説明

Fターム[5J046AB07]の内容

アンテナの細部 (20,921) | アンテナの種類 (5,660) | ダイポールアンテナ (827)

Fターム[5J046AB07]に分類される特許

121 - 140 / 827


【課題】車両の電磁ノイズの影響を軽減してアンテナの受信性能の向上を図ると共に、車型ごとに異なるアンテナの受信性能の調整を不要とし、同一形状のアンテナを流用することを可能とした車載用アンテナシステムを提供する。
【解決手段】車載用アンテナシステム20は、チューナブルアンテナ21と、チューナ22と、コントロールパネル23と、デジタルオーディオアンプ24と、スピーカ25と、を有している。チューナブルアンテナ21は、アンテナエレメント27に設けられた可変容量スイッチ28と、ボデー31の導体板と、アンテナエレメント27とボデー31の導体板との間に設けられた給電点29と、給電点29に接続された可変フィルタ32と、可変フィルタ32に接続された可変アッテネータ33と、これらを制御する回路であるアンテナ制御部26と、を有している。 (もっと読む)


【課題】主偏波の利得の高い、複数の周波数帯域で利用できる複数周波アンテナを提供する。
【解決手段】複数周波アンテナ100は、基板99とアンテナ素子120,220とシャントインダクタ用導体170,270とシリーズキャパシタ用導体160(a,b),260(a,b)とシリーズインダクタ用導体140,240と接続点199と入出力端子110,210とから構成される。アンテナ素子120,220は基板99上に配置してされており、シャントインダクタ用導体170,270を介して接続点199に電気的に接続されている。また、アンテナ素子120,220は、シリーズキャパシタ用導体160(a,b),260(a,b)との対向部分とキャパシタを形成し、このキャパシタとシリーズインダクタ用導体140,240を介して入出力端子110,210に電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】携帯性や柔軟性を維持しつつ、接続される機器にかかわりなく受信性能への影響を最大限軽減することが可能で、しかも伝送損失を小さくすることが可能な高周波受信伝送ケーブルおよび受信装置を提供する。
【解決手段】高周波信号を受信または、伝送するための高周波伝達部32と、受信した信号を伝送するための同軸伝送ケーブル31と、高周波伝達部と同軸伝送ケーブルとが接続され信号を中継する中継部33とを有し、高周波伝達部および同軸伝送ケーブルは、ジャケットにより被覆されたシールド部付同軸ケーブルにより形成され、同軸伝送ケーブルは第1伝送ケーブル部31aおよび第2伝送ケーブル部32bを形成するように、中間部に中継部33が配置され、第1伝送ケーブル部および第2伝送ケーブル部には中継部33から所定の距離Lの位置に高周波的に遮断する高周波遮断部35,36が配置されている。 (もっと読む)


【課題】 アンテナ特性を低下させることなく、かつ移動通信用基地局アンテナの設置占有面積の大幅な増大を回避しつつ、空間分割多重アクセスのような空間分割通信を実現することを可能とした移動通信用基地局アンテナを提供する。
【解決手段】 この移動通信用基地局アンテナは、同一の偏波特性を有するアンテナ素子対4が複数個配列された2つのアンテナ素子対アレイ1と、前記2つのアンテナ素子対アレイ1の間に設けられた遮蔽板2と、前記2つのアンテナ素子対アレイ1にそれぞれ電力を供給するための給電ポート7と、前記給電ポート7に接続され、前記電力を前記2つのアンテナ素子対アレイ1に分配する電力分配器36とを備えている。 (もっと読む)


