説明

Fターム[5H680AA06]の内容

超音波モータ、圧電モータ、静電モータ (19,856) | 目的、効果 (1,903) | 高効率化 (351)

Fターム[5H680AA06]に分類される特許

121 - 140 / 351


【課題】出力トルクを効率よく向上させることができる振動アクチュエータを提供する。
【解決手段】振動アクチュエータ100は、軸部材110と、軸部材110の軸線L周りに回転自在な一対のロータ160、161と、一対のロータ160、161の間に、一対のロータ160、161のそれぞれに接して配された一対のステータ120、121と、一対のステータ120、121の間に配され、一対のステータ120、121のそれぞれに対して軸線Lの周りに遷移する振動を付与する一対の電気機械変換部130、131と、一対の電気機械変換部130、131の間に配され、ステータ120、121の両方に結合してステータ120、121のそれぞれとの間で対応する電気機械変換部130、131を保持する保持部材170とを備え、ステータ120、121と保持部材170とは、電気機械変換部130、131よりも保持部材170側で結合されている。 (もっと読む)


【課題】出力トルクを効率よく向上させることができる振動アクチュエータを提供する。
【解決手段】振動アクチュエータ100は、軸部材110と、軸部材110の軸線L周りに回転自在なロータ160と、ロータ160に接して配され、軸部材110が挿通されたステータ120と、軸線Lの方向についてロータ160との間でステータ120を挟む位置に配されて軸部材110が挿通され、ステータ120に対して軸線Lの周りに遷移する振動を付与する電気機械変換部130と、軸部材110が挿通され、ステータ120に結合して軸線Lの方向についてステータ120との間で電気機械変換部130を挟む位置に配されて電気機械変換部130を挟んで保持する保持部材170とを備え、ステータ120と保持部材170とは、軸線Lの方向について電気機械変換部130よりも保持部材170側で結合される。 (もっと読む)


【課題】圧電アクチュエータの圧電素子の伸縮を最適化できる駆動装置を提供する。
【解決手段】伸縮に応じて電荷が誘導される検出電極11を備える圧電素子2と、圧電素子2に一端が固定された駆動軸と、駆動軸に摩擦係合する移動部材と、圧電素子2に周期的な駆動電圧を印加可能な駆動回路6と、検出電極11の誘導電荷Qの変化の基本周波数成分と第2次高調波成分とを求める検出回路7と、誘導電荷Qの基本周波数成分および第2次高調波成分に応じて駆動回路6を制御し、駆動電圧の波形を変化させる制御装置8とを有する。 (もっと読む)


【課題】円筒形状をしたロータに2点接触する超音波振動子を複数用い、高い加工精度を要せずして全ての接点が接触しており、効率的に駆動が行なえる、内接型の超音波モータを提供する。
【解決手段】機械的出力を行なう円筒状ロータ1と、このロータ1に内接する2頂点を有する複数の超音波振動子21,22と、この超音波振動子21,22をロータ1の内側から外側に向けて押しつける予圧機構3を有し、超音波振動子21,22は、予圧機構3に対して、回動可能に配されている。 (もっと読む)


【課題】 振動型アクチュエータの振動体が円形である場合、この振動体に振動を発生させると、移動体との接触部の内周側と外周側とで振動変位の角度に差が生じてしまうため、接触部の面積を広げることができず、高い駆動効率を得ることができなかった。
【解決手段】 移動体と振動体の間に配置される摩擦部材を、振動体に固定される複数の固定部と、前記移動体に接触する接触面が形成された接触部と、前記接触部と前記複数の固定部の間に位置する変換部とから構成する。そして、この変換部を、固定部から延伸した斜面で構成し、かつ、円形の振動体の外周側よりも内周側で斜面の傾斜角度を緩やかに形成する。 (もっと読む)


【課題】環境の温度変化や負荷の温度変化があっても、モータ特性が著しく変化することなく、最適な周波数で効率良く駆動することのできる超音波モータを提供することである。
【解決手段】超音波モータ10は、駆動用電極と振動検出用電極を有し、少なくとも該振動検出用電極は、当該圧電素子の面内に存在する中心線となる線対称軸に対し線対称になるように2分割された環状の積層圧電素子20と、この積層圧電素子20と接触する下面31を斜めにカットした上部弾性体30と、上記積層圧電素子と接触する面42を斜めにカットした下部弾性体40と、上部弾性体30の一部に接触して駆動されるロータ52と、このロータ52、上部弾性体30、積層圧電素子20、下部弾性体40を貫通するシャフト58を有して構成される。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃性および耐摩耗性に優れ、かつ、高い効率で駆動することが可能な超音波モータを提供する。
【解決手段】超音波モータは、被駆動体と、被駆動体を駆動させるための圧電素子50と、中心角が180度より大きな円弧形状の内周面を有する切取部61を含み、圧電素子50によって振動させられる振動板21と、振動板21とは異なる材料からなり、平面視において圧電素子50と重なる部分の厚さが振動板21の厚さ以下であり、振動板21の切取部61に圧入または嵌め合いによって取り付けられ、被駆動体に接触する接触部60とを備えている。 (もっと読む)


