説明

Fターム[5H050AA02]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 目的、効果 (21,350) | 電池性能 (15,544) | 充電・放電特性 (8,312)

Fターム[5H050AA02]の下位に属するFターム

Fターム[5H050AA02]に分類される特許

1,921 - 1,940 / 3,207


本は発明は、一般式(I)
Lia−b2−c(PO (I)
(但し、M、M、a、b、c、及びxが以下の意味を有している、
:Na、K、Rb及び/又はCs、
:Ti、Zr、Nb、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Al、Mg及び/又はSc、
a:1.5〜4.5、
b:0〜0.6、
c:0〜1.98、及び
x:Li及びV、及び、存在する場合には、M及び/又はMの電荷を等しくするための数字で、a−b>0である、)
の化合物を製造するための方法に関し、上記一般式(I)に従う化合物に関し、上記一般式(I)を少なくとも1種含む球状の塊、及び/又は粒子に関し、このような化合物をリチウムイオン電池又は電気化学電池のカソードを製造するために使用する方法に関し、及び上記に定義した少なくとも1種の化合物を含む、リチウムイオン電池のためのカソードに関する。 (もっと読む)


【課題】低コストで高出力、長寿命を兼ね備えるリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】リチウム二次電池は、リチウムを含む遷移金属複合酸化物を活物質とする正極と充放電によりリチウムがドープ・脱ドープすることが可能な炭素材料を活物質とする負極とをセパレータを介して配置した電極群と、電極群を浸潤する非水電解液とを備えており、炭素材料には、易黒鉛化性炭素粉末と黒鉛粉末との混合物が用いられている。易黒鉛化性炭素粉末と黒鉛粉末との混合割合は、6:4ないし9:1の範囲内が好適である。 (もっと読む)


【課題】本発明は光エネルギーによる自家充電式二次電池に関し、更に詳しくは、光発電用電極機能と発電された電気エネルギーを充電および発電することのできる電極機能を一つの電池構造で一体化させ、光発電型電極とエネルギー充電電極の電位差を連係的に制御することで、光エネルギーの変換効率を極大化し、セルのエネルギー利用率を上昇させ、電池の寿命を延長させることのできる光エネルギーによる自家充電式二次電池に関する。
【解決手段】このために、光を透過させる透明電極、前記透明電極上に形成されて入射された光により電流を発生させるPN半導体層、前記PN半導体層上に形成され、前記発生された電流を充電する二次電池層を含めて構成されることを特徴とする光エネルギーによる自家充電式二次電池を提供する。 (もっと読む)


【課題】水素の吸蔵・放出特性を改善した水素吸蔵合金を提供する。
【解決手段】鋳造法または焼結法により作製され、かつ下記一般式(2)で表される組成を有する合金インゴットか、あるいは前記合金インゴットの粉砕物を含むことを特徴とする水素吸蔵合金。
Mg1-a R1a(Ni1-x M2x z …(2)
ただし、R1は、Yを含む希土類元素から選ばれる少なくとも1つの元素、M2はCr、Mn、Fe、Co、Cu及びZnから選ばれる少なくとも1つの元素、a、x及びzはそれぞれ0.1≦a≦0.8、0<x≦0.9、3≦z≦3.8として規定される。 (もっと読む)


【課題】安価で電池電圧が高く、長時間の使用に耐える信頼性の高い扁平形アルカリ一次電池を提供する。
【解決手段】扁平形のアルカリ一次電池1は、正極缶2の円形の開口部2aに、負極缶3を、ガスケット4を装着した開口部3a側から嵌合させ、正極缶2の開口部2aをガスケット4に向かってかしめて封口することによって、ガスケット4を介して正極缶2と負極缶3の間には、密閉空間が形成される。密閉空間には、正極合剤5、セパレータ6、負極合剤7が収容され、セパレータ6を挟んで、正極缶2側に正極合剤5、負極缶3側に負極合剤7が収容配置される。この密閉空間には、アルカリ電解液が充填される。また、セパレータ6は少なくとも保液性に優れる不織布6bと耐酸化性に優れる微多孔膜6aを用い、かつ、その不織布6bと微多孔膜6aが一層にラミネートされ、かつ、そのラミネート層の耐酸化性の優れる微多孔膜6aが正極側に配置される。 (もっと読む)


