説明

Fターム[5H032CC01]の内容

混成電池 (25,704) | 構成要素(活物質以外) (3,642) | 電槽、缶、蓋、電池収納容器 (200)

Fターム[5H032CC01]の下位に属するFターム

Fターム[5H032CC01]に分類される特許

1 - 20 / 148


【課題】本発明は、リチウム金属やリチウムイオンを含む電解液の爆発的な反応(発火)を抑制し、安全性を高めた薄型リチウム空気電池用格納容器を提供することを課題とする。
【解決手段】薄型リチウム空気電池101を格納する格納室201を備えた薄型リチウム空気電池用格納容器であって、格納室201内に連通する第1のガス管202B及び第2のガス管202Dと、格納室201内に格納する薄型リチウム空気電池101内に連通する第3のガス管202A及び第4のガス管202Cと、第3の配管202Aに格納室201内との連通を開閉制御するバルブ204Cとを有し、第1のガス管202Bに不活性ガス供給源が取り付けられており、第3のガス管202Aに空気又は酸素ガス供給源が取り付けられている薄型リチウム空気電池用格納容器1001を用いることによって前記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】製造コストを削減し、かつ発電性能を向上させた空気電池を提供する。
【解決手段】少なくとも触媒を含む反応層と集電体からなり空気極として機能する正極と、負極と、電解液と、前記正極、負極および電解液を収容する電池ケースとを備え、集電体は、金属不織布からなり、反応層の一部は、集電体内部に存在する。負極が主成分として亜鉛または鉄の少なくとも一方を含み、金属不織布の主成分がニッケルであることが好ましい。また、その場合、電解液は、強アルカリ水溶液とすることができる。 (もっと読む)


【課題】外装シートと酸素透過膜との接合性に優れるとともに、酸素透過性の良好な空気二次電池用外装材を提供する。
【解決手段】外層と金属箔層と熱可塑性樹脂フィルムを含む内層とが積層されてなるとともに、外層と金属箔層と内層とを貫通する酸素取り込み用の開口部が設けられている外装シートと、開口部を覆うように開口部周辺部の前記内層側に接合される酸素透過膜と、を具備してなり、酸素透過膜の外縁部または開口部周辺部のいずれか一方または両方の接合面に、反応性官能基を有するシランカップリング剤が塗布されている空気二次電池用外装材を採用する。 (もっと読む)


【課題】充電から使用を開始するときに優れた電池容量を得ることができる金属酸素電池を提供する。
【解決手段】酸素貯蔵材料及びリチウム酸化物を含み、酸素を活物質とする正極2と、リチウムイオンを吸収放出可能な負極3と、該正極2及び該負極3に挟持された電解質層4とを備えるとともに、正極2、負極3及び電解質層4は筐体5に密封されて収容されている金属酸素電池1において、前記酸素貯蔵材料は、充電開始時において貯蔵されている酸素量が貧化されている。 (もっと読む)


【課題】作業工程を簡素化し、製造コストを抑制することのできる電気モジュールの製造方法及び電気モジュールを提供する。
【解決手段】本発明は電気モジュール1の製造方法であって、基板10の一方の板面の一の領域4に透明電極膜3を成膜するとともに、該一の領域4に隣り合う他の領域6に対向電極膜5を成膜する工程と、透明電極膜3の表面に半導体層2を設ける工程と、一の領域4と他の領域6とが互いに対向するよう基板10を折曲するとともに、この基板10の開放端Kを封止し一の領域4と他の領域6とが対向する一対のセルを形成する工程と、セル内に電解質8を充填する工程をと備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ラミネート及び正極集電体の位置ずれを抑制することができるラミネート型金属空気電池の製造方法が求められる。
【解決手段】ラミネートを外装材として用いる金属空気電池の製造方法であって、ラミネート及び正極集電体を準備する工程、ラミネート及び前記正極集電体を固定する工程、並びに固定したラミネート及び正極集電体に貫通孔を設ける工程を含む、ラミネート型金属空気電池の製造方法。 (もっと読む)


【課題】
電子機器をその落下や衝突から保護し、かつカバーにて電子機器を覆った状態で光電変換による発電を実現可能な電子機器用カバー部材および電池蓋を提供する。
【解決手段】
本発明は、電子機器90の操作面93側を開口して当該電子機器90の外側を覆う電子機器用カバー部材1および電池蓋1’であって、少なくとも操作面93の方向に開口するトレイ2と、トレイ2よりも低硬度であると共にトレイ2の開口側内面の反対側の面を少なくとも覆う透光性の弾性部材3と、を備え、弾性部材3の内側に、色素増感太陽電池素子30を備える電子機器用カバー部材1および電池蓋1’に関する。 (もっと読む)


