説明

Fターム[5H730XX42]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 保護、防止 (8,780) | 保護手段 (1,203) | 停止によるもの (880)

Fターム[5H730XX42]の下位に属するFターム

Fターム[5H730XX42]に分類される特許

81 - 100 / 229


【課題】安全性を確保しながら、安全にコンタクターをオンに切り換える。
【解決手段】車両用の電源装置は、走行用バッテリ1の出力側に接続してなるコンタクター3と、車両側負荷10への接続状態を検出する負荷検出回路21と、負荷10の接続状態を検出してコンタクター3をオンに切り換える制御回路20と、車両側負荷10の負荷コンデンサー11を予備充電するプリチャージ回路4とを備える。負荷検出回路21は、コンタクター3の出力側に直流を出力するDC/DCコンバータ22と、コンタクター3の出力側の電圧を検出する電圧検出回路23と、電圧検出回路23の検出電圧から負荷10の接続状態を判定する判定回路24とを備える。電源装置は、DC/DCコンバータ22が電圧を供給する状態で、負荷検出回路21が負荷10の接続状態を検出し、制御回路20がプリチャージ回路4を制御して負荷10の負荷コンデンサー11を予備充電する。 (もっと読む)


【課題】カタホリシス現象を防止しつつ各蛍光ランプの寿命末期を確実に検出できる放電灯点灯装置を提供する。
【解決手段】電源部51から出力した直流電圧を高周波交流電圧に変換して直列に接続した蛍光ランプ13,14を一括して点灯可能なインバータ回路52を設ける。電源部51の出力側から蛍光ランプ13,14に、蛍光ランプ13,14の寿命末期の半波放電電流を検出する寿末検出回路56,57を設ける。直流電圧をインバータ回路52の出力に重畳することなく蛍光ランプ13,14毎に寿末検出回路56,57により半波放電電流を検出できるので、カタホリシス現象を抑制しつつ各蛍光ランプ13,14の寿命末期を確実に検出できる。 (もっと読む)


本発明は、1つ又は複数の出力最終段、及び共通なアース電位(M)を持つ信号アース導線(4.1)を有する制御装置(4)を含む、直流電圧変成器(2)を制御する装置(1)に関する。本発明によれば、信号アース導線(4.1)を電気的に遮断する開閉器(5)が設けられ、直流電圧変成器(2)が動作する時開閉器(5)が開かれ、直流電圧変成器(2)が動作しない時開閉器(5)が閉じられている。
(もっと読む)


【課題】単一の電源装置により生成可能な供給信号における電圧値のバリエーションを容易に変更できるようにする。
【解決手段】供給側レギュレータ30のいずれかに、電源側レギュレータ20からの第1中間信号または電源側レギュレータ20を介さない別の外部信号を選択的に入力されるよう入力端子36に信号経路を接続することで、この信号に基づいて供給信号を生成することができる。そのため、該当する供給側レギュレータ30に、その別の外部信号が入力される信号経路を接続することにより、第1中間信号を入力した場合とは異なる電圧値の供給信号を生成できる。こうして供給側レギュレータ30に入力させる信号を変更することによって、その供給側レギュレータ30により生成される供給信号の電圧値のみ変更される結果、電源装置1として供給可能な供給信号における電圧値のバリエーションを変更することができる。 (もっと読む)


