説明

Fターム[5H043JA12]の内容

電池の接続・端子 (64,790) | 形状、構造 (7,475) | 円、楕円、球 (403)

Fターム[5H043JA12]に分類される特許

101 - 120 / 403


【課題】電池内部での短絡を防止することができる二次電池を提供する。
【解決手段】リチウムイオン二次電池40は有底円筒状の電池容器1を備えている。電池容器1内には、正極電極13と負極電極14とがセパレータ19、20を介して捲回された電極群7が収容されている。電極群7の両端面には、正極集電部材5、負極集電部材6がそれぞれ対向配置されている。正極集電部材5、負極集電部材6の外周面には、複数の正極タブ11、複数の負極タブ12がそれぞれ接合されている。正極タブ11は、正極集電部材5との接合箇所から更に延出する延出部11sを有している。延出部11sは、外側に折り曲げられており、絶縁部材31で覆われている。電池容器1が負極外部端子を兼ねている。電池容器1の開口部は、正極外部端子を兼ねる蓋体で封止されている。延出部11sを切断する場合と比べて、切断による金属粉が発生しない。 (もっと読む)


【課題】電極端子に接続板等を接続する場合の接触面積を大きく、また抵抗を安定化することができ、もって大電流を充放電することが可能な電池を提供する。
【解決手段】本発明は、電池ケース内で発電要素と接続し、前記電池ケースから突出している電極端子10を有する電池において、前記電極端子10は、突出方向に連続する柱状部2と、該柱状部2の端部に形成される板状部1とを有し、前記板状部1は、その平面方向が前記突出方向と直交し、前記板状部1の断面積が前記柱状部2の断面積よりも大きくなるようにした。 (もっと読む)


【課題】単電池において、電極板を有する積層体と電極端子との接触抵抗を減らす。
【解決手段】本発明の単電池は、貫通孔10aが形成された電池容器2と、複数の電極板6、7を有して電池容器2に収容された積層体3と、貫通孔10aに配置される軸部40、および、この軸部40よりも外形が大きく電池容器2の内部に配置されるとともに複数の電極板のうちの1以上の電極板と電気的に接続される拡径部41、を含む電極端子4と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】角形缶に複数個のゼリーロール状の電極組立体を入れて膨れ現象を抑制するための二次電池を提供する。
【解決手段】本発明の一実施例による二次電池は角形缶内に円筒状電極組立体を複数個に構成することによって缶の膨れ(swelling)を防止できる。したがって、角形缶の変形を最小化できる。本発明の一実施例による二次電池は正極板、負極板の間に介在するセパレータとともに巻き取られた正極板及び負極板を含む複数の電極組立体と、前記複数の電極組立体を収容する缶と、前記缶を密封するギャップ組立体と、それぞれの電極組立体の前記正極板に連結される正極タブと、及びそれぞれの電極組立体の前記負極板に連結される負極タブを含み、第1複数の正極タブが一方向から見た時第1ラインに沿って整列されており、第1複数の負極タブが前記方向から見た時第2ラインに沿って整列されていることを特徴とする二次電池を開示する。 (もっと読む)


【課題】集電性に優れた集電リードを用いて内部抵抗を低減させ、出力特性に優れた円筒型二次電池を提供する。
【解決手段】本発明の円筒型二次電池は、電極群の上部に溶接された集電体に集電リード10が溶接され、集電リード10は外装缶の開口部を封止する封口体に溶接されている。そして、集電リード10は集電体の外径と略同径に形成され、集電体に溶接された平面部11と、平面部11より湾曲して略ドーム状に突出して形成され、封口体に溶接された頭頂部12とを備えている。頭頂部の中心部には中心開口12aが形成されていてこの周囲に封口体に向けて突出する複数の溶接用突起12cが形成され、この溶接用突起12cが封口体との溶接点となされているとともに、頭頂部12は封口体からの押圧力による変形により封口体の下面に形成された凸部の角部に面接触している。 (もっと読む)


【課題】超音波接合を用いて電池セルの電極端子同士を接合するものにおいて、容易に且つ確実に接合できる電池モジュール、およびそれを形成するための方法を提供する。
【解決手段】1つの電池セル110の正極端子111と、他の電池セル110の負極端子112とが接続されて形成される電池モジュールにおいて、正極端子111および負極端子112は、電池セル110の外方に突出して、板状に形成されており、板厚方向に対して重ね順が同じになるように重ね合わされて、超音波接合によって複数箇所において接合される複数の接合部120を有し、正極端子111および負極端子112のそれぞれには、複数の接合部120の間に位置し、各端子111、112の端部から電池セル110側に向けて延びるスリット部111a、112aが、それぞれ設けられている。 (もっと読む)


