説明

Fターム[5H050BA06]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 電池の種別 (15,329) | 一次電池 (974) | 非水系電解質を持つ電池 (432) | 有機電解質を持つ電池 (350)

Fターム[5H050BA06]の下位に属するFターム

Fターム[5H050BA06]に分類される特許

61 - 80 / 285


リチウムを含むアノードと、二硫化鉄(FeS)及び炭素粒子を含むカソードと、を有する一次電池。電解質は、1,3−ジオキソラン及びイソソルビドジメチルエーテルを含有する溶媒混合物に溶解したリチウム塩を含む。溶媒混合物は、1,3−ジオキソラン、1,2−ジメトキシエタン、及び添加物のイソソルビドジメチルエーテルを含んでもよい。イソソルビドジメチルエーテルは典型的に、溶媒混合物の約2〜15重量%を構成し、電池の耐用年数及び性能を改善する。二硫化鉄粉末、炭素、結合剤、及び液体溶媒を含むカソードスラリーが調製される。混合物を導電性基材上にコーティングし、溶媒を蒸発させて乾燥カソードコーティングを基材上に残す。アノード及びカソードは、それらの間に挟まれたセパレータと共にらせん状に巻き付けられ、電池ケーシング内に挿入され得、次いで電解質が添加される。
(もっと読む)


【課題】容量密度が高く、かつ大きな電流を取り出すことができる電極活物質、および、エネルギー密度が高く、かつ大きな出力をだすことができる電池を提供する。
【解決手段】正極、負極、及び電解質を少なくとも構成要素として有する電池において、前記正極及び負極の少なくとも一方の電極活物質として、下記一般式(1)で表される部分構造を有するラジカル化合物を用いる。


(一般式(1)においてAは、窒素を含む複素環が5〜7員環を形成する置換基を有する。) (もっと読む)


【課題】低温環境下および高温保存後において良好な大電流放電特性を示すリチウム一次電池を提供する。
【解決手段】本発明のリチウム一次電池は、金属リチウムまたはリチウム合金を負極活物質として含む負極と、正極活物質を含む正極と、非水電解質とを備える。前記負極の表面の少なくとも一部には、有機リチウム皮膜が形成されている。非水電解質は、非水溶媒およびそれに溶解した溶質を含む。さらに、非水電解質には、負極の表面に有機リチウム皮膜を形成可能なカルボン酸が添加されている。前記カルボン酸の添加量は、非水溶媒および溶質の合計100重量部あたり、0.1重量部以下である。 (もっと読む)


【課題】大電流放電特性、特に低温での大電流パルス放電特性、および高温保存特性に優れた、低コストのリチウム電池を提供する。
【解決手段】正極活物質を含む正極、負極活物質として金属リチウムおよびリチウム合金の少なくとも一方を含む負極、および非水電解質を備えるリチウム電池において、正極活物質は、0.05〜0.3重量%のホウ素および0.05〜2重量%のアルカリ土類金属を含むγ・β型二酸化マンガンである。アルカリ土類金属はマグネシウムが好ましい。 (もっと読む)


【課題】高容量が期待できるリチウム電池電極材料として重要な複合チタン酸化物HTi13の単一相を得ることができる製造方法を提供すること。
【解決手段】ナトリウムチタン酸化物NaTi13をイオン交換する工程によって合成されたLiTi13を出発原料として、プロトン交換する工程を含むことを特徴とする、化学式HTi13で表される複合チタン酸化物の製造方法により解決される。 (もっと読む)


【課題】容易かつ確実にケトン化合物を製造することが可能な低コストのケトン化合物の製造方法および蓄電デバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される構造を有する前駆体化合物を非プロトン性溶媒に浸漬し、下記一般式(2)で表される構造を有するケトン化合物を製造する。
一般式(1):
【化1】


一般式(2):
【化2】
(もっと読む)


本発明は、一般的に銅−マンガンの酸化物を含有する非水性電気化学セルにおける使用に適切な、高い容量のカソード材料であり、非結晶性または半結晶性の形態、任意にフッ化カーボンを含有するものに関する。本発明は、さらに前記カソード材料を含有する非水性電気化学セル、特に従来のセルより高い容量を供給することができる前記非水性電気化学セルに関する。
(もっと読む)


