説明

Fターム[5H604DB01]の内容

Fターム[5H604DB01]の下位に属するFターム

Fターム[5H604DB01]に分類される特許

101 - 120 / 386


【課題】ステータコアを薄肉化して、ロータを大径化し、高出力化を図るとともに、ステータの巻線時の位置合わせを高精度で行うことができる電動機を提供する。
【解決手段】ヨーク部31の外周面がインシュレータ4のフランジ42の外周面とほぼ同一であって、フランジ42の一部にステータコア30の端面の一部を露出させるための切欠部43を設ける。 (もっと読む)


【課題】界磁巻線の熱膨張・収縮などに起因する機械的なストレスによって層間絶縁材が剥離することがなく、信頼性が高く効率の良好な回転電機の回転子を提供する。
【解決手段】回転電機の回転子は、回転子鉄心1に設けられたスロット2内にスロット絶縁物3を介して界磁巻線4が収納され、その上部がスロットくさび6により抑えられた構造を有している。界磁巻線4の各層の導体(巻線導体)4aに層間絶縁層7は、酸化物、窒化物および炭化物から選ばれる無機化合物を構成成分の少なくとも一部として含有しており、隣接する一方の巻線導体4aに接着されている。 (もっと読む)


【課題】 回転電機用ターミナルにおいて、各バスリングA〜Dの部品製作性を向上するとともに、各バスリングA〜Dの樹脂モールドの作業性を向上すること。
【解決手段】 回転電機用ターミナル30において、各バスリングA〜Dのリング本体32を連結部36によって連結して一体化したリング連結体35が樹脂部31に樹脂モールド成形され、樹脂モールド成形されたリング連結体35の連結部36が切断されて各バスリングA〜Dが互いに分離されてなるもの。 (もっと読む)


【課題】製造効率が改善された小型のモータ、ファン装置及びモータの製造方法を提供する。
【解決手段】モータ50のステータコア55に絶縁層58の上に配線回路59を設け、ティース64に巻装する巻線56の巻始めの端部56aと巻終わりの端部56bとを配線回路59に接続する。また、ステータコア55の上面と下面とを接続するスルーホール68を設け、ステータコア55の両面に実装される回路素子57をそれぞれ接続する。 (もっと読む)


【課題】モータの径方向への拡大を抑制して車両への搭載性を改善することのできる集中巻モータ用の集中配電部材を提供する。
【解決手段】本発明の集中巻モータ用の集中配電部材は、円環状の絶縁保持部材7に形成したそれぞれの円環溝20内に挿入配置されたバスバー3〜5に、モータのステータに巻回される巻き線21と接続されるコイル接続部17を有している。このコイル接続部17は、バスバー本体の一部からモータの回転軸の軸方向と平行且つ同一方向に延在する部位を持つコイル接続端子17Aと、巻き線21と接続される部位をU字形状としたフック17Bとを有し、そのフック17BをU字形状をなす開口を前記回転軸に向けるようにしてコイル接続端子17Aの先端に一体的に設けた構造としている。 (もっと読む)


【課題】回転電機用インシュレータにおいて、放熱性を改善することである。
【解決手段】回転電機用のインシュレータ30は、本体部32と、本体部32から前方側に延出する4つの部材34,36,38,40からなる部分と、本体部32の後方部に3つずつ1組となって2組の突き出す部材42,44から構成されている。また、本体部32には、その中央部に矩形形状の開口部46を有している。4つの部材34,36,38,40はコア16の側面覆い部の機能を有し、本体部32はコア16の端面覆い部の機能を有する。これらの機能によって、インシュレータ30は、絶縁分離部としての機能を有する。本体部32の後方部に3つずつ1組となって2組の突き出す部材42,44は、放熱用のフィン部である。 (もっと読む)


【課題】収容溝内でのバスバーのがたつきを防止可能な配電部材を提供することを目的とする。
【解決手段】配電部材1には、バスバー20を収容する収容溝12を備えた絶縁ホルダ10と、この絶縁ホルダ10に組み付けられるカバー部材30とが備えられている。カバー部材30はバスバー押さえ部34を備え、絶縁ホルダ10に対して収容溝12の凹設方向に沿って覆い付けられた後、周方向にスライドさせることで絶縁ホルダ10に係止される。絶縁ホルダ10の外周面および内周面には係合ピン14が設けられ、カバー部材30の両側板部32には係合ピン14と係合する係合溝35が設けられている。係合溝35はカバー部材30のスライド方向に沿って延びる案内部37を有し、案内部37においてその延設方向に沿って延びる一対の内壁面38には、カバー部材30が絶縁ホルダ10に正規に嵌合した状態で係合ピン14と干渉する隆起部39が設けられている。 (もっと読む)


