説明

Fターム[5H029AL11]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 負極活物質 (26,719) | 金属又は合金(負極) (7,106)

Fターム[5H029AL11]の下位に属するFターム

Fターム[5H029AL11]に分類される特許

341 - 360 / 3,696


【課題】高温環境下においても熱収縮が抑制され、かつ耐カール性を有する多層多孔膜を得ることのできる多層多孔膜用共重合体組成物を提供すること。
【解決手段】(メタ)アクリル酸エステル単量体と、架橋性単量体と、これらの単量体と共重合可能なその他の単量体と、を含む単量体組成物を共重合して得られる共重合体を含む組成物であり、前記単量体組成物中における不飽和カルボン酸単量体の割合が1.0質量%未満であり、前記架橋性単量体以外の単量体から計算される共重合体のTgが−25℃以下である、多層多孔膜用共重合体組成物と、無機粒子を含む多孔層形成用塗布液。 (もっと読む)


【課題】正極活物質に、比重が大きくも、充放電時の安定性に優れるオリビン化合物を用い、負極活物質が初回充放電時のリチウムイオンの不可逆容量が大きいものを用いた場合でも、その後の充放電において正極活物質の単位体積当りのエネルギー密度の低下を抑制し、高容量であって、正極と負極の層厚差による製造効率の低下を抑制することができ、安全性が高く、充放電効率がよく、長寿命のリチウム二次電池や、その製造方法を提供することにある。
【解決手段】初回充電前の正極6が、特定のオリビン化合物と、特定のリチウム遷移金属酸化物とを含有する正極活物質を含み、初回充電後の該正極活物質が、上記リチウム遷移金属酸化物が放出可能な総てのリチウムを放出して形成されるリチウム不可逆性の遷移金属酸化物を含む。 (もっと読む)


【課題】高いサイクル特性と、低温特性を備え、自己放電が少なく保存安定性に優れた非水電解液および非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】周期律表第一族または第二族に属する金属のイオンを含む金属塩と、特定のケイ素化合物からなる群より選択される少なくとも1種以上を0.005〜10質量%含有することを特徴とする非水電解液5。(前記特定のケイ素化合物の置換基の少なくとも一つは下記一般式(3)で表される置換基を含む基である。)


(前記一般式(3)中、Rはアルキル基を表す。m1及びm2はそれぞれ0又は1を表し、m1=1のときm2=0、m1=0のときm2=1を表す。*は、前記ケイ素化合物のSiもしくはこれと結合した任意の連結基との結合位置を示す。m1=0のとき*の部位で酸素原子に結合することはない。) (もっと読む)


【課題】高いエネルギー密度のマグネシウム二次電池を提供する。
【解決手段】マグネシウムをキャリアとして用いた二次電池であって、正極活物質として遷移金属とフッ素の化合物、特に組成式MgxM11-yM2y3-zz(M1はFe,Mn,Co,Ni,Cr,Cu,Mo,W,Pt,Hf,Os,Ir,Au,Hg,Tl,Pb,Snのうち少なくとも一種類以上から選択される遷移金属、M2は前記M1を除く遷移金属またはAlから選ばれる少なくとも1種:0≦x≦1、XはCl,Br,Iのハロゲン元素から選択される少なくとも1種:0≦z<0.5)で表される化合物を用いることにある。 (もっと読む)


【課題】高温特性を向上させることが可能なリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】リチウムイオン二次電池は、セパレータ23を介して対向された正極および負極と、電解液とを備えている。正極、負極およびセパレータのうちの少なくとも1つは、特定のPSQ骨格を有する有機ケイ素化合物を含んでいる。このPSQ骨格は、[R1SiO3/2 m または[R2SiO3/2 n [XSiO3/2 nー1(R1およびR2は炭素数=1〜12のアルキル基など、Xは水素基など、mおよびnは4〜12の整数である。)で表される。 (もっと読む)


【課題】高温環境下においても熱収縮が抑制され、かつ耐カール性を有する多層多孔膜を得ることのできる多層多孔膜用共重合体を提供すること。
【解決手段】(メタ)アクリル酸エステル単量体と、不飽和カルボン酸単量体と、架橋性単量体と、これらの単量体と共重合可能なその他の単量体と、を含む単量体組成物を共重合して得られる共重合体を含む組成物であって、
前記単量体組成物中における不飽和カルボン酸単量体の割合が1.0質量%以上であり、前記架橋性単量体以外の単量体から計算される共重合体のTgが−25℃以下である、多層多孔膜用共重合体組成物。 (もっと読む)


