説明

Fターム[5H603CC07]の内容

電動機、発電機の巻線 (20,303) | 巻線の形状 (2,578) | 円筒状 (942) | 磁力線が放射方向のもの (147)

Fターム[5H603CC07]に分類される特許

81 - 100 / 147


【課題】螺旋巻きステータであって、巻線されたコイルをステータコアのスロットに挿入する作業を機械的に行うことが可能なステータを提供する。
【解決手段】ステータコア10のスロット12に、予め巻線された複数のコイルCの一側辺Caをそれぞれ挿入した後、前記複数のコイルCの他側辺Cbをそれぞれ他のスロット12に挿入して、ステータコア10の端面から見たときコイル同士が螺旋状に重なった形態をなすステータにおいて、上記挿入操作を2回以上繰り返すことにより、前記螺旋状に重なったコイル同士のループがステータコアの半径方向に2層以上に積層されており、前記ステータコアのスロット内に挿入されるコイル断面積の合計が前記ステータコアの内半径に基づく所定値より大とされたステータを得る。 (もっと読む)


【課題】
円筒型の固定子鉄心の内径側周方向に複数のスロットを配設して、外径の異なる複数のケーブルを収納してなる高電圧用回転電機において、固定子鉄心の外径寸法を低減して回転電機の小型化を図る。
【解決手段】
円筒型の固定子鉄心7の内径側周方向に配設された複数のスロット1内に、導体5に耐圧の異なる絶縁被覆を施した複数種の外径を有するケーブル群4を収納するにあたり、外径の最も大きいケーブル4cを除く少なくとも1種のケーブル群に対し、外径の最も大きいケーブル群4cより鉄心外径側に配設するとともに、鉄心周方向に複数列に並べた配列を含むスロット内配置となるようにスロット内に収納する。 (もっと読む)


【課題】コイルエンドの高さを低減する回転電機の固定子を提供する。
【解決手段】固定コア12の周方向に異なるスロット14に設置されているセグメント導体30、40、50のスロット導体32、42、52は、ターン部34、44、54により接続されている。各スロット14には、半径方向内側の1層から半径方向外側の6層に向けて6本のスロット導体が一列に設置されている。セグメント導体30は1層と3層にスロット導体32を設置し、セグメント導体40は4層と6層にスロット導体42を設置し、セグメント導体50は2層と5層にスロット導体52を設置している。周方向に隣り合うセグメント導体30同士の間、セグメント導体40同士の間、セグメント導体50同士の間に隙間300、302、304が形成されている。隙間300、302にセグメント導体50が設置され、隙間304にセグメント導体30、40が設置されている。 (もっと読む)


【課題】主部分以外を構成するセグメント導体の数を少ない数としながら、需要に対してより適した仕様のブラシレスモータを提供する。
【解決手段】ブラシレスモータの固定子は、径方向に延びて周方向に複数設けられるティースを有するコアと、ティース間のスロット(スロット番号「1」〜「45」)に装着された相毎に複数のセグメント導体同士が電気的に接続されて構成される3相のセグメント巻線Ua,Va,Waとを備える。そして、セグメント導体は、重ね巻用セグメント導体120と、波巻用セグメント導体130とを備え、それらの重ね側接続部123と波側接続部133とが交互に接続されてセグメント巻線Ua,Va,Waの主部分が構成されるとともに、一部のスロット内に異なる相のセグメント導体のスロット挿入部121,131,151を混入することで、スロットの数を相数(3)×界磁極数(10)の1.5倍である45に設定した。 (もっと読む)


【課題】この発明は、小形、軽量化できるとともに、発電効率が向上した磁石発電機を得る。
【解決手段】この発明に係る磁石発電機では、鉄心本体から放射状に複数のティース9が延設された固定子鉄心と、この固定子鉄心に巻装された、各相の巻線部18u,18v,18w,19a,19b,19cからなる第1及び第2の三相巻線14,15とを有する電機子を備えた三相回転電機において、各第1及び第2の三相巻線14,15は、巻線部18u,18v,18w,19a,19b,19cが所定のティース9を飛び越えて各ティース9毎にそれぞれ導線が集中巻きされて構成されているとともに、それぞれ内層側と外層側とに分けて巻装されている。 (もっと読む)


【課題】スロット内のワイヤ占積率を可及的に向上させる。
【解決手段】各々、全体横断面形状を分割した一部の矩形状の横断面を有する複数の導体線3が一体化した集合線5と、集合線5を被覆して絶縁するための外周被覆層6とを備えた集合導体10aであって、外周被覆層6は、自身の弾性力により集合線5の表面に密着する筒状体により形成されている。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、小形で高効率な電動機を提供することにある。
【解決手段】
固定子鉄心に形成された複数のスロット内にティースを取り囲むように巻き回された電機子巻線を施した固定子を有し、回転子鉄心と、該回転子鉄心外周部近傍に設けた複数のスロット内に導電性のバーと該バーを軸方向端面で短絡する導電性の短絡部材とで構成したかご型巻線を具備する回転子が、前記固定子の内周側にギャップを介して回転自在に支持された回転電機において、前記かご型回転子を短絡部材の短絡ピッチαが、電気角で90°≦α≦180°の関係で短絡された複数対のバーで構成した。 (もっと読む)