【課題】簡素な構造で、ステータコアの放熱性を確保することができるステータを提供する。
【解決手段】周方向に間隔を置いて配置される複数のティース部53を有する円環状のステータコア43(分割鉄心50)と、ティース部53に捲回されるステータコイル42と、ティース部53とステータコイル42との間に配置され、両端部に鍔部63を有する絶縁部材60と、を備え、ステータコア43(分割鉄心50)と絶縁部材60との間に樹脂Pが介在される。 (もっと読む)


【課題】
生産性や信頼性に優れた車両用回転電機およびその製造方法を提供する。
【解決手段】
車両用交流回転電機の固定子鉄心1は、単層2段巻きの巻線2を装備し、巻線3を構成する各コイル2a,2bは、コイル単独状態で成形され、一部分の樹脂含浸を行い、次に固定子鉄心1の各スロット1sに組み込まれる。このため固定子鉄心1のスロット1sに装着した状態でのコイル曲げ加工が不要となり、また単層巻きによるコイル当たりの巻き回数を増やす事で導体接続点数が削減でき、信頼性の向上と製造工程における利点を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】回転電機を効果的に冷却して効率を高めると共に、製作が容易で、且つ小型化が可能なステータを提供する。
【解決手段】ステータ1は、複数の珪素鋼板が積層された分割鉄心42と、該分割鉄心42を絶縁するインシュレータ43と、該インシュレータ43を介して分割鉄心42に巻回されるステータコイル44と、を有する複数のステータ片41が円環状に配列された環状ステータ群40と、環状ステータ群40が内嵌固定される環状のステータホルダ20と、ステータホルダ20を固定するハウジング10と、を備える。ハウジング10のステータ突き当て部材12の軸方向側面17は、環状ステータ群40のヨーク部42bの軸方向端面の少なくとも一部と接触する。また、軸方向側面17には、樹脂90が充填される円周方向溝18が形成される。 (もっと読む)


【課題】製造コストを抑制しつつコイルからステータコアを介して外部への放熱を効率よく行える回転電機用ステータを提供する。
【解決手段】ステータコアの内周に突設された複数のティース部14に巻回状態に配置されるコイル16についてステータコアの軸方向両端13から突出するコイルエンド部18が第1の電気絶縁部材24でモールドされる回転電機用ステータであって、コイル16と該コイル16が巻回されるティース部14との間に第2の電気絶縁部材40を充填し、該第2の電気絶縁部材40には高熱伝導率の材料が用いられ、第1の電気絶縁部材24には低熱伝導率の材料が用いられる。 (もっと読む)


【課題】 巻線の発熱を有効に電動機外に放熱できる高性能かつ小形の電動機を提供する。
【解決手段】 本発明の電動機の固定子は、絶縁体となるボビンと固定子コアのティース部の間の空隙部を高熱伝導性の放熱充填剤で満たすことによって、巻線の発熱を電動機
外に効率的に放熱させるものである。 (もっと読む)


【課題】収容溝内でのバスバーのがたつきを防止可能な配電部材を提供することを目的とする。
【解決手段】配電部材1には、バスバー20を収容する収容溝12を備えた絶縁ホルダ10と、この絶縁ホルダ10に組み付けられるカバー部材30とが備えられている。カバー部材30は、バスバー押さえ部34を備え、この絶縁ホルダ10に対して収容溝12の凹設方向に沿って覆い付けられるとともに周方向にスライドさせることで絶縁ホルダ10に係止される。絶縁ホルダ10における外周面および内周面に押さえ突部15が設けられ、カバー部材30において押さえ突部15に対応する位置には押さえ溝35が設けられている。押さえ突部15の下面(収容溝12の開口面13側とは逆側の面)はカバー部材30のスライド方向前方に行くほど下方に傾斜するテーパ面15Aとされ、押さえ溝35においてこのテーパ面15Aと対向する面はテーパ受け面35Aとされている。 (もっと読む)


