説明

Fターム[5H032HH04]の内容

混成電池 (25,704) | 数値・大小・用途の特定 (2,783) | 寸法、面積、体積(厚さ、幅、長さ、径) (751)

Fターム[5H032HH04]に分類される特許

201 - 220 / 751


【課題】色素増感型太陽電池、特に電解質にヨウ素又はヨウ化物イオンを含まないイオン性液体を使用した色素増感型太陽電池において、好適に使用されるカソード電極を提供することを目的とする。
【解決手段】アルミニウム基板の表面に、金、銀及び白金からなる群から選ばれた少なくとも1種が積層されていることを特徴とする、色素増感型太陽電池用カソード電極。 (もっと読む)


【課題】 低温焼成によって作製でき、クラックの発生を抑え、電極性能と硬度および支持体への密着性とを両立させ得る、金属酸化物半導体多孔質層からなる半導体電極層及びその製造方法、並びに、その電極層を有し、色素増感型太陽電池などとして有用な電気化学装置を提供すること。
【解決手段】 金属酸化物半導体微粒子2と第1および第2の化合物とを含有する塗液を調製する。第1の化合物は容易に加水分解して第1の酸化物を生じる物質である。第2の化合物は、第1の化合物より加水分解しにくく、加水分解すると第1の酸化物より硬度の高い第2の酸化物を生じる物質である。塗液を支持体5に被着させ、有機溶媒を蒸発させた後、焼成して、微粒子2間および微粒子2と支持体5との間が第1酸化物層3によって結着され、結着が第2酸化物層4によって補強されている多孔質層1を作製する。その際、微粒子2として粒子径が異なる2種類以上の微粒子を用いる。 (もっと読む)


【課題】内部短絡による故障の発生を抑制し、歩留まりの向上を可能にした湿式太陽電池の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、光透過性の材料からなる支持体と、導電層、多孔性半導体を含む光電変換層、多孔性絶縁層、および対極導電層がこの順に積層された積層体とを備えた湿式太陽電池であって、導電層は、その表面に光電変換層が形成される部分を含む第1の領域と、光電変換層が形成されない第2の領域とに分割され、第1の領域の表面における光電変換層の周囲の少なくとも一部に、膜厚が光電変換層の膜厚以下である内部短絡防止用の保護膜が形成された、湿式太陽電池である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、金属空気二次電池において、充放電時の寸法変化による接触抵抗の増加を抑制し、これによって性能・寿命向上を図るというものである。
【解決手段】本発明の金属空気二次電池は、金属イオンを吸蔵・放出する負極と、酸素を活物質とする正極と、負極と正極との間に設置された電解質膜を有するものであり、負極側に柔軟性のある寸法吸収材を配置したことを特徴とし、寸法吸収材が可逆的に変化する弾性体であることを特徴とするものである。 (もっと読む)


本発明は、相当高い効率を有し、安定性が優れ、低価の原料で大量生産が可能であり、太陽電池の商業化が容易な新規な構造の太陽電池の製造方法に関し、より詳しく、a)金属酸化物粒子を含有するスラリーを塗布し、熱処理して多孔性電子伝達層(electron transporting layer)を形成する段階;b)前記多孔性電子伝達層の金属酸化物粒子の表面に無機半導体を形成する段階;及び、c)前記無機半導体が形成された多孔性電子伝達層に有機光電物質(organic photovoltaic material)を含有する溶液を含浸して正孔伝達層(hole transporting layer)を形成する段階;を含んで実行される。 (もっと読む)


【課題】安価で、水蒸気バリア性、封止材であるEVAとの接着性に優れた太陽電池用バックシートを提供する。
【解決手段】変性粘土膜a1と、接着性フィルムb1と、PETフィルムc1を積層した太陽電池用バックシートであって、変性粘土膜a1が、粘土にシリル化剤を反応させた変性粘土と、添加物としてポリアミドまたはポリイミドのいずれか一方を含有し、変性粘土の交換性イオンの少なくとも90mol%がリチウムイオンである。 (もっと読む)


【課題】セル内部の減圧を効率良く行なうことができ、電解液の注入に要する時間を短縮することができる太陽電池を提供する。
【解決手段】太陽電池51は、透光性基板1と、支持基板2と、これらの間において互いに離隔するように配置された光電変換部5および対極6と、光電変換部5および対極6に接しつつ透光性基板1と支持基板2との間に配置された電解質部7と、長軸および短軸によって規定しうる電解質配置領域内に電解質部7を留めるように電解質部7を取り囲んで封止する封止部4とを備える。前記電解質配置領域の前記長軸方向の少なくとも一方の端部に電解質部7と外部とを連通する第1開口部8a,8bが設けられており、前記電解質配置領域の前記長軸方向の中間部に電解質部7と外部とを連通する1以上の第2開口部9が設けられている。第1,第2開口部8a,8b,9は封止されている。 (もっと読む)