【課題】固定子巻線の温度を高い応答性で高精度に検出する回転電機の固定子を提供する。
【解決手段】固定子巻線20は、三相巻線であり、固定子コアのスロットに装着されている。固定子巻線20は、略U字状の銅製のセグメント導体22同士の開口側の折曲部を溶接等により電気的に接続して構成されている。セグメント導体22の断面は、扁平な長方形状である。中性点端子50、54は、端子台30に内蔵され、固定子巻線20の各相の一方の端部側であるリード線26、27、28(図1には図示せず。)と溶接により電気的に接続している。サーミスタ60は、中性点端子50の円筒状の伝熱部52内に挿入されるとともに、端子台30の溝32に嵌合されている。サーミスタ60のセンサ部62は、伝熱部52に覆われている。固定子巻線20の温度変化は、中性点端子50の伝熱部52を介して殆ど時間遅れなくサーミスタ60に伝導する。 (もっと読む)


【課題】電動機の大きさを大きくすることなくトルクアップを実現したアキシャルエアギャップ型電動機を提供すること。
【解決手段】それぞれがほぼ円盤状に形成されており、同一の回転軸に所定の空隙をもって対向的に配置されるステータと2枚のロータとを含むアキシャルエアギャップ型電動機において、前記ステータは、環状に連結される3n(nは2以上の整数)個のポールメンバーからなるステータコアを備え、前記ポールメンバーを3相構成で結線する場合に並列接続で結線し、さらに、前記ロータは、前記ステータと対向したときに環状のステータコアに相対する位置に、複数個のマグネットがそれぞれ等間隔で環状に形成してあり、前記ポールメンバーの個数とマグネットの個数との比が3n:4n(nは2以上の整数)となるようにした。 (もっと読む)


【課題】 接着剤層を接合面に塗布した状態で組み立てたときに、高い効率かつ低コストで組立可能なモータの固定子、及びモータの固定子の製造方法を提供すること。
【解決手段】 内周に複数の凹状のスロット24が形成された固定子コア10と、スロット24内に装着される複数の薄板が積層された第1積層導体11と、他のスロット24内に装着された第2積層導体12の端部同士を接続する複数の接続用薄板が積層された端部接続導体13とを有するモータの固定子であって、薄板30,31の端部と、接続用薄板32の接続部が共に、先細りとなるテーパ形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】モータ性能の向上とコイルエンド部の小型化とを両立させることができる3相モータ用のステータを提供すること。
【解決手段】3相モータ用のステータ1は、複数のスロットを備えたステータコア2と、複数のスロット内に所定のスロット数を空けて分布巻き状態で配置したU相、V相及びW相の3相のコイル3U、V、Wとを有している。ステータコア2の軸方向端面201には、ステータコア2の軸方向Lに向けて3層のパネル層4A、B、Cを積層してなるターン用バスパネル4と、3相のコイル3U、V、Wを各相毎に連ねるための渡線用バスパネルとが対向配置してある。各相のコイル3U、V、Wを形成するU相のバスバー導体41U、V相のバスバー導体及びW相のバスバー導体は、それぞれ3層のパネル層4A、B、Cに、均等な本数で分散して設けてある。 (もっと読む)


【課題】分布巻きされた電機子巻線コイルを備えた回転電機において、製造作業を簡略化し、かつ、固定子スロット内の占積率の向上と電機子巻線におけるコイルターン数の増加を実現する。
【解決手段】複数のティース13と前記ティース13間に構成され電機子巻線が巻回される固定子スロット14とを有する固定子コア11、前記複数のティース13を跨って対をなす固定子スロット14に巻回され前記電機子巻線を構成する複数個のコイルアセンブリ12を備え、前記電機子巻線が分布巻構造を有する回転電機において、前記コイルアセンブリ12は、挿入される対をなす固定子スロット14において、各コイルアセンブリ12が一方の固定子スロット14では外層側に挿入され他方の固定子スロット14では内層側に挿入されるとともに、各コイルアセンブリ12は略同一形状であるようにした。 (もっと読む)


【課題】固定子の両端部で導体素線間に鎖交する磁束の差による導体素線間の循環電流を低減でき、電機子巻線の損失増加及び局部過熱を抑制することのできる回転電機の電機子巻線及び回転電機の固定子並びに回転電機を得る。
【解決手段】複数の素線導体で構成される少なくとも一つの電機子巻線バーを備えるものであって、前記電機子巻線バーは、巻線スロットの一方の端部及び中央部の転位角度を共に180度とし、前記素線導体の前記巻線スロットの他方の端部近傍の転位角度を、180度とは異ならしめた回転電機の電機子巻線。 (もっと読む)