【課題】負荷側でのショート発生の検出精度を高めることが可能な電力変換装置を提供すること。
【解決手段】
DC−DCコンバータ12は、1次側電流波形Vcが過電流検出閾値Vref1以上であることを検出する電流検出回路20と、出力電圧Voutが出力電圧検出閾値Vref2以下であることを検出する電圧検出回路30と、電流検出回路20が検出動作を行ってから所定時間PTの間に電圧検出回路30で検出動作が行われることに応じてDC−DCコンバータ12の動作をラッチ停止させる出力信号VQを出力する停止回路40と、を備える。出力側にショートが発生した場合を、正確に検出した上で、出力側にショートが発生した場合にのみDC−DCコンバータ12の動作をラッチ停止させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】補機が短絡した場合に燃料電池から供給される大電流を安全に遮断する燃料電池の電力変換装置を提供する。
【解決手段】燃料電池20と、燃料電池20から電力を供給される補機40と、燃料電池20に並列接続されるコンデンサ21と、コンデンサ21に並列に接続されたフルブリッジ構成のコンバータ24と、コンバータ24の出力に接続される高周波トランス25と、高周波トランス25の2次側出力に接続される整流・平滑回路26と、整流・平滑回路26で出力される直流電力を商用周波で電力制御するインバータ27と、コンバータ24およびインバータ27を制御する制御回路からなり、燃料電池20と半導体スイッチング素子Q〜Qのフルブリッジ構成からなるコンバータ24の間に溶断特性の異なる複数のヒューズ22,23を直列に設けることで、半導体スイッチング素子Q〜Qの保護と導線加熱防止の両方を実現する。 (もっと読む)


【課題】スイッチング素子の過電流保護機能を有するスイッチング制御回路、およびスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】スイッチング電源装置の出力電圧が低い起動時や過負荷時において、スイッチング素子のオン期間が短くなり、スイッチング素子に電流制限以上の素子電流が流れる過電流状態が発生したときに、これを検出し、ブランキング期間を定常動作時のブランキング期間より短くしてスイッチング素子のオン期間を短くする。これにより、スイッチング動作の各パルスにおいてスイッチング素子に流れる素子電流を小さくすることができると同時に、素子電流がスイッチング動作のパルスごとに増加していくことを抑制することができる。それゆえに、スイッチング素子に許容電流値以上の素子電流が流れることによるスイッチング素子の劣化や損傷を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 点灯制御信号によりオン/オフを頻繁に行っても、点灯制御信号による指令どおりに発光素子が点灯/消灯し、誤動作の発生を抑制する。
【解決手段】 この点灯回路は、LED群101に駆動電流を供給する昇圧回路7と、昇圧回路7の出力端子に接続された出力スイッチ回路5とを有する。昇圧回路7は、電源電圧Vinを昇圧して出力電圧Voとし点灯制御信号に応じた出力電流をLED群101に導通させる。出力スイッチ回路5は、LED群101に対して並列に接続され、点灯制御信号に同期してLED群101の消灯期間における昇圧回路7からの出力電流を強制減衰させる。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高い3電源を用いた電源システムの制御装置及びそれを用いた電源システムを提供する。
【解決手段】第1直流電源20の出力電圧を変換する第1コンバータ22と、第2直流電源24及び第3直流電源26の出力電圧を変換する第2コンバータ28と、第2直流電源24の正極及び負極と第2コンバータ28との接続/非接続を切り替えるSMR2B及びSMR2G(SMR2P)と、第3直流電源26の正極及び負極と第2コンバータ28との接続/非接続を切り替えるSMR3B及びSMR3G(SMR3P)と、を備える電源システムにおいて、SMR3Bを接続、SMR3G(SMR3P)を非接続とする制御信号を出力する第1工程と、第1工程の後、SMR2B及びSMR2G(SMR2P)を接続とする制御信号を出力する第2工程と、を実行する。 (もっと読む)


【課題】複数の電源チャンネルにおける起動/終了シーケンスに柔軟に対応すると共に、リセットタイミングを高精度で制御可能とする。
【解決手段】電源IC202は、複数の電源CH1〜6と、汎用ポート212及び213を有する。CPU204系に電源出力するCH1〜CH3及びCPU204にリセット信号を出力するポート212で第1の電源グループ、示部210に電源出力するCH4〜CH6及び表示用IC208にリセット信号を出力するポート213で第2の電源グループを形成する。SW203のオンで、電源IC202内のメモリに予め記憶された制御情報に従い、第1の電源グループの起動シーケンスが開始され、ポート212の通信によるCPU204のリセット解除、CH1〜CH3による電源出力が順次、行われる。第1の電源グループの起動シーケンスが完了すると、続けて第2の電源グループの起動シーケンスが開始される。 (もっと読む)


