説明

Fターム[5H029AM05]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 電解液(電解質)材料 (30,031) | 非水電解液 (25,998) | 有機溶媒 (18,127) | 混合溶媒 (5,387)

Fターム[5H029AM05]に分類される特許

181 - 200 / 5,387


【課題】電池の膨れ等を引き起こすことなく、優れた高温耐久性を付与する電解液及び非水電解液電池を提供する。
【解決手段】有機溶媒と溶質を含む非水電解液電池用電解液において、添加剤として、ビス(オキサラト)ホウ酸塩等からなる化合物群から選ばれた少なくとも一つの化合物と、式(I)、M[ROSONSOOR(I)[式中、R及びRは互いに独立して少なくとも1つの有機基。Mはアルカリ金属カチオン等で、nは該当カチオンの価数と同数の整数]で示されるスルホン酸エステル基を有するイミド塩、及び、式(II)、M[ROPNPOR(II)[式中、R、R、R、Rは互いに独立して有機基;Rは少なくとも1つの有機基。Mはアルカリ金属カチオン等で、mは該当カチオンの価数と同数の整数]で示されるホスホリル基を有するイミド塩からなる第二化合物群から選ばれた少なくとも一つの化合物を含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電気化学デバイスの初期の特性を悪化させることなく、連続充電した後の電気化学デバイスの容器の膨張、静電容量の低下及び内部抵抗の上昇を効果的に抑制することを目的とする。
【解決手段】本発明は、非水溶媒、電解質及び下記式(1)で表される化合物を含む電解液を用いた電気化学デバイスを提供する。


(1)
(式中、R1は炭素数1〜2のアルキル基又はフッ化アルキル基を表し、R2はメチル基又はフッ化メチル基を表す。) (もっと読む)


【課題】負極活物質として黒鉛粒子を含む負極を備えたリチウムイオン二次電池において、負極の非水電解液に対する保液性を向上させることによりサイクル特性やレート特性が改善されたリチウムイオン二次電池を提供することを目的とする。
【解決手段】黒鉛粒子と、黒鉛粒子の表面に被着されたフッ化ビニリデン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体とを含み、フッ化ビニリデン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体が、フッ化ビニリデン単位80〜95質量%及びヘキサフルオロプロピレン単位5〜20質量%を含有し、フッ化ビニリデン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体の被着量が、黒鉛粒子100質量部に対して0.4〜1.5質量部であるリチウムイオン二次電池用負極活物質。 (もっと読む)


【課題】 正極と、負極と、非水系溶媒に溶質を溶解させた非水電解液とを備えたリチウム二次電池における非水電解液を改善し、非水電解液を改善し、高温環境下において保存した場合において各種の特性が低下するのを防止する。
【解決手段】 正極1と、負極2と、非水系溶媒に溶質を溶解させた非水電解液とを備えたリチウム二次電池において、上記の非水電解液に、オキサラト錯体をアニオンとするリチウム塩と、ビニレンカーボネート,ビニルエチレンカーボネート,エチレンサルファイト,フルオロエチレンカーボネートからなる群から選択される少なくとも1種の被膜形成剤とを添加させた。 (もっと読む)


【課題】高容量であり、かつ活物質層が集電体から剥がれにくい非水電解質二次電池用正極および非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】長尺かつシート状の集電体と、集電体の一方の面に形成された第1活物質層と、を有し、第1活物質層の厚さが、集電体の長手方向における一方の端部から他方の端部に向かう所定方向において、連続的または段階的に小さくなっており、第1活物質層が、Liおよび遷移金属元素Meを含む複合酸化物からなる活物質を含み、第1活物質層における活物質の充填率が85〜95%である、非水電解質二次電池用正極。 (もっと読む)


【課題】電池特性の劣化を抑制できるセパレータおよび非水電解質電池を提供する。
【解決手段】セパレータ4は、基材層4bの一主面上に樹脂層4aが設けられた構造を有する。樹脂層4aは、無機物が担持された多孔性に富むマトリックス樹脂層である。マトリックス樹脂に無機物が担持された樹脂層4aを有することで、耐酸化性を得ることができ、セパレータ4の劣化を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】電極群を構成し易く、小型で高容量の円筒形リチウムイオン二次電池を提供することを目的とする。
【解決手段】正極と負極と、前記正極と前記負極の間に配するセパレータと、非水電解液とを備え、巻芯を用いて巻回してなる電極群を有する円筒形リチウムイオン二次電池において、前記電極群は最外周の曲率半径が、2.0mm以下であり、前記正極および前記負極は、集電体の両面に活物質を含む合剤を形成することにより構成されており、前記電極群の最内周部には前記負極が配置され、前記最内周部の前記負極の巻回の内側は合剤が形成されておらず、曲率半径が0.2mm〜0.6mmであり、前記正極は、巻回の内側に形成された合剤の活物質量が、巻回の外側に形成された合剤の活物質量に対し40%以上、91%以下であることを特徴とする円筒形リチウムイオン二次電池。 (もっと読む)