【課題】異なる2つの電波の指向性を備え、使用方法によって、アンテナの指向性を変えることができる非接触型データ受送信体およびこれを用いた重量物検知装置を提供する。
【解決手段】本発明の非接触型データ受送信体10は、第一部材11と第二部材12の境界13を起点として折り畳まれた基材14と、互いに電気的に接続されたアンテナ15およびICチップ16と、を備え、境界13の近傍に離隔部材17が配設され、第一部材11の一方の面11aにアンテナ15を構成する放射素子15BとICチップ16とが設けられ、第二部材12の一方の面12aにアンテナ15を構成する導波素子15Aおよび反射素子15Cが設けられ、2つの部材が重ね合わせられた場合、2つの部材が重ね合わせられた面にて、導波素子15A、放射素子15Bおよび反射素子15Cが所定の間隔を隔てて、この順に並列に配置されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】誘電率の影響を受けにくいRFIDアンテナを提供すること。
【解決手段】本発明は、ダイポールアンテナパターンと、該ダイポールアンテナパターンの一側から突出し、互いに離隔して形成された一対の第1パターン部及び該一対の第1パターン部の先端を互いに連結する第2パターン部を含む整合パターンと、を含み、前記第2パターン部の内側長さ対前記第1パターン部の内側長さの比率が8:1よりも大きい、RFIDアンテナを提供する。 (もっと読む)


【課題】粘着剤を用いることなく、金属物品に付設することができるとともに、その金属物品に当接した状態でも、一方向にのみ電波の受信が可能な非接触型データ受送信体を提供する。
【解決手段】本発明の非接触型データ受送信体10は、第一基材11、第二基材12が、これらの基材の重ね合わせ方向と略垂直方向、かつ、互いに離隔する方向に屈曲可能な第二領域11B,12Bを有し、第二領域11B,12Bが互いに離隔する方向、かつ、2つの基材の重ね合わせ方向と略垂直方向に屈曲され、隣接する2つの物品のそれぞれの下敷きにされ、2つの基材の第一領域11A,12Aが2つの物品の間に挿入されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コモンモードノイズの影響を低減して安定したアンテナ特性が得られる車載用アンテナ装置を提供する。
【解決手段】車載用アンテナ装置200は、アンテナユニット210とコネクタ付き同軸ケーブル120を接続した構成となっている。アンテナユニット210は、給電エレメント111と無給電エレメント112を備え、給電エレメント111はアンプ回路113の+入力に接続され、無給電エレメント112はアンプ回路113の地板115に接続されている。アンプ回路113の出力はフィルタ216を介して同軸ケーブル120の中心導体121に接続されており、地板115もフィルタ216を介して同軸ケーブルの外導体122に接続されている。 (もっと読む)


【課題】接続信頼性の高いフレキシブル基板アンテナ及び当該フレキシブル基板アンテナを備える携帯無線機の提供。
【解決手段】ベース部材上に形成されたアンテナエレメントと、前記アンテナエレメントの一端に設けられたランド部と、前記ランド部をメッキ処理するために前記ランド部から引き出されたリードと、前記リードの表面を保護するカバー部材と、を少なくとも備えるフレキシブル基板アンテナであって、前記リードの経路上に、前記ランド部のメッキ処理後に前記ランド部と前記リードとを分断する切断部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】アンテナモジュールの基本構成を変更することなく、簡単な作業のみでアンテナ指向特性を側方指向特性、前方指向特性又は全方向特性といった具合に切り替えることができること。
【解決手段】このアンテナ装置1は、誘電体基板2と、誘電体基板2上に形成されたスロット4からなるアンテナ素子6と、誘電体基板2上に形成された導体パターン3からなるアンテナ素子7,8と、を具備し、スロット4からなるアンテナ素子7及び導体パターン3からなるアンテナ素子7,8は、それぞれの電界の方向が同一になるように設けられる共に、誘電体基板2上のアンテナ形成面におけるスロット4からなるアンテナ素子6と導体パターン3からなるアンテナ素子7,8とに囲まれた領域又はアンテナ素子形成面の裏面における領域に対応する領域に電子回路が搭載可能に構成したものである。 (もっと読む)


【課題】個別物品を認識する環境に適合しており、金属の品物をはじめとして様々な誘電率の品物につけて使用することができるRFIDタグを提供すること。
【解決手段】このRFIDタグは、第1誘電体基板の上面に放射パターンが印刷され、放射パターンの中央を基準にして上部、下部、左側及び右側に形成されて、放射パターンを左側放射パターン及び右側放射パターンに区分する“+”字状のスロットを形成し、上部スロット内には左側放射パターン及び右側放射パターンを連結する複数個の第1連結パターンが形成され、下部のスロット内にタグチップが固定され、固定されたタグチップと左側放射パターン及び右側放射パターンとを給電ループパターンが電気的に連結し、給電ループパターンの端部で左側放射パターン及び右側放射パターンを連結する複数個の第2連結パターンを含む。 (もっと読む)


