説明

Fターム[5J047AB06]の内容

アンテナの支持 (13,119) | アンテナの種類 (3,448) | ユニポールアンテナ(ロッドアンテナ) (1,110)

Fターム[5J047AB06]に分類される特許

961 - 980 / 1,110


広帯域平板状アンテナは、第1ないし第N線状素子部からなるN個の線状素子の第(N−1)線状素子部の長さを第(N−2)線状素子部よりも長くし、第(N−1)線状素子部の面積を第(N−2)または第N線状素子部方向または第(N−2)および第N線状素子部方向に拡大し、一方の給電点(14a)を地板部(21)に1番近い第N線状素子部に設け、他方の給電点(14b)を地板部21に2番目に近い第(N−1)線状素子部に設け、第(N−2)線状素子部の導電部(26)近傍と地板部(21)に1番近い第N線状素子部の導電部(26)近傍とを第1導体部(31)で接続するように構成される。
(もっと読む)


【課題】 回路に影響する電界が小さい携帯電話等の無線通信装置用のチップアンテナ、特にマルチバンドに対応したチップアンテナを提供する。
【解決手段】 直方体状の基体2上に放射電極3が形成されたチップアンテナであって、放射電極3は基体2の長手方向対向側面2a,2b上を延在する第一及び第二の帯状電極部31,32と、両帯状電極部31,32を連結する折り返し部33とを有し、第一の帯状電極部31に給電線4と接続する給電電極34が連結しているチップアンテナ。 (もっと読む)


【課題】 複数の共振周波数を接近させることによって、従来よりも広い周波数帯域に亘って動作するアンテナ装置を提供する。
【解決手段】 アンテナ装置100は、或る周波数の電波に共振するアンテナ装置であって、長手方向を有し、該長手方向に延びる長辺に凹部15が設けられた有限地板10と、有限地板の長辺の一端近傍に設けられた給電点20と、給電点から給電され、アンテナ装置の共振周波数の波長λの1/4以上1/2以下の長さLを有する線状素子30とを備え、有限地板の長辺の長さをLとし、凹部の深さをLとすると、L+L+2*L=λを満たすことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 軽量化とともに、局所SARの低減が可能であり、また通話状態においても高いアンテナ性能を確保できる折畳式携帯無線装置を提供する。
【解決手段】 上部筐体1に装着された導電性の金属フレーム11とヒンジ金具14とを接続し、ヒンジ金具31とヒンジ金具32とを回転軸33により回動可能なように連結し、アンテナ素子4を回路基板21上の整合回路22に電気的に接続し、導体素子5をヒンジ金具31の切り欠き部31Aに配置する。 (もっと読む)


【課題】移動体通信端末1のタッチパネル操作用ペンをアンテナとして動作させる場合に
おいて、アンテナ特性は確保するとともに複数の周波数帯域に対応させる。
【解決手段】本発明のタッチパネル搭載の移動体通信端末1は、移動体通信端末本体1着脱可能でタッチパネルを操作する操作用ペン4と、端末本体内部に操作用ペンと無線回路部とを接続する手段を備え、操作用ペン4は、端末本体に装着時はアンテナとして動作し、さらに伸縮自在に構成されることにより、使用する周波数に応じて長さを調節する。 (もっと読む)


【課題】 情報を送受信するための電波が人体に与える影響が少ない携帯用電子機器を提供すること。
【解決手段】 電波によって通信相手との間で情報を送受信する携帯用電子機器において、通信相手から送信された電波を受信する受信手段(送受信回路20)と、通信相手に対して電波を送信する送信手段(送受信回路20)と、受信手段の受信感度に応じて、送信手段によって送信される電波の送信電力を設定する設定手段(制御回路30)と、設定手段によって送信電力が設定された場合に、アンテナから出力される電波の特性を調整する調整手段(制御回路30)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 アンテナの設置スペースを増やすことなく偏波の切り替えを可能にし、多様な周波数帯域にも対応可能な偏波切り替えアンテナ装置を提供する。
【解決手段】 筐体の側面に配置したループ状のアンテナ素子の一端の接続状態を切り替えて、ループアンテナを構成するか線状アンテナを構成するかを選択的に切り替えて偏波特性を切り替える。各特性に適した整合回路を設ける。ループアンテナの平衡給電を可能にする。平衡/不平衡給電の切り替えを可能にする。 (もっと読む)


