説明

Fターム[5H680DD59]の内容

超音波モータ、圧電モータ、静電モータ (19,856) | 移動子、振動子の構造 (8,146) | 振動子 (4,401) | 振動子の構造 (3,460) | 案内部材、案内レール (176)

Fターム[5H680DD59]に分類される特許

161 - 176 / 176


固定部と、固定部に対して移動可能に設置された可動部とを具備し、固定部又は可動部に設けられた振動発生装置が超音波振動することにより可動部が浮上面を介して浮上するように構成された超音波浮上装置において、固定部に設けられた固定部側ガイド部の全部又は一部を浮上方向に沿った方向に凸状又は凹状に形成し、一方、可動部に設けられた可動部側ガイド部の全部又は一部を浮上方向に沿った方向に凹状又は凸状に形成して上記固定部側ガイド部に対向・配置させるようにしたもの。
(もっと読む)


【課題】 低速駆動が容易な直線型または回転型の駆動装置を提供する。
【解決手段】 印加電圧を図2に示される波形のパルス電圧にする。印加電圧の減少開始時C1から一定時間t1の間、伝達部材と移動体は静止摩擦力によって保持されて共に移動し、一定時間t1の後、伝達部材が移動体に対して相対すべりを起こす。移動体の固定部材に対する移動は印加電圧の減少行程のc段階のときにのみ引き起こされる。従って、本実施の形態では、印加電圧の最大値を小さくすることなく、印加電圧の1パルスあたりの移動体の移動量を小さくすることができ、駆動装置を容易に低速駆動させることができる。 (もっと読む)


【課題】 全長が短い駆動装置を提供する。
【解決手段】 駆動装置1は、一端が固定体4に固定された電気機械変換素子5と、電気機械変換素子5の他端に固着された駆動摩擦部材6と、駆動摩擦部材6に摩擦係合する移動体7とからなる駆動装置であって、移動体7は、駆動摩擦部材6の長さ方向の端部よりはみ出して、駆動摩擦部材6に摩擦係合可能であり、移動体の長さ7は、固定体4、電気機械変換素子5および駆動摩擦部材6の合計長より短い。 (もっと読む)


【課題】駆動部材との接触で圧電機能を損なうことがなく低電圧で大きな変位を発生する、小型・低背の小型圧電素子、及びそれを用いた高信頼性動作が可能な小型駆動装置の提供。
【解決手段】空隙を有する基板1と、該基板1上に前記空隙の少なくとも一部を被覆するように少なくとも下部電極膜3、圧電膜4及び上部電極膜5が順次形成された薄膜アクチュエータ部2と、該薄膜アクチュエータ部の少なくともひとつの面に配置される弾性膜6とを有する小型圧電素子であって、前記弾性膜6の膜厚が、中央部分から周辺部分へ向けて変化する略軸対象の傾斜分布を有することにより、基板全体を屈曲変形しやすくしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 一方のアクチュエータが他方のアクチュエータより負荷が大きい場合であっても、各アクチュエータの駆動性能のバランスをとることのできる駆動装置及び撮像装置を提供する。
【解決手段】 極性を互いに逆向きにして並列接続された2つのダイオードD5,D6からなるアシスト部69を、各端子を、各駆動電圧生成部58の入力端子に接続して設けた。これにより、各駆動電圧生成部58の入力端子間の電位差(各コンデンサC1の高電位側電極間の電位差)が、ダイオードD5,D6の順方向電圧以上となったときに、一方の圧電素子に電流を供給する電力供給部57から、他方の圧電素子に電流が補給されるようにした。 (もっと読む)


【課題】振動子に電気的に接続されるべき駆動用信号供給部の占有スペ−スが少なく、耐久性も優れた振動波リニアモータを提供する。
【解決手段】振動波リニアモータ1は、固定枠2に支持されるガイドロッド3と該ロッド側に付勢されるガイドロッド4を有し、ガイドロッド3,4に駆動子38,39を介して摺動可能に支持される振動子35を有する。固定枠2の中央平面部には、振動子35の摺動方向に沿った導電パターン44a等を有する摺動端子基板44が配され、振動子35には、導電パターン44a等に摺動可能に接触する接片43が配されている。導電パターン44a等と接片43とを介して電力供給のための駆動用信号が振動子35に供給されると、振動子35に超音波振動が励起され、駆動子38,39が楕円振動を行い、振動子35は、ガイドロッド3,4上を移動する。 (もっと読む)


