説明

Fターム[5J039DB11]の内容

パルスの操作 (9,993) | しきい値の特性 (335) | 入力信号レベルに応動するもの (84)

Fターム[5J039DB11]の下位に属するFターム

Fターム[5J039DB11]に分類される特許

1 - 19 / 19


【課題】分割抵抗回路で消費される消費電力を低減することが可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置は、抵抗分割回路で抵抗分割された分割電圧を受けるための入力端子と、入力端子から供給される分割電圧と、所定の基準電圧と、の電圧差を検出する検出回路と、外部から入力信号を受けるための信号入力端子と、分割電圧と入力信号の電圧を比較するカレントミラー回路と、を備え、カレントミラー回路は、検出回路が検出した電位差に応じて、カレントミラー回路に入力される分割電圧を実効的に補正する電位補正回路と、を含む。 (もっと読む)


【課題】比較器に対して最適な同相電圧を与えることによって、動作速度の向上を図る。
【解決手段】比較器1と、前記比較器の応答速度を判定する判定器2と、前記判定器の判定結果に従って、前記比較器の応答速度の遅延を低減するように、前記比較器の複数の入力における同相電圧を制御する電圧制御器3と、を有し、電圧比較回路100は、電圧比較器(比較器)1,判定器2および電圧制御器3を有する。比較器1は、差動の入力信号Vip,Vimの高低を比較し、判定器2は、比較器1の動作の遅速を判定して電圧制御器3を制御し、電圧制御器3は、判定器2の出力に従って、入力信号Vip,Vimの同相電圧(コモン電圧)を制御する。なお、クロック発生器200は、電圧比較回路100における比較器1および判定器2に対するクロックを発生する。 (もっと読む)


【課題】ローレベル出力電圧を0V、あるいは所望の電圧に精度よく設定でき、温度変化やプルアップ抵抗の抵抗値の変化によるローレベル出力電圧の変動が小さいコンパレータ回路を提供する。
【解決手段】オープンドレイン型またはオープンコレクタ型のコンパレータ2と、一端がコンパレータ2の出力端子5に電気的に接続され、他端が正電源V+2に電気的に接続されるプルアップ抵抗RLと、反転入力端子11がコンパレータ2の出力端子5に電気的に接続され、出力端子12がコンパレータ2の出力段トランジスタ8のソース端子またはエミッタ端子に電気的に接続された反転増幅器10と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】回路の誤作動を防止することができる信号中継回路、信号中継装置及び信号中継方法を提供すること
【解決手段】本発明にかかる信号中継回路は、2つの入力信号の電圧差に基づいて差動信号を生成する差動信号受信回路41と、差動信号受信回路41に入力される2つの入力信号の電圧差の有無を検出する電圧差検出回路42と、電圧差検出回路42により電圧差が検出されない場合には、所定の値を有する信号を出力し、電圧差検出回路42により電圧差が検出される場合には、差動信号受信回路41により生成された差動信号を出力する差動信号出力回路43と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】比較器及びそれを備えるA/D変換器において、従来の比較器で存在する極性の異なる2つのクロック信号間のタイミングずれの問題を解消し、且つ、低電力動作を可能にする。
【解決手段】第1及び第2入力電圧信号、並びに、クロック信号が入力され、クロック信号に基づいて動作し、第1及び第2入力電圧信号の値にそれぞれ対応し且つ増幅された第1及び第2出力電圧信号を出力する差動増幅回路部と、第1及び第2出力電圧信号に基づいて動作し、第1及び第2入力電圧信号の比較結果を保持し且つ出力する差動ラッチ回路部とを備える比較器、及び、それを複数備えるA/D変換器を提供する。 (もっと読む)


【課題】 直前の数サイクルに依存して波形が劣化する信号に対して正しく受信することができない。
【解決手段】 本発明の受信回路10は、入力信号を基準電圧と比較して比較結果をハイレベル又はローレベルで出力する比較回路12と、比較回路12の出力レベルを次の1サイクル間保持する第1の記憶回路13と、第1の記憶回路13の出力レベルを次の1サイクル間保持する第2の記憶回路14と、第1の記憶回路13と第2の記憶回路14の出力レベルに応じて前記基準電圧のレベルをサイクル毎に制御する電圧制御回路11を有する。 (もっと読む)


【課題】低電源電圧駆動、低消費電流、高速動作を実現することが可能なコンパレータを提供することを目的とする。
【解決手段】コンパレータの有するカレントミラー回路を、直列に接続された2つのトランジスタから構成される2組の回路により構成し、直列に接続された2つのトランジスタのうち電源側又は接地側に接続されたトランジスタのゲート長を、直列に接続された2つのトランジスタのうち他方のトランジスタのゲート長よりも長くする。 (もっと読む)