【課題】バッテリ出力端子の周囲に十分なスペースを確保できないバッテリーにおいて、バッテリ出力端子に端子金具を接続できる手段を提供する。
【解決手段】バッテリ出力端子12A,12Bに形成した板状部13A,13Bと端子金具15に形成した板部16を、重ねた状態で冷間圧接により接合した。バッテリ出力端子12A,12Bと端子金具15は、ボルトを用いずに、冷間圧接によって接合されるので、バッテリ出力端子12A,12Bの周囲にボルトを配置するスペースが不要である。したがって、バッテリ出力端子12A,12Bの周囲に十分なスペースが確保できない形態のバッテリーにおいても、バッテリ出力端子12A,12Bと端子金具15を接続することができる。 (もっと読む)


【課題】蓄電セルにおける電極端子の周囲からの電解液の漏洩を防止すること。
【解決手段】積層された正極集電極2及び負極集電極3を電解液とともに収容するケース10と、正極集電極2及び負極集電極3とにそれぞれ接続され、ケース10の外部に露出する電極端子20とを備え、電極端子20を介して充放電可能な蓄電セル100であって、電極端子20は、その外周に環状に連続して形成されケース10の内周と接合されるシール面25を有する。 (もっと読む)


【課題】電池の逆挿入を効果的に阻止する。
【解決手段】金属ワイヤを螺旋状に折曲した第一スプリングコイル31と、第一スプリングコイル31の周辺を被覆しつつ、内部を開口する絶縁性のリング部33と、第一スプリングコイル31と接続された第二スプリングコイル32とを備える円筒形電池CBを内蔵可能な携帯式電源装置であって、リング部33は、開口の内径を凸状電極端子TTの外径よりも大きく形成し、第一スプリングコイル31は、リング部33の開口内に、コイルの先端を表出させており、第二スプリングコイル32は、上面のコイルの内径を、凸状電極端子TTの外径よりも大きく形成しており、第一スプリングコイル31を、平行に並べられた一の円筒形電池CBの凸状電極端子TTと接触させ、第二スプリングコイル32を、平行に並べられた他の円筒形電池CBの平坦状電極端子FTと接触させるよう、それぞれ構成している。 (もっと読む)


【課題】 発泡メタル板からなる正極基板にリード部材を付着させた正極集電部を備える正極板を用いた電池の製造方法及びこのような電池を提供する。このような電池に用いる溶接前正極板の製造方法及び溶接前正極板を提供する。
【解決手段】 発泡メタル板からなる正極基板にリード部材を付着させた正極集電部を含む正極板と、正極板の正極集電部に溶接された正極集電板と、を有する電極体を備える電池の製造方法である。溶接前の正極板である溶接前正極板を、溶接前の正極集電部である溶接前正極集電部から突出した突起部を有するよう形成する溶接前正極板形成工程と、溶接前正極集電板を溶融させることで、溶接前正極板の溶接前正極集電部の突起部に溶接する溶接工程と、を備え、溶接前正極板形成工程において、溶接前正極板の突起部は、その幅をW、周長をSとしたとき、S≦1.3Wを満たす形状に形成される。 (もっと読む)


【課題】複数の蓄電池の高さや位置のずれた蓄電池の端子同士を接続する際に、その高さや位置を調節することなく接触抵抗の低い接続を可能とする部材を提供する。
【解決手段】蓄電池の端子と接続かんのボルトによる接続に用いる二個の部材で、一方にはその下面に凹部を設けて上面は平面とし、他方はその上面に凸部を設けて下面は平面とした円盤状に形成し、その凹凸面で対向させて端子と接続かんの間に挿入する。ボルトによる端子への締め付けの際に、端子の高さの差による接続かんの傾斜に応じて上部の部材が凹凸面で摺動により傾いて接続かんとの接触面が矯正されて平行となるため、接触面積が均一に広くとれて接触抵抗が低減されるとともに、その長期安定性が得られる。 (もっと読む)


【課題】 レーザ溶接時の溶接クラックを低減することが可能な溶接方法、この溶接方法を用いた電池及び組電池の製造方法、これらの方法で製造された電池を提供する。
【解決手段】 実施形態によれば、電池の端子と接続バー13とをレーザ溶接する溶接方法が提供される。レーザ溶接を溶接軌跡が複数に分割され、かつ分割された溶接軌跡161〜164それぞれの終端171〜174が、隣接する溶接軌跡の始端と重なるように行う。 (もっと読む)


【課題】平板を使用しなくてもピン端子の接続を可能としたピン端子接続装置を提供することを目的とする。
【解決手段】電池10の両端に設けられた電極面にピン端子9を接続するピン端子接続装置であって、電池10を保持する電池ホルダー11と、電池10の電極面に中央部を除いて圧接する電池側溶接電極12と、下端部においてピン端子9の先端部の鍔が表出するようにピン端子を保持し、前記電池側溶接電極12の中央部の中空部16に挿入され、電池10の電極面にピン端子9の先端を圧接させ電池側溶接電極12との間に溶接電流を流して電池10の電極面とピン端子9とを溶接接続する筒状のピン端子側溶接電極13とを備えたピン端子接続装置。 (もっと読む)


