説明

Fターム[5H040AT03]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 電池の外形及び種別 (5,613) | 扁平形電池(コイン形、ボタン形) (207)

Fターム[5H040AT03]に分類される特許

81 - 100 / 207


少なくとも2つの電極積層体(2)と、電極積層体(2)に接続された少なくとも1つの電流導体と、電極導体(2)を少なくとも部分的に取り囲む外被(4)とを含み、少なくとも1つの電流導体(3)が外被(4)から部分的に延在している、特に角柱形または円柱形のバッテリセル(1)において、2つの電極積層体(2)の間には熱伝導性プレート(5)が配置されていることを特徴とするバッテリセル。
(もっと読む)


【課題】電池実装による基板のデッドスペースを小さく抑えた電池保持構造を得る。
【解決手段】基板10,20は、柱状の電池1の外周に沿った形状の挿通穴11,21を備える。この挿通穴11,21は電池1を長手方向に沿って挿通させ、電池1が基板10,20に対して略垂直になるよう保持する。基板10に設けられた固定具13と基板30とが電池1をその両端から挟持し、上下方向の移動を規制する。また、スポンジ等の保護具31を基板30上に取り付けて、電池1のがたつきを防止する。 (もっと読む)


【課題】ユーザー自身が充電式電池を交換できるといった誤解を抑制し、コストダウンを図ることができ、本体の廃棄処理に充電式電池を取り出して決められた廃棄手段で廃棄することが可能となる電子機器を提供する。
【解決手段】本体の筐体内または前記本体の筐体に可動自在とされている筐体内に配置された充電式電池を、これらの筐体から取り出し可能とした電子機器であって、
前記本体の筐体外観部に、着脱可能に取り付けられた蓋部材を備え、
該蓋部材の一部に、前記本体の筐体または該本体の筐体に可動自在とされている筐体を構成している合わせ部材の、該部材間における合わせ部に挿入可能な形状による挿入部が形成され、
前記挿入部を前記合わせ部に挿入して前記合わせ部材を分離し、前記本体の筐体または前記本体の筐体に可動自在とされている筐体内に配置された前記充電式電池の取り出しが可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】バインダ中に含浸し易い炭化水素系溶媒の提供。
【解決手段】正極活物質層が集電体の表面に形成されてなる正極と、電解質層と、負極活物質層が集電体の表面に形成されてなる負極と、がこの順に積層されてなる少なくとも1つの単電池層を有するリチウムイオン二次電池が、前記正極活物質層および負極活物質層の少なくとも一方が、下記一般式(1)で表される繰り返し単位を含むバインダを含み、


一般式(1)中、X〜Xは水素またはフッ素であり、かつX〜Xのうち少なくとも1つはフッ素であり、かつ置換基の少なくとも一つにフッ素を有する環状炭化水素化合物を含む電解液を有する。 (もっと読む)


【課題】 電池の装填構造において、電池の装填時に発生する電気的な短絡を防止する。
【解決手段】 制御基板7には、ボタン電池2の外周面(正極)に接触する第1の電池電極片27とボタン電池2の底面(負極)に接触する第2の電池電極片28とが取り付けられている。第2の電極板28の端部の中央部には、切欠き28aが設けられており、この切欠き28aを挟む第2の電極部30,30の端部30a,30aは下方に傾斜している。 (もっと読む)


【課題】 人体通信用電子機器において、部品点数の削減および工数の削減を図る。
【解決手段】 制御基板7に取り付けられた第1および第2の電極片27,28のそれぞれは、電池装填部22に装填されたボタン電池2の外周面および底面に電気的に接触する。制御基板7に取り付けられた第4の電極片33は上ケース5の孔38に臨み、上パネル9の底面に貼着された正極用アンテナ基板42に電気的に接触する。第2の電極板28には、第2の電極板28の切欠き28a内に位置するように、第3の電極片31が一体に設けられている。この第3の電極片31は、下ケース4の孔23に臨み、下パネル8の上面に貼着された負極用アンテナ基板41に電気的に接触する。 (もっと読む)


【課題】適正な電池交換時期を報知することができ、この報知後も使用することができる電子キーシステム及び携帯機を提供する。
【解決手段】
送信機(携帯機)100は、当該送信機100に実際に電源を供給する電池である供給電池を第1電池101及び第2電池103の間で切り替える切替スイッチ107と、この切替スイッチ107によって切り替えられた供給電池の電圧を検出する電圧検出部105と、電圧検出部105によって検出される電圧が所定の判定電圧Vthを下回るか否かを判断し、下回ると判断する場合、切替スイッチ107によって供給電池を一方の電池へ切り替えるとともに、他方の電池が交換時期にある旨をユーザに報知する判断制御部109を備える。 (もっと読む)