【課題】低温条件下でも電池が電気を安定的に生産せしめる電池用発熱装置および電池アセンブリーを提供する。
【解決手段】本発明の電池用発熱装置は、電池の一方の側に位置して空気との反応を通じて発熱される発熱部を備え、発熱部は、空気と反応して熱を発散する発熱体と、発熱体をくるみ、電池に密着するように支持する胴体とを備えてなる。これにより、電池の内部温度を電気の生産のための活性化温度の範囲内において維持して低温条件下でも電池の性能が持続される。 (もっと読む)


【課題】充放電サイクルを繰り返しても、優れた充放電容量を維持することができる金属酸素電池を提供する。
【解決手段】金属酸素電池1は、酸素を活物質とし酸素貯蔵材料21と導電性材料とを含む正極2と、リチウムイオンを吸収放出可能な負極3と、正極2と負極3とに挟持された電解質層4とを備える。正極2は、導電性材料22としての繊維状炭素材料を含み、繊維状炭素材料は酸素貯蔵材料21の表面に付着している。 (もっと読む)


【課題】充放電サイクルを繰り返しても、優れたな充放電容量を維持することができる金属酸素電池を提供する。
【解決手段】金属酸素電池1は、酸素を活物質とし酸素貯蔵材料21と導電性材料とを含む正極2と、リチウムイオンを吸収放出可能な負極3と、正極2と負極3とに挟持された電解質層4とを備える。正極2は、導電性材料からなる被膜22に、酸素貯蔵材料21の表面の少なくとも一部が被覆されている複合材料23を備える。 (もっと読む)


【課題】外装体内部における、電解質層から流出した少量の電解液の負極集電体への回り込みを抑制することができるラミネート型空気電池を提供する。
【解決手段】正極層、負極層、及び前記正極層と前記負極層との間に配置され電解液を含有させた絶縁性支持体を備える電解質層を積層した電極接合体と、前記電極接合体を収容し、当該電極接合体に含まれる正負極層及び電解質層の積層方向に拘束する外装用フィルムからなる外装体を備え、前記電解質層の辺縁部よりも前記負極層の辺縁部の少なくとも一部が面内方向に延長されていることを特徴とする、ラミネート型空気電池を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】優れた耐久性を有する色素増感太陽電池モジュールを提供すること。
【解決手段】透明基板10と、透明基板10上に設けられる複数の電池部20A〜20Cを有し、電池部20A〜20Cがそれぞれ、一対の電極30,40と、一対の電極30,40の間に配置される電解質60と、一対の電極30,40を連結し、一対の電極30,40とともに電解質60を封止する環状の封止部50とを有する色素増感太陽電池モジュール100であって、透明基板10の電池部20A〜20C側に設けられ、封止部50の外周面50aに入射する紫外線を遮蔽する第1紫外線遮蔽部70と、透明基板10のうち電池部20A〜20Cと反対側の表面上に設けられ、封止部50に向かう紫外線を遮蔽する第2紫外線遮蔽部80とを備え、第1紫外線遮蔽部70の少なくとも一部が、複数の電池部20A〜20Cを包囲するように設けられている、色素増感太陽電池モジュール100。 (もっと読む)


【課題】太陽光発電の現在の主流のシリコン系は、実施が高額で、大量の電力を得るには施行場所を広く必要とする。実施が簡単、安価な、屋内外で使用可能で、耐久性や光変換効率を改善し、又夜間も発電できる色素増感太陽光発電を提供する。
【解決手段】電池や色素増感太陽光発電でセル内で従来のヨウ化電解液を極力使用せず、ヨウ素やヨウ化化合物を固体、半固体に近い状態で用い、ヨウ素を封じ込めることや、簡易な半導体のPN型太陽電池風の今までにない色素増感太陽光発電の電池を発明した。多機能な電池で夜間も発電するなどの新機能があり、電気自動車の電源をめざしている。 (もっと読む)