【課題】 局所平均SARを低減することができる折畳式携帯無線機を提供する。
【解決手段】 第1の筐体と第2の筐体とが、ヒンジ部によって開閉自在に連結されている。そして、第1の筐体に設けられたアンテナ素子と、アンテナ素子に電気的に接続され、ヒンジ部に設けられた導電性金属ヒンジ要素と、第2の筐体内に設けられた回路基板から導電性金属ヒンジ要素に給電する第1の給電部とによりダイポールアンテナが構成される。また、回路基板内に設けられ、導電性金属ヒンジ要素と容量性リアクタンスをもつように所定の間隔をもって面状容量結合素子が設けられる。更に、面状容量結合素子にその一端が電気的に接続されるとともに他端が開放され、ダイポールアンテナに流れる電流を分散させる電流分散素子が設けられる。 (もっと読む)


【課題】 共通のアンテナ素子を使用し、かつ簡易な構成にてマルチバンドアンテナ化を可能とする。
【解決手段】 無線機筐体に設けられた接地電位を有する導体地板1と、導体地板1内に設けられ、第一周波数帯域のシステムに対応した第一無線回路2及び第一周波数帯域より低い第二周波数帯域のシステムに対応した第二無線回路3と、第一無線回路2に接続され、導体地板1に沿って配置された外導体5を有する同軸状の伝送線路の内導体である第一給電線4と、第一給電線4及び外導体5にそれぞれ接続され、かつ、導体地板1に沿って配置されたアンテナ素子6と、第二無線回路3と外導体5とを接続する第二給電線7とを備え、第一給電線4は第一無線回路2から、また第二給電線7は第二無線回路3から入力される高周波電力を給電する。 (もっと読む)


【課題】 通話状態においてアンテナ利得の高い折畳式携帯無線装置を提供する。
【解決手段】 第1筐体1及び第2筐体2を回動自在に連結するヒンジ部3は、金属ヒンジ31およびヒンジ軸32を有する。金属ヒンジ31は、第1筐体1のアンテナ素子と電気的に接続させて第1筐体1に取付けるとともに、ヒンジ軸32は、回路基板23上のグランドパターンと所定間隔を保持し、無線回路5に接続した給電部と電気的に接続して第2筐体の回路基板23上に取付ける。また、アンテナ素子のヒンジ部3寄りの端部近傍に流れるアンテナ電流を分流させる電流分流素子15を第1筐体1に設け、アンテナ素子及びヒンジ部3と回路基板23上のグランドパターンとでダイポールアンテナを構成する。 (もっと読む)


【課題】 筐体に設置されるアンテナ装置に関し、人体によるアンテナ特性の劣化を防止する。
【解決手段】 第1の筐体部(6)に設置されるアンテナと(12)、第1の筐体部に連結された第2の筐体部(8)に設置され、アンテナとの容量性結合によりアンテナ機能が得られる無給電素子(14)と、第2の筐体部(8)に設置されて無給電素子(14)から第2の筐体部(8)の一面側への放射を抑制する導体(プリント基板36)とを備えた構成である。 (もっと読む)


【課題】 使用者による様々な使用状態でアンテナ間の相関係数を低くし、高速及び大容量通信を確保できる携帯無線機を提供する。
【解決手段】 筐体4の表示部23の側に対向する側の筐体上端からアンテナ素子1を外部に配置し、アンテナ素子1と同一側のアンテナ素子1と幅方向に離間して平行にアンテナ素子2を配置し、アンテナ素子1と厚み方向に離間した表示部23の側からアンテナ素子1と平行にアンテナ素子3を配置する。アンテナ素子1は送受共用器14と接続され、アンテナ素子2又はアンテナ素子3は、重力センサー22からの角度情報によって高周波スイッチ11が制御されていずれか一方を選択し、送受共用器15と接続される。受信信号は、送受共用器14及び15を介して受信回路18及び19によって増幅され、復調部20によって分離されることで受信情報が抽出される。 (もっと読む)


【課題】移動体通信端末器などに用いられるアンテナ装置において、性能を確保するためには、アンテナ素子および無線回路基板といったアンテナ装置の占有体積が大きくなり、移動体通信端末器のデザイン性を損なう、あるいは、電気部品などの実装が厳しくなるといった課題を有していた。本発明は、前記の課題を解決するため、移動体通信端末の構造に依存しない内蔵小型アンテナ装置を提供する。
【解決手段】キー操作部を備える本体部と液晶画面を備えるフリップ部を有する折り畳み式の筐体構造を有し、電池パック9を有する移動体通信用端末器1において、電池パックケース10に備えた導電体12とアンテナエレメント7のグランド端子11とを接続して構成され、電池パックケース10に備えた導電体12が地線として動作するように、その電気長が調整されている。 (もっと読む)


