説明

Fターム[5J020BC08]の内容

二次装置を有するアンテナ (7,010) | 1次輻射器 (1,434) | 基本アンテナ (927) | 線状アンテナ (534)

Fターム[5J020BC08]の下位に属するFターム

Fターム[5J020BC08]に分類される特許

121 - 137 / 137


【課題】配線数を削減できるアレーアンテナ装置を提供する。
【解決手段】電子制御導波器アレーアンテナ装置において、制御直流電圧Vcはアンテナコントローラ10から抵抗素子R101を介して同軸ケーブル30に重畳させて伝送された後、各抵抗素子R1,R2を介して可変容量ダイオードD1,D2に印加される。アンテナコントローラ10は、無線送受信回路11により受信された受信信号の信号品質を検出し、検出した信号品質を示す信号品質信号に基づいて、制御直流電圧Vcを掃引し又は停止保持する。ここで、アンテナコントローラ10は、例えば、信号品質信号を所定のしきい値と比較し、その比較結果に基づいて上記制御直流電圧を掃引し又は停止保持する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、従来の電子機器において機器内の各回路ブロック間の高速で大量のデータ転送を無線化する際に課題となる種々の問題点、特にアンテナの実装の課題を解決し、従来のデータ伝送方式の欠点や制約を除去し低コストで信頼性の高い電子装置および無線通信端末を実現することを目的とする。
【解決手段】
集積回路基板2上に絶縁層5を介して形成された導体素子1と、前記導体素子1に信号を伝えまたは受ける受給電回路と、前記導体素子1と電磁的に結合する無給電素子3からアンテナを構成する。 (もっと読む)


【課題】 小型化が可能で安定した性能の車両用アンテナ装置を提供すること。
【解決手段】 電波の受信を制御するアンテナモジュールと一体に形成された、給電された第1のアンテナエレメントと、第1のアンテナエレメントと離間して配設された無給電の第2のアンテナエレメントと、を有することを特徴とする車両用アンテナ装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 受信信号のシンボル誤りの発生を抑制して信号を受信可能な無線装置を提供する。
【解決手段】 無線装置100は、アレーアンテナ10の指向性を1つの指向性に設定して信号を受信する。特性検出手段20は、アレーアンテナ10が受信した受信信号のSN比が基準値よりも低下すると、切換信号EXCを生成して指向性切換手段30へ出力し、指向性切換手段30は、切換信号EXCに応じて、バラクタダイオード4,5に供給する制御電圧CLV1,CLV2の電圧値を受信信号の1シンボル周期以上の時間長を用いて切換え、アレーアンテナ10の指向性を他の指向性に切換える。特性検出手段20は、受信信号のSN比が基準値以上になると保持信号HLDを生成して指向性切換手段30へ出力し、指向性切換手段30は、保持信号HLDに応じて制御電圧CLV1,CLV2の電圧値を保持する。 (もっと読む)


【課題】 4方向に指向性を切り替えられる新規な可変指向性アンテナ装置を提供する。
【解決手段】 第1のアンテナ31と第1のアンテナ31に装荷された第1の容量手段32とからなる第1の装荷アンテナ30と、第1のアンテナ31と離間して配置された第2のアンテナ41と第2のアンテナ41に装荷された第2の容量手段42とからなる第2の装荷アンテナ40とを備え、第2の容量手段42の容量値を切り替えることによって第2の装荷アンテナ40の電気長を第1の装荷アンテナ30の電気長よりも長く又は短く又は等しくなるように3段階に切り替えるように構成し、第1の装荷アンテナ30の電気長と第2の装荷アンテナ40の電気長とを等しくしたときに第1の装荷アンテナ30で受信した信号と第2の装荷アンテナ40で受信した信号とを合成した。 (もっと読む)