限定された数のアンテナを持つ無線機器上の複数の無線機をサポートするための技術が記述される。1つの設計において、少なくとも1つの無線機は、無線機器上の複数の無線機の中から選択され得る。少なくとも1つのアンテナは、たとえば、複数の無線機への複数のアンテナの構成可能なマッピングに基づいて、複数のアンテナの中から少なくとも1つの無線機のために選択され得る。1つ又はそれ以上のアンテナは、アンテナの数を減少させるため無線機間で共有され得る。少なくとも1つも無線機は、たとえば、スイッチピレクサを通じて、少なくとも1つのアンテナへ接続され得る。よい性能が得られることができるように、(たとえば、少なくとも1つの無線機が活動中になる場合、又は、少なくとも1つの無線機の性能における変化が要求される場合)アンテナ選択は、動的に実行され得る。
(もっと読む)


本発明は、放射素子を各々有する少なくとも2個の反射板と、内部空洞を形成して前記少なくとも2個の反射板を収納するレドームと、レドームの上部及び下部に形成された開口部を各々カバーするように結合される第1及び第2のキャップと、少なくとも2個の反射板各々と第1及び第2のキャップとに連結されて少なくとも2個の反射板の回転を可能にする反射板接続部材と、回転力を付与する少なくとも一つの動力発生部と動力発生部で付与される回転力を少なくとも一つの反射板に付与し、回転力が付与される前記反射板の回転角を制御する少なくとも一つの動力伝送機構部とを含む反射板回転駆動部であって、動力発生部及び動力伝送機構部のうち一方が反射板と結合され、他方が第1のキャップと結合される、反射板回転駆動部と、反射板及び第2のキャップに結合されて反射板の回転及び固定をガイドする反射板固定部と、反射板の回転及び停止を制御するための制御信号を反射板回転駆動部及び反射板固定部に入力する反射板制御部と、を含む基地局アンテナを提供する。
(もっと読む)


【課題】アンテナ形状を小型化し、且つ指向性、広帯域性を維持することができるアンテナ装置を提供すること。
【解決手段】アンテナ装置は、所定の平面上で、上下対称及び左右対称に配置された4個の折返しダイポールアンテナと、所定の平面と水平で、4個の折返しダイポールアンテナの配置の外側寸法よりも大きな平板状の反射板と、反射板の前面中央に沿って反射板とは別体に設けられ、放射素子のそれぞれに給電部からの給電信号を供給する給電線路とを具備し、折返しダイポールアンテナのそれぞれは、ダイポールアンテナ様の1対の素子と、1対の素子の両端を直線状につなぐ略λ/2(λは使用周波数における波長)長の折返し素子を備え、折返し素子は、溝状の断面を押し出た形状をなし、該溝の底の外側において1対の素子と対向し、溝の幅は、1対の素子の幅よりも広く形成され、反射板からの折返し素子の最大距離が、0.1λ以下である。 (もっと読む)


【課題】アンテナ部の設計の自由度が高く、小型の通信端末に対して容易に搭載することができるとともに、利得を大きくでき、広帯域なアンテナ装置を得る。
【解決手段】給電回路40に対して並列に設けられた第1放射エレメント15及び第2放射エレメント16からなるアンテナ部10と、第1放射エレメント15と第2放射エレメント16との間に直列に、かつ、給電回路40とは並列に接続された結合用のインダクタンス素子Lとを備えたアンテナ装置。第1放射エレメント15と第2放射エレメント16とは非対称形状とされている。 (もっと読む)