【課題】 大容量且つ高出力の非水電解質電池を提供する。
【解決手段】 非水電解質電池10は、リチウム金属箔からなる負極14と正極16とを非水電解質18を介して対向して配置したものである。このうち、正極16は、導電材16bやバインダ16cを混合したあと集電体であるニッケルメッシュ16aにプレス成形して作製されている。また、非水電解質18は、リチウムヘキサフルオロホスフェート等のリチウム塩のほかにヨウ素等のハロゲンを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 電池に用いた場合に高速充電や高速放電が可能になり、また、電池の充放電に伴う発熱が抑えられる低抵抗の集電体等を提供する。
【解決手段】 導電性基材の少なくとも片面上に表面処理層を有し、表面処理層の導電性基材との接触面の反対側表面における巨視的表面積に対する微視的表面積の比が2.20以上であり、かつ表面処理層の体積抵抗が2Ω・cm以下である集電体。 (もっと読む)


【課題】負極活物質が使用された非水電解質電気化学セルの不可逆容量を低減する。
【解決手段】一般式がNi(Mは、Mn、Co、Ti、V、Cr、Fe、Al、Cu及びZnからなる群から選ばれる少なくとも一種、0.45≦x≦0.55、0.9≦x+y≦1.1、1.0≦z≦2.0)で表される物質を負極に備える非水電解質電気化学セルの充電を制御する方法であって、前記物質の中にNiO相が維持されるように前記非水電解質電気化学セルの充電を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】安価で電池電圧が高く、長時間の使用に耐える信頼性の高い扁平形アルカリ一次電池を提供する。
【解決手段】扁平形のアルカリ一次電池1は、正極缶2の円形の開口部2aに、負極缶3を、ガスケット4を装着した開口部3a側から嵌合させ、該正極缶2の開口部2aを該ガスケット4に向かってかしめて封口することによって、ガスケット4を介して正極缶2と負極缶3の間には、密閉空間が形成されている。密閉空間には、正極合剤5、セパレータ6、負極合剤7が収容され、セパレータ6を挟んで、正極缶2側に正極合剤5、負極缶3側に負極合剤7が収容配置されている。この密閉空間には、アルカリ電解液が充填されている。また、セパレータ6は少なくともコロナ放電処理した耐アルカリ性に優れるポリオレフィン系不織布6bと微多孔膜6aからなる。 (もっと読む)


【課題】全固体二次電池の作成時に生じやすい、一対の電極間に介在する電解質層周囲(端面)に正負電極から脱離した正負極活物質粒子により汚染され、短絡現象を引き起こすことの無い、全固体二次電池の構造を提供すること。
【解決手段】全固体リチウム二次電池は、正極1と負極7と、これら正極1と負極7との間に設けられたリチウムイオン伝導性固体電解質層13と、正極および負極にそれぞれ、個別に接続されるリード板とを備える電池素子であって、少なくとも正極1および負極7のいずれかの一方の電極を覆った形状のリチウムイオン伝導性固体電解質層13を備えており、かつ正極1および負極7のリード板が前記リチウムイオン伝導性固体電解質層13と同等以上の形状をなしている。 (もっと読む)


【課題】 充電レート特性、ならびにサイクル特性が向上したリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】 複数種の負極活物質を用い、負極集電体1に近い側の第一の負極層2aに比べ遠い側の第二の負極層2bが充電レート特性が高い。 (もっと読む)


様々な方法及び装置が、電池に関連して実現される。そのような一構成によれば、イオンが移動する電池において使用するための装置が提供される。この装置は、基材と、複数の根付けられて成長したナノワイヤとを備えている。根付けられて成長したナノワイヤが、イオンと相互作用すべく基材から延びている。
(もっと読む)