【課題】 回路基板上に、小型の高利得平面アンテナを形成する。
【解決手段】 前記回路基板上に形成され、軸方向に電磁波を導波するスロット線路を形成し、前記スロット線路の端部において前記電磁波を放射する平面アンテナにおいて、前記端部を前記軸方向上、前記電磁波の波長の約1/4の距離だけ離間した位置に焦点を有するような湾曲形状に形成し、前記焦点に、前記電磁波の波長の約1/2の長さの導体パターンを形成する。 (もっと読む)


【課題】
導電電流によるアンテナ特性の劣化を抑制することができる携帯電話機を提供すること。
【解決手段】
アンテナ50側から見て少なくともアンテナ50と導体部分21が重なる領域に配設されるとともに、アンテナ50と導体部分21の間にアンテナ50及び導体部分21のそれぞれと所定の間隔をおいて配され、かつ、導体部分21から流れてきた電流を、導体部分21を流れる電流の反転方向に誘導する反転エレメント60と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


ディスクリートレンズアレイ(100)と協働する誘電体基質(16)の輪郭(30)に沿って配される、複数のアンテナエンドファイアアンテナ給電要素(14、14.1)である。アンテナ給電要素(14、14.1)によって発せられた電磁波(20)は、ディスクリートレンズアレイ(100)の第1の側(104)上の第1の組のパッチアンテナ(102.1)によって受信され、関連した受信信号は、関連する遅延要素(108)を通じて、関連する受信信号が再放射される、ディスクリートレンズアレイ(100)の反対側(106)の第2の組のパッチアンテナ(102.2)に伝播する。ここで、関連する遅延要素(108)の対応する遅延は、誘電体電磁レンズ(12)をエミュレートし、それにより、関連した電磁エネルギーのビーム(20)を形成するように位置依存である。統合給電ポート(54)に適用される信号は、切換ネットワーク(48)によってアンテナ給電要素(14、14.1)に切り替えられ、それによって異なるアンテナ給電要素(14、14.1)は、異なる電磁エネルギーのビーム(20)を異なる方向(42)に生成する。
(もっと読む)


【課題】携帯無線機を固定具に設置した時のアンテナ性能劣化を、機械的な接続構造を設けることなく改善する。
【解決手段】携帯無線機に予め設置されているアンテナ近傍に、容量結合により放射素子として機能する導電性部材を備え、所望の通信に最適な偏波の放射を増やす。 (もっと読む)


【課題】 低姿勢ながら無指向性の指向性で、かつ、広帯域な頂部容量負荷型アンテナを比較的小さな容積で実現する。
【解決手段】 反射板(1)と、前記反射板上に配置されるモノポールアンテナ素子(2)と、前記モノポールアンテナ素子の先端に配置される頂部容量板(3)と、前記反射板上で、前記頂部容量板の周囲に配置されるリング状導体(5)とを有する。また、前記リング状導体の外周をn等分した点と、前記反射板とを電気的に接続する接続導体(6)を有し、前記nは、3または4である。 (もっと読む)


【課題】 通話時に単に開いて展開するだけで高いアンテナ性能が得られるようにすること。
【解決手段】 上部筐体100及び下部筐体101の長手方向一端をヒンジ部102を介して回動自在に連結し、通話時では開いて展開した状態で使用できるようにした折畳式携帯無線機において、展開したときに下部筐体101の長手方向のヒンジ部側の端部に設けられるアンテナ素子109と電磁結合が可能となる略半波長の電気長を有する線状の無給電素子111を上部筐体100の長手方向のヒンジ部側の端部に設け、無給電素子111に電流が集中して流れるようにした。
(もっと読む)


【課題】コンクリートパイルの監視システム、及び設置方法
【解決手段】パイルのようなコンクリート構造の製造、設置、及び/又はライフサイクルに関するデータを追跡及び監視するシステムと、このようなデータを追跡し、記憶し、これにアクセスする、関連したシステム構成要素及び方法とを提供する。このシステムは、1つ以上の組込み可能なアンテナアセンブリと、成型前にコンクリート構造フォーム内に設置されるセンサパッケージとを利用する。アンテナ(1つ以上)は、構造からのデータの無線通信を提供する。また、構造関連のデータをこの構造によって記憶するオンボードメモリを提供する。さらに、駆動中にパイルを追跡するシステムを提供する。 (もっと読む)