【課題】内部に電池を収容してなる携帯端末装置において、電池の離脱操作に伴う不具合を効果的に解消する。
【解決手段】携帯端末装置に設けられた蓋固定機構は、第1の操作機構30と第2の操作機構40とを備えている。第1の操作機構30は、電池蓋50がケース本体2に固定されるときに第1の変位部材31が第1位置に設定され、第1の操作部32に対して設定解除操作がなされたときに第1の変位部材31が第2位置に変位する構成をなしている。また、第2の操作機構は、第1の変位部材31が第1位置に設定されるときには、第2の操作部42による第2の変位部材41を解除位置へ変位させる固定解除操作が不能となり、設定解除操作に応じて第1の変位部材31が第2位置に変位し、検出スイッチ18によって検出された後に、固定解除操作が可能となるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】デッドスペースを活用した各構成部品の一体的配置により、車両への搭載性を向上した車載用電池装置を提供する。
【解決手段】車載用電池装置100は、複数個の電池モジュール5からなる電池スタック1と、電池モジュール5の長手方向の側面に直交する電池スタックの一側面50に隣接し、当該一側面50の長手方向幅にわたる吹出口37を有する送風部材30と、複数個の電池モジュール5に電気的に接続されて通電を制御するために用いられるリレー装置63,68と、を備える。送風部材30は、当該一側面50に略平行な方向に空気を吸い込む吸込口38,39から吹出口37に向けて末広がりとなる流路35を有するケーシング33を備える。リレー装置63,68は、ケーシング33の側方であって、当該一側面50の長手方向端部50a,50bよりも内側を占める空間に配置される。 (もっと読む)


【課題】薄型化することで携帯性が良く、また、携帯機の交換用電池を収納することができるカード型収納ケースを提供する。
【解決手段】カード型収納ケース1は、樹脂によって形成され、全体に曲面が形成された本体10と、交換用電池3の形状に基づいて本体10に形成された第1の収納部11と、スペーサー4の形状に基づいて本体10に形成された第2の収納部12と、エマージェンシーキー2の形状に基づいて本体10に形成された第3の収納部13と、を備えて概略構成されている。交換用電池3は、車両の携帯機に使用される電池の厚みの半分の厚みを有し、スペーサー3と重ね合わせることで、車両の携帯機に使用される電池の厚みとなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電子機器に関するものであって、電池の交換を容易にすることを目的とするものである。
【解決手段】そして、その目的を達成するために、本発明は、本体ケース1と、この本体ケース1の収納部2に着脱自在に収納されたボタン型の電池3と、この電池3の前記収納部2の電池表面側を覆ったカバー4を備え、前記収納部2の電池3の裏面側には、バネ性のマイナス端子7と水平保持突起8とを設け、前記収納部2の電池3の外周部又は表面側には、プラス端子を設け、前記収納部2の一端側には、電池挿入保持部9を設け、前記収納部2の他端側には、電池押し下げ保持部10を設け、前記水平保持突起8は、バネ性のマイナス端子7と同位置もしくは電池押し下げ保持部10側に設けた。 (もっと読む)


【課題】薄型化することで携帯性が良く、また、携帯機の交換用電池を収納することができるカード型収納ケースを提供する。
【解決手段】カード型収納ケース1は、樹脂によって形成され、全体に曲面が形成された本体10と、交換用電池3の形状に基づいて本体10に形成された第1の収納部11と、交換用電池4の形状に基づいて本体10に形成された第2の収納部12と、オープナー5の形状に基づいて本体10に形成された第3の収納部13と、エマージェンシーキー2の形状に基づいて本体10に形成された第4の収納部14と、を備えて概略構成され、交換用電池3、4を収納することができるので、ユーザは、車両の携帯機の電池切れが発生しても速やかに電池を交換することができる。 (もっと読む)


【課題】ボタン型電池等の円盤状電池を電池ホルダに装填したものを、電子機器の収納機構部内に挿入して良好に収納保持可能で、さらに構成が簡素で廉価な電子機器を提供する。
【解決手段】この電子機器では電池ホルダケーシング4の収納空間内に配置され、電池ホルダ2に装填されるコイン電池3の外周に圧接して、コイン電池3を付勢する電池接片5と、電池ホルダ2に形成される被係合凸部2aと、電池ホルダ2を電池ホルダケーシング4の収納空間内に挿入するときに、被係合凸部2aと係合する係合凸部4aとを有し、係合凸部4aは電池ホルダ2を電池ホルダケーシング4の収納空間内から取り出すときに弾性的に変位するものであって、係合凸部4aが変位する方向と電池接片5がコイン電池3を付勢する方向とを略一致させる。 (もっと読む)


