説明

Fターム[5J047AA09]の内容

アンテナの支持 (13,119) | 目的、効果 (5,138) | アンテナ取付作業の簡素化 (550)

Fターム[5J047AA09]に分類される特許

201 - 220 / 550


【課題】損失を抑制可能な送信装置を提供する。
【解決手段】送信装置は、送信機と、金属により形成され、かつ送信機を収納する筐体3と、少なくとも一部が筐体3と一体化されたアンテナ4とを備える。アンテナ4を筐体3と一体化することによって、送信機とアンテナとを接続する給電線路の長さを大幅に短くできる。また、アンテナと送信機とを別の場所に設置する必要がないため、アンテナおよび送信機を含めた送信装置の設置が容易になる。また、筐体3をアンテナ4からの電波を反射させる反射器として機能させる。これによって送信装置1からの電波の送信方向を制御することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 天井材に設けられたアンテナ装着用の孔に対して、アンテナを装着する場合の作業に係わる手間が少なくなるようする。
【解決手段】 各係止手段は、ベース部の周縁部における内側から周縁に向けて形成した長孔と、長孔に対して、長孔の幅寸法よりも大きい径のボルト頭がベース部の表面側に位置する状態で軸部を貫通させ、長孔に沿って往復動自在にしてあるボルトと、退避位置と突出位置との間を往復動自在に構成してある係止爪とを備え、上記ボルトの自由端は、係止爪の元部側の雌ねじ部に螺合させてあり、係止爪の先端部は、ボルトにおけるボルト頭を長孔に沿って周縁方向に向けて移動させると、その先端が退避位置から外方向の突出位置に向けて突出して、天井材に重合する突出位置に移動するようにしてあり、ボルト頭を回動させることにより係止爪の先端と周縁部の裏面における当面との間を縮めて天井材を締付け固着する。 (もっと読む)


【課題】天井面や壁面などの設置面に取り付けたベースに機器ケーシングを、外れにくい状態に簡単に取り付けることを可能とする。
【解決手段】ベース3の収納部3Dは、筒状の側面壁部3Bとそれの上側に設けられる上面壁部3Cとを有する。側面壁部3Bに被係合穴部21が形成され、上面壁部3Cに、収納部3D内に先端部が突出する複数の弾性舌状片3Caが形成される。ケーシング11は、側面板部11Aaに被係合穴部21に係脱可能に係合する係合突部11Aaaが形成され、ケーシング11がベース3に取り付けられた状態で、ケーシング11が弾性舌状片3Caによって下方に弾性付勢され、係合突部11Aaaが被係合穴部21の下辺部21B側に押し付けられる。 (もっと読む)


【課題】涙滴形状のアンテナ部の取り付け強度を強化したアンテナ装置を提供することを課題とする。
【解決手段】
アンテナ装置は、外部電源から給電される涙滴形状のアンテナ部と、前記アンテナ部と容量結合されるグランド部と、前記アンテナ部を前記グランド部の表面上に支持する支持部材とを含む。 (もっと読む)


【課題】乗用車の屋根に搭載される場合に比しアンテナ装置の大きさが制限されず、さらに、クラッターフェンスを別個設けずに観測精度を高めることができるレーダー装置を提供することを目的とする。
【解決手段】レーダー装置1は、電波を送受信する電波レンズアンテナ装置3と、電波レンズアンテナ装置3に接続された信号処理装置5等の電子機器と、電波レンズアンテナ装置3及び電子機器を収納する輸送用コンテナ2とを備えている。輸送用コンテナ2の上部には、電波レンズアンテナ装置3において電波を送受信するための開口部24bが設けられている。 (もっと読む)


【課題】衣服本来の持つデザイン性や外観を損なうことなく容易に着脱でき、しかも簡単に外れてしまうことがない着心地の良い安定した布地装着アンテナ装置を提供する。
【解決手段】アンテナと、そのアンテナに給電する伝送線路4と、アンテナと伝送線路4とを接続するコネクタ構造7とを有する布地装着アンテナ装置1であって、アンテナは、放射素子2と、グランド配線3とに分割され、伝送線路4は、信号パターン5とグランドパターンとを有し、コネクタ構造7は、信号パターン5に少なくとも接続する第1コネクタ8と放射素子2に接続する第2コネクタ9とが凹部10と凸部11で嵌合してなるように構成されている。第1コネクタ8は、第2コネクタ9側に凹部10を有するとともに信号パターン5に電気的に接続する接続手段12を有している。第2コネクタ9は、第1コネクタ8側に設けられて第1コネクタ8の凹部10に嵌合する凸部11を有する。 (もっと読む)