【課題】 複数の振動モードを同時に発生させる超音波モータにおいて、各振動モードを効率よく発生させて、安定して高いモータ出力を得る。
【解決手段】 電気機械変換素子を備え、該電気機械変換素子に所定の位相差および所定の駆動周波数の2相の交番電圧を供給することにより、異なる2つの振動モードを同時に発生させて出力端14に略楕円振動を生じさせる超音波振動子3と、該超音波振動子3の出力端14を被駆動体2に押し付ける押圧手段4とを備え、該押圧手段4による超音波振動子3の出力端14の被駆動体2への押圧力が、2つの振動モードの機械的共振周波数をほぼ一致させるように設定されている超音波モータ1を提供する。 (もっと読む)


【課題】特別な電極配線の構成により小型化を可能にした超音波振動子を提供する。
【解決手段】超音波振動子20は前面のA相外部配線用絶縁体21と後面のB相外部配線用絶縁体24の間に圧電体22と圧電体23が交互に積層される。圧電体22の内部電極は2枚のA+内部電極25と2枚のB+内部電極26が中央部14を中心に襷掛けに配置され、圧電体23の内部電極は2枚のA−内部電極27と2枚のB−内部電極28が同様に襷掛けに配置される。中央左右の2個の内部電極付きスルーホール電極29−1と2個の独立スルーホール電極29−2を介して同一パターンの内部電極が一括して外部電極31a〜31h及び32a〜32hに接続される。A+内部電極25群は外部電極31a、31f、導体膜33により一括接続され、A−内部電極27群は外部電極31b、31e、導体膜34により一括接続される。B+及びB−内部電極群は同様に外部電極32c、32d、32g、32h、導体膜35及び36によりそれぞれ一括接続される。 (もっと読む)


【課題】 スライダの軽量化を図り、応答性が良好でしかも安定的な摩擦結合部を備える駆動機構乃至は振れ補正機構、及びこれらを用いたカメラを提供する。
【解決手段】 駆動機構には、圧電素子31と、該圧電素子31の一端側に固定された駆動軸32と、前記圧電素子31の他端側に固定された錘部材33とを備える駆動部3(圧電アクチュエータ)が用いられる。駆動部3の駆動軸32には、被駆動部材4Aとしてのスライダが摩擦結合されている。このような駆動機構において、前記被駆動部材4Aは、樹脂製の本体部41と、前記駆動軸32との摩擦結合部において駆動軸32と当接する部位に配置された金属製の軸受け部材411とから構成されている。 (もっと読む)


本発明は、プレート状の長方形の共振板と摩擦接触状態にあって、摩擦面は上記共振板の長手方向の狭い側面の少なくとも一方によって具現される移動エレメントと、上記共振板の長手方向の広い側面に配置される、音響振動を生成するための電極とを備えるリニア超音波圧電モータに関する。本発明によれば、音響振動を生成するための発生器は上記共振板を対称的に横断する平面に対して非対称に配置され、かつ励振されると非対称空間定在波を発生させる対向する2つの電極を備える。
(もっと読む)


【課題】変換効率の向上、および、占有体積を最小限に抑えることが可能な超音波モータを提供する。
【解決手段】超音波モータ40は、レンズ鏡筒の固定枠後方外周部に固着して取り付けられる円弧形状の後ステータ15と前ステータ16とを有し、さらに、該ステータ内部には、円弧に沿って移動可能な振動子ブロック30が組み込まれる。振動子ブロック30は、前ステータ16の内面に当接するローラ39と、振動子35と、ローラ39と振動子35の間に介在する押さえバネ34等を有しており、振動子35は、後ステータ15の円弧に沿ったレール15aに沿って移動可能に支持されている。振動子35に超音波駆動電圧が印加されると楕円振動が発生し、振動子35がレール15aに沿って回動移動する。支持軸36の突出した先端部がレンズ鏡筒の駆動枠に係合していることから、上記回動移動によって駆動枠が回動される。 (もっと読む)