【課題】接続するときに接続ミスを生じない二次電池を提供する。
【解決手段】リチウムイオン二次電池20は、捲回電極群を収容する電池容器7、13と、捲回電極群の正負極板に一側が接続された正負極導電板と、電池容器の外部に設けられた板状の正負極外部端子9、11と、正負極外部端子に接続されているとともに、電池容器の外部で突設され、正負極外部端子を外部接続するための正負極接続端子10、12と、電池容器内において正負極導電板の他側に一側がそれぞれ接続され、電池容器外において他側が正負極外部端子にそれぞれ接続されたピン状の正負極接続導体4、5と、を備えており、正負極接続導体4、5の間に正極接続端子10が位置している。 (もっと読む)


【課題】 衝撃、振動などにより電池セルが破損し、電池セル内部のミスト状のガスが漏れた場合にも耐えられる蓄電装置を提供する。
【解決手段】ケーシング110を構成する一対の側板250、251には、それぞれ、電池セル140を保持する正極、負極の端子受部205、206が形成されている。側板250、251の各端子受部205、206の内側には貫通孔201が形成され、その周囲には、環状の溝205a、206aが形成されている。環状の溝205a、206a内部およびその周囲に接着剤が接着され、電池セル140に接着される。環状の溝205a、206a内に充填された接着剤により、ミスト状のガスがケーシング110の内部に流入することが防止される。 (もっと読む)


【課題】各電極タップに別途の加工を行っていない状態で、相互連結されるようにすることで、作業の煩わしさを解消すると同時に電極タップ間の締結力を高めることが可能な、二次電池の電極タップ連結構造、及びこれを利用した二次電池を提供する。
【解決手段】複数の電極板が積層された電極組立体と、前記電極組立体の各電極板一側に突出された電極タップが複数積層されたタップ部と、前記タップ部の外部面を取り囲む形態で結合されて、タップ部の各電極タップを一体に連結させる連結部材と、を含む。 (もっと読む)


【課題】本発明の一実施形態は、バッテリーパックのコネクタ及びこれの結合方法に関し、解決しようとする技術的課題は、バッテリーセルまたは保護回路モジュールにワイヤを堅固に結合することにある。
【解決手段】このために本発明の一実施形態は、バッテリーセルまたは保護回路モジュールに電気的に連結される第1の連結部材と、第1の連結部材上に形成され、ワイヤが結合される第2の連結部材とからなる連結領域を開示する。ここで、第2の連結部材は、ワイヤとの結合のために上部に突出した一対の結合部材を有する。また、第1の連結部材、第2の連結部材、結合部材及びワイヤに半田付けが追加的に形成されてもよい。 (もっと読む)


【課題】複数の電池同士を電気的に接続する接続部材を溶接機を用いて接続する組電池用接続部材の接続方法において、溶接品質の向上と溶接機のメンテナンス性の向上を図る。
【解決手段】一対のローラ電極10,10で接続部材11Bの一方の面を電池11Aの外部端子の方向に押圧する工程と、一対のローラ電極間10,10に電流を流し、接続部材11Bの他方の面を電池11Aの外部端子に接続する工程と、一対のローラ電極10,10と接続部材11Bとの相対的な位置を変化させ、一対のローラ電極10,10を前記接続部材11Bに転接させる工程とを有し、前記電流を停止させた後であって一対のローラ電極10,10を接続部材11Bから離隔させる前に、一対のローラ電極10,10を無通電状態で接続部材11Bに転接させる。 (もっと読む)


【課題】モジュールサイズが大型化することなく、蓄電デバイスの容器の破裂を確実に回避することができる防爆機能付き蓄電モジュールを提供すること。
【解決手段】蓄電モジュール10において、複数枚の蓄電セル11がセル主面11a,11b同士を重ね合わせた状態で積層配置されている。それら蓄電セル11の間にはスタックプレート12が介在されている。スタックプレート12には、内圧上昇により膨張した容器46の外縁部分46aに接触して容器46を開裂させる切刃61が設けられている。切刃61は、金属製の部材であり、樹脂材料からなるスタックプレート12に固定されている。 (もっと読む)


【課題】車輌エンジンルーム内に大きな取り付けスペースを確保する必要のない電流センサ付きバッテリターミナルを提供する。
【解決手段】バッテリポストに取付けられる取付部21と、取付部21より延出される延出部22と、延出部22に連続してワイヤハーネスとの接続を行う接続部23からなるバッテリターミナル用バスバー20Aを樹脂20Bで一体形成して磁気検出素子を搭載した基板が延出部22の面に対向するように収容配置される収容部を備えた電流センサ内蔵バッテリターミナルユニット10であって、接続部23は延出部22に対して側方となるように延出部22より曲折された延長部23Vを介して連続している。 (もっと読む)


101 - 120 / 403