【課題】併設した2つのパターンアンテナのアイソレーションが良好で小型化が図りやすく、かつ、高周波回路部との接続の引回しが複雑にならないアンテナ装置を提供する。
【解決手段】アンテナ装置1には、誘電体基板2の表面で接地導体層3と近接する領域に略線対称な形状で2つのパターンアンテナ4,8が並設されている。各パターンアンテナ4,8はそれぞれ、給電結合部5a,9aや相互結合部5d,9d等を有する放射素子5,9と、高周波回路部から給電される給電素子とを備えており、放射素子5,9の開放端5e,9eは接地導体層3の近傍に位置している。給電素子と給電結合部5a,9aとが容量結合して放射素子5,9が励振され、この励振時に、隣接して略平行に延びる相互結合部5d,9dどうしが容量結合するため、放射素子5,9から放射される電界の偏波面を略直交させることができる。 (もっと読む)


【課題】展開・撤収の作業性向上と、省人化による機動性の向上が可能な可搬型空中線装置を提供する。
【解決手段】支柱5を中心軸にして放射状に展開された折り畳み式アーム3の先端部で支持した複数の折り畳み式空中線素子1,2を略同一の円周上に配列した構造を有する可搬型空中線装置において、折り畳んだ状態で折り畳み式空中線素子1,2、折り畳み式アーム3を収納する支柱5内の底部に、展開時に弾性力により折り畳み式アーム3を支柱5上部に押し上げるバネ構造6と、折り畳み式アーム3を水平方向に展開させ、かつ、展開時に折り畳み式アーム3と直交する方向に折り畳み式空中線素子1,2を展開させるために、折り畳み式空中線素子1,2の先端部に錘を有するヒンジ機構とを備える。支柱5側面に備えたロック機構7の操作により折り畳み式アーム3、折り畳み式空中線素子1,2を支柱5内から展開し、レバー8の押下げにより支柱5内に収納する。 (もっと読む)


【課題】改竄抑止効果を狙いつつ通信性能の低下を抑制したRFIDタグを提供する。
【解決手段】ICチップ10を含む金属パターン層2と金属製の光反射膜4とが非接触状態で積層すると共に、上記金属パターン層2に、電波を放射する放射素子12と、その放射素子12に電気的に接続して上記ICチップ10とのインピーダンス整合を実現するためのループ状のマッチング回路11とを有するRFIDタグである。上記光反射膜4との電気的接続を含めた上記マッチング回路11の虚部インピーダンスの絶対値が、放射素子12の虚部インピーダンスの絶対値の0.7倍以上1.3倍以下となるように、上記積層方向Dからみた、マッチング回路11に対する光反射膜4の配置位置を規定する。 (もっと読む)


【課題】自動車の側部嵌殺し窓ガラスに非接地型の地上デジタルTV用アンテナを設け、高感度で安定した受信性能を得る。
【解決手段】固定窓ガラスのフランジの内側縦側辺の中間部近傍にアース側とホット側の給電点を略上下に設け、ホット側給電点よりフランジの縦側辺と離れる方向に延ばした1本以上の第1水平線条と、同給電点よりアース側給電点から離れる水平方向かつフランジの縦または斜め側辺に沿って延ばした1本以上の第1垂直線条からなるホット側エレメントと、アース側給電点よりフランジの縦側辺と離れる水平方向に延ばした1本以上の第2水平線条と、同給電点よりホット側給電点から離れる方向かつフランジに沿って延ばした1本以上の第2垂直線条の各先端よりフランジの縦または斜め側辺と離れる水平方向に延ばした第3水平線条とからなるアース側エレメントとからなり、前記各給電点にそれぞれ同軸ケーブルの芯線、および外皮導線を接続した。 (もっと読む)


アンテナデバイスは、基板上に広がり、その中に少なくとも1つのギャップを有する導体を含み、外部リング部は、放射アンテナ素子を定め、少なくとも1つの内部リング部は、給電カプラを定め、外部リング部と直列に接続され、外部リング部内に広がる。結合給電素子は、少なくとも1つの内部リング部に隣接しており、給電構造は、外部リング部に給電するために、結合給電素子に接続される。複数の内部リング部は、複数の内部リング部のうち選択されたものに隣接する結合給電素子を備えてもよい。複数の内部リング部は、共通のサイズを有し、外部リング部内で対称的な間隔になってもよい。放射パターンは、アンテナの方向付けの必要性を除去するほど十分に等方性があり得る。周転円形状の放射素子は、複合アンテナ設計を提供する。
(もっと読む)


121 - 140 / 827