説明

Fターム[5H605AA04]の内容

電動機、発電機の外枠 (34,903) | 目的、効果 (4,551) | 振動伝搬の防止 (661)

Fターム[5H605AA04]に分類される特許

61 - 80 / 661


【課題】オーディオ機器に発生する振動の抑制または除去および電気的雑音を低減させる吸収体及びその使用方法を提供する。
【解決手段】吸収体は、プラスチックダンボールまたはアクリル容器などの内部空間に有機溶媒や高分子材料などの液体を封入した後に封止材で開口部を封止する。液体分子の回転周波数が吸収するべき振動および/又はノイズと同等になるように液体の双極子モーメントおよび/又は分子量を選択する。特に、電源に係わる雑音やスピーカなどの振動源に係わる雑音の除去性能に優れ、オーディオ機器の音質を著しく向上させる。また、オーディオ以外の機器に広く応用可能な形態で提供が可能である。 (もっと読む)


【課題】静粛性に優れ、高精度で支持剛性が高く、かつ低コストに製造可能であると共に、転がり軸受からの置き換えが容易な流体動圧軸受装置およびその組立方法を提供する。
【解決手段】ラジアル軸受面29Rと両端に形成したスラスト軸受面22T、23Tを備えた外方部材20と、ラジアル軸受面とスラスト軸受面12T、13Tを備えた内方部材10とからなり、ラジアル軸受隙間Rを形成し、かつスラスト軸受隙間Tを形成し、軸受隙間R、Tに潤滑油を介在させた流体動圧軸受装置において、外方部材20が外側の外方部材20aと内側の外方部材20bの2つの部材からなり、円筒部20a1、20b1と半径方向部20a2、20b2とが一体材料で形成されており、円筒部20a1、20b1を嵌合して固定したものであって、外方部材20と内方部材10のいずれか一方のラジアル軸受面に複数列の動圧溝を形成した流体動圧軸受装置である。 (もっと読む)


【課題】ギヤケースとギヤケースカバーとの間のずれを抑制し、ギヤケースとギヤケースカバーとの摺動による雑音が発生するのを防止できる減速機構付モータ装置を提供する。
【解決手段】ギヤケース(第1ケース)とギヤカバー(第2ケース)20とを重ね合せて形成される減速機構収納部内に、複数の歯車からなる減速機構を収納すると共に、ギヤケースとギヤカバー20とにより、複数の歯車のうちの少なくとも1個の前記歯車を回転自在に枢支し、減速機構を介して電動モータの回転力を出力する減速機構付モータ装置であって、ギヤケース、およびギヤカバー20の少なくとも何れか一方の合わせ面に、他方の合わせ面に食い込み可能なズレ防止凸部29を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外部環境などの温度変化などの影響を受けることなく、基板にしっかりと、がたつきなく固定可能な取付物の固定構造を提供する。
【解決手段】固定爪部材9は、ロック駒10が挿入される押込穴90を有し、押込穴90の内側壁には、該押込穴90の内側に向って突出する隔壁92が形成され、ロック駒10は、治具11によって押込穴90に押し込まれて隔壁92を乗り越えた後、該治具11と押込穴90の底壁93によって挟まれ変形することによって、押込穴90への挿入方向とは反対方向への移動を妨げるようにロック駒10が隔壁92に係止するとともに、変形するロック駒10によって押込穴90の内側から押圧される固定爪部材9が固定孔21に係止する。 (もっと読む)


【課題】ハードディスクドライブからの騒音を低減する。
【解決手段】回転機器100は、磁気記録ディスク200が載置されるべきロータと、ロータを回転自在に支持するステータと、ロータをステータに対して回転させる駆動機構と、を有する。周波数スペクトルにおいて回転機器100のトランスレーションモードにおける機械的な共振のピークと駆動機構のトルクリップルのピークとが1(kHz)〜5(kHz)の範囲にあるとき、共振のピークのQ値が3以下となるように、ロータとステータとの隙間の大きさと隙間に導入される潤滑剤92の粘度との関係を定めた。 (もっと読む)


【課題】薄型のモータで、モータの回転時に十分なトルクを発生するとともに、振動や騒音の発生を抑制すること。
【解決手段】ベース部21と、前記ベース部の上方に配置されたステータ221と、前記ステータの上方に位置する蓋部311と、前記蓋部の外縁から下方に延びる側壁部312と、を有するロータハブ31と、前記ステータの径方向外側に位置し、前記ロータハブの前記側壁部の内周面に固定されたロータマグネット32と、前記ロータハブおよび前記ロータマグネットを前記ベース部および前記ステータに対して回転可能に支持する軸受機構と、を備え、軸方向において、前記ロータマグネットの高さが、2mm以上3mm以下であり、前記ステータのステータコアの高さが、前記ロータマグネットの高さの50%以上75%以下であり、前記ステータと前記ロータマグネットとの間にて生じるトルクのトルク定数が、3mNm/A以上5mNm/A以下である。 (もっと読む)