【課題】小型化および構造の簡略化を図ると共に、効率および精度の高い動作を行なう。
【解決手段】矩形型の圧電振動子1の二組の辺のうち、一方の組の辺の長さをLとし、他方の組の辺の長さをwとし、w/Lを変数として、w/Lと拡がり振動モードの共振周波数とを対応させると共に、w/Lと曲げ振動モードの共振周波数とを対応させた場合、圧電振動子1は、w/Lの値が実質的に0.85となるように形成されており、圧電振動子1のいずれか一方の主面上に並設された2枚の電極4a、4bと、少なくとも一方の電極に対して交流電圧を印加して圧電振動子1を駆動させる共振駆動装置32と、2枚の電極4a、4bのうち、少なくとも一方に対して直流電圧を印加して圧電振動子1を駆動させる直流駆動装置33と、共振駆動装置32または直流駆動装置33のいずれか一方を選択して動作させる制御部34と、を備える。 (もっと読む)


【課題】小型化を図ると共に、効率が高く、さらに構造が簡単である超音波モータを提供する。
【解決手段】矩形型の圧電振動子1が、第一次縦振動モードと第一屈曲振動モードとを組み合わせた多重振動モードで振動することにより駆動力を発生する超音波モータであって、圧電振動子1が第一次縦振動モードで振動する際の伸縮方向の長さをLとし、圧電振動子1が第一次屈曲振動モードで振動する際の幅方向の長さをwとし、w/Lを変数として、w/Lと圧電振動子1の第一次縦振動モードの共振周波数とを対応させると共に、w/Lと第一次屈曲振動モードの共振周波数とを対応させた場合、圧電振動子1は、第一次縦振動モードの共振周波数と第一次屈曲振動モードの共振周波数とが実質的に同一となるw/Lの値に基づいて形成されている。 (もっと読む)


【課題】装置に組み込まれた状態で各振動子の出力特性を揃えることができる多自由度駆動装置を提供する。
【解決手段】複数の振動子11〜13が、複数のパラメータα,β,γにそれぞれ設定された値に基づいて生成された駆動電圧VA,VBで駆動され、移動体10が移動される。このときの移動体10の移動方向および移動量は、制御部50により、位置センサ21〜23の出力値に基づいて検出される。そして、制御部50は、検出された移動体10の移動方向および移動量に基づいて、振動子11〜13のそれぞれの出力特性間に差異があるか否かを判別する。ここで、振動子11〜13のそれぞれの出力特性間に差異があると判別された場合、振動子11〜13のそれぞれの出力特性が揃うように、少なくとも1つの振動子に対するパラメータ例えばパラメータγに設定された値を変更する。 (もっと読む)


【課題】駆動性能の良好な振動アクチュエータ、これを備えるレンズ鏡筒及びカメラを提供する。
【解決手段】振動アクチュエータ(10)は、電気エネルギーを機械エネルギーに変換する電気機械変換素子(13)と、電気機械変換素子(13)が接合され、電気機械変換素子(13)の励振によって振動波を生じる弾性体(12)と、電気機械変換素子(13)と弾性体(12)とを接合する接合層(20)と、弾性体(12)に加圧接触され、振動波によって弾性体(12)に対して相対移動する相対移動部材(14)とを備え、接合層(20)は、セラミック系接着剤により形成されているものとした。 (もっと読む)


【課題】 駆動力を大きくした超音波モータを提供する。
【解決手段】 屈曲振動源である圧電振動子11と、伸縮振動源である圧電振動子12と、を一体的に積層させた圧電素子10を有する超音波モータである。圧電振動子11は、スイッチ17a、17bを介して交流電源6に接続される。圧電振動子11には、同極性に分極した分極領域11a、11dと、分極領域11a、11dと逆極性に分極した分極領域11b、11cと、を交互に配列する。圧電素子12は、同極性に分極した分極領域12aを有する。圧電素子10に交流電源6から駆動信号を入力すると、圧電素子10の端面には楕円振動が生じるため、該端面に当接している移動体は移動する。スイッチ17a、17bを切り替えると、この楕円振動の振動方向は逆転するため、前記移動体の移動方向は逆転する。 (もっと読む)


【課題】圧電アクチュエータの駆動効率を簡易な構成で向上させることにある。
【解決手段】立方体形状のステータ11には軸方向に貫通する貫通孔12が形成されており、貫通孔12には直進往復動自在にシャフト13が装着される。ステータ11のそれぞれの外周面には振動源である圧電セラミックス14が設けられて、圧電セラミックス14の外面に軸方向に2つの電極15,16が形成されるとともに、圧電セラミックス14の内側がステータ11を介して接地される。それぞれの電極15,16に相互に位相の異なる交流電圧が印加されると、貫通孔12の内周面に軸方向の楕円運動が形成されてシャフト13が軸方向に摩擦駆動される。シャフト13には中心方向に切り込まれたスリット23が形成されており、このスリット23がシャフト13の外周面とステータ11の内周面との摩擦接触圧を設定する設定部となっている。 (もっと読む)