【課題】アンテナの小型化及び受信感度の向上を両立させることのできる集磁シート取付構造及び電波腕時計を提供する。
【解決手段】文字板8を被覆する時計ガラス4と、文字板8より下方に配置されているハウジング3と、アンテナ構造体20とを備える電波受信装置1において、アンテナ構造体20は、ハウジング3内の回路基板KK側に配置されているコア本体部21の両端部から立設されて時計ガラス4に向かって起立しハウジングの上面側に延びた連結部22と、ハウジングの上面側において外部からの磁束を集めてこれを巻線部26に導く集磁部23とを一体に形成している。 (もっと読む)


【課題】低コストに製造可能なアンテナ、及び当該アンテナを備える無線ICメモリを提供する。
【解決手段】 本発明の実施の形態にかかる無線ICメモリに備えられるアンテナは、部材と可撓性の基体とを有している。基体の第1の領域は、部材の第1の主面に沿っており、基体の第2の領域は、部材の端面に沿っており、第3の領域は、部材の第2の主面に沿っている。基体には、一端及び他端を有する線状の導体が設けられている。導体の一端及び他端は、第2の主面に沿う面と反対側の第3の領域の面に設けられている。導体は、少なくとも第1の領域において螺旋状をなす螺旋状部と、螺旋状部の内側端と一端とを接続する第1の接続部と、螺旋状部の外側端と導体の他端とを接続する第2の接続部と、を有している。 (もっと読む)


【課題】物体に着脱自在に取り付けられ、アンテナ本体と固定モジュールとを含むアンテ
ナ装置を提供する。
【解決手段】アンテナ本体は表面を有する。当該表面には第1の連結部が形成されている
。固定モジュールは第2の連結部と固定部とを含む。第2の連結部は第1の連結部と連結
することができる。固定部は可撓性があり、変形可能である。アンテナ装置を物体に取り
付けられるように、物体を入れるための空間が上記表面と固定部との間に形成される。 (もっと読む)


【課題】この発明は、アンテナ特性を安定させることができる電子機器を提供することを課題とする。
【解決手段】ノートPCの表示筐体の上端周縁部に配置されたアンテナ装置10aは、隣接する他の電子部品の給電線24をコア部材42から一定距離だけ離して位置決めする突出部40を有する。突出部40は、アンテナ線44に干渉しない位置でコア部材42から突設され、給電線24を収容する段部40aを有する。 (もっと読む)


【課題】車両用外装品の内面に取り付ける車載用アンテナにおいて、過剰なアンテナエレメントの交換を抑制する。
【解決手段】バンパ50の内面に取り付けられる車載用アンテナ10であって、アンテナエレメント21と、アンテナエレメント21が表面38に取り付けられたフレーム31と、バンパ50の内面に固定され、フレーム31のアンテナエレメント21が取り付けられている面がアンテナエレメント21を介して重ねあわされる平面48を含むブラケット40と、を備え、フレーム31は、アンテナエレメント21をブラケット40との間に挟みこみながらブラケット40に着脱自在に固定される。 (もっと読む)


パターン印刷により形成可能な無線機器における内蔵型アンテナおよびその製造方法が開示される。本発明による無線機器における内蔵型アンテナは、無線機器に収容された基板と、無線機器のハウジングの内部面に印刷され、基板と連結されて電気信号を送受信する放射ユニットと、放射ユニットに印刷されて放射ユニットを絶縁させる絶縁ユニットと、を備える。ここで、放射ユニットは、ハウジングの内部面に順次にパターン印刷される第1および第2の放射体を備え、絶縁ユニットは、第1および第2の放射体を順次に覆うように印刷される第1および第2の絶縁体を備える。このような構成によれば、放射ユニットおよび絶縁ユニットがパターン印刷により最小厚さに形成される結果、無線機器に内蔵される内蔵型アンテナを最小化させることができる。
(もっと読む)


【課題】アンテナを設置するためのスペースを大きく確保することができる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器は、開口部23を有する金属製の筐体と、筐体の内部で開口部23と一部重複して設けられるとともに、外部との間で無線通信を行うアンテナ24と、開口部23を塞ぐように設けられる絶縁性のカバー25と、を具備する。カバー25は、アンテナ24を介して筐体に固定される。 (もっと読む)


