説明

Fターム[5H043JA09]の内容

電池の接続・端子 (64,790) | 形状、構造 (7,475) | 傾斜、テーパ (266)

Fターム[5H043JA09]に分類される特許

161 - 180 / 266


【課題】リード板を電池の電極に確実に溶接して接続しながら、リード板と金属プレートとを簡単かつ容易に、しかも省スペースに接続して、厚い金属プレートでもって電気抵抗を小さくして大電流における電力ロスを少なくする。
【解決手段】電池の電極にリード板11を溶接して接続し、前記リード板11を金属プレート20に接続してなる出力用の接続材10を有するバッテリパック100であって、前記リード板11は、金属プレート20よりも薄い金属板を電池の電極に溶接される溶接面12の周囲に筒状周壁13を設けた形状に成形しており、前記金属プレート20は、前記リード板11の筒状周壁13を挿入して嵌着できる貫通孔21を設けており、前記リード板11の筒状周壁13を金属プレート20の貫通孔21の内面に接触させる状態でリード板11が金属プレート20の貫通孔21に挿入されて、リード板11が金属プレート20に接続されている。 (もっと読む)


【課題】台座に対する正極の挿入性を向上させて、生産性を向上させることができる扁平形電池を提供する。
【解決手段】本発明の扁平形電池は、有底円筒状の正極容器4と有天円筒状の負極容器5により形成された空間内に、円盤形状の正極1と円盤形状の負極2がセパレータを介して収容されたものであり、正極1の周囲に配置された、L字状の断面を有する環状の台座7aを含む。台座7aの周壁部は、正極容器4の底面部側から負極容器5の天面部側に向かって内径が大きくなるように傾斜している。これにより、台座7aの上端の内径が、正極1の下端の直径より大きくなり、台座7aに対する正極1の挿入性が向上する。 (もっと読む)


【課題】ホットプレスによってリード導体に絶縁フィルムを熱溶着する際に、リード導体への折れ跡の発生を防止でき、作業性に優れた非水電解質蓄電デバイスに使用されるリード部材の製造方法およびリード部材の製造に用いられる固定治具を提供する。
【解決手段】非水電解質蓄電デバイスに使用されるリード部材を製造するにあたって、リード導体2の挿入方向に向かって対向する間隙が狭くなる傾斜面11a,12aを形成した一対の把持部材11,12を備えた固定治具10によって、リード導体2の一方側の端部を片持ち支持する。そして、リード導体2の他方側の両面に設けた絶縁フィルム3をホットプレス20によって加熱・加圧することにより、リード導体2に絶縁フィルム3を貼り付けてリード部材を作製する。 (もっと読む)


【課題】内部に電流遮断機構を備え、製造時に電解液や洗浄液が電流遮断機構内に浸入し難い構成の接続端子を備えた高信頼性の密閉電池を提供すること。
【解決手段】本発明の密閉電池は、外装缶の開口を封口している封口板13と、封口板13に取り付けられた接続端子23を有する外部端子16と、を備え、接続端子23と電極体とを電気的に接続する導電経路の間に外装缶内部の圧力の上昇に対応して電流を遮断する電流遮断機構18が設けられ、接続端子23は、その内部に電流遮断機構18の電池外側に対応する側の空間に連なる貫通穴23bが形成され、貫通穴23は、電流遮断機構18との間に密閉空間が形成されるように弾性部材からなる端子栓30によって封止されている、 (もっと読む)


【課題】バスバーを電極端子に固定(接続)するための新規な構造を提案する。
【解決手段】この組電池は、複数の単電池10が電気的に接続されて構成された組電池であって、電極体を収容する電池ケースと、該電池ケースの外面に突出した電極端子62とを備える単電池10を複数備えており、複数の単電池10は、隣接する単電池10間において一方の電極端子62と他方の電極端子とがバスバー20を介して互いに連結されており、バスバー20は、電極端子間を連結する板状の本体部を有する金属部材であって、電極端子62を挿入する端子挿入孔22と、該端子挿入孔22の周縁の少なくとも一部を構成する爪部26であって該バスバーの本体部24から電極端子62の先端方向へ傾斜するように形成された爪部26とを有しており、端子挿入孔22に挿入された電極端子62に対して爪部26がかしめられることにより、バスバー20が電極端子62に固定されている。 (もっと読む)