【課題】有価物の回収に適した非水系電池用電極、該電極を備えた電池、ならびに該電池から有価物を効率よく回収する処理方法を提供する。
【解決手段】本発明により提供される電極32は、金属製の集電部材322と、その表面に設けられた導電性中間膜323と、該中間膜を介して上記集電部材に保持された活物質層324とを備える。中間膜323は、導電材粉末と、以下の水溶性セルロース誘導体:置換度が2以上のカルボキシメチルセルロース;置換モル数が2以上のヒドロキシエチルセルロース;置換モル数が2以上のヒドロキシプロピルセルロース;から選択される一種または二種以上とを含む。 (もっと読む)


【課題】負極の表面に、組織および厚みが均一なカーボン層を形成し、電池容量の低下がなく、電池特性が安定し、高エネルギー密度、高容量および高出力の非水電解液電池を得る。
【解決手段】正極活物質を含有する正極2、リチウムまたはリチウム合金を負極活物質として含有する負極1およびセパレータ3を含む非水電解液電池であって、負極1のセパレータ3を介して正極2に対向する面に繊維状炭素からなるカーボン層7が圧接形成されていることを特徴とする非水電解液電池。 (もっと読む)


【課題】放電により電池が発熱した場合でも、素電池自身の発熱を100℃未満の所定の温度以下に抑え、セパレータ、電解液へのダメージがなく電池特性が劣化しない電池を提供することを目的とする。
【解決手段】正極板1と負極板2とをセパレータ3を介して積層または捲回した電極群11を備えた非水電解液電池であって、前記正極板1に100℃未満の所定の温度に保つことができる機能性粒子を分散させたことを特徴とする非水電解液電池。 (もっと読む)


【課題】リチウム金属あるいはリチウム合金からなる負極活物質を含む負極を具備する非水電解液電池において、電流負荷特性を改良し、かつ安定した量産性の向上をはかる。
【解決手段】正極3と、リチウム金属またはリチウム合金からなる負極4とを、非水電解液を保持するセパレータ5を介して対向配置した非水電解液電池において、前記負極4の表面にカーボンブラックと有機結着剤を混合した混合粉末を付着させたことを特徴とする非水電解液電池。 (もっと読む)


【課題】有機電解液電池において、電池が強制的に放電されると最外周負極に対向する正極表面にリチウム金属が析出し、内部短絡の原因となる。
【解決手段】本発明では、正極芯材2の、最外周に配置された負極に対向する側に充填された正極合剤1Aにアルミニウムなどのリチウムと合金化することのできる金属を含有させる。これによりいわゆる過放電時においても正極4の表面へのリチウム金属の析出を防止し、安全性および放電特性に優れる有機電解液電池を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】非水電解液リチウム一次電池において、リチウムまたはリチウム合金からなる負極表面は、それ自体の反応性が非常に高いことから、表面に低導電性の被膜を形成しやすく、形成された被膜が電池特性に与える影響は大きい。そのため、保存特性や低温での負荷特性に大きな影響を与え、また安定した電池特性を得ることも難しい。
【解決手段】正極活物質を含有する正極10、リチウムまたはリチウム合金を負極活物質として含有する負極11およびセパレータ12を含む非水電解液リチウム一次電池1であって、負極11のセパレータ12を介して正極10に対向する面に薄膜状のカーボン層11aをスパッタリング法により形成したことを特徴とする非水電解液リチウム一次電池1を提供する。 (もっと読む)


【課題】放電容量の大きな非水電解質電池を作製するための電極体およびこの電極体を使用した非水電解質電池を提供する。
【解決手段】平均厚さが0.05mm〜0.3mmで、空隙率が15体積%以下である電極体とする。この電極体を非水電解質電池100における正極活物質層11として利用する。電極体は、非水電解質電池100の作製の際に、電池の他の構成部材12,31,21,22を形成するための支持体とすることができる。電極体を支持体とすることにより、正極集電体を0.01μm〜30μmの平均厚さにすることができ、電池に占める正極活物質層11の割合を大きくすることができるので、放電容量に優れる非水電解質電池100とできる。 (もっと読む)


