説明

Fターム[5H730BB23]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 主変換部の型式 (20,669) | 絶縁型インバータ方式 (3,948) | FORWARD型 (2,107) | 1石 (878)

Fターム[5H730BB23]に分類される特許

141 - 160 / 878


【課題】本発明は、出力電流検出手段が、負荷に流れる出力電流の電流量(負荷電流量)を正確に検出することができる高圧電源装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る高圧電源装置1は、入力電圧を昇圧した出力電圧を、負荷に供給するトランス4と、トランス4の2次側端子に接続され、負荷9に流れる電流量(負荷電流量)を検出する出力電流検出手段8と、トランス4の1次側端子と出力電流検出手段8との間に接続され、出力電流検出手段8で検出される電流量を補正する電流量補正手段7とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、トランスが過剰に電圧を出力することなく、トランスから負荷に供給される出力電圧に応じて負荷に流れる負荷電流量を正確に検出することができる高圧電源装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る高圧電源装置1は、入力電圧を昇圧した出力電圧を、負荷9に供給するトランス4と、トランス4の出力端子に接続され、トランス4と負荷9との間に流れるループ電流を切断するトランジスタ(スイッチング素子)7と、一方をトランス4の出力端子に、他方をトランジスタ7にそれぞれ接続され、トランス4が昇圧した出力電圧を負荷9に供給するのを開始した場合に、トランジスタ7をオフ状態からオン状態へと切り替えるブリーダ抵抗素子(スイッチング制御手段)6とを備え、ブリーダ抵抗素子6は、トランス4内に流れる電流でトランジスタ7を駆動する。 (もっと読む)


【課題】DC/DCコンバータをその起動時間を予測して制御する必要のない制御性に優れた電源装置を提供する。
【解決手段】直流電力を出力する電源装置は、入力端子と出力端子との間に接続された通常動作用の第1コンバータと、第1コンバータと並列に接続された小負荷時動作用の第2コンバータと、コントローラとを備える。第1コンバータは、出力電圧が第1目標電圧に近づくようにスイッチングを行う第1のDC/DC変換部を有し、第2コンバータは、出力電圧値が第1目標電圧よりも低い第2目標電圧に近づくようにスイッチングを行う第2のDC/DC変換部とを有しており、コントローラは、通常動作から小負荷時動作への切替え指示を受けて第2コンバータを停止させずに第1コンバータを停止させ、小負荷時動作から通常動作への切替え指示を受けて第1コンバータによる電力の出力を再開させる。 (もっと読む)


【課題】簡易な回路構成で、過電流制御やソフトスタート制御等の機能を付加させることができ、低コスト且つ高機能なスイッチング電源装置を構成する。
【解決手段】
フルブリッジ回路を内部に構成した制御ICを1次側と2次側に配置し、両者を絶縁を維持した状態で双方向通信可能な構成とし、双方のうち先に制御信号を出力した方を優先させる構成とすることで、スイッチ素子の制御の主導権を1次側制御ICと2次側制御ICの間で融通し合うことができ、あらゆる制御がソフトウェアで実装できるようにした。 (もっと読む)


【課題】 過電圧状態とサージとの両方に対して電気的ストレスを抑えることができる電源装置およびそれを用いた照明装置を提供する。
【解決手段】 スイッチング素子Q0を有して直流電源Eの出力電力を変換して出力するDC−DCコンバータ11と、スイッチング素子Q0を駆動する駆動部DRと、駆動部DRを制御する制御部2とを備える。また、それぞれ直流電源Eからの入力電圧Vinを所定の閾値と比較するとともに入力電圧Vinが閾値を上回る場合に駆動部DRを停止させる2個の比較部31,32を備える。第2比較部32は第1比較部31に比べ閾値が高く時定数が小さい。入力電圧Vinがやや高い状態が長時間継続する過電圧状態の場合には第1比較部31の動作により電気的ストレスが抑えられ、入力電圧Vinが急激に上昇するサージの場合には第2比較部32の動作により電気的ストレスが抑えられる。 (もっと読む)