【課題】安定したセット荷重が得られるだけでなく、取り扱いに注意を要しないワッシャを有する自動車用交流発電機を提供すること。
【解決手段】本発明の自動車用交流発電機10は、ベアリングを保持したハウジング内に固定子2を設置するとともに、固定子2の内側に、ベアリングに回転自在に支持されたシャフト30を有する回転子3を配してなる自動車用交流発電機10において、フロントベアリング71またはリアベアリング81と同心の円環形状部11と、円環形状部11に周方向に沿って形成された互いに独立した少なくとも3つのバネ部12と、を有し、バネ部12と円環形状部11の少なくとも一方がベアリング81の少なくとも一方の外輪84に当接し、ベアリング外輪84とハウジング83の間に分圧を付与するワッシャ1を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 従来の回転機器の問題点であった、軸受の予圧可変は強める方向、もしくは弱める方向のどちらか一方に限定される点を解決し、軸受の予圧にバネ力と磁気力の合成力を用いることで、軸受予圧に幅広い可変範囲を与えることが可能な回転機器を得る。
【解決手段】 回転機器1は、反出力側軸受9を保持すると共に軸方向に磁化方向性を有した摺動可能な軸受スリーブ10と、軸受スリーブ10を保持すると共にハウジング2と嵌合する反出力側O側ブラケット4と、軸受スリーブ10を介して反出力側軸受9に軸方向への予圧を付加する予圧用バネ11と、反出力側O側ブラケット4に固定された電磁石12と、軸受スリーブ10と電磁石12の対向面との間に軸方向の磁気力が発生するように電磁石12への供給電流を制御し、この磁気力をもって軸受スリーブ10を介して予圧用バネ11にて反出力側軸受9に付加された予圧を調整する電流制御部20を備える。 (もっと読む)


【課題】共振を抑えて、より効果的にモータ振動を低減することのできるハウジングリングを提供すること。
【解決手段】モータ10は、ステータ12の径方向外側に対応する位置においてハウジング11の外周に嵌着されたハウジングリング30を備える。そして、同ハウジングリング30は、その剛性が、周方向において不均一となるように形成される。 (もっと読む)


【課題】ウエーブワッシャのズレによって電動モータが傾斜組付けされる不具合を防ぎ、電動スロットルの信頼性を高める。
【解決手段】ウエーブワッシャ6を組入れ際は、テーパ面7aによってウエーブワッシャ6の各谷部6bが嵌合凹部7の底に導かれる。2つの谷部6bを結ぶx軸方向のワッシャ位置は、規制壁31によって規制される。y軸方向(x軸に対する垂直方向)のワッシャ位置は、2つの谷部6bが嵌合凹部7に嵌まり合うことで規制される。このように、ウエーブワッシャ6がズレて組入れられる不具合がなく、また電動モータが未組付けの状態で、外乱によってウエーブワッシャ6がズレる不具合がない。その結果、ウエーブワッシャ6が偏った状態で、電動モータがスロットルボディ5に締結される不具合がなく、電動モータが傾斜して組付けられる不具合を未然に防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】ローターケースの低速回転の際、前記固定部に対して傾いた状態で回転することで均一な回転が可能であり、光ディスクのラベル面形成のためのスピンドルモーターに具現される場合、ラベル面のイメージ品質が向上するスピンドルモーターを提供する。
【解決手段】マグネット213を備えるローターケース212と回転軸214を含む回転部210;及び回転部210を回転可能に支持し、マグネット213に対向する電気子を備える固定部220;を含み、ローターケース212の低速回転の際、回転軸214は固定部220に対する垂直方向に対して傾いた状態で回転する。 (もっと読む)


【課題】軸受の挙動を安定化させ、軸受内部に充填されたグリースが漏出して飛散することを確実に防止でき、軸受の寿命延長を図り得る蒸気タービン発電機の軸受保持構造を提供する。
【解決手段】発電機ケーシング7と軸受12,15との間に、該発電機ケーシング7より線膨張係数が大きい環状樹脂部材26を介装する。 (もっと読む)