【課題】過電圧を低減して電池容量を大きくすることができる金属酸素電池を提供する。
【解決手段】金属酸素電池1は、酸素を活物質とし酸素貯蔵材料と導電性材料とを含む正極2と、リチウムイオンを吸収放出可能な負極3と、正極2と負極3とに挟持された電解質層4とを備える。正極2は導電性多孔質体を備え、酸素貯蔵材料と導電性材料とは導電性多孔質体の孔部内表面に担持されている。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルな円筒型色素増感太陽電池の透明部材と色素増感太陽電池構成部材の間に隙間を生じて光電変換効率の低下をきたすおそれが少ない色素増感太陽電池を提供する。
【解決手段】色素増感太陽電池10は、カソード電極層16、電解質層、集電電極20および色素を担持する多孔質半導体層18を有し、カソード電極層16を中心軸とし、この順で円筒状または円錐台状に積層して配列される色素増感太陽電池構成部材ユニット12を透明な熱収縮チューブ14で収縮被覆したものである。 (もっと読む)


【課題】電池特性の劣化を抑制し得る平板状に拘束した金属空気電池およびその製造方法を提供する。
【解決手段】正極2、負極3、電解質層4、前記正極に積層されている酸素拡散層5、前記の正極と負極とセパレータと酸素拡散層とを収容するためのラミネートフィルム6、前記正極に酸素を取り込むための複数の酸素孔7が設けられている酸素孔設置基材8、および電池不使用時には酸素孔からの酸素の取り入れを阻止し電池使用時に酸素孔を開孔するために配置されているシール基材9が積層された金属空気電池1であって、前記電池が前記ラミネートフィルムの外側に設けた拘束装置13により平板状に拘束されていて、該拘束装置は拘束板11および拘束治具を12備えていて、拘束した状態で前記酸素孔は開孔され得る電池、およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】体積効率及びエネルギー密度に優れた金属空気電池を提供する。
【解決手段】酸素を活物質とする空気極層を有する空気極と、負極活物質を含む負極層を有する負極と、前記空気極層及び前記負極層の間に配置され、金属イオンの伝導を担う電解質層とが、積層された発電要素、並びに、該発電要素を収容する、可撓性フィルムで形成された可撓性外装体を備える金属空気電池であって、前記空気極は、前記電解質層側から、前記空気極層と、導電性及び多孔質構造を有する空気極集電体とが、順に積層した構造を有し、前記可撓性外装体は、前記空気極集電体に連通する酸素取り込み孔を有し、前記可撓性外装体の外部から、前記酸素取り込み孔に酸素を供給する酸素含有ガスによって、前記発電要素がその積層方向に常圧以上の圧力で加圧されることを特徴とする、金属空気電池。 (もっと読む)


【課題】負極集電体の腐食を未然に防ぐ空気電池を提供する。
【解決手段】少なくとも空気極、負極、及び、当該空気極及び当該負極の間に介在する電解質層、並びに、当該空気極、当該負極の少なくとも一部、及び当該電解質層を収納する電池ケースを備える空気電池であって、前記負極は負極集電体を備え、前記負極集電体と前記電池ケースの内側面とが液密に接着されていることを特徴とする、空気電池。 (もっと読む)


【課題】正極材料としてYMnO3からなる酸素貯蔵材料を用い、放電過電圧を低下させることができる金属酸素電池を提供する。
【解決手段】金属酸素電池1は、酸素を活物質とする正極2と、金属リチウムを活物質とする負極3と、正極2と負極3とに挟持された電解質層4とを備える。正極2は、イットリウム塩とマンガン塩と有機酸とを粉砕混合し、一次焼成して得られた一次焼成物に、ジルコニウム塩を添加して二次焼成することにより得られるYMnO3とZrO2とからなる複合金属酸化物を酸素貯蔵材料として含む。 (もっと読む)


【課題】正極材料としてYとMnとを含む複合酸化物からなる酸素貯蔵材料を用いると共に、正極の充放電容量を増加することができる金属酸素電池を提供する。
【解決手段】金属酸素電池1は、酸素を活物質とする正極2と、金属リチウムを活物質とする負極3と、正極2と負極3とに挟持された電解質層4とを備える。正極2は、YMn1-xx3(A=Ti,Zr、0.01≦x≦0.2)からなる酸素貯蔵材料を含む。正極2は、前記酸素貯蔵材料と、導電材料と、結着剤とからなり、さらにリチウム化合物を含んでもよい。 (もっと読む)


1 - 20 / 148