【課題】可撓性に極めて優れた薄型電池を提供することを目的とする。
【解決手段】正極、負極および正極と負極との間に介在する電解質層を積層した電極構成体を備えるシート状の電極群と、電極群を密閉収納するフィルム外装体と、を含み、フィルム外装体が、第一の樹脂フィルムと、第一の樹脂フィルムの一面に順に積層された、厚みが0.01〜1μmの金属材料または無機材料の蒸着層と第二の樹脂フィルムとを積層した蒸着層含有ラミネートフィルムから形成されている薄型電池。 (もっと読む)


【課題】理論容量を増加し、かつ動作電位の高い、可逆容量密度に優れた電池特性をもつ非水電解質二次電池を提供することを課題とする。
【解決手段】一般式(I):Li2-xCo1-yMnySiO4(式中、xは0≦x≦2を表し、yは0<y<1を表す)で表される固溶体化合物を含むことを特徴とする非水電解質二次電池用正極活物質により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】積層上面、端面、積層下面に掛けてテープを貼り付けた積層電極体を、外装体に収納してなる非水電解質二次電池において、積層電極体における領域間での電池反応を均一化することによって、サイクル特性を向上させる。
【解決手段】積層電極体10は、セパレータを介して正極板と負極板とが複数積層されて構成されている。積層電極体10の外周部において、積層電極体10を積層方向に跨いでテープ21〜24が、積層電極体10における積層上面10a、端面10c、積層下面10bに掛けて貼り付けられている。各テープ21〜24は、基材がスチレンブタジエンゴム、スチレンゴム、ブタジエンゴムのいずれかで形成されている。 (もっと読む)


【課題】電極板全体において合剤層の適切な結着力を確保したうえで、高い結着力の必要のない集電体11、14に接しない第1の合剤層12、15および巻終り側などの箇所において活物質比率を高くなるよう構成することで、高容量でかつ電池寿命の長い二次電池を提供すること。
【解決手段】正極板1または負極板2の少なくともいずれか一方の集電体11、14に第1の合剤層12、15と第1の合剤層12、15よりも結着力が高くかつ活物質の比率が低い第2の合剤層13、16とを備え、第2の合剤層13、16は第1の合剤層12、15の巻始め側の一部において集電体11、14と第1の合剤層との間に配置12、15する。 (もっと読む)


【課題】 ゲル電解質をリチウムポリマー電池に適用する際に、ゲル電解質の重合時および初期充電時に発生するガスによる特性低下を防ぐ、リチウムポリマー電池の製造方法を提供する。
【解決手段】 少なくとも正極、セパレータ、負極と、溶媒と架橋型高分子と重合開始剤と化1で示される有機化合物とを含有するゲル電解質とを外装し、第一の充電工程で化1で示される有機化合物または環状ジスルホン酸エステルを含有するゲル電解質とを外装体に注入し硬化させる工程および、前記化1で示される有機化合物または環状ジスルホン酸エステルが分解される電圧以上、満充電電圧未満まで充電する第一の充電工程および、前記第一の充電工程後に外装体を開封して発生ガスを除去する工程および、外装体を封口する工程および、満充電まで充電する第二の充電工程を有する。 (もっと読む)


【課題】優れた電池特性を得ることが可能な二次電池を提供する。
【解決手段】二次電池は、正極および負極と共に電解液を備え、その正極は、リチウムと1または2以上の遷移金属とマグネシウムと酸素とを構成元素として含むリチウム遷移金属複合化合物を含有する。X線吸収分光法により測定されたリチウム遷移金属複合化合物の規格化X線吸収スペクトルにおいて、放電電圧=3.0Vの放電状態では、X線エネルギーが1303eV〜1313eVである範囲内に、X線吸収強度=0.5において吸収端エネルギーE1を有する第1吸収端が存在する。また、充電電圧V=4.3V〜4.5Vの充電状態では、X線吸収強度=0.5において吸収端エネルギーE2を有する第2吸収端が存在する。吸収端エネルギーE1,E2および充電電圧VはE2−E1≧(V−4.25)×4の関係を満たす。 (もっと読む)