【課題】液リークのない蓄電池用ブッシング鋳込み蓋又は電槽の成形体を成形用金型を用い製造することを可能にした蓄電池用ブッシングを提供する。
【解決手段】中心軸線上に極柱を挿通する挿通孔を有する筒状体3の外周面から水平に且つ互いに平行に突出した複数個の環状突起4を配設して成る鉛又は鉛合金で鋳造された蓄電池用ブッシングにおいて、該筒状体の内周面に、前記環状突起が存する位置と対応する部位に凹面8を形成する。更に該蓄電池用ブッシング1を金型10の下型10bに突設した棒状支承コア11に嵌合し、該棒状支承コアのテーパー状の傾斜周面11aと該ブッシングの内面に形成された凹面8との間に空間Sが形成された状態に設置し、上型10aと下型10bを閉じ該ブッシング1を固定した状態で、該ブッシング1の外周面を囲繞する成形用凹部内に溶融合成樹脂aを加圧注入充填することにより液リーク防止のブッシング鋳込み成形体が得られる。 (もっと読む)


【課題】リチウム二次電池が縦軸に垂直である方向に圧縮されるとき、リチウム二次電池の缶の底壁が缶の内方に折れることを防止し、リチウム二次電池の安全性を向上させる。
【解決手段】正極板と負極板及び正極板と負極板との間に介されるセパレータが巻き取られて形成される電極組立体と、電極組立体が上段開口部に挿入されて受容される缶を含むリチウム二次電池に適用されるリチウム二次電池用缶であって、缶500は底壁530が外方に所定の高さで突出する曲面で形成され、底壁530は缶500の短側辺及び長側辺の方向に所定の曲率を有するように形成され、底壁530は中央部に所定の大きさで形成される平面部を含む。 (もっと読む)


【課題】電池セルへの接続端子の連結を、部材を破損することなく強固に行えると共に、簡素な構成で電極にバスバー等の接続端子を締結する際の電極の共回りを防止可能な組電池等を提供する。
【解決手段】電極端子3を有する複数の角形電池セル1と、隣接する角形電池セル1同士の間に挿入されて絶縁するためのセパレータ2と、前記セパレータ2を介して積層された角形電池セル1の隣接する電極端子3同士を電気的に接続するための接続端子6と、を備える組電池であって、前記接続端子6は、電極端子3と螺合式に固定され、前記セパレータ2は、接続端子6を螺合する際に、接続端子6に当接して接続端子6の回転を阻止する回転阻止壁9を設けている。これにより、接続端子6の締結時に接続端子6の回転が阻止され、接続端子6や電池セルが変形する事態が阻止される。 (もっと読む)


【課題】時間をかけることなく効率良く製造されて低コスト化を図ることができるうえ、電界腐食の恐れがなく高品質化を図ること。
【解決手段】凹部の底面に貫通孔15、16が並設された容器本体2と、弁作用金属によって貫通孔の内周面に成膜された集電体3と、集電体が成膜された貫通孔を気密封止するアルミニウム製の充填材4と、凹部内を密閉状態に封止する封口板5と、密閉された凹部の底面上に固定されると共に集電体に導通する電極活物質6、7と、密閉された凹部内に充填され、電極活物質を浸漬させる非水電解液Wと、容器本体の下面に成膜され、集電体に導通する外部電極膜8、9と、を備えている電気化学セル1を提供する。 (もっと読む)