【課題】高温保存時の電池のインピーダンス上昇が抑制され、高温保存後の大電流放電特性、特にパルス放電特性に優れた非水電解液電池を提供する。
【解決手段】本発明の非水電解液電池は、正極活物質としてフッ化カーボンを含む正極と、負極活物質としてリチウムまたはリチウム合金を含む負極と、正極と負極との間に配されるセパレータと、非水電解液を具備し、正極はさらに耐酸性バインダを含み、非水電解液は10〜500ppmの酸を含む。 (もっと読む)


リチウムを含むアノードと、金属ドープ硫化鉄及び炭素粒子を含むカソードと、を有する一次電池。金属ドープ硫化鉄粉末、炭素、結合剤、及び液体溶媒を含むカソードスラリーが調製される。混合物を導電性基材上にコーティングし、溶媒を蒸発させて乾燥カソードコーティングを基材上に残す。アノード及びカソードは、間に挟まれたセパレータと共にらせん状に巻き付けられ、電池ケーシング内に挿入され得、次いで電解質が添加される。
(もっと読む)


本発明は、正極、負極、および正極と負極の間に挟まれたセパレータ層によって構成されたパッケージと、前記パッケージの周囲に延在する封止フレームと、負極と接触する第1の電流コレクタと、正極と接触する第2の電流コレクタとを含む扁平な電池に関する。第1と第2の電流コレクタはそれぞれ、パッケージに隣接したゾーン内で封止フレームを部分的に覆う。本発明によれば、電池は、さらに、第1の電流コレクタ上に配置された第1の高分子ジャケット層と、第2の電流コレクタ上に配置された第2の高分子ジャケット層とを有し、前記第1と第2の高分子ジャケット層が、電流コレクタと封止フレームの周囲を越えて延在し、結合封止されて電池用の外側ジャケットを形成する。さらに、本発明は、また、そのような電池を作る方法に関する。 (もっと読む)


開放端を有する円筒形容器(12)と、開放端を密封する上部カバー(14)と、リチウム又はリチウムベース合金で基本的に構成されるアノード(18)、中実ホイル集電体(22)上に被覆された導体、結合剤、及び少なくとも80重量%の二硫化鉄を含む混合物から構成されるカソード(20)、及びアノード(18)とカソード(20)の間に配置されたセパレータ(26)を含んでこの容器の内側に配置されたジェリーロール電極アセンブリと、10−95重量%のテトラヒドロフラン及び5−90重量%の1,3−ジオキソランで基本的に構成される溶媒配合物、リチウムイミド、ヨウ化リチウム、及びその組合せから構成される群から選択された溶質を有する電解質とを含む改善された低温性能を示す電気化学セル(10)。代替的に、この電解質は、テトラヒドロフラン、1,3−ジオキソラン、及び1,2−ジメトキシエタンに溶解された溶質で基本的に構成され、又はこの電解質は、10−95重量%のテトラヒドロフランベースの溶媒、5−90重量%の1,3−ジオキソラン、及び0−40重量%の1,2−ジメトキシエタンで基本的に構成される溶媒配合物と、リチウムイミド、ヨウ化リチウム、及びその組合せから構成される群から選択された溶質とを有する。 (もっと読む)


LiIを含む低重量モル濃度の電解質を組み込むリチウム電気化学セル設計を開示する。得られるセルは、広範囲の温度、条件、及びドレーン速度の下で優れた性能をもたらす。この電解質は、ジオキソラン及び非環式エーテルを含む溶媒配合物に溶解した0.5グラム分子又はそれ未満のヨウ化リチウムを有する。 (もっと読む)


リチウムを含むアノードと、二硫化鉄(FeS)及び炭素粒子を含むカソードと、を有する一次電池。この電解質は、1,3−ジオキソラン、及び好ましくは1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンを含有する溶媒混合物に溶解したリチウム塩を含む。二硫化鉄粉末、炭素、結合剤、及び液体溶媒を含むカソードスラリーが調製される。混合物は導電性基材上にコーティングされ、溶媒は蒸発されて乾燥カソードコーティングが基材上に残される。アノード及びカソードは、間に挟まれたセパレータと共にらせん状に巻き付けられ、電池ケーシング内に挿入されることができ、次いで電解質が添加される。
(もっと読む)


61 - 80 / 285