【課題】駆動系と被駆動系双方間の誤差を吸収でき且つ簡単な構成で小型化を可能にした振動波リニアモータ及びそれを用いたレンズ装置を提供する。
【解決手段】振動波リニアモータ120は2個の振動子74及び75がハウジング122の上下に収容され、ハウジング122の両側面を挿通するシャフト78がハウジング内で振動子74及び75に挟持されて長手方向に進退駆動される。ハウジング122の上下から抱き込むように付勢係合部材123−1と123−2が組み付けられ、連結止めピン126−1、126−2を支点にし、引き螺旋バネ129−1、129−2に付勢されて、一方では振動子74をピン部材115を介して下方に付勢し他方では振動子75をピン部材115を介して上方に付勢して振動子74及び75をシャフト78に圧接させる。シャフト78の一端にナット131を介して横に突設された駆動係合ピン132が被駆動体と係合して移動力を伝達する。 (もっと読む)


【課題】 部品数を少なくして小型化を図ることができるとともに、駆動力が大きな駆動装置を提供する。
【解決手段】 電圧の印加と除去によって変形する電気機械エネルギ変換素子52と、前記電気機械エネルギ変換素子52が接合されて前記変形に伴う運動が伝達される支持体51と、前記支持体51に形成された内周部60に挿入される移動体53とを有している。前記電気機械エネルギ変換素子52が変形前状態から前記変形後状態になるときの変形速度と、前記変形後状態から前記変形前状態になるときの変形速度が異なっており、前記変形速度のうち前記電気機械エネルギ変換素子52が遅い速度で変形するときに、前記移動体53が前記内周部60との間で生じた摩擦力によって前記支持体51とともに移動する。 (もっと読む)


【課題】駆動中に発生する圧接部の摩耗粉を除去、あるいは、機構部に影響を与えないように処理することが可能であり、その機構も簡単である超音波アクチュエータを提供する。
【解決手段】レンズ鏡筒1に内蔵される超音波アクチュエータ40は、第二群枠4を進退駆動するアクチュエータであって、振動子41と、振動子41を付勢バネ14を介して保持する振動子ホルダ13と、第二群枠4に光軸O方向に沿って固着される駆動レール15と、駆動レール周囲に配される粘着部材の囲い枠16とを有しており、駆動レール15は、振動子の駆動子44が圧接され、超音波振動により進退駆動されるが、駆動時に発生する摩耗粉は、駆動レール周囲に配される囲い枠16により粘着されるので、上記摩耗粉が駆動レール上に堆積したり、外部機構に飛散する等が防止できる。 (もっと読む)


【課題】圧電超音波モーターの励起電圧の低下、機械的出力および信頼性の増加、モーター設計の単純化、製造コストの低減、およびモーターの構造的な取り扱いの改善を達成すること。
【解決手段】本発明は、長さLおよび高さHの圧電プレートの形の振動子、ならびに振動子に配置され、動かすべき部分の摩擦表面に対して弾性的に押し圧された1個または2個の摩擦要素を備える圧電超音波モーターに関する。本発明によれば、圧電プレートはより大きな表面に縦に展延する区画面によって2個の同一部分に分割され、これらの部分の少なくとも1個は非対称音響定在波の非対称的な発生器を含み、その起動によって非対称的な2次元定在波を発生するので、圧電プレートの長い端部面の中心に配置された摩擦要素は分割面に対して同一の傾きで運動を行い、動かすべき要素に運動エネルギーが伝達される。 (もっと読む)


複数の圧電モータ(31、32)の各々の連結部(48)をボディの表面に押圧することによって複数の圧電モータをボディに連結することと、ボディを動かすために表面に平行な(53)力を加えるようにモータの少なくとも一つを制御することと、その連結部が実質的に表面に垂直な(51)振動のみを行うように少なくとも1つのモータを同時に制御することと、からなる、ボディ(23)を動かす方法。
(もっと読む)


161 - 176 / 176