【課題】電機子巻線の並列接続数が1のときの出力電圧の整数倍の電圧と、この整数倍の電圧を他の整数で除した値との中間の出力電圧を得る。
【解決手段】複数のスロットが内周面に周方向等間隔に形成された固定子鉄心(30)と、この固定子鉄心の内側で回転する回転子(51)と、前記スロット(17)に施された電機子巻線とを備える回転電機(100)において、前記電機子巻線は、前記各スロットに施された複数の1ターン巻線が直列接続され、この直列接続された直列巻線を各相毎に並列接続されて形成する。 (もっと読む)


【課題】ステータコイルの製造が容易で材料費の低減も可能な回転電機を提供すること。
【解決手段】ステータコイル31は、軟鉄角形線を曲げ成形して構成されたU字状セグメント導体を用いて形成され、軟鉄製の円筒状継鉄部であるステータコア32の内周面側に圧入、固定されている。これにより、磁束量を増やすことができ、最大出力を増大することができる。 (もっと読む)


【課題】簡素な構造でかつ冷却ファンの風切り音を抑止しつつ、ステータコイルの冷却性向上が可能な車両交流発電機を提供すること。
【解決手段】フレーム3bの端壁部31は、後側コイルエンド4dに軸方向に対面してコイルエンド対面部314をもち、冷却ファンに軸方向に対面して遠心翼対面部313をもつ、コイルエンド対面部314の内端面316は、遠心翼対面部313の内端面315の延長線よりも軸方向外側に延設されて後、次第に湾曲してフレーム3bの周壁部32の内周面に繋がる形状をもつ。これにより、後側コイルエンド4dへの冷却空気流による冷却効果を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】空芯コイルのラジアル方向への傾きによるモータ効率・モータ特性の悪化を防ぎ、また、モータの製造効率を向上させることが可能なコアレスモータを提供する。
【解決手段】コアレスモータ1は、周面が多極着磁された磁石15を有するロータ10と、動圧軸受部40を介在させてロータ10を回転自在に支持するステータ30と、磁石15の周面に空隙を介して対向するように配置され、トルク発生に寄与する複数の有効導体部16a、16b及び隣り合う各有効導体部16a、16bどおしを連結する連結導体部16dとを有する空芯コイル16と、空芯コイル16を支持するコイル受け部20aを有する支持部材20とを備え、コイル受け部20aは、連結導体部16dの周面を支持し、空芯コイル16を径方向に位置決めする。 (もっと読む)


【課題】コイルエンドにおいて隣接する周回コイル間に生じる電位差を抑制し、部分放電の発生を抑止することができる電動機を提供すること。
【解決手段】6個の周回コイルのうち外部引き出し端子に接続されている第1周回コイルを、相スロット群35U,35W等を構成する3個のスロット35のうち、他相の相スロット群35U,35W等と隣接しないスロット35に配置するとともに、第1周回コイルが配置されているスロット35における第1周回コイルと径方向に隣接する位置に、第1コイルが配置されているスロット35と隣接するスロット35において第1周回コイルと周方向に隣接させて配置する周回コイルよりも中性点側の周回コイルを配置した。 (もっと読む)


【課題】 モータのステータの各コイルの巻線の端部を結線端子を介して中性点バスリングに結線する作業を容易化する。
【解決手段】 軸線を中心に環状に配置されてステータ19を構成する各コイル31から径方向内向きに引き出した巻線34の端部34aに結線端子42を介して結線される共通の中性点バスリング41が、直線部41aが屈曲部41bを挟んで連続する多角形状であるため、結線端子42のバスリング結線部42bを中性点バスリング41の直線部41aに結線する位置が円周方向に多少ずれても、その結線端子42の角度が変化することがない。従って、結線端子42の巻線結線部42cを巻線34の端部34aに結線する際に、結線端子42の巻線結線部42cと巻線34の端部34aとの角度のずれがなくなって結線作業が容易になる。 (もっと読む)


【課題】4組以上の3相インバータ電源の1組が停止した状態でも運転を継続でき、残った停止してない組を流れる電流値の差異が小さい多相電動機を提供する。
【解決手段】4組の3相インバータ電源に対応する4組の巻線71,72,73,74を固定子8に備え、電源間に電気角で15度の位相差を持った給電が3相インバータ電源から行なわれ駆動される電動機で、固定子8のスロット10に各組の巻線のコイルが2層に分けて納められ、
また巻線は、3相インバータ電源の組数n=4に対し、
毎組毎極毎相のスロット数をm、前記巻線のピッチ間のスロット数をpとし、2mと(n−1)の比k=2m/(n−1)を正の整数としたとき、
p=3mn±(2m−k) または、p=3mn±(mn−2m+k)
のいずれかの式を満たすようにコイルがスロット10に納められている。 (もっと読む)


81 - 100 / 147