モジュール式電流遮断デバイス(10)は、導電性破裂板(12)、破裂板(12)に取り付けられて電気経路を形成する導電性圧力板(14)を含む。電気絶縁性リング(16)は、破裂板(12)の周囲を圧力板(14)の周囲から仕切り、設置部材(18)は、電気的に絶縁されたリング(16)を圧力板(14)に固定する。少なくとも1つの破裂板(12)と電気絶縁性リング(16)がコンジットを画定し、ここで、圧力板(14)の一側面が該コンジットを介して充分な力に曝露されると、破裂板(12)からの圧力板(14)の分離が引き起こされ、それにより、電気経路が断絶される。
(もっと読む)


【課題】締め付け性の低下を防止したバッテリーターミナルを提供する。
【解決手段】バッテリーターミナル10は、弧状に回曲されてバッテリーポスト80に取り付けられる電極保持部21と、電極保持部21の両端から対向して突出され、かつバッテリーポスト80の軸と平行な方向に対して斜めに配される上側締め付け部25及び下側締め付け部26と、両締め付け部25、26に貫通して装着され、その締め付けによって両締め付け部25、26を互いに接近させ、かつ電極保持部21を縮径させる固定部材60とを備える。上側締め付け部25及び下側締め付け部26は、それぞれ、互いに係わり合うことにより、固定部材60の締め付けに伴う相互の芯ずれを規制する上方変位規制片31及び下方変位規制片32を有している。 (もっと読む)


【課題】出力向上を図ることができるリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】リチウム二次電池は、電池缶内に4本の捲回体22が一列に並べられて収容されている。各捲回体22は正負極板がセパレータを介して捲回されている。捲回体22の1本あたりの容量は、1.5Ah以下に設定されている。正極板は、正極集電箔の長手方向中央部に正極合剤が塗着されており、その両側に未塗着部が形成されている。各未塗着部から1本ずつの正極タブ12が導出されている。負極板は、負極集電箔の長手方向中央部に負極合剤が塗着されており、その両側に未塗着部が形成されている。各未塗着部から1本ずつの負極タブ13が導出されている。正極タブ12、負極タブ13は、1本あたりの通電方向と交差する方向の断面積が0.3〜0.4mmに設定されている。 (もっと読む)


【課題】電池セルの電極端子の接続作業にかかる手間を省くことが可能なジョイント端子、および電池セルの接続構造を提供する。
【解決手段】隣り合う電池セル20の電極端子21を接続するジョイント端子10であって、前記電極端子21にそれぞれ接続される一対の接続部11A,11Bを有し、前記各接続部11A,11Bは、前記電極端子21に対する接続方向の略直交方向における両端のうち少なくとも一方が互いに連結された一対の対向壁12を有し、この一対の対向壁12は、間に差し込まれた前記電極端子21と弾性的に接触するように設定されている。このような構成によれば、ボルト締め作業が不要になり、電極端子21の接続作業にかかる手間を省くことができる。 (もっと読む)


【課題】鉛蓄電池の電圧計測や補充電あるいは容量検査を目的とした充放電を行い際に、電圧計測値が、ばらついたり、鉛蓄電池への通電不良、通電時の電圧異常が発生していた。また、端子と、計測用もしくは通電用の電極との間にスパークが発生し、端子にスパークを生じさせたり、溶融痕を生じさせることによって端子外観不良が発生していた。
【解決手段】電圧計測用もしくは通電用の電極の、鉛蓄電池端子との当接面に先端が線状のリブ状突起を形成する。好ましくは、このリブ状突起は、その複数を、直線状、かつ互いに概略平行となるよう形成する。 (もっと読む)


【課題】極板の耳部とストラップとの接続部において、耳部とストラップとが確実に溶接されている部分を増やして、集電性能の向上を図った鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】極板群を構成する負極板及び正極板の耳部11a及び12aの先端の幅方向の中央部に両極板の幅方向に沿って直線状に伸びる先端面11a1,12a1が形成されるとともに、両極板の先端の幅方向の両端角部が面取りされた形状を呈するように両極板の耳部の先端がカットされ、両極板の耳部の先端面11a1,12a1及び面取りされた部分11a2,12a2をストラップ内に完全に埋設するように負極ストラップ16及び正極ストラップ17が鋳造されている。 (もっと読む)