【課題】差動信号出力回路の差動出力電圧に係るコモン電圧の調整に適用でき、この場合に、差動出力回路の消費電力や占有面積の低減化に寄与できる上に、差動出力回路毎に独立してコモン電圧の調整に寄与できる演算比較器を提供することである。また、この演算比較器を使用した差動信号出力回路を提供することである。
【解決手段】この発明は、定電流を供給する定電流源回路104と、この定電流源回路104により駆動される負荷回路102、103と、カレントミラー回路101とを備える。負荷回路102、103は、MOSトランジスタN102〜N105から構成され、MOSトランジスタN102、N103のゲート端子に所定の基準電圧を供給し、MOSトランジスタN104、N105のゲートには差動出力回路の差動出力信号を構成する信号電圧をそれぞれ供給するようにした。 (もっと読む)


【課題】オフセット電圧の補正精度の劣化を防ぐことにより、電圧比較精度の向上を図ることが可能な半導体集積回路を提供する。
【解決手段】半導体集積回路101は、第1の入力電圧を第1のスイッチS0Pを介して受け、第2の入力電圧を第2のスイッチS0Nを介して受ける差動増幅回路A1と、第1のキャパシタC1Pを介して差動増幅回路A1の第1出力端子から受けた電圧および第2のキャパシタC1Nを介して差動増幅回路A1の第2出力端子から受けた電圧に基づいて第1の入力電圧および第2の入力電圧の比較結果を表わすデジタル信号を出力するラッチ回路U1と、第1のキャパシタC1Pの第2端子に結合される第1端子、および第2のキャパシタC1Nの第2端子に結合される第2端子を有する第3のキャパシタCZ1とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来の差動比較器では、入力電圧範囲が狭く、コモン電圧の電圧レベルによっては差動比較器が動作しない問題があった。
【解決手段】本発明にかかる差動比較器は、差動入力信号に基づき、ノード2及びノード3から電流を出力する第1の差動対11と、第1の差動対11を構成するトランジスタと同じ導電型であって、第1の差動対11を構成するトランジスタよりも低い閾値電圧を有するトランジスタによって構成され、差動入力信号に基づきノード4及びノード6から電流を出力する第2の差動対12と、ノード2とノード5とから出力される信号のうち少なくとも一方の信号に基づき第1の増幅信号を生成し、ノード3とノード6とから出力される信号のうち少なくとも一方の信号に基づき第2の増幅信号を生成する出力合成回路13とを有することを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】外部の測定装置を必要とすることなく、差動信号の振幅を自動的に調整することが可能な差動信号振幅の自動調整回路を提供する。
【解決手段】差動信号振幅の自動調整回路100は、差動信号を送信する差動信号トランシーバ1と、差動信号の振幅を設定するための複数の設定値が格納された振幅設定レジスタ2と、差動信号の振幅を制御する振幅コントロール回路3と、テスト用パターンを出力するパターン生成回路4と、マルチプレックサ5と、スケルチ判定レシーバ6と、テスト用ループバック回路7と、スケルチ信号の変化の期待値を格納するスケルチ変化検出期待値メモリ8と、スケルチ信号の変化をカウントするスケルチ変化検出カウンタ9と、期待値とカウント値とを比較し、その差分値を出力する比較回路10と、この差分値を格納する比較結果メモリ11と、コントローラ12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】信号伝送を行う回路において、大きなコモンモード電圧の除去を図る。
【解決手段】複数の信号線SL0,SL1と、該信号線に接続された容量C11,C12および該容量の接続を制御するスイッチSW11〜SW16を有する容量ネットワークと、を備えたレシーバであって、前記複数の信号線が持つコモンモード電圧の成分を含む容量ノードの少なくとも1つを特定の電圧値Vrefに保たれたノードに接続して該信号線が持つコモンモード電圧を除去するコモンモード電圧除去手段を備えるように構成する。 (もっと読む)


【課題】入力電圧の比較可能レベルを広げ、かつ比較レベルによる判定時間の変動、入力からみた出力に対する比較精度の変動を抑えられるコンパレータ回路の提供。
【解決手段】第1差動増幅回路11は、入力電圧Vin+、Vin−の差に応じた電流を出力する。ソースフォロワ回路18は、入力電圧Vin+、Vin−を電圧SV+、SV−にレベルシフトする。第2差動増幅回路12は、その電圧SV+、SV−の差に応じた電流を出力する。受け渡し回路16は、入力電圧Vin+、Vin−の動作コモン電位レベルに応じて第1差動増幅回路1と第2差動増幅回路2の動作を切り替える。電流電圧変換回路15は、第1差動増幅回路11の出力電流と第2差動増幅回路12の出力電流とを加算し、その加算に応じた出力電圧Vout を出力する。 (もっと読む)


