範囲内であり、セパレータ15との界面における空孔の1つについての面積はそれぞれ3mm2 以下の範囲内である。これにより、セパレータ15と電解質層16との接着性を維持しつつ、電解液を電池内部まで浸透させることができる。 (もっと読む)


【課題】
熱的特性、物理的特性及びイオン伝導度が優れていて、特に、固体電解質からなる4.2V以上の耐電圧を有する5V級高分子固体電解質電池を提供する。
【解決手段】
高分子および電解質塩を含有する高分子固体電解質を備え、耐電圧が4.2V以上、かつ、23℃における導電率が1×10−5S/cm以上であることを特徴とする高分子固体電解質電池。 (もっと読む)


カソード(14)にアルカリ金属遷移金属ポリアニオン化合物を、そして薄膜金属またはメタロイドアノード(16)を使用して高出力密度を保持しながら、電池全体のエネルギー密度を向上させることができる。薄膜アノード(16)は、最初は合金を形成していなくてもよいし、あるいは部分的に合金を形成していなくてもよい。使用中は、薄膜アノード(16)は、理論的最大値に対してごく一部が合金を形成していなくてもよい。金属アノード(16)は、体積容量が大きいため、緻密または多孔質な薄膜アノード(16)と、粒子をベースにした比較的薄いカソード(14)とを、組み合わせて使用することが可能となり、その結果、電池のエネルギー密度が改善される。
(もっと読む)


【課題】 大量の導電補助剤を含有させることなく、容量密度の大きい硫黄を活物質とした新規物質、すなわち、高エネルギー密度な電池のための正極材料に適した新規物質の提供。
【解決手段】 硫黄および/またはS−S結合を有する硫黄化合物の粒子、および、導電性物質の微粒子を原料とし、これらをメカノフュージョンにより複合化して形成した、該粒子に微粒子が食い込んでいる状態の複合微粒子層を有する硫黄および/または硫黄化合物および導電性物質の複合物質。
原料の硫黄および/または上記硫黄化合物の粒子と導電性物質の微粒子をメカノフュージョンし、該粒子に微粒子が食い込んでいる状態の複合微粒子層を形成することを特徴とする硫黄および/または硫黄化合物および導電性物質の複合物質の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 常温溶融塩からなる電解液を非水電解質二次電池に適用しても、高負荷での電池容量が小さく、電解液の酸化分解が起きたり、また、充放電サイクル寿命が短かくなるという課題があった。
【解決手段】 非水電解液として、オニウム化合物、リチウム塩、および、C=C不飽和結合を有する鎖状カーボネートを含有していることを特徴とする。さらに、C=C不飽和結合を有する環状カーボネートを含有することで電解液の酸化分解が一層抑制される。また、エチレンカーボネート,プロピレンカーボネート,ブチレンカーボネートおよびγ−ブチロラクトンからなる群より選択される少なくとも1種を含んでいれば、サイクル特性がさらに向上する。 (もっと読む)


【目的】 大きな充電容量を示し、経済的に製造でき、十分な電圧を示し、高いイオンおよび電気的導電性、さらには多サイクルにおける容量保持が可能な電極活物質を提供する。
【構成】 本発明は第一の電極と、前記第一の電極の対向電極である第二の電極と、前記電極間に配置された電解質を含む電気化学セルを提供する。第一の電極は、アルカリ金属よりも大きな原子価状態を有する元素をドープしたアルカリ金属リン酸塩化合物を含む。 (もっと読む)


【課題】 長期間にわたり安定して高出力で電力を供給しうる非水電解質リチウムイオン二次電池に好適に用いられる正極材料を提供する。
【解決手段】 リチウムニッケルコバルトマンガン酸化物からなる粒子の表面にリチウム化合物が添着されてなる、非水電解質リチウムイオン二次電池用正極材料、およびその製造方法により、上記課題は解決される。 (もっと読む)


本発明は、Si系アノード活性材料を使用するリチウム二次電池の充放電サイクル特性を改良する方法であって、アノード集電体の表面を表面処理して特殊な形態を持たせ、好ましくは表面処理したアノード集電体にバイアス電圧を印加しながら、スパッタリングにより、アノード活性材料としてケイ素被膜を蒸着させる、および/または表面処理したアノード集電体とケイ素被膜との間に接着剤層を配置し、アノード集電体と活性材料との間の結合性を強化し、最終的にバッテリーの充放電サイクル特性を改良する、方法に関する。
(もっと読む)


【課題】 5V級の非水電解質二次電池において、高い作動電圧を確保した上で、負極表面上に均一な被膜を確実に形成し、サイクル性能を改善することを目的とする。
【解決手段】 正極に5V級正極活物質を含有するとともに、負極にリチウムイオンを挿入・脱離可能な負極活物質を備え、充電終止時の正極電位が4.5V(vsLi/Li)以上である非水電解質二次電池である。正極は、さらに、第2成分として、4.5V(vsLi/Li)未満の充電領域において50mAh/g以上の初期充電電気量を有する正極活物質を含有し、第2成分の正極活物質が、正極活物質合計重量に対して1〜9重量%であることを特徴とする。 (もっと読む)


2,421 - 2,440 / 2,478