【課題】充放電サイクル特性に優れる非水電解質電池を提供する。
【解決手段】正極活物質層12、負極活物質層22、及びこれら活物質層12,22の間に配される固体電解質層3を備える非水電解質電池100であって、正極活物質層12及び負極活物質層22の少なくとも一方は、ポリテトラフルオロエチレンとポリフッ化ビニリデンとの共重合体を含むバインダーを含有し、固体電解質層3との接触面において、バインダーによって形成される突起部を有する。そして、接触面の表面粗さRzは2μm以上である。活物質層と固体電解質層との接触面に、バインダーによる突起部を設けることで、両者の密着性を向上して接合を維持することができ、充放電サイクルに優れる。 (もっと読む)


【課題】高温保存特性を向上できる非水電解質電池および非水電解質、並びに非水電解質電池を用いた電池パック、電子機器、電動車両、蓄電装置および電力システムを提供する。
【解決手段】非水電解液は、一般式(I)で表わされる化合物を含有する非水電解質電池。


(R1〜R4は、それぞれ独立して、少なくとも1つの芳香族環と少なくとも1つの不飽和結合とを有する炭化水素基を有する基、又は水素基である。R1〜R4の少なくとも一つは、少なくとも1つの芳香族環及び不飽和結合とを有する炭化水素基を有する基である。A及びBは、それぞれ独立して、カルボニル基、スルホニル基又はメチレン基である。A及びBの少なくとも一つは、カルボニル基またはスルホニル基である。) (もっと読む)


【課題】電解液の液漏れがあっても、これを、予防的に安全に処理する機能を備えた溶融塩電池を提供する。
【解決手段】本発明の溶融塩電池B(又は溶融塩組電池)は、電解質として溶融塩を含む溶融塩電池本体と、溶融塩電池本体を収容する電池容器11と、溶融塩より高い融点を有する塩を含み、電池容器11の外面に接して設けられた塩層13とを備えたものである。電池容器11から電解液が漏れ出た場合、漏れ出た電解液は塩層に触れて当該塩層の塩と混合され、融点が上昇する。その結果、漏れ出た電解液はその場で固まり、電解質として機能しなくなる。 (もっと読む)


【課題】アニオンをキャリアとして用いる新規の蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】蓄電デバイスは、正極と、アニオンを担持する含窒素有機ポリマーとケイ素原子で構成された六員環が複数連なった構造を基本骨格とするSiシートとが複合化した複合体を含む負極と、正極と負極との間に介在しアニオンを伝導するイオン伝導媒体と、を備え、アニオンの移動により充放電するものである。この負極は、複合体が分枝構造を有する含窒素有機ポリマーを含むものとしてもよい。また、負極は、ポリエチレンイミンを含窒素有機ポリマーとして含むものとしてもよい。 (もっと読む)


【課題】 正極をリチウム源として、第三極を設けることなく、簡便、安全かつ短時間で目的の量をプレドープすることができるとともに、サイクル特性が向上し、更にエネルギー密度の低下を抑制可能なリチウムイオン蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】リチウム含有化合物であってリチウムイオンを脱挿入可能な正極活物質を有する正極と、リチウムイオンを脱挿入可能な負極活物質を有する負極と、を備え、
前記正極活物質からリチウムイオンを脱離した後再挿入できない容量である正極活物質の不可逆容量が、前記負極活物質においてリチウムイオンを可逆的に脱挿入する容量である負極活物質の使用容量の6%〜40%であることを特徴とするリチウムイオン蓄電デバイスが得られた。 (もっと読む)


【課題】高温での保存特性及び高電圧サイクル特性に優れる電気化学デバイス、及び、それに用いられる非水電解液を提供する。
【解決手段】正極、負極、並びに、非水溶媒及び電解質塩を含む非水電解液を備える電気化学デバイスであって、前記非水溶媒が下記(I)で示される化合物を、4−フルオロアルキル−(1,3)−ジオキソラン−2−オンに対して5000ppm以下含有することを特徴とする、電気化学デバイスである。(I)一般式(2):


(式中、RfはCF、−CHCF、又は、−CHCFCFである)で示される化合物。 (もっと読む)


【課題】高容量で間欠サイクル特性に優れた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】正極活物質を含む正極と、負極活物質を含む負極と、正極と負極との間に配置されたセパレータと、非水溶媒とそれに溶解した電解質塩とを含む非水電解質と、を有する非水電解質二次電池において、負極活物質がケイ素粒子及び/又はケイ素合金粒子からなり、非水溶媒がメチル−3,3,3−トリフルオロプロピオネートと4−フルオロエチレンカーボネートとを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高電圧域で、安定に稼動し得る蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】本発明の蓄電デバイスは、正極、負極および電解液を備え、前記電解液が、下記一般式(1)で表されるシアノボレート塩及び溶媒を含み、且つ、(i)満充電時の正極電位がリチウム基準で4.0V〜5.5Vであるか、又は、(ii)前記正極が、リチウム基準で3.5V〜5.5Vの放電電圧を示す正極活物質を含む。
n+([B(CN)4-a(X213a-n (1)
(式中、Mn+は1価、2価又は3価の有機又は無機カチオン、X2はO又はS、R13はH又は炭素数1〜10の炭化水素基、nは1〜3の整数、aは0〜3の整数を表す) (もっと読む)