【課題】アルカリ乾電池において、電池のショート時の急激な温度上昇、及び漏液の発生等の弊害を招くことなく、高出力パルス放電性能を十分に高める。
【解決手段】正極活物質を含む正極3と、負極活物質を含む負極6と、セパレータ4と、アルカリ電解液とを備え、負極活物質は、カルシウム及びビスマスを含有する亜鉛合金粉を含み、亜鉛合金粉は、ビスマスに対しカルシウムを10重量%以上60重量%以下含み、ビスマスを0.004重量%以上0.02重量%以下含み、且つ粒径75μm以下の粒子を11重量%以上含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、レート特性およびサイクル特性に優れた電極体を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、集電体と、上記集電体上に形成され、電極活物質および導電化材を含有する電極層と、を有する電極体であって、上記電極層の集電体側表面での導電化材濃度が、上記集電体側表面とは反対側の反対側表面での導電化材濃度よりも低いことを特徴とする電極体を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 芯体と負極活物質(水素吸蔵合金粉末)との密着強度および負極活物質間の密着強度が向上した水素吸蔵合金電極を提供する。
【解決手段】 本発明のアルカリ蓄電池は、水素吸蔵合金を負極活物質とする水素吸蔵合金電極11と水酸化ニッケルを主正極活物質とするニッケル電極12との間にセパレータ13を介在させて渦巻状に巻回させた電極群をアルカリ電解液とともに外装缶17内に備えている。そして、水素吸蔵合金電極11は結着剤として非水溶性高分子とアニオン系水溶性高分子とを含有しているとともに、アニオン系水溶性高分子は水素吸蔵合金電極11の内部に存在する含有量よりも水素吸蔵合金電極11の表面部に存在する含有量の方を多くしたことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、負極、正極、負極と正極間に介在されたセパレーター、及び非水電解液を備えるリチウム二次電池に関する。前記非水電解液は、リチウム塩;及び(a)環状カーボネイト化合物と(b)プロピオネート系化合物との混合体積比(a:b)が10:90乃至70:30である非線状カーボネイト系混合有機溶媒を含む。前記正極の電流密度が3.5乃至5.5mAh/cmであって、気孔度が18乃至35%である。本発明のリチウム二次電池はハイローディングリチウム二次電池として製造される。 (もっと読む)


【課題】高率充放電性能及び充放電サイクル性能に優れる高エネルギー密度の非水電解質二次電池を得ることのできる正極活物質、および、高率充放電性能及び充放電サイクル性能に優れる高エネルギー密度の非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】Li−Mn−Ni系複合酸化物を主成分とする正極活物質であって、前記Li−Mn−Ni系複合酸化物のBET法による比表面積が0.3m/g以上1.5m/g以下であることを特徴とする正極活物質およびこれを用いた非水電解質二次電池。 (もっと読む)


【課題】 レート特性に優れ、且つ体積容量効率の高い非水電解液二次電池を提供すること。
【解決手段】 負極および正極をセパレータを介して積層または巻回し外装体に収納した非水電解液二次電池において、負極集電体に炭素繊維31、33とCu繊維32、34からなる織布を用いる。この織布による負極集電体に黒鉛を主体としてなる電極スラリー35を塗布・含浸する。また、織布に含まれるCu繊維の比率が織布全体の5質量%以上50質量%以下とする。さらに、炭素繊維は、(002)面内に繊維の長さ方向があるように配向し、且つ(110)面が前記繊維の側部表面に露出するものを用いる。 (もっと読む)


バッテリ管理システムは、電気接続された1つ又はそれ以上のリチウムイオンセルを含む。各セルは、第1および第2作動電極と、1つ又はそれ以上の参照電極とを備える。各参照電極は作動電極から電気絶縁されており、セルから出て、電気的測定用の追加端子を提供する分離タブまたは電流コレクタを有する。バッテリ管理システムは、バッテリ充電状態モニタを備え、前記モニタは、作動電極の電位差および1つ又はそれ以上の作動電極−参照電極の電位に関する情報を受け取るように動作可能である。
(もっと読む)


【課題】活物質の塗工量を増大させて高容量化を図りながらも大電流を支障なく取り出せる電極板用金属基材を提供する。
【解決手段】金属基材1は、めっき加工処理により電解形成された電解箔からなる短冊状の芯材部2と、芯材部2より厚みが大で帯状に形成された集電部3とを有し、芯材部2の幅方向の一端縁部における長手方向に沿った帯状端辺部が、めっき加工処理により集電部3に結合されて一体化されている。 (もっと読む)


1,921 - 1,940 / 3,207