【課題】集電板に対して端子部を圧入する構造の端子部材およびその端子部材を有する電池について、端子部材および集電板の各表面に形成される酸化膜を除去する構造とした端子部材およびその端子部材を有する電池の製造方法を提供することによって、圧入状態の差異による導電性のばらつきを防止する。
【解決手段】集電部品8・13には圧入孔8c・13cが形成され、端子部品5・10には、圧入孔8c・13cの内径D4に比して大きい外径D2を有する部位であって、一端部5a・10aに形成される粗し面形成部7b・12bと、圧入孔8c・13cの内径D4に比して小さい外径D3を有する部位であって、一端部5a・10aにおける粗し面形成部7b・12bよりも端部側に形成される返り部7d・12dと、からなるクリンチ部7・12が形成され、圧入孔8c・13cにクリンチ部7・12を圧入させて、集電部品8・13に端子部品5・10が固着される。 (もっと読む)


【課題】缶の内部に絶縁ケースを挿入する過程において、絶縁ケースによって缶の内側面にバリのような異物の発生を防止する二次電池を提供する。
【解決手段】電極組立体と、前記電極組立体が収納される缶と、前記缶の開放部を密封するキャップ組立体と、互いに対向する2つの長側壁、及び、2つの短側壁を有し、前記電極組立体とキャップ組立体との間に設けられた絶縁ケースと、を含み、前記絶縁ケースは、前記長側壁の両端部の外面間距離(H2)が長側壁の中央部の外面間距離(H1)より大きく形成されることを特徴とする二次電池が提供される。 (もっと読む)


【課題】バッテリヒューズユニットから保護カバー本体を片手で容易に取り外すことができるバッテリヒューズユニット用保護カバー及びその着脱方法を得る。
【解決手段】バッテリヒューズユニット1の上部に、上方から被せて装着されるバッテリヒューズユニット用保護カバー100であって、ヒューズユニット1の上面縁部3を側壁5よりも突出させて設けた係止凸部7と、下面に開口部を有し可撓性材料からなる箱状の保護カバー本体9と、開口部の縁部13にヒンジ15を介して接続され保護カバー本体9の内側に折り曲げられて先端部19が前記係止凸部7に下方から係止する係止板17と、前記係止板17に設けられ保護カバー本体側板23からの押圧にて内方へ撓み前記先端部19を前記係止凸部7から係止解除方向に変位させる屈曲部21とを設けた。 (もっと読む)


【課題】導電性タブと導線の半田付け領域から導線が切断されても導線全体が離脱することを防止することによって、離脱した導線がバッテリセルまたは保護回路モジュールの回路領域に接触することにより発生する電気的な短絡(short)を防止すること。
【解決手段】本発明に係るバッテリパックは、複数のバッテリセル100と、バッテリセル100中の少なくとも一つのバッテリセルと電気的に接続される一側部と、前記一側部から延びた他側部を有する導電性タブ200と、前記導電性タブ200の他側部と電気的に接続される導線300と、導線300と電気的に接続される保護回路モジュール500と、を含み、導電性タブ200は他側部に形成される導線嵌合部をさらに含み、導線300が前記導線嵌合部に嵌合されて固定されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電池の内部抵抗を上げることなく内部短絡等で異常電流が流れた場合の電池の安全性を確保することが可能な積層式電池を提供すること。
【解決手段】複数枚の正極板1と負極板とがセパレータを介して交互に積層され、各極板から延出した正極タブ11および負極タブが正極集電端子および負極集電端子にそれぞれ複数枚積層して接合された積層式電池において、正極タブ11および負極タブのうちの少なくとも一つのタブに、電流方向Y1に対し直角でない方向に延びる切れ込み35を形成する。 (もっと読む)


161 - 180 / 266