【課題】高圧電源に接続する負荷の抵抗値推定を高精度に行い、出力電圧Voを調整する。
【解決手段】高圧電源70は、既知の抵抗値を有する負荷抵抗91を接続して所定の電圧と所定の電流を出力したときの差分電圧Vd、及び前記所定の電圧を前記差分電圧Vdによって補正して出力したときの差分電流Idを予め記憶しているメモリ82を有している。制御部60は、メモリ82から差分電圧Vd又は差分電流Idを読み出す機能を備えている。制御部60は、所定の電圧と差分電圧Vdの和に対応した第1の制御値を高圧電源70に出力し、所定の電圧と差分電圧Vdの和を、所定の電流と差分電流Idの和で割って、外部負荷である転写ローラ21の抵抗値を求める。転写ローラ21の抵抗値と動作モードによって転写ローラ21に印加する印加電圧を算出し、印加電圧と差分電圧Vdの和に対応した第2の制御値を高圧電源70に出力する。 (もっと読む)


【課題】負荷の重軽によらず高い電源効率を実現し、主スイッチング素子が停止したとき、トランス巻線駆動される整流側及び転流側スイッチング素子を安全に停止させる。
【解決手段】フォワード型のインバータ回路を有し、出力整流部に整流側スイッチング素子32及びダイオード32a、転流側スイッチング素子34及びダイオード34aを備える。転流側スイッチング素子34のゲートに転流側駆動コンデンサ32cと放電抵抗54を備える。主トランス16は補助巻線16cを有する。主スイッチング素子14のターンオフ時の、補助巻線16cの電圧変化を観測する微分回路58を備える。微分出力をソースフォロアで出力する駆動トランジスタ60と、転流側スイッチング素子34のゲートに出力するホールドダイオード62を備える。転流側スイッチング素子34のゲートと補助巻線16cの間に電圧差を生じさせる電圧降下回路66を備える。 (もっと読む)


【課題】電源の磁性部品等に流れる電流の変化分を小さく抑えることができ、異音の発生を抑制でき、異常発熱の発生を防止することが可能な発光素子駆動回路および表示装置を提供する。
【解決手段】スイッチ部130と定電流回路(あるいは抵抗)140との接続端子電圧Vsとあらかじめ設定された基準電圧との誤差電圧Verrを得、誤差電圧と電源部110の電圧VN113との差分に応じたパルス幅の信号記スイッチ素子SW111の制御端子に出力する制御回路150、を有し、制御回路150は、点灯信号LOの立ち上がりからのソフトスタート期間および点灯信号の立ち下がりからのソフトエンド期間の少なくとも一方の期間において、誤差電圧の代わりに、基準電位のレベルから時間とともに上昇し、または誤差電圧から時間とともに降下するソフト電圧に比例したスイッチ素子を流れる電流となるパルス幅の信号をスイッチ素子の制御端子に出力する。 (もっと読む)


【課題】複数のトランスを直列接続する構造を備えながら、形状の自由度が高い電源モジュールを実現する。
【解決手段】電源モジュール200を構成する第1トランスモジュール1NA,1NB、第2トランスモジュール1RA,1RBの二次側は直列接続されている。第1トランスモジュール1NA,1NBと第2トランスモジュール1RA,1RBとは、トランス101の二次側に接続されるダイオードの極性が逆になるように接続されている。これにより、第1トランスモジュール1NA,1NBでは二次側の外部接続端子162が高電位側となり、第2トランスモジュール1RA,1RBでは二次側の外部接続端子161が高電位側となる。これにより、第1トランスモジュール1NA,1NBの列と第1トランスモジュール1NA,1NBの列とを同一直線上に配列せずとも、出力側の引き回しが、単純且つ短い構造となる。 (もっと読む)


【課題】簡単に保護接地が行える手段を提供した場合でも、装置の漏洩電流の発生、装置内部で絶縁破壊が生じたときの感電、装置が破損したときの火災の発生を確実に防止する。
【解決手段】保護接地端子1cを備えた電源プラグ1により供給されるAC電源をDC電源に変換し負荷装置に供給する電源ユニット10であって、活電線3aと中性線3b間に分圧抵抗R1、R2を備え、当該分圧抵抗R1、R2の分圧端子に電源プラグ1の保護接地端子1cを接続し、前記分圧端子の電圧V1が略0Vとなっていると判定したときは負荷装置20に電源を供給するようにした。 (もっと読む)