【課題】ステータとロータとの相対位置を高い精度で位置決め固定することにより、隔壁を薄く形成できるモータおよびポンプ装置を提供すること。
【解決手段】ポンプ装置10は、固定軸45、固定軸45に回転可能に支持されており羽根車34と一体のロータ32、インシュレータ38を介してコイル37が巻回されているステータコア36を備えるステータ30、ステータ30を搭載する基板31および基板31と固定軸45を保持するハウジング11を有する。ロータ32は隔壁を介してステータ30とは反対側に配置される。ステータ30はインシュレータ38に形成された連結部42で基板31に固定され、基板31とステータ30が正確に位置決めされる。この結果、ステータ30の中心軸線L1と固定軸45の軸線が一致するので、ステータ30とロータ32の相対位置も精度良く位置決めされる。よって隔壁を薄く形成できる。 (もっと読む)


本発明は、電動モータであって、少なくとも1つのステータと、ロータとを有しており、ステータが、少なくとも1つのステータティース(2)を有していて、少なくとも1つのステータティース(2)が、少なくとも1つの第1の端部片(15a)と、第2の端部片(15b)と、第1および第2の端部片(15a,15b)を結合させる、第1および第2の端部片(15a,15b)の間の少なくとも1つの結合体とを有しており、該結合体が、コイルの一部のための当付け面として、少なくとも1つの第1の区分(8)を有していて、この場合、 前記結合体が、複数の部分から形成されていて、少なくとも2つのセグメント(11a,11b)を有している電動モータに関する。
(もっと読む)


【課題】固定子コアの内側に複数の巻線が形成されてなる筒状の固定子がケーシング内に収納されたモータの製造方法において、樹脂が固定子の外径側にはみ出さないような樹脂成形法を得る。
【解決手段】モータ2の製造方法は、固定子コア32にコイル線を巻き付けて固定子31を形成する固定子形成工程と、ケーシング4内に前記固定子形成工程で形成された固定子31を嵌入する固定子嵌入工程と、ケーシング4内に嵌入された固定子31の少なくとも軸方向端部を樹脂37で封止する樹脂封止工程と、を備えているものとする。 (もっと読む)


【課題】作業性の向上を図ることができるインシュレータ、ステータ及びステータの製造方法を提供する。
【解決手段】第1及び第2インシュレータ部材40,50には、コイル6の巻終端末線6bを軸方向から挿入可能な保持溝45を備える。そして、保持溝45内における径方向中央よりも外側の位置には、該保持溝45に挿入された巻終端末線6bと係止して該巻終端末線6bの保持溝45からの離脱を抑制するための係止突起64が設けられる。 (もっと読む)


【課題】より小型のモータを提供する。
【解決手段】モータ(M1)は、回転子(1)と、回転子(1)を回転可能に支持する支持体(2)と、回転子(1)に対向するように、支持体(2)の周囲に設けられた固定子(3)とを備える。回転子(1)は、磁石(4)を有する。固定子(3)は、絶縁基板(5)と、該絶縁基板(5)の内部に形成された配線導体(6)からなるとともに、回転子(1)の回転方向に沿って配列された複数のコイル(7)とを有する。 (もっと読む)


【課題】巻線の発熱による悪影響を低減できる減速機構付きモータを提供する。
【解決手段】ヨークハウジング21の内周面に固定されたステータ22の内側にロータ41が配置され、同ヨーク21の開口部に固定されたギヤハウジング51内に、ロータ41の回転力を減速して出力軸64から出力する減速機構63が配置されている。バスバーユニット31はギヤハウジング51内に配置され、ロータ41の回転軸42と一体回転される第1センサ磁石46は、ギヤハウジング51内で回転軸42の軸方向にバスバーユニット31とずれた位置であってバスバーユニット31よりもステータ22から離れた位置に配置されている。第1センサ磁石46に対向配置された第1磁気センサ71は、回転軸42の回転に応じた第1回転検出信号を出力する。ギヤハウジング51には、出力端子から第1回転検出信号を取り出すための外部コネクタが接続される第1コネクタ部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ダブルフライヤ方式で巻線を巻回したアーマチャにおいて、絶縁のためのインシュレータに巻線位置の案内を行うと共に、巻線をすることによってインシュレータ自体の変形やコアに対する位置ズレを防止したアーマチャを提供する。
【解決手段】シャフト13,複数スロット23を有するコア20,インシュレータ30を介してスロット23間に巻回された複数の巻線25を備えたモータ10のアーマチャ12である。複数の巻線25は、1つ以上のスロット23を隔てた一対のスロット23間に巻回され、シャフト13を中心に径方向に対向する二箇所から順次巻回される。インシュレータ30のスロット23内の巻線ガイドの一部に巻線巻回時での変形を抑制する補強壁37,38が形成されている。 (もっと読む)


101 - 120 / 386