【課題】高温での保存特性及び高電圧サイクル特性に優れる電気化学デバイスを提供する。
【解決手段】非水電解液が、式(1)、式(I)で示される化合物を含有する。


(もっと読む)


【課題】本発明は、高温での保存特性及び高電圧サイクル特性に優れる電気化学デバイス、及び、それに用いられる非水電解液を提供することを課題とする。
【解決手段】正極、負極、並びに、非水溶媒及び電解質塩を含む非水電解液を備える電気化学デバイスであって、
前記非水溶媒が、一般式(1)で示される4,5−ジアルキル−4,5−ジフルオロ−(1,3)−ジオキソラン−2−オンを含有し、かつ、下記(I)で示される化合物を、前記4,5−ジアルキル−4,5−ジフルオロ−(1,3)−ジオキソラン−2−オンに対して5000ppm以下含有することを特徴とする、電気化学デバイスに関する。
(I)一般式(2):
[化1]


(式中、R及びRは前記同様である。)で示される化合物。 (もっと読む)


【課題】 高い放電電圧を持ち、放電容量が高く、且つ、サイクル特性に優れた非水不電解質二次電池用正極活物質粒子粉末前駆体、及びその製造方法、ならびに非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】 少なくともLi及びNi、Mnを含有するスピネル型構造を有する化合物からなる正極活物質粒子粉末であり、該正極活物質粒子粉末のX線回折にてFd−3mで指数付けしたときに、各ピーク位置2θ(10〜90度)に対しする半価幅Bとしたとき、横軸にsinθ、縦軸にBcosθとしたグラフにおける最小二乗法による直線の傾きが3.0×10−4〜20.0×10−4の範囲であることを特徴とする正極活物質粒子粉末によって達成される。 (もっと読む)


【課題】シリコン等の金属材料を負極活物質として用いた蓄電デバイスにおいて、高いサイクル特性を維持しつつ、短時間での初回充電完了を実現すること。
【解決手段】
正極と、合金系負極と、前記負極にリチウムイオンをプレドープするためのリチウムイオン供給源と、を備えるリチウムイオン蓄電デバイスの製造方法であって、前記負極へのプレドープを低充電レートで行うプレドープ工程と、前記プレドープ工程後、初回充電を前記プレドープ時よりも高い充電レートで行う初回充電工程と、を有するリチウムイオン蓄電デバイスの製造方法を提供する。プレドープ後の初回充電を高充電レートで行い、サイクル特性の向上を図りつつ、初回充電を高い充電レートで行うことで、初回充電完了時間の短縮化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】不可逆容量が小さく、低温下の出力特性と放電容量維持率が高く、しかも高い安全性を有する二次電池を提供する。
【解決手段】式(1)の化合物とエチレンカーボネートからなる非水溶媒及び電解質塩を含む非水電解液であり、(式(1)の化合物の質量)/(エチレンカーボネートの質量)=46/54〜63/37の範囲である、電気デバイス用非水電解液。R−[O−(CHCHO)−R](1)(Rは3〜5価の多価アルコールの脱水酸基残基、aは3〜5、Rは炭素数1〜6の炭化水素基、nは2〜5)上記非水電解液は、式(2)で示されるシアノエチル基含有化合物を含んでいてもよい。R−[O−(CHCHO)−R](2)(Rは1〜5価の多価アルコールの脱水酸基残基、Rの少なくとも1つはシアノエチル基で、他は炭素数1〜6の炭化水素基) (もっと読む)


【課題】製造プロセスを追加することなく簡便にプレドープを実施し、安全性を損なうことなく、エネルギー密度向上とサイクル特性向上を達成すること。
【解決手段】
リチウム含有化合物を含む正極活物質を有する正極18と、合金系負極活物質を有する負極12と、を備えたリチウムイオン蓄電デバイス10の製造方法であって、1サイクル目の充電電位を2サイクル目以降の充電電位よりも高くした。既存の活物質材料、すなわち、プレドープを行うための特別な製造過程を施していない活物質材料を用いて充電電位をコントロールするのみで正極から負極12へプレドープを行うことができる。従って、プレドープのために第3極を設けることなく、製造コストを低減させつつ安全にプレドープを行うことができ、エネルギー密度の低下も抑制できる。さらに、充電電位をコントロールすることで、サイクル特性の劣化を防止することができる。 (もっと読む)


341 - 360 / 3,696