【課題】 無線用ICタグの送信距離を低下させることなく電子部品の実装効率を高くする。
【解決手段】 プリント基板1の前側面1bには切欠き1cが形成されている。そして、切欠き1c内には、ICチップ4がプリント基板1の表面1a、裏面、及び前側面1bから突出しないように収納されている。また、前側面1bには、ICチップ4を中心にしてアンテナ3が形成されICチップ4と接続されている。アンテナ3は、送信する電波の半波長の長さを有するダイポールアンテナを構成している。 (もっと読む)


誘電体基板上(12)の複数アンテナ要素(16、16.1、16.2、16.3)は、誘電体基板上(12)の凸形(14)または凹形(134)の縁辺(142)から実質的に離れる方向への、またはこの方向からの電磁波(21)を、発射または受信するよう適合され、ここで、少なくとも2つのアンテナ要素(16、16.1、16.2、16.3)は異なる方向(58)に動作する。テーパスロット型エンドファイアアンテナ(16.1)の、誘電体基板上(12)の第1側(20.1)の第1導体層(18.1)のスロット線路(26)は、誘電体基板上(12)の第2側(20.2)の第2導体層(18.2)のマイクロスロット線路(34)に結合される。双円錐リフレクタ(64、140)、等角円柱誘電体レンズ(66)、または平面レンズ(68)は、H面放射パターンを改善する。誘電体基板上(12)の導体層(18.1)上のダイポール(16.2)または八木・宇田(16.3)アンテナ要素は、関連する反射要素(96、98、108)と協働して、それらのみで、またはエンドファイアアンテナ要素(16、16.1、16.2、16.3)に近接した導体層(18.1、18.2)に付着された導体板(102)のコーナーリフレクタ(100)と組み合わせて、用いることができる。
(もっと読む)


マルチビームアンテナ(200、204)は、少なくとも1つの曲面(202)、少なくとも1つの誘電体基板(16)、および複数のエンドファイアアンテナ給電要素(14、14.1)を含む。少なくとも1つの曲面は、反射性(202)、回折性、または屈折性であってもよい。アンテナ給電要素(14、14.1)から発射される電磁波は、前記の少なくとも1つの曲面(202)に誘導されて、それによって反射されるか、回折されるか、または屈折される。一態様においては、基板は、ライトアセンブリ(206)、例えば車両ヘッドライト(210)内に位置し、少なくとも1つの光源(208)は誘電体基板(16)と動作可能に関連し、少なくとも1つの曲面(202)はライトアセンブリ(210)の凹形光学反射器(218)を含む。
(もっと読む)


【課題】アンテナ要素が台風などの強風に曝された場合においても、同軸線相互の接続部が容易に断線しないようにした通信用アンテナを提供する
【解決手段】保護パイプ内に、1/2λの同軸線を複数縦列状に配置し、隣合う外部導体と内部導体とを交互に接続してアンテナ要素を構成し、同軸線相互の接続部には、絶縁材で弾力性を備える状態に形成されている包被部材を周設し、包被部材の軸線方向の長さを、接続部に連なる上下の同軸線の外部導体の周囲をも共に包被する長さに設定した。 (もっと読む)


【課題】 混信等を軽減し、スループットを改善するLANアンテナおよびその反射器を提供する。
【解決手段】 基台部から、線状導体を内包するエレメント部が突出したLANアンテナのエレメント部に、エレメント部の形状と対応した貫通穴を有する筒状の反射器を差し込み、特定方向への指向性を形成する位置に、回動して設定する。当該反射器の反射面を形成する平面板または曲面板を任意に設定して、所望のビームの放射パターンを形成する。 (もっと読む)


121 - 137 / 137