【課題】新規の電解液及び該電解液を備えたリチウムイオン二次電池の提供。
【解決手段】有機溶媒にリチウム塩及び添加剤が配合されてなり、前記添加剤が、下記一般式(1)で表されることを特徴とする電解液(式中、R、R及びRはそれぞれ独立に炭素数1〜10のアルキル基、炭素数6〜20のアリール基、又は炭素数7〜25のアラルキル基であり;Rは水素原子又は炭素数1〜10のアルキル基である。);かかる電解液を備えたことを特徴とするリチウムイオン二次電池。
[化1]
(もっと読む)


【課題】高温での保存特性及び高電圧サイクル特性に優れた二次電池等が得られる非水電解液、それを用いたリチウムイオン二次電池、及び、それを用いたモジュールを提供する。
【解決手段】非水溶媒、及び、電解質塩を含有する非水電解液であって、上記非水溶媒は、一般式(1)で表される含フッ素化合物を含むことを特徴とする非水電解液。
[化1]


(式中、Rは炭素数1〜4の含フッ素アルキル鎖であり、R及びRは、同じか又は異なり、いずれも−H、−NH、−F、−R、−OR、又は、−R−NHであり、Rは、炭素数1〜3のアルキル基又は含フッ素アルキル基である) (もっと読む)


【課題】高容量かつ良好なサイクル特性を有する非水電解質二次電池とすることができる充電方法及びそれにより充電された非水電解質二次電池を提供することを目的とする。
【解決手段】珪素ナノ粒子が酸化珪素中に分散した構造を有する珪素−珪素酸化物系複合体を用いた負極材と、ポリアミドイミド樹脂及び/又はポリイミド樹脂を用いた結着剤と、前記負極材及び前記結着剤を含む負極合剤が表面に形成された負極集電体とを含む負極を有する非水電解質二次電池を充電する方法であって、初期の充電において、定電圧で充電した後に充電を休止し、その後、充電を再開する工程を含む非水電解質二次電池の充電方法。 (もっと読む)


【課題】振動が生じても、内部抵抗の上昇およびリード部の破断を抑制することができる蓄電デバイスを提供することにある。
【解決手段】それぞれ集電体上に電極層が形成されてなる正極電極シートおよび負極電極シートが、セパレータを介して積重されてなる電極ユニットと、前記電極ユニットを収容する外装容器と、前記外装容器の内部から外部に突出するよう設けられた正極電極端子および負極電極端子と、前記正極電極端子および前記負極電極端子の各々の内端部と前記正極電極シートおよび前記負極電極シートの各々における前記集電体とを電気的に接続するリード部と、前記外装容器内に充填された電解液とを有してなる蓄電デバイスにおいて、前記リード部の表面に保護膜が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高温での保存特性及び高電圧サイクル特性に優れた二次電池等が得られる非水電解液、それを用いたリチウムイオン二次電池、及び、それを用いたモジュールを提供する。
【解決手段】非水溶媒、及び、電解質塩を含有する非水電解液であって、上記非水溶媒は、一般式(1)で表される含フッ素化合物を含むことを特徴とする非水電解液。
[化1]


(式中、X、X及びXは、同じか又は異なり、いずれも−F又は−Hであり、Rfは、炭素数1〜8の含フッ素アルキル鎖又は含フッ素エーテル鎖である) (もっと読む)


【課題】高温での保存特性及び高電圧サイクル特性に優れた二次電池等が得られる非水電解液、それを用いたリチウムイオン二次電池、及び、それを用いたモジュールを提供する。
【解決手段】非水溶媒、及び、電解質塩を含有する非水電解液であって、上記非水溶媒は、一般式(1)で表される含フッ素化合物を含むことを特徴とする非水電解液。
[化1]


(式中、Rfは炭素数1〜4の含フッ素アルキル鎖である) (もっと読む)


【課題】 充放電サイクル特性に優れた非水電解液二次電池と、該非水電解液二次電池を構成し得る正極活物質およびその製造方法とを提供する。
【解決手段】 本発明の非水電解液二次電池用正極活物質は、少なくともMgとAlとを含有するリチウム含有複合酸化物からなり、前記リチウム含有複合酸化物におけるMgとAlとのモル比Mg/Alをaとし、前記リチウム含有複合酸化物を合成するための原料中のMgとAlとのモル比Mg/Alをbとしたとき、前記正極活物質中に含まれる前記リチウム含有複合酸化物は、前記aと前記bとの比a/bが、0.50〜1.50の範囲内に収まっている。本発明の正極活物質は、MgおよびAlの供給原料として、Al・Mg固溶体であるハイドロタルサイトまたはスピネルを用いる本発明の製造方法により製造できる。本発明の非水電解液二次電池は、本発明の正極活物質を用いたこと特徴とするものである。 (もっと読む)


181 - 200 / 5,387