【課題】モータ駆動時の振動、騒音の低減を可能としたモータ支持構造およびそれを用いたアクチュエータを提供することにある。
【解決手段】モータをケースに収容し前記モータの出力軸を支持して成るアクチュエータにおいて、前記出力軸の両端部の少なくとも一方に、該端部と前記ケースとの間に介在する弾性部材を設け、該ケースと該弾性部材とが接触する箇所において該ケースと該弾性部材とが該ケースと該弾性部材との前記出力軸の軸回転方向のズレを防止するよう嵌合するとともに、該端部と該弾性部材とが接触する箇所において該端部と該弾性部材とが該端部と該弾性部材との前記出力軸の軸回転方向のズレを防止するよう嵌合する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】転走部に対して閉塞プレートが、容易かつ強固に固定されたモータおよびディスク駆動装置を、提供することである。
【解決手段】転走部142を有する樹脂部材134と、ロータホルダ132とが、一体化されている。また、樹脂部材134は、係止受け部143を有している。一方、転走部142を閉塞する閉塞プレート135は、係止部154を有している。そして、係止部154と係止受け部143とが、係止されている。これにより、転走部142と閉塞プレート135とが、容易かつ強固に固定されている。係止受け部143は、平面視において貫通孔と重なる位置に配置されている。このため、樹脂部材134の成型時に、金型を利用して、係止受け部143を成型できる。したがって、係止受け部143の形状が、精度よく得られる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でモータの回転防止ができると共に、モータの振動がケースに伝わりにくいモータアクチュエータを提供する。
【解決手段】モータアクチュエータ1の上下ケース11、12内に配されるモータ20は、モータケース21と、モータケース蓋22を有し、モータケースの底部21Aと前記モータケース蓋22には、それぞれ2つ凹部26が設けられる。前記凹部26は、前記モータ20の回転軸を挟んで前記上下ケース11、12の組み付け方向の下方と上方に設けられ、前記上下ケース11、12は、内側に立上リブからなるモータ支持部30をそれぞれ2つ有する。前記下ケース12の2つのモータ支持部30は、下方の凹部26とそれぞれ係合し、前記上ケース11の2つのモータ支持部30は、上方の凹部26とそれぞれ係合して、前記モータが前記上下ケースの底面と非接触な状態で支持されている。 (もっと読む)


【課題】振動モータを基板に取付けたときにモータ本体が基板から突出する高さを小さくできると共に基板との接着強度を高めることができる基板装置及びモバイル端末装置を提供する。
【解決手段】本発明の基板装置10において、基板2には振動モータ1の回転軸5を水平にしてモータハウジング9の少なくとも一部を没入する開口部27が形成してあり、開口部27には、モータハウジング9の側面に対向する開口縁41を覆う縁金29が設けてあり、モータハウジング9を縁金29に接着固定してある。 (もっと読む)


【課題】車両用動力伝達装置のトランスアクスルケースを構成する円形状のカバーで発生する一次振動モードおよび二次振動モードで発生する音を抑制することができるカバーを提供する。
【解決手段】カバー15cの軸支持部76と締結部74との間で周方向に連なる周方向壁80が、ケース外部側へ膨らむ円弧状断面に形成されている。このようにすれば、カバー15cの剛性が高められ、カバー15cの一次振動モードおよび二次振動モードが発生する共振周波数を高めることができる。特に、周方向壁80が円弧状断面に形成されることで、二次振動モードが発生する共振周波数が大幅に高められ、音として問題になる振動モードを一次振動モードのみに減らすことができる。 (もっと読む)


【課題】回転電機の振動を抑制する。
【解決手段】回転電機は、回転子1の回転により半径方向に振動する固定子鉄心と、固定子鉄心を覆う固定子フレーム7と、固定子鉄心の側面に配置されたばね板50とを有する。ばね板50は、鉄心支持板21および鉄心取付け板で支持される。ばね板50は、図心を通る半径方向に力が作用するときに、荷重方向に対して周方向に傾斜角度を保つ第1方向と、この第1方向に垂直な第2方向とに、それぞれ分力が生じ、第1方向を第1軸とする第1断面二次モーメントと、第2方向を第2軸とする第2断面二次モーメントとが互いに異なる。 (もっと読む)


【課題】バスバーによりブラシに電力が供給され、かつ、フローティング構造によってブラシホルダーユニットが支持されるブラシモータに生じる振動及び作動音を低減すること。
【解決手段】ブラシモータ10は、フランジ12と、整流子15と、ブラシ19と、ブラシホルダーユニット20と、バスバーユニット30とを含む。ブラシ19は、整流子15の径方向で対向し、整流子15と接触して設けられる。ブラシホルダーユニット20は、フランジ12との間に弾性部材24を介して設けられ、ブラシ19を保持する。バスバーユニット30は、バスバーと、樹脂部33とを含む。バスバーは、ブラシモータ10の筐体から少なくとも一部が露出し、ブラシ19に電力を供給する。樹脂部33は、バスバーを保持し、フランジ12との間に弾性部材24を介さずにフランジ12に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】自動車などの車両搭載用の回転電機である場合には、多方向に発生する大きな振動に晒される事から、固定手法により一層の改善を施されたリアカバーを備えた回転電機とされる必要がある。
【解決手段】フロントブラケットとリアブラケットとで形成する収容空間内に、回転子と、電機子巻線を有する固定子とを収容し、リアブラケットの底面部側に周方向の側壁部と、底壁部とからなるリアカバーを備えた回転電機において、リアカバーは、リアカバーの周方向の側壁部に複数の係合用開口部と、係合用開口部の底壁部側の径と端面開口部側の側壁部の径を相違せしめた段差とを備え、ブラケットは、段差に挿入して前記リアブラケットを固定するための係合部を備える。 (もっと読む)


61 - 80 / 661