【課題】アンテナ装置の維持整備作業における運用停止時間を短縮するとともに費用を節減可能にするアンテナタワー構造を提供する。
【解決手段】アンテナタワー1の頂部にはレドーム2が装備されており、レドーム2のアンテナタワー1の頂部との取り付け部に形成された円形状の開口部から、この開口部とほぼ同径のアンテナ設置床面(天板)5上に設置されたアンテナ装置3がレドーム2内に収納されて運用される。アンテナタワー1の中心部分には、アンテナ装置3が設置されている天板5を、アンテナタワー1の頂部と地上との間で昇降させる昇降装置4が装備されている。アンテナ装置3の運用を停止して機材の維持整備作業を行う場合には、昇降装置4により、アンテナ装置3を天板5と一緒に地上に降下させ、地上においてアンテナ装置3の維持整備作業を行う。 (もっと読む)


【課題】設置作業の容易化を実現し得る、無線中継装置を得る。
【解決手段】アンテナ一体型無線中継装置(中継局2)は、基地局1との間で電波の送受信を行う第1のアンテナ6と、端末局(移動局3)との間で電波の送受信を行う第2のアンテナ7と、第1のアンテナ6及び第2のアンテナ7に接続され、無線信号を中継する回路(回路基板8)が内部に格納された筐体5とを備え、第1のアンテナ6及び第2のアンテナ7が筐体5に取り付けられることにより、一体型ユニットとして構成されている。 (もっと読む)


【課題】コネクタカバーの脱落を確実に防止することができるアンテナのコネクタカバー取り付け構造を提供する。
【解決手段】ケーブルを接続するためのコネクタ8を設けたアンテナ本体2のコネクタ近傍に、高さの異なる一対の取り付け座9,10を突設し、これら取り付け座にタップ9a,10aを形成して、コネクタカバーの取り付け孔12cに挿入したほぼ同じ長さの固着具13,14をタップに螺挿することにより、取り付け座にコネクタカバーを取り付けたもので、コネクタカバーを取り付けている固着具をほぼ同量緩めて、高さの高い取り付け座に螺挿された固着具を中心にコネクタカバーを回動することにより、コネクタカバーをアンテナ本より切り離すことがなく、コネクタカバーを開放することができるため、アンテナの取り付け作業が安全に行えるようになる。 (もっと読む)


【課題】電気的な接続のために大きな面積を必要とすることなく、部品点数が少なく組み立ての容易なアンテナおよび携帯端末機を提供すること。
【解決手段】携帯端末機の機能の一部を担うプリント基板を保持するための合成樹脂からなる基板ホルダHLを有し、基板ホルダHLには、その外周部分に、アンテナ支持部202が設けられており、アンテナ導体層およびフィルム状の絶縁体層を有する可撓性を有したアンテナ素子221が、アンテナ支持部202の表面に貼り付けられることによって構成される。 (もっと読む)


【課題】 部品点数を削減してコストダウンを図り、組立性を向上させ、低背化を図ること。
【解決手段】 アンテナ装置10Aは、トップカバー25Aとベース60とから成るアンテナケースと、トップカバーに装着されるロッドアンテナ20と、アンテナケース内に収容され、増幅回路を搭載した回路基板15Aと、ロッドアンテナで受信された受信信号を受けると共に、ロッドアンテナをトップカバーに固定するコネクタ部30と、を有する。アンテナ装置10Aは、回路基板15Aの端面に形成された端面スルーホール15bと、一端部40aがコネクタ部に取り付けられ、他端部40bが端面スルーホールに弾性接触されるロッド側端子40Aと、を有する。 (もっと読む)


【課題】製造工数を減らすことが出来ると共にアンテナ特性の変化を抑えること出来るアンテナ素子とこのアンテナ素子を有する無線通信装置を提供することを目的とする。
【解決手段】アンテナ素子が、金属部材及び樹脂部材から構成されたアンテナ素子において、前記樹脂部材は前記金属部材を支持すると共に所定の部品を保持する部品保持部を有する。 (もっと読む)


【課題】負荷制御システムに用いられるアンテナ装置において、小型化とアンテナ利得の増大の両方を達成し、しかも製造コストを低減する。
【解決手段】アンテナ装置1は、筐体50の内部に回路基板2が収納されて構成されている。回路基板2には、アンテナエレメント4を用いたループアンテナ10が設けられている。回路基板2は、筐体50の内部に設けられたリブ51a,51b,52a,52bにより挟まれて固定されている。アンテナエレメント4は帯状に形成されており、その左右の前部には、それぞれ、スリット4aが形成されている。スリット4aには、リブ51aの一部が嵌入可能になっている。リブ51aが設けられていても、ループアンテナ10の損失抵抗を小さくして、筐体50を大型化することなくアンテナ利得を増大させることができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 550