説明

Fターム[5H050HA12]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 数値限定、大小、範囲、比の特定 (25,922) | 位置(中央,周辺,上部又は下部など) (1,489)

Fターム[5H050HA12]に分類される特許

1,321 - 1,340 / 1,489


【課題】 高容量で、充放電効率あるいは低温特性などの電池特性に優れた電池を提供する。
【解決手段】 正極21と負極22とが電解質層24を介して積層されている。負極22は、リチウムを吸蔵および放出することが可能な負極活物質を含んでいる。この負極活物質は、真密度が2.19g/cm3 以上の黒鉛の少なくとも一部が、C=OまたはC−Oで表される構造を含むグルタミン酸ナトリウムなどの高分子化合物により被覆された構成をしている。電解質層24は、溶媒と電解質塩と高分子化合物とを含みゲル状となっている。溶媒は、炭酸プロピレンを30質量%以上70質量%以下の範囲内で含んでいる。 (もっと読む)


本発明はリチウムを繰返し挿入・脱離可能な金属コア層と、上記金属コア層の表面に被覆された非晶質炭素層と、上記非晶質炭素層に被覆された結晶質炭素層とを含む負極材及びこれを用いたリチウム二次電池を提供する。
本発明の負極材は金属負極材の長所である高容量充・放電容量を維持しながら、非晶質炭素層と結晶質炭素層によりリチウムが充・放電する時に生じる金属コア層の体積変化を抑え、これによりサイクル寿命特性を向上させることができる。
(もっと読む)


【課題】内部イオン伝導性を高めることができるセパレータ及び電解質の構成を有するリチウム二次電池 、及び、リチウム二次電池が置かれ得る高温状況で、2本の電極の間のショートを安定して防止することができるセパレータ付きのリチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】2本の電極と、該当2本の電極で挟まれるセパレータとを含んでなる電極組立体と、該電極組立体が組み込まれるケースと、を備えてなるリチウム二次電池において、前記セパレータは、リチウムイオンに対するイオン伝導性を持つ固体電解質を含むフィラーとバインダーと、を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】外部の衝撃によって互いに異なる極性を持つ筐体と電極板とが接触し、あるいは、極性の異なる電極板同士が接触して、電極板間の電気的な短絡が発生することを防止できる二次電池を提供する。
【解決手段】第1及び第2の電極板210,220間にセパレータ230が挟まれ、ゼリーロール状に巻き取られた電極組立体200と、電極組立体200を収容する筐体110と、筐体110を仕上げるキャップ組立体300と、第1及び第2の電極板210,220が電気的に短絡することを防止する短絡防止部材260と、を含む。 (もっと読む)


本発明は、亜鉛含有負極と、水性アルカリ電解質と、負極と接触したカップ形状の金属負極ケーシングとを有する電気化学セルである。負極ケーシングは、実質的に銅を含まない基板から形成され、シール領域及び電流コレクタ領域における負極ケーシングの表面の少なくともそれらの部分は、銅、スズ、及び亜鉛を含む合金層で被覆される。この合金層は、セル内の水素ガス発生を低減させ、添加水銀を有さないセルに特に有用である。本発明の実施形態は、角柱形状、円筒形状、及びボタン形状の容器を有するセルと、二酸化マンガン、酸化銀、及び酸素を含む正極活物質を有するセルとを含む。
(もっと読む)


【課題】 低い内部抵抗と高い容量とを兼ね備えた電気化学素子を得ることができる電気化学素子電極用複合粒子を提供する。
【解決手段】 電極活物質、導電材及び結着剤を含有するスラリーを噴霧乾燥して造粒し、次いで、粒子を加熱して結着剤を架橋硬化させるなどの方法によって、重量平均粒径が0.1〜1000μmで、微小圧縮試験機によって荷重速度0.9mN/secで最大荷重9.8mNまで圧縮したときの粒径変位率が5〜70%である、電気化学素子電極用複合粒子を得る。 (もっと読む)


【課題】 合剤塗布部の両側端部での塗布厚の増大化現象の発生を抑制し、合剤塗布シートの変形などの工程不良の発生を回避できる電極合剤ペーストの塗布方法を提供する。
【解決手段】 帯状の芯材1をその長手方向に走行させつつその両面に電極合剤ペースト5を塗布し、電極合剤ペースト5が塗布された芯材1を一対の掻き落し治具16a、16b間の隙間に通して電極合剤ペースト5の塗布厚を調整し、かつ掻き落し治具16a、16bに設けたチップ18にて電極合剤ペースト5を掻き落して所要幅の合剤塗布部を形成するとともに、チップ18の芯材走行方向上手側に形成した凹溝19を通してチップ18で掻き落とした電極合剤ペースト5を還流させ、合剤塗布部の両側端部での塗布厚の増大化現象の発生を抑制するようにした。 (もっと読む)