【課題】ブチルゴムからなるガスケットを使用する場合において、電解液の漏出を防止することにより高い封止信頼性を確保し、優れた製品品質が期待できるコイン型セルとその製造方法を提供する。
【解決手段】コイン型セル1において、環状ガスケット15をブチルゴムを主体とする素材で作製し、ガスケット15の内径(D1)を、負極キャップ10の外径(L1)よりも若干小さく設定する。製造工程ではガスケット15を拡径し、負極キャップ10に圧入することにより、圧入後において負極キャップ10とガスケット15とを強く密着させ、両者の接触面Xにおける電解液40の浸入、滞留並びに外部への漏出を防止する。 (もっと読む)


【課題】円盤状または板状の部品を縦置きにするという特殊なニーズに対応でき、部品を安定して保持できる部品収納用キャリアテープを提供することを目的とする。
【解決手段】部品収納用のキャリアテープ5は、第1凹部1dを設けた第1キャリアテープ材1と、第1凹部1dよりも浅い第2凹部2dを設けるとともに、第2凹部2dの底に部品を挿入する孔2bを設けた第2キャリアテープ材2とで構成されている。第1キャリアテープ材1と第2キャリアテープ材2は、第1凹部1dと第2凹部2dとが一致するように重ねられている。孔2bは、孔2bの周囲の部分がコイン形電池4を縦置き状態に支持可能な大きさに設定されている。 (もっと読む)


【課題】携帯型医療機器に関し、特に血糖計等の利用者に多い、視覚障害者も容易に操作ができる携帯型医療機器を提供する。
【解決手段】機器本体1の内部または外部に電池8を収納する電池収納部2と、電池収納部2を覆うようにヒンジ4で機器本体1に取り付けられた電池蓋3とを有し、電池蓋3は、電池8の出し入れを補助するガイド機構9を備え、このガイド機構9は、電池蓋3の裏面に配置された2個以上の突起または電池8の外形の少なくとも一部に合った形状とした溝である。 (もっと読む)


【課題】蓄電装置において、蓄電セルの発熱による性能劣化と、振動による蓄電セルの破損を防止する。
【解決手段】積層された蓄電セル10が直列接続されて絶縁体の筐体2内に収納されてなり、難燃性の絶縁体からなる部材(32a〜32c)に放熱部材(31a〜31c)が取り付けられた一対の端面ユニット(30a,30b)と一つ以上の中間ユニット30cとが前後に連結された構造体20を備え、蓄電セルは各ユニットの内方に配置され、放熱部材は蓄電セルの層間に介在して面接触し、各ユニットの放熱部材は構造体の左右外側方向に延長するとともに適宜に屈曲して各ユニットの放熱部材間同士が連結して積層構造体の左右側面を形成し、当該側面と端面ユニットの放熱部材によって形成される積層構造体の前後面が筐体内壁と面接触し、放熱部材における蓄電セルとの接触面に粘着層36が形成されている蓄電装置1としている。 (もっと読む)


【課題】複数のボタン電池を簡単かつすぐにケース本体から取り出すことが可能な技術を提供する。
【解決手段】ケース本体20に取り付けられる電池カバー21は、ケース本体20からボタン電池10を取り外すための取り外し用治具として機能する。電池カバー21は、複数のボタン電池10を収納するケース本体20と、当該複数のボタン電池10の側面との間の隙間に挿入される複数の係合爪211を有しており、当該複数の係合爪を利用して、複数のボタン電池10をケース本体20から同時に取り外すことが可能である。 (もっと読む)


【課題】 小型で、高い組立精度が得られ、かつ、二次保護素子の選択の自由度が大きい電池パックを提供すること。
【解決手段】 ヘッダ部1aaおよび缶部1abの2つの部分からなる素電池1aと、正極と負極とを絶縁するためにヘッダ部1aaに固定されたスペーサ1bと、負極に接続された二次保護素子1d、正極タブ1cおよび二次保護素子1dを通して接続された保護回路基板1eとからなるコアパック1を有し、キャップ2、およびラベル3とにより構成され、スペーサ1bとキャップ2が超音波溶着により結合されている。ヘッダ部1aaは位置決め用凹部1aacを有し、スペーサ1bにはそれと嵌合する形状の位置決め用ボス1baが設けられている。ガス放出弁1abaはヘッダ部1aa以外の側面に設置されている。 (もっと読む)


【課題】過大な外力が加わった際の第1接続端子の塑性変形を防止して、接触不良の発生を防止できる電池保持構造を提供すること。
【解決手段】ボタン電池5が第1接続端子34を弾性変形させる軸方向移動を、第1接続端子34が塑性変形領域に達する前の位置で規制するストッパリブ12eを備えていることを特徴とする電池保持構造とした。 (もっと読む)


81 - 100 / 207