【課題】ヨウ素およびヨウ化物イオンに対して優れた耐性を示すと共に揮発、拡散抑制効果が高く、且つ極性溶剤に対して膨潤しにくく信頼性の高い封止性能を有する、封止剤に適した樹脂組成物を提供する。
【解決手段】表面にシラノール基を有するアモルファス状のシリカ微粒子、トリアルコキシシラン、ジアルコキシシラン、式(3)の分子末端にアクリロイルオキシ基を含有するトリアルコキシシラン、式(4)のジメチロールトリシクロデカンジアクリレートおよび結晶性のシリカ粒子を含有する、樹脂組成物。


(もっと読む)


【課題】光電変換効率に優れる色素増感光電変換素子を提供すると共に、フレキシブルな支持体を用いた光電変換素子、製造に必要なエネルギー回収効率の高い光電変換素子およびそれを用いた光電池を提供することにある。
【解決手段】半導体微粒子に対し400nm以下の紫外光、50℃以上350℃未満の加熱、0.05MPa以下の減圧、マイクロ波、少なくとも水分子が吸収を持つ赤外線の照射、高電場、高磁場下に暴露、高電流を通電、酸化および還元雰囲気下、オゾン雰囲気下に暴露する、半導体微粒子プレカーサー共存させる、のいずれかまたは組合せを行うことにより作製した半導体微粒子膜を用いて光電変換素子および光電池を構成する。 (もっと読む)


【課題】電気伝導度や熱的安定性、及び光電変換効率に優れた染料感応型太陽電池用電極基板、及びこれを具備する染料感応型太陽電池を提供する。
【解決手段】本発明に係る染料感応型太陽電池用電極基板は、透明基板と、透明基板上に形成され、酸化亜鉛にガリウムがドープされてなる酸化亜鉛薄膜層と、酸化亜鉛薄膜層に形成され、酸化スズにドーパントがドープされてなる酸化スズ薄膜層とを含む透明伝導性膜と、を含む。 (もっと読む)


【課題】低コストかつ低プレス圧で、高光電変換効率を達成することができる色素増感型太陽電池用光電極の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の色素増感型太陽電池用光電極の製造方法は、プラスチック製の透光性支持体、及び該透光性支持体上に形成された透明導電層を有する透光性基板を準備する工程と、チタニア粒子を含むペーストを前記透明導電層の表面に塗布、乾燥して塗膜を形成する工程と、前記塗膜を、ロールプレスにより40〜180MPaの圧力でプレスし、機能性半導体層を形成する工程と、前記機能性半導体層に増感色素を担持させる工程と、を含む。 (もっと読む)


本発明は、各々がアノードおよびカソードとして働き、それらの間に電解質溶液が配置される一対の電極を含み、前記アノードが、二酸化チタンおよびナノゼオライトの粉末を含む金属酸化物層が配置された支持部材を含む、DSC型太陽電池に関する。二酸化チタン粉末の平均直径は3から30nmの間であり、添加されたナノゼオライトの粉末の少なくとも10%の平均直径は200から400nmの間である。アノードのこの特別な構成により、本発明のDSC電池の光から電気エネルギーへの変換効率を向上することができる。
(もっと読む)


【課題】ガラス基板と封着層との接合界面に生じる残留応力を緩和することによって、ガラス基板間の封着信頼性を高めることを可能にしたレーザ封着用封着材料を提供する。
【解決手段】レーザ封着用封着材料は、低融点ガラスからなる封着ガラスと、質量割合で5〜25%の範囲の低膨張充填材と、1〜10%の範囲のレーザ吸収材と、0.5〜7%の範囲の中空ビーズとを含有する。封着材料はガラス基板3の封止領域に焼き付けられ、これにより封着材料層6が形成される。ガラス基板3はガラス基板2と封着材料層6を介して積層される。封着材料層6にレーザ光7を照射して溶融させることによって、ガラス基板2、3間が封着される。 (もっと読む)