【課題】 塗布厚を精度良く調整できつつ芯材を溶接しながら連続生産した場合でも溶接箇所の噛み込みによる生産トラブルの発生を回避できる電極合剤ペーストの塗布方法を提供する。
【解決手段】 開孔金属薄板からなる帯状の芯材1をその長手方向に走行させつつその両面に電極合剤ペースト5を塗布し、電極合剤ペースト5が塗布された芯材1の両面を押圧ローラ15a、15bにて片面づつ交互に1回以上押圧した後、電極合剤ペースト5が塗布された芯材1を、櫛歯状の突起部17a又は17a、17bにて芯材1の位置を規制するようにした一対の掻き落とし治具16a、16b間の隙間に通して電極合剤ペースト5の塗布厚を調整することにより、突起部17a、17b間の間隔を芯材1の溶接箇所が通過できる程度に広げても塗布厚が精度良く調整されるようにした。 (もっと読む)


【課題】正極集電体露出部と負極との短絡の発生を防ぎ、安全性の高い非水電解質電池を提供する。
【解決手段】本発明の非水電解質電池は、正極集電体1及び正極集電体1上に形成された正極活物質含有層2を含む正極3と、負極集電体4及び負極集電体4上に形成された負極活物質含有層5を含む負極6と、正極3及び負極6の間に配置されたセパレータ7とを備え、正極3は、正極集電体1の一部に正極活物質含有層2が形成されていない正極集電体露出部8を有し、正極集電体露出部8と負極活物質含有層5とが、セパレータ7を介して対向する部分では、それらの間に、150℃以上の耐熱温度を有する耐熱性樹脂を基体とする樹脂膜であって、その内部に熱可塑性樹脂を含む絶縁性樹脂膜が配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 芯材の表裏で電極合剤層の厚みを異なる場合でも、圧延後に平坦な電極が得られる電極フープの圧延方法を提供する。
【解決手段】 金属薄板からなる帯状の芯材2の両面に電極合剤層3a、3bを設けた電極フープ1を一対の圧延ロール8a、8b間に供給して圧延する圧延工程において、電極フープ1の電極合剤層3a、3bの平均厚みが表裏で異なっている場合に、電極フープ1における電極合剤層の平均厚みが薄い方をa面、他方をb面として、a面を圧延ロールの一方に巻き付けるように電極フープ1を供給するようにした。 (もっと読む)


【課題】正極活物質を有する正極板と、負極活物質を有する負極板とを、セパレータを介して捲回してなる電極群と、非水電解液とを外装缶に収納してなるリチウムイオン二次電池において、電池特性に悪影響を与えることがなく、高温保存後の充放電サイクルによる容量劣化が少なく、部品点数を削減することにより生産コストを抑えたリチウムイオン電池を提供する。
【解決手段】最外周のセパレータを溶着により固定し、かつ負極板の集電リードが、電極群の最内周側に位置する。 (もっと読む)


【課題】 高温特性を向上させることができる電解液および電池を提供する。
【解決手段】 セパレータ23には電解液が含浸されている。電解液には4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンなどのハロゲン原子を有する環式炭酸エステル誘導体と、ジフェニルスルホン、メタンスルホン酸ブチル、1,3−プロパンスルトン、あるいは1,3−プロペンスルトンなどの硫黄含有化合物とが含まれている。更に炭酸ビニレンを含むようにすれば、より高い効果を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】エネルギー密度、出力密度が高い高容量の安全性の高いリチウムイオンキャパシタを提供する。
【解決手段】正極、負極および電解液としてリチウム塩の非プロトン性有機溶媒液を備え、正極活物質がリチウムイオンおよび/またはアニオンを可逆的に担持可能な物質であり、かつ負極活物質がリチウムイオンを可逆的に担持可能な物質であり、正極と負極を短絡させた後の正極電位が2.0V以下となるリチウムイオンキャパシタであって、正極集電体および負極集電体が、それぞれ表裏面を貫通する孔を備え、正極と負極をセパレータを介して捲回、もしくは交互に3層以上積層したセル構成を有し、捲回もしくは積層された負極、正極に対向して配置されたリチウムイオン供給源と負極および/または正極との電気化学的接触により予め負極および/または正極にリチウムイオンが担持されるようになっており、リチウムイオン供給源と負極の対向面積が負極面積の75%以上、100%未満であるリチウムイオンキャパシタ。 (もっと読む)