【課題】 動作速度を高速化させても誤動作を生じないヒステリシスコンパレータを提供する。
【解決手段】 入力電圧Vaと基準電圧Vbを比較するコンパレータ4と、第1定電流I1を生成し、入力電圧Vaが基準電圧Vbよりも小さい場合には基準電圧Vbを維持し、入力電圧Vaが基準電圧Vbを超えた場合に第1定電流I1に応じて基準電圧Vbを減少させるヒステリシス回路5と、入力電圧Vaが基準電圧Vbを超えてから一定期間において第1定電流I1に電流を付加する電流供給回路6とを備える。 (もっと読む)


【課題】 復調信号に直流電位オフセットが生じても、ベースバンド信号を正しく再生できるディジタル信号受信回路を提供する。
【解決手段】 遅延ピーク検出部13によって、ピーク検出部11よりも遅れたタイミングで入力信号INのピークレベルを検出し、遅延ピークレベルDPLとピークレベルPLとのピーク差PLDをピーク差分検出部15で検出する。リセット部17では、ピークレベルPLとボトムレベルBLのレベル差が入力信号INの振幅に対応する所定値を越え、かつピーク差PLDが許容ピーク差PLMを越えたときに、ボトム検出部12に対するリセット信号BRSを出力する。これにより、ボトム検出部12から出力されるボトムレベルBLは、最新の入力信号INに基づいたボトムレベルに置き換えられる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成でしきい値を容易に収束させることができるコンパレータを提供し、またそのコンパレータを用いる信号処理装置および方法を提供する。
【解決手段】 センサ入力が時刻t10でしきい値のハイレベル側からローレベル側に変化すると、しきい値はハイレベル側に遷移する。センサ入力がしきい値をローレベル側に越えた瞬間に、しきい値を反転しにくい方であるハイレベル側へずらすので、時刻t10の直後にノイズが重畳されても、誤反転しにくくすることができる。センサ入力がローレベル側からハイレベル側に変化の方向を逆転する前に、しきい値が漸次設定値に近付くように、しきい値を段階的に変化させる。しきい値の有効ビット数を少なくするような場合、しきい値が設定値に達しなくても、変化量が0になってしまう。そこで、強制的にしきい値を設定値に収束させる。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、感度調整回路を備えたコンパレータおよびこのコンパレータ有
したデータ通信装置を提供することである。
【解決手段】
本発明においては、CMOSトランジスタで構成され、マイクロコンピュータに
よりオフセット(感度)制御可能なコンパレータ(差動増幅アンプ)が実現される
。この感度調整回路を備えたコンパレータを備えることにより、コストおよび回路
面積を増やすことなく感度の高いデータ通信装置が実現できる。そして、このデー
タ通信装置を使用することにより、より遠距離に位置する電波源からの電波受信をすることができる。また、アンプ感度調整回路を任意の感度に調整することによっ
て、特定の通信距離範囲に渡って配置される電波源との間で常に安定した通信が確
保されると共に、無用なノイズに対する感度を落として良質な通信を維持できる。 (もっと読む)


【課題】 高速信号に対応し、精度良く差動信号の検出が可能であり、回路のレイアウト面積を縮小し、消費電力を低減することができる。
【解決手段】 本発明による信号検出回路は、2つある差動比較回路の一方にオフセット調整回路抵抗Rb1を持たせ、一方の差動比較回路からの差動出力信号にオフセット電圧Voffを与え、2つの差動比較回路の逆相出力によって形成される差動出力信号を差動排他的論理和回路EOR3へ入力し、排他的論理和を出力して、オフセット調整回路抵抗Rb1で設定したレベル以上の差動入力信号を検出する。 (もっと読む)


【課題】
小面積で集積可能なダイオード回路を形成することは困難であった。
【解決手段】
本発明のダイオード回路は、ソースが第1の入力端子に接続された第1のMOSトランジスタと、ソースが第2の入力端子に接続され、ゲートおよびドレインが前記第1のMOSトランジスタのゲートに接続された第2のMOSトランジスタ、および前記第1のMOSトランジスタのドレインに接続された第1の抵抗性負荷を有する差動回路と、前記差動回路の出力に基づいて導通状態が制御される第3のMOSトランジスタとを有している。 (もっと読む)


1 - 19 / 19