【課題】 複数周波数帯に亙り、通話状態及び待受状態において、高いアンテナ性能を確保することのできる折畳式携帯無線装置を提供する。
【解決手段】 上ケース1に装着された導電性の金属フレーム1Aとヒンジ金具31とを電気的に接続するとともに、ヒンジ金具31とヒンジ金具32とを回転軸33により回動可能に連結する。ヒンジ金具31、ヒンジ金具32及び回転軸33は、導電性の金属で形成して、それぞれの間の接触点において電気的に導通するように構成する。ヒンジ金具32は給電端子23を介して回路基板21上のアンテナ制御回路部24に接続するとともに、リアクタンス素子44を装荷したアンテナ素子4をアンテナ制御回路部24に接続する。 (もっと読む)


【課題】ルーフ等に穿設した取付孔24にアンテナベース10を確実に電気的接続できるアンテナ取付装置を提供する。
【解決手段】導電金属板で形成される係止部材20に頭部付きの導電金属で形成される取付ネジ18を嵌挿し、導電金属で形成されるアンテナベース10に下方から取付ネジ18の先端部を螺入する。係止部材20は、平面から見て一部が開口20aされた略C字状であるとともに上縁部から上方に向けて係止爪20b、20b…を突出し、取付ネジ18の締め付け螺入により係止部材20の開口20aを拡げる楔状部材10dを設け、係止部材20が開口20aを拡げた状態となることにより係止爪20b、20b…の外径が拡がり、取付孔24の周縁部に臨むようにする。係止爪20b、20b…が、ルーフ等の裏面に拡がりつつ食い込み、単に強く押し付けるのに比較して、より確実な電気的接続が得られる。 (もっと読む)


【課題】 小型でアンテナ特性の良好な表面実装型アンテナを提供すること。
【解決手段】 誘電体材料または磁性体材料から成る基体2の表面および内部の少なくとも一方に放射電極3を設けて成る表面実装型アンテナ1であって、基体2は実効誘電率の異なる部分2a,2bを有するとともに、放射電極3はそれら実効誘電率の異なる部分にわたって設けられている。実効誘電率の高い部分2bでアンテナの小型化が可能になり、実効誘電率を高くしたことによる動作帯域の狭帯域化の問題は、実効誘電率の低い部分2aで相殺することができるので、小型でアンテナ特性の良好な表面実装型アンテナとなる。 (もっと読む)


【課題】 指向性を有さず、あらゆる方向からの電波を効率的に受信することができると共に、広帯域にわたって良好な特性を得ることができるアンテナを提供することを目的とする。
【解決手段】 中心部に立設されているロッド10の外周側に半径方向外周側に向って凸になるようにほぼ円弧状に湾曲された複数枚の湾曲板を配列する。これにより、無指向性の特性が得られると共に、複数の湾曲板がアンテナエレメントとなるため、モノポールアンテナにおいてアンテナエレメントの表面積が増大したことになり、広帯域にわたって、良好な特性を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】通信用送信電波の影響を低減して、位置情報衛星からの衛星電波を受信することができる通信機能付の測位装置を提供すること。
【解決手段】位置情報衛星からの衛星電波を受信する衛星電波受信アンテナ16と、通信のための通信用送信電波を送信する通信アンテナ18と、を有する測位装置10であって、衛星電波受信アンテナ16は、一定の衛星電波受信方向から衛星電波を受信するように構成されており、通信アンテナ18は、衛星電波受信方向と交差する方向である衛星電波非受信方向に配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 筐体長が可変長で複数の筐体間でアース接続が確実になされた携帯無線端末及び筐体長が可変長の携帯無線端末におけるアンテナ電流のアース方法を提供する。
【解決手段】 金属製の上部筐体1と、アンテナ素子10及び無線回路6を備えた回路基板3を収納し絶縁性材料で形成された下部筐体2とが伸縮自在に連結された携帯無線端末であって、回路基板3には、無線通信時にアンテナ素子10が回路基板3に発生させるアンテナ電流を、少なくとも端末伸張状態において上部筐体1と容量結合させる金具8、9が幅方向の端部近傍に設置されている。 (もっと読む)


PC1は、周波数帯の異なる複数の無線モジュール(10a、10b、10c…)と、これらに共通のアンテナ(7)と、このアンテナ(7)の一方面側に移動自在に設けられた誘電体(8)とを備える。各無線モジュール(10a、10b、10c…)毎にアンテナ(7)と誘電体(8)との間隔を調整可能とすることで、アンテナ(7)の共振周波数を切り替える。
(もっと読む)


961 - 980 / 1,110