【課題】無アルカリガラスのリサイクルを促進するとともに、ガラスバッチの溶解性に優れたガラス板の製造方法を創案し、無アルカリガラスのリサイクル率を高めつつ、高歪点のガラス板の生産コストを低廉化すること。
【解決手段】本発明のガラス板の製造方法は、ガラス原料を調合し、ガラスバッチを作製した後、該ガラスバッチをガラス溶融窯で溶融し、ガラス板に成形するガラス板の製造方法において、ガラス原料の一部に無アルカリガラスを用いるとともに、ガラス板が、ガラス組成として、下記酸化物換算の質量%で、SiO 40〜75%、Al 1〜18%、B 0.1〜12%、RO 5〜30%、MgO 0〜10%、CaO 0〜20%、SrO 0〜15%、BaO 0〜15%、NaO+KO 0〜25%を含有するように、ガラス原料を調合することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】変換効率が高く、耐久性に優れ、廉価な光電変換素子および光電気化学電池を提供する。
【解決手段】色素が一般式(1)で表される構造を有する色素である光電変換素子。


[一般式(1)中、Xはベンゼン環と連結して6員環又は7員環の含窒素複素環を形成するのに必要な非金属原子群を表す。Yは色素残基を表し、nは1以上の整数を表す。Zは置換基を表し、mは0又は正の整数を表す。mが2以上の場合、Zは同一でも異なっていてもよい。Rは水素原子、脂肪族基、芳香族基又は炭素原子で結合する複素環基を表す。] (もっと読む)


【課題】新規酸化チタン製造方法によって、特異な結晶面をもつ、結晶性の高い5nm〜100nmの粒子径の、高結晶性アナターゼ単相酸化チタン超微粒子の分散液を提供する。
【解決手段】チタンアルコキシド又はチタン金属塩の加水分解生成物を出発原料とし、これにアルカリ水溶液、水、ジオールまたはトリオールを混合したものを水熱処理し結晶化して酸化チタン超微粒子の分散液を得る。この酸化チタン微粒子は、粒子径が5〜100nmで、結晶面{101}が鮮明に現れた、高結晶性アナターゼ単相酸化チタン超微粒子である。 (もっと読む)


【課題】発光特性に優れるとともに、長期にわたる分散性および耐久性に優れた複合粒子、かかる複合粒子を有する樹脂組成物、高性能で信頼性に優れた波長変換層および光起電装置を提供すること。
【解決手段】本発明の複合粒子は、酸化亜鉛の半導体粒子と、無機化合物の粒子とを含む粒子であり、複数の半導体粒子が互いに連結しているという特徴を有するものである。複合粒子は、吸収光波長に対して発光波長を変化させる機能を有することから、特に波長変換材料として用いられる。図2に示す複合粒子4は、半導体粒子6と無機化合物の粒子8とを含むものであるが、これらの粒子6、8の分布形態の一例としては、複数の半導体粒子6が鎖状に連結している形態(図2(a)参照)、複数の半導体粒子6が球状に連結している形態(図2(b)参照)等が挙げられる。 (もっと読む)


本発明は、縮合ヘテロ環誘導体を含む有機金属染料と、この有機金属染料を用いた光電素子及び染料感応太陽電池を提供する。
(もっと読む)


【課題】光電極および対向電極の両方に金属材料を適用しながらシースルーの外観を有し、且つ製造性が良く低コストである色素増感型太陽電池を提供する。
【解決手段】一対の透光性板状体に挟まれたセル内に、貫通穴を有するステンレス鋼シートAを集電材料として備える光電極と、貫通穴を有するステンレス鋼シートBを導電材料として備える対向電極とが、電解液を介して向き合っている色素増感型太陽電池であって、
前記ステンレス鋼シートA、Bは、Cr:16質量%以上、Mo:0.3質量%以上を含有するステンレス鋼からなり、ステンレス鋼シートを厚さ方向に見た投影面積に占める貫通部の面積率が5〜80%、且つ貫通部の平均径が5〜500μmである貫通穴を有するものである、可視光透過性を有する色素増感型太陽電池。 (もっと読む)


【課題】集電部材として金属材料を適用した色素増感型太陽電池の光電極において、透光性導電膜を併用する必要がなく、低コストであり、且つ高い光電変換効率が得られるものを提供する。
【解決手段】貫通穴を有するステンレス鋼シートと、増感色素を担持した多孔質半導体層が一体化した色素増感型太陽電池の光電極において、ステンレス鋼シートとして、Cr:16質量%以上、Mo:0.3質量%以上を含有し、当該ステンレス鋼シートを厚さ方向に見た投影面積に占める貫通部の面積率が5%以上、且つ貫通部の平均径が5〜500μmである貫通穴を有するものを適用する。その貫通穴は、ステンレス鋼圧延シートを、3価の鉄イオン濃度30〜100g/L、塩酸濃度0〜50g/Lの塩化第二鉄水溶液中に浸漬して、当該液中で孔食状ピットを成長させる手法により形成できる。 (もっと読む)


201 - 220 / 751