【課題】 スイッチング電源装置のブランキング時間を適切に設定することで誤動作やスイッチング素子の破壊を引き起こさないようにする。
【解決手段】
本発明のスイッチング電源装置1は、スイッチング素子8を流れる電流量を検出するスイッチング電流検出回路9と、回路9から与えられる検出電圧と被変換入力電圧Vに基づいてスイッチング素子8の制御信号を作成する制御回路3を備える。制御回路3は、第1状態と第2状態の間を振動する信号を出力する発振回路21を備え、発振回路21の出力が第2状態から第1状態に変化してから所定のブランキング時間が経過するまではスイッチング素子8をONにし、ブランキング時間の経過後、検出電圧が所定の目標電圧を上回ると、スイッチング素子8をOFFにする。そして、被変換入力電圧が高い場合には長く、前記被変換入力電圧が低い場合には短くなるようにブランキング時間を設定している。 (もっと読む)


【課題】スイッチング方式の電源装置において、入力電力よりも大きな出力電力が目標値として設定されたとしても、変動の少ない出力を生成することができる電源装置を得る。
【解決手段】半導体素子のスイッチングにより電力変換する電力変換回路400と、電力変換回路400の出力電力の目標値として第一の出力電力目標値を生成する第一の出力目標生成部8と、第一の出力電力目標値を受けて第二の出力電力目標値を生成する第二の出力目標生成部6と、第二の出力電力目標値に従い出力制御する制御部5とを備え、第一の出力電力目標値が最大入力電力以上である場合に、第二の出力目標生成部6は、第二の出力電力目標値を第一の出力電力目標値よりも低い値とするようにした。 (もっと読む)


【課題】一次側と二次側が直流的に絶縁され且つ二次側がフローティング構造のAC−DCコンバータを用いても、当該AC−DCコンバータの故障や当該AC−DCコンバータによる感電の発生を抑制する。
【解決手段】高圧放電用電源装置1は、商用電源100に接続し、AC−DCコンバータ10と高圧コンバータ20とを備える。AC−DCコンバータ10は、トランスTr10の一次側と二次側とが絶縁され、二次側がフローティング構造からなる。高圧コンバータ20も、一次側と二次側とが絶縁された構造からなる。イオンを発生した際に生じるリターン電流が流れる際、高圧コンバータ20の一次側と二次側との間の絶縁されていることで、高圧コンバータ20の一次側と二次側との間に高電圧が生じる。これにより、AC−DCコンバータ10の一次側と二次側との間のリターン電流による電圧が低下する。 (もっと読む)


【課題】制御信号に応じて駆動が制御される圧電素子側に制御信号を転送するための負荷に対して作動用の電圧を、消費電流の増加を抑制しながら圧電素子を共振させることなく印加することができる電源制御装置及び画像記録装置を提供する。
【解決手段】画像信号による電流の大きさの増加に対応して第1電源回路142のブリーダ抵抗器350に流れる電流が電源制御装置140によって大きくされ、画像信号による電流の大きさの減少に対応してブリーダ抵抗器350に流れる電流が電源制御装置140によって小さくされる。 (もっと読む)


【課題】低廉で簡素ながら、待機時を含む軽負荷時の効率に優れ、十分有用なスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】少なくとも定常動作と負荷状況が定常動作時よりも軽い軽負荷の動作状態をもつフォワードコンバータであって、二次巻線の両端間に位置する中間タップに極性反転回路2aの入力側が接続されると共に、出力側がチョークコイルL2の他端側に接続され、軽負荷動作時には二次巻線から、スイッチング素子Q1がオフのとき二次巻線の両端に発生するフォワード側電圧の一部を取り出し、これを極性反転回路を通じて反転させたのち、得られた電圧を二次側出力端子に出力させる。 (もっと読む)