【課題】 電池内部での電圧低下および内部短絡などの異常時における電池の急激な発熱を防止する。
【解決手段】 正極および負極の巻回端部に正極活物質および負極活物質が塗布されていない、正極集電体露呈部および負極集電体露呈部を電池素子最外周が1周以上覆われる幅で設け、この正極集電体露呈部および負極集電体露呈部の少なくとも一方に被覆材を設ける。 (もっと読む)


【課題】リード線のとりまとめが容易で効率的に生産可能であり、且つ、正極および負極のリード線の接触を回避し、負極の非塗工部におけるリチウムの析出を抑制することにより、短絡による発熱および発火を防止することができる安全性の高い非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】非水電解液二次電池用電極板の正極板1bと負極板1aの組み合わせであって、該正極板と該負極板とが少なくとも集電体2a,2bの長手方向へ電極活物質層が間欠的に配置されてなり、該正極板と該負極板の間にセパレータ11を挟んで重ねて捲回する時に、該負極板の非塗工部が同位置に重なり、該正極板の第1の非塗工部が同位置に重なるが前記負極板の非塗工部とは重ならず、該正極板の第2の非塗工部が同位置に重なり且つ前記負極板の非塗工部とも重なるように、集電体の長手方向の各電極活物質層のピッチが異なる非水電解液二次電池用正極板と負極板の組み合わせである。 (もっと読む)


【課題】 シリコンを含む負極活物質の劣化による膨張が抑制され、かつ優れた充放電サイクル特性を示す非水電解液二次電池を得る。
【解決手段】 負極活物質としてシリコンを含む負極と、正極活物質を含む正極と、非水電解液とを備える非水電解液二次電池において、正極内または正極の表面に、電池作動時におけるシリコンの酸化を抑制する添加剤が含まれていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 エネルギー密度を向上させると共に、サイクル特性あるいは高温保存特性などの電池特性を向上させることができる電池を提供する。
【解決手段】 正極21と負極22とがセパレータ23を介して対向配置されている。完全充電時の開回路電圧は4.25V以上6.00V以下の範囲内である。セパレータ23は、基材層23Aと、表面層23Bとを有しており、正極21と対向する表面層23Bは、ポリフッ化ビニリデン,ポリテトラフルオロエチレン,ポリプロピレンおよびアラミドからなる群のうちの少なくとも1種により形成されている。 (もっと読む)


【課題】 電池素子をラミネートフィルムで外装した構造の非水電解質電池において、圧壊時や釘刺し時でも電池内部の温度上昇を抑える。
【解決手段】 両面に正極活物質が塗布された帯状の正極と、両面に負極活物質が塗布された帯状の負極のそれぞれの両面にポリマー電解質を形成し、セパレータを介して積層し、巻回して作製した電池素子において、電池素子外周部側から2〜5層目に、半周以上1周以下の幅で活物質を塗布しない正極集電体露呈部および負極集電体露呈部を設ける。このとき、正極集電体露呈部と負極集電体露呈部とが対向するように配置する。また、正極集電体露呈部のみを電池素子外周部側から2〜5層目に、半周以上1周以下の幅で設ける構造としてもよい。 (もっと読む)


【課題】 シリコンを含む負極活物質の劣化による膨張が抑制され、かつ優れた充放電サイクル特性を示す非水電解液二次電池を得る。
【解決手段】 負極活物質としてシリコンを含む負極と、正極活物質を含む正極と、非水電解液と、セパレータとを備える非水電解液二次電池において、セパレータ内またはセパレータの表面に、電池作動時におけるシリコンの酸化を抑制する添加剤が含まれていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】既存の隔離膜を使用しながらも電極組立体の厚さが厚くならないで、抵抗の増加が防止できるセラミックセパレータを適用したリチウムイオン電池を提供する。
【解決手段】セラミックセパレータを適用したゼリーロール型リチウム二次電池の電極組立体300において、2つの極板の4面のうち、少なくとも一つの面にセラミックセパレータが形成され、電極組立体の2つの極板が対向する部分のうち、セラミックセパレータが介在され、巻芯305の最内側から相対的に小さな曲率半径を有する部分に別途の多孔性隔離膜340が共に介在されるようにすることにより、安全性を向上させた。 (もっと読む)


1,321 - 1,340 / 1,489