【課題】入力電圧を入力機器に入力する際、入力機器及び電源が破壊されるのを防ぐこと。
【解決手段】電源2から入力される入力電圧Viの電圧レベルを変換して電圧VPを生成する整流/レベル変換回路11と、整流/レベル変換回路11により変換された電圧VPから直流電圧VCを生成する直流電圧生成回路12と、直流電圧生成回路12により生成された直流電圧VC及び電圧VPに基づいて、入力電圧ViがAC電圧かDC電圧かを検出するAC/DC検出回路13と、AC/DC検出回路13により検出されたAC電圧又はDC電圧に基づいて、入力電圧Viが入力される入力機器103に対して入力電圧Viの入力を遮断するか否かを制御するスイッチ/ヒューズ回路14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】昇圧コンバータにおいて起動時の突入電流を抑制する。
【解決手段】入力電圧が印加される入力トランジスタ(2)、これに直列接続されたインダクタ(3)、これに直列接続された主スイッチ(4)、インダクタと主スイッチとの接続点に接続された整流手段(5)、及び整流手段の出力を平滑して出力電圧を生成する平滑手段(6)を備えた昇圧コンバータにおいて、電流検出回路(7)は、入力トランジスタに流れる電流に応じた電流検出信号を生成する。電圧検出回路(8)は、出力電圧に応じた電圧検出信号を生成する。起動回路(9)は、出力電圧が第1の電圧よりも低いとき、出力電圧が第1の電圧となるまで入力トランジスタの電流を調整し、出力電圧が第1の電圧よりも高いとき、入力トランジスタをオン状態とする。制御回路(12)は、電流検出信号及び電圧検出信号に基づいて、出力電圧が所定値となるように主スイッチをオンオフ制御する。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で信頼性の高い安価な過電流保護装置を提供する。
【解決手段】 入力電源から分配され、上記入力電源に並列接続されると共に、負荷への給電路を有する複数の電源2a、2b、2c、上記入力電源と複数の電源との間に接続された遮断回路1、上記複数の電源の各給電路にそれぞれ接続され、各電源の出力電流を検出する検出抵抗4a、4b、4c、上記検出抵抗によって検出された上記各電源の出力電流を補正抵抗6a、6b、6cを介して加算する加算回路6z、上記加算回路によって加算された上記出力電流と予め設定された基準値7とを比較する比較回路5を備え、上記比較回路は加算された上記出力電流が上記基準値を超えた時に上記遮断回路に遮断信号を送出する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構造を有する受電装置等を提供する。
【解決手段】 受電装置(40)は、送電装置の1次コイルと電磁的に結合可能な2次コイル(L2)と、前記2次コイルの一端側と基準電圧線との間に設けられ、互いに直列接続される第1の抵抗素子および第2の抵抗素子を有する分圧回路であって、前記第2の抵抗素子は、前記基準電圧線と接続される、分圧回路(RB1、RB2)と、前記第1の抵抗素子または前記第2の抵抗素子と並列に接続される可変抵抗素子であって、前記可変抵抗素子の抵抗は、前記可変抵抗素子の温度によって変化する、可変抵抗素子(32)と、前記分圧回路からの分圧信号を入力し、前記分圧信号から前記2次コイルの交流の誘起電圧の周波数を求め、前記周波数に基づき前記受電装置の負荷の大きさを変化させる受電制御装置(50)と、含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電源急変時に生じる出力電流の変動を抑制することが可能なカレントミラー回路を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るカレントミラー回路は、入力電流Iinをミラーして第1ミラー電流I1を生成する第1カレントミラー段(トランジスタQa、Qb)と、電源急変時に生じる第1ミラー電流I1の増加分に応じた補正電流I3を生成し、これを第1カレントミラー段の出力端から引き込むピーク電流吸収回路Y(トランジスタQc、Qd、抵抗Ra、Rb)と、を有して成り、第1ミラー電流i1から補正電流I3を差し引いて得られる差分電流(=I1−I3)を出力電流Ioutとして後段回路(オペアンプAMP)に出力する構成とされている。 (もっと読む)