【課題】筒状の振れ回り部材と、振れ回り部材に対して挿抜不能なロータとを組み付けできる振動アクチュエータを提供する。
【解決手段】振動アクチュエータ100は、回転軸周りに回転するロータ140と、ロータ140と同軸に配され、ロータ140が挿通された筒型の振れ回り部材120と、振れ回り部材120を振れ回り運動させる駆動部130と、を備え、振れ回り部材120は、ロータ140の周方向に分割された複数の分割片125が結合されることにより形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】この発明は、振動振幅の増加を図り得るようにして、製作・加工の簡略化と共に、省電力化の促進を図ったうえで、モータ特性の向上を実現した超音波モータを提供することにある。
【解決手段】、縦一次振動及び屈曲二次振動が同時に励起されると、楕円振動を発生する圧電素子10の屈曲二次振動による歪み量が最大となる腹を含む近傍に、剛性低減部である移動方向と直交する複数の溝を所定の間隔に並設した溝部11を設けて構成した。 (もっと読む)


【課題】圧電素子の振動によって被回転体を駆動させる際に、被回転体を低電力で駆動できる圧電駆動装置を提供すること。
【解決手段】振動子20およびこれと接触した状態で回転するロータリング30を有する圧電アクチュエータ4と、ロータリング30の回転エネルギを弾性エネルギとして蓄積可能な渦巻ばね50と、この渦巻ばね50に蓄積された弾性エネルギで回転される第2ロータ伝え歯車60とを備える。振動子20が、押圧手段の押圧力に反してロータリング30から離れた際に、渦巻ばね50に蓄積された弾性エネルギが解放されることを規制する逆回転防止機構90を備える。圧電アクチュエータ4の起動の際、圧電アクチュエータ4の駆動力が渦巻ばね50の弾性エネルギとして蓄積されてから、第2ロータ伝え歯車60が回転を開始するので、起動時の負荷が軽減され、低電力で圧電アクチュエータ4を駆動できる。 (もっと読む)


【課題】ロータの回転力を効率よく高めることができる振動アクチュエータを提供する。
【解決手段】振動アクチュエータ100は、回転軸周りに回転自在に配されたロータ160と、ロータ160に当接するステータ120と、回転軸方向に見て円状とされ、電力の供給を受けてステータ120に対して回転軸周りの変位を発生させることによりロータ160を回転させる電気機械変換部130と、ステータ120と共に電気機械変換部130を挟むベース部150と、電気機械変換部130とベース部150とに挟まれ、電気機械変換部130に電力を供給する配線板140と、を備え、配線板140は、電気機械変換部130の内周側から離間し、又は当該内周側に当接した内周部142と、内周部142と比して大きな力で電気機械変換部130の外周側に当接する外周部144とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】駆動性能のよい振動アクチュエータ、これを備えるレンズ鏡筒及びカメラ、並びに振動アクチュエータの製造方法を提供する。
【解決手段】電気エネルギーを機械エネルギーに変換する電気機械変換素子(13)と、電気機械変換素子(13)が接合され、電気機械変換素子が駆動されることによって振動波を生じる弾性体(12)と、弾性体(12)に加圧接触され、振動波によって弾性体(12)に対して相対移動する相対移動部材(15)とを備え、電気機械変換素子(13)は、弾性体(12)に対する接合面(13a)に、無電解めっきにより形成された第1の電極部(D1)を有することを特徴とする振動アクチュエータ(10)とした。 (もっと読む)


【課題】 移動ストロークが大きく、かつ、簡単な構造で装置の低背化が可能な、X−Y方向の2次元に移動可能なアクチュエータを提供する。
【解決手段】 略直方体の磁石と該磁石の直交する2面の各々に電気機械変換素子の変位方向の一端が固定されてなる駆動体と、該電気機械変換素子の変位方向の他端が固定されている被駆動部材と、該磁石に対して磁力によって吸着可能な固定部材とから構成され、前記電気機械変換素子の伸びと縮みの速度を異ならせて振動させることにより、前記被駆動体と前記駆動体とを固定部材に対して移動させる。 (もっと読む)


【課題】駆動効率が高く、外力に強い駆動装置を提供する。
【解決手段】駆動装置1は、電圧が印加されると伸縮する第1電気機械変換素子3と、第1電気機械変換素子3に一端が固定された振動部材4と、振動部材4の他端に固定され、電圧が印加されると伸縮する第2電気機械変換素子5と、振動部材4にスライド移動可能に摩擦係合する摩擦係合部材6とを有し、第2電気機械変換素子5にのみ電圧を印加したときの振動部材4の振動の共振点が、第1電気機械変換素子3にのみ電圧を印加したときの振動部材4の振動の共振点の約2倍の周波数となるようにする。 (もっと読む)


121 - 140 / 351