説明

Fターム[5H105CC02]の内容

電気的推進車両の集電装置 (4,133) | 給電装置(非車両側) (920) | 給電装置の構造及び型式 (920) | 走行路に沿って給電するもの (310)

Fターム[5H105CC02]の下位に属するFターム

Fターム[5H105CC02]に分類される特許

221 - 228 / 228


【課題】 高速走行する鉄道車両の集電装置において、接触力検出装置を組み込んだ舟体を提供する。
【解決手段】 接触力検出装置付舟体3は、複数に分割されたすり板2を支持する複数の微動バネ機構4の下面に弾性体5を設置し、接触力による弾性体5のたわみを光検出器13と演算装置14を用いて検出することで、架線との接触力と架線の位置を高電位部において検出する。 (もっと読む)


【課題】架線から集電する集電装置であるパンタグラフは架線との接触面が各種板材で出来ている。電車及び電気機関車が走行すると架線とパンタグラフの接触板材との間に色々な障害が発生する。
〔0002〕参照
この障害が無くなるのが本発明システムである。
【解決手段】架線から集電するパンタグラフの接触板を自動回転ローラーにする事で摩擦現象を無くし、単なる接触現象にする。その為にパンタグラフの自動回転ローラーの回転数を走行速度に比例合致した回転数に制御する。 (もっと読む)


【課題】 出力電圧が接続機器の上限許容電圧及び下限許容電圧を外れる虞がなく、また、小型化を図ることが出来る非接触給電装置の提供。
【解決手段】 交流電流が供給される給電線2から、非接触で交流電流の周波数に共振して受電する受電部3と、受電部3が受電した交流電力を直流電力に変換する変換器4とを備え、変換器4が変換した直流電力を負荷13に供給する非接触給電装置。負荷13の両端電圧が所定電圧より高いか否かを判定する判定手段15と、判定手段15が否と判定しているときは、変換器4及び負荷13間を接続し、判定手段15が高いと判定しているときは、変換器4及び負荷13間を切断又は断続するチョッパ回路5とを備える構成である。 (もっと読む)


【課題】 絶縁トロリーの絶縁カバーの摩耗と摺接部の電気抵抗の増大を抑え、移動負荷への電力供給と信号伝送を確実に行うと共に、シューの走行を安定させ、脱線事故を防ぐことができる絶縁トロリーの集電装置を提供する。
【解決手段】 絶縁トロリー20の導体22に摺接しながら走行可能なシュー28と、これを保持するシューホルダ30と、これを支持してシュー28を前記導体22に押し付けるシューホルダ支持押し付け手段32とを備え、前記シューホルダ30におけるシュー28の長手方向の前後方位置に、滑りロッド34が絶縁カバー24の開口26内に挿入されるように固定して支持され、絶縁カバー24の開口26内に挿入された滑りロッド34の幅員が前記開口26内に挿入されたシュー28の幅員よりも大きく、該滑りロッド34の摩擦係数が前記開口26部分の摩擦係数よりも小さくなるように形成される。 (もっと読む)


【課題】 集電子が絶縁トロリー線間を乗り移るのを容易にする。
【解決手段】 移動機器に揺動自在に取り付けられたばね付アーム8と、ばね付アーム8の先端部に支持されたクレビス受9と、シャフト10を有し、そのシャフト10がクレビス受9に摺動自在且つ回転自在に支持されたクレビス11と、クレビス11に首振自在に支持され絶縁トロリー線4に押し付けられる集電子12とを備えた絶縁トロリー線用集電装置において、ばね付アーム8の揺動を所定の範囲内に制限するための揺動制限手段21、23と、集電子12が絶縁トロリー線4から離脱したときにそのクレビス11の回転を制限するための回転制限手段27、28、29と、集電子12が絶縁トロリー線4から離脱したときにその集電子12の首振を制限するための首振制限手段35とを備える。 (もっと読む)


複合集電装置は、摩擦学的に許容可能なマトリックス内に埋め込まれた金属メッシュを備える。

(もっと読む)


【課題】
本発明は、人及び物品を輸送するシステムに固有の及び乗り入れ可能な個々の車両を有する全自動交通システムに関する。これらの個々の車両は、固有の駆動システム,固有の操作装置及び少なくとも1つのエネルギー取出し装置及び誘導装置を有し、個々の車両の車輪用の走行面を形成する固定した底面と回転可能なエネルギー供給システム及び誘導システムから成る線路を有する。個々の車両(1,14,15,17)の少なくとも1つのエネルギー取出し装置及び誘導装置(6)は、線路のエネルギー供給システム及び誘導システム(7)の作用範囲内でこのシステムから再度出し入れ可能である。個々の車両(1,14,15,17)の車輪(4)用の走行面を支持する底面は、別々に配置可能な及び/又は敷設可能な走行路要素(8)から構成される。
(もっと読む)


【課題】 給電線の往路と復路との間の距離を減少して給電線のインダクタンスを低減し、周囲への磁界の影響を抑制できる非接触給電装置、及び該非接触給電装置に用いられるピックアップを備える搬送車を提供することを目的とする。
【解決手段】 往路51と復路52とが略平行になるように敷設された給電線5に、コ字状のピックアップ1,2を前記往路51及び前記復路52に夫々非接触の状態で近接して配置してあり、ピックアップ1の脚部11bと、ピックアップ2の脚部12aとを、往路51及び復路52の並置方向の同一位置に離隔配置してあることによって、ピックアップ1,2の正面視をE字型とする。 (もっと読む)


221 - 228 / 228