【課題】電源装置を使用した画像形成装置の安全性を向上させることを目的とする。
【解決手段】外部電源を入力源として用いて負荷に供給する定電圧電源を発生する第1の電源手段と、蓄電装置を入力源として用いて負荷に供給する電源を発生する第2の電源手段と、前記第1の電源手段の出力と前記第2の電源手段の出力とを並列に接続し、前記第1の電源手段の電力と前記第2の電源手段の電力をともに負荷に供給する電源装置を備えた画像形成装置であって、並列接続された前記第1の電源手段の出力および第2の電源手段の出力を、前記負荷に供給するスイッチとして、筐体のドアの開閉に伴ってオンオフするインターロックスイッチを用いるようにした。 (もっと読む)


【課題】電源をオフさせた直後の出力電圧のアンダーシュートを防止することができると共に出力電圧を速やかに低下させることができる降圧型スイッチングレギュレータを得る。
【解決手段】出力端子OUTと接地電圧GNDとの間に接続されたNMOSトランジスタM3と、同期整流用トランジスタM2に並列に接続されたNMOSトランジスタM4とを備え、スイッチングレギュレータ1の動作を停止させるためのオン/オフ信号STが入力されると、NMOSトランジスタM3及びM4それぞれオンさせて導通状態になるようにした。 (もっと読む)


【課題】起動時における出力電圧のオーバーシュートを防止することができる電源回路を得る。
【解決手段】直流電源Batからの電源電圧を降圧して第1所定値V1の出力電圧Vo1を生成し出力する第1電源回路10と、第1電源回路10の出力電圧Vo1を入力電圧とし、前記第1所定値V1よりも小さい定電圧である第2所定値V2の出力電圧Voを生成して出力する第2電源回路20と、第1電源回路10の出力電圧Vo1が、第2所定値V2よりも大きい所定の電圧以上であるか否かの判定を行う電圧判定回路30とを備え、電圧判定回路30は、第1電源回路10の出力電圧Vo1が前記所定の電圧以上になるまでは、第2電源回路20の動作を停止させるようにした。 (もっと読む)


【課題】故障発見率が向上した車両の電源装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】制御装置30は、車両起動指示IGONに応じて接続部40を接続状態に設定するとともに、車両電気負荷23に電力を消費させ、電流センサ11の出力に基づいて直流電源から車両電気負荷23に動作電流を供給する経路(電源ラインPL2、接地ラインSL)の断線の有無を診断する。好ましくは、電流センサ11の出力に基づいて直流電源から車両電気負荷23に動作電流を供給する経路の断線の有無を判断する。より好ましくは、制御装置30は、インバータ22にモータに回転トルクが発生しないような電流(d軸電流)を流す。 (もっと読む)


【課題】商用電源を整流・平滑して得られる直流電圧を電源とするブラシレスDCモータにおいて、平滑用のコンデンサの劣化を検知し、ブラシレスDCモータを停止させる。
【解決手段】制御部5gは、コンデンサ4の両端電圧の脈動率を検知する手段5cと、脈動率が所定値以上になったことを判定する手段5dと、モータ停止手段5fを備え、脈動率が所定値以上になったときに、インバータ13のスイッチング素子13aのスイッチング動作を停止させる。このことにより、モータの振動や騒音を防止できる。また、コンデンサ4の発熱も防止できる。 (もっと読む)


81 - 100 / 229