【課題】より小さな出力平滑用チョークコイルで動作可能なフォワード型スイッチング電源装置とフォワード型スイッチング電源装置の駆動方法とを提供することを目的とする。
【解決手段】二つのトランスを備え、二つのトランスの各々の一次側が入力電源と並列に設けられるとともに、二つのトランスの各々の二次側が出力負荷と並列に設けられるフォワード型スイッチング電源装置とする。さらに、1石フォワード型であり、二つのトランスの各々の一次側は、スイッチング素子とトランスリセット用ダイオードとを備えるフォワード型スイッチング電源装置とする。 (もっと読む)


【課題】複数の2次電池を接続した構成において、電力の損失を抑えながら、各々の2次電池の電圧バランスを調整できるようにする。
【解決手段】複数の電池セルを収納し正極及び負極の端子を介して充放電可能に構成した電池モジュールを電気的に複数個直列に接続した電池システムにおいて、
これら直列に接続された複数個の電池モジュールの両端電極間に接続されこの複数個の電池モジュールを同時に充電する充電できるように成すと共に、
夫々の前記電池モジュールの正極及び負極間の端子間電圧を検出する電圧検出器を備え、前記電圧検出器が検出する端子間電圧が他の電池モジュールの端子間電圧より高い前記電池モジュールから放電させた電荷を所定の電圧に昇圧して前記複数個の電池モジュールに同時に供給するものである。 (もっと読む)


【課題】電気機器の電源オン前の電力消費を抑えつつ電源オンを適切に検出する。
【解決手段】プリンターPに組み込まれる検出部90aの磁石92がプリンターPの電源ボタンBのオンオフ操作に連動して作動し、磁石92に対向して配置される磁気スイッチ94と信号出力回路90bとにより磁石92の作動に応じてローレベルの信号またはハイレベルの信号を出力し、制御IC80はLatch端子に信号出力回路90bからハイレベルの信号が入力される場合にOUT端子からスイッチング回路40へスイッチング用の制御信号を出力しLatch端子にローレベルの信号が入力される場合にOUT端子からの制御信号の出力を禁止する。これにより、プリンターPの電源オン前に2次側に電力を供給することがなく電源オンを検出することができるから、電源オン前の無駄な電力消費を抑えつつ電源オンを検出することができる。 (もっと読む)


【課題】スイッチング電源の効率・放熱性を高め、高周波EMIノイズを抑制し、高速応答制御回路、同期整流器駆動回路、保護回路を備えた高機能なスイッチング電源を簡単、且つ安価に構成できるようにする。
【解決手段】複合トランスモジュール12は、1組のコア18T,18B、ボビン20、ボビン20に設けられた電力伝送トランス部14、及び多層基板13を備えている。多層基板13は、信号伝送トランス部15L,15R、1次信号処理回路17、及び2次信号処理回路22を有する。多層基板13にはコア18T,18Bのコア脚を挿通させるコア脚挿通用孔が形成されている。さらに、多層基板13には、ボビン20の複数の接続端子23を多層基板13に実装するための複数の接続端子挿通孔21が形成されている。多層基板13の下面に突出するボビン20の接続端子23は、複合トランスモジュール12をマザーボードへ実装するための接続端子を兼ねる。 (もっと読む)


【課題】スイッチング電源装置が安定動作し、かつ、待機状態である軽負荷の際に起動抵抗による損失電力を削減可能なスイッチング電源装置を提供すること。
【解決手段】トランスの1次コイルLpを介して直流電源に接続されたスイッチング素子Qswと、入力端子DCinの電力を電源にして、トランスの2次コイルLsに発生された電圧を整流及び平滑して負荷に供給する第一整流平滑回路301と、スイッチング素子のオン・オフを制御する制御回路101と、3次コイルLsubに発生された電圧を整流及び平滑して、制御回路の電源電力を生成する第二整流平滑回路302と、直流電源とGNDの間に直列に接続された、第一トランジスタQ1、抵抗R1及びコンデンサC1と、直流電源と第二整流平滑回路との間に接続された第二トランジスタQ2と、コンデンサC1から出力される電圧により、少なくとも前記第二トランジスタをオフするオフ手段と、を有